• ベストアンサー

速度記号

『音楽記号には絶対値を指定するものはない』といわれますが、そうは言っても アレグロ=速く とか レント=遅く 『速く』ってどれくらいですか? 120~150くらいまでの事? 速度記号をBPMで表したHP等あれば教えて下さい。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5824
noname#5824
回答No.1

参考URLの下半分を見てください。 一応メトロノームにも書いてありますけどね。

参考URL:
http://www.beeplus.or.jp/Piano/self/9.html
microvoltage
質問者

お礼

ありがとうございました、助かりました。

その他の回答 (2)

  • tubist
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.3

Allegroはイタリア語で「陽気な、快活な、いきいきとした、ほろ酔いの」といった意味があり、もともと表情記号だったそうです。 100年前の陽気さと、20年前の陽気さ、そして現在の陽気な気分というのは、おそらく違うと思います。また、国や年齢によっても違いがありますよね。 速度記号も、その音楽が作られた時代での速度ですから、例えばハイドンのアレグロと、ジョン・ウイリアムスのアレグロでは違いがあるはずです。 教科書に載っている数字ではなく、その作品の時代背景や、作曲者の性格などを思いながら「速く」を表現してみる、これが音楽の面白いところではないでしょうか。

microvoltage
質問者

お礼

そう言えば指揮者によっても相当テンポ感は違いますよね。 プレストなどと書いてあってもおなじテンポで2小節とて進みませんねクラシックは。 先にも書きましたが、そう言ったポップスの人から見るとファジーな捕らえ方が非常に面白く思います。 ありがとうございました、参考になりました。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.2

速さというのは、時代によって変わってきています。 現代ではそういうメトロノームのテンポで示さないとわからないかもしれませんが、アンダンテが「歩くくらいの速さ」という意味あいなので、昔の人と今の人では歩く速さが変わっていることもあり、時代によってこのアンダンテは速まっています。 そういうことがあるので、アレグロがいくら速いといってもメトロノームで示せるものではないのです。 しかし、基本として、人間の心拍を基準として速い遅いがあるようです。 また、オーケストラのアレグロとピアノ独奏曲のアレグロとでは、速さが全く違います。このへんのところも理解した上で、ファジーなテンポ設定を楽しむのが「音楽」ではないでしょうか。 僕はそう思うんですが。

microvoltage
質問者

お礼

まさにおっしゃってる通りですね。以前は「f」等、『強く』ってどれくらいだろう?などと思ったものです(笑)。 アカデミックな(クラシックな)音楽とポップス界ではずいぶんと考え方が違うように思います。 ポップスでは「120と122では全然違う」。基本的にインテンポが当たり前とされており、決めた一定のテンポの中でどうグルーブを出していくか?が重要なのに対し、クラシックでは歌うためにはテンポを揺らすのが普通のように思います。 歩く速さや、独奏などのお話、大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 速度記号と実際のテンポ

    Moderatoなどの速度記号はメトロームなどを見ると「108~120」などと目安がわかりますが、参考CDなど聞くと明らかにテンポが違う場合があります。 例えばAllegroの場合自分が「軽快に速く」感じるテンポで演奏すれば良いのでしょうか?

  • (音楽)速度記号→テンポ

    下の速度記号をテンポ(4分音符=)に直して下さい。 Allegretto 極めて速く勢いよく ↓ piu` lento ↓ molto rit. ↓ a tempo ↓ rit. ↓ poco rall. ↓ rit.

  • |a| ∴ などの記号

    昔の事で忘れてしまったのですが、|a|は何て読むんですか。 絶対値の記号だったと記憶していますが「ぜったいちa」って読むんですか。 縦線の事を「バー」って呼んでたような気もするんですが。 あと∴は何でしたっけ。 「ゆえに」ってことですか。 「答え」って意味ではないですよね。 それから、数学で使用したけれど、記号の意味や読み方を聞きたいという質問では「国語」カテゴリのほうがいいのですか。

  • だんだんとスピードが遅くなるように音声を編集したいのですが...

