バイトの悩みと異動希望

このQ&Aのポイント
  • 私は現在飲食