    私は、動画を作成しています。 その動画に使う音声を作成するときに、現在、音楽と音楽を重ねて一つの音楽にするという作業をしています。 もちろん2つの音楽のBPMをそろえてから重ねているのですが、今回、片方の音楽が途中でだんだんとBPMが落ちていくような(おそらくmidiから作成された)音楽なので、どうやってもう一つの音楽を重ねればいいのかわかりません。 スピードは、だんだんとBPMが落ちていく方の音楽に合わせたいと思っているのですが、wav形式の音楽をだんだんとBPMが落ちていくように編集する方法がわかりません。 今使っている音声編集ソフトはAudacityで、音声をいくつかに分割してそれぞれのBPMを変えながら編集するなどしてみたのですが、どうもうまく合いません。 できれば、というか絶対フリーソフトでないといけないのですが、どうしても有料のソフトでないとそのような編集はできないようでしたら、念のためそのソフトを教えてくださると幸いです。

  • 速度について

    学生時代ピアノを習い、30過ぎてからまたピアノを習っています。どちらも趣味です。 やはり習っていると「今何を習っているの?」と回りに聞かれたりするときに、いつもどうしても気になってしまうことがあります。 今はツェルニー30番をやっていますが、教則本の指定速度には遠く及ばない、とてつもないゆっくりとした速度で演奏してます。仕上げの段階で四分音符144指定だったら80~90ぐらいです。私の限界速度です。これ以上は指が○△×□…。 これでも、「ツェルニー30番をやってる」なんて言えますか? こんなの、恥ずかしいから適当にお茶を濁しておいたほうが良いですかね; くだらない質問で申し訳ありませんが、直接先生に聞ける質問でもないですし、もちろん周りの人にも聞けないし。 私の周りには親しい親しくない関係なく音楽が好きな人が多いので、この話題になるとちょっとドキっとしてしまうので。 よろしくお願いします。

  • 「ハ」音記号の書き方

    長年音楽に親しんでいますが、いまだかつて 自筆の(人間がペンで書いた)ハ音記号を見た事がありません。 どのように書くのでしょうか。 すなおに「113」のように書けばいいのですか?

  • 「平方メートル」の記号の出し方!

    mac OSX ユーザーです。今土地建物の売買契約書を作っているんですがどうしても「平方メートル」の「m2」(出せないのでスイマセン)記号が出せないのです。絶対リンゴマークになりますし、「もうどっかのHPからコピペだ!」と思っても「m?」と 表示されてしまうのです。どうやればいいでしょうか?教えて下さいませ!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Allegro moderato assai って?

    音楽の勉強を始めたのですが、 曲の始めに速度表示として書かれている Allegro moderato assai の意味が分かりません。 先生に調べてきなさいと言われたものの、インターネットを見てもなかなか載っていません‥ もし良かったら教えて頂きたいのですが、どなたかお願いします。

  • 材料記号 C7512P-0 とは??どんな材料で…

    材料記号 C7512P-0 とは??どんな材料ですか?? 客先のシボリ加工を要求している図面の材料指定で C7512P-0 と指定がありました。どんな材料でしょうか?? 教えてください。 参考になるHPがありましたら教えてください。 以上

  • 仕上げ記号・表面粗さについて

     半年ほど前からCADを使用した機械設計に従事している者です。  図面の表面粗さ記号について質問します。    当社では部品の表面などの指定を旧規格の仕上げ記号(▽)で行っています。今まではそれで問題なかったらしいのですが、お客様の希望により現行のJIS規格に従った指定に変更する必要が出てきました。  この件について、二点ほどお聞きしたい事があります。 1、表面粗さを指定する際「カットオフ値」「表面うねり」は省略が可能だと分かったのですが、この省略は具体的にどのような条件で可能なのでしょうか。あるいは「省略できない条件」とはどのような条件なのでしょうか。  規定がある事は分かったのですが、具体的な条件がどうもピンとこないのです。 2、調べた限りでは、仕上げ記号は「▽~▽▽▽▽」と「~」しか見つからなかったのですが、当社の図面内には「▽▽▽」の上にアルファベットの「G」 を組み合わせたものが存在します。これは正式な記号なのでしょうか? また JIS規格のRa値に変換する場合、どの程度に指定すればよいのでしょうか。  この記号は、基準面や基準ピンなどに使用されているようです。先輩に聞いたところ「研磨面」と言われたのですが……。  1、2共に、正確な規定でなくとも「ウチではこうしてる」等の情報でも構いません。よろしくお願いします。  長文失礼ました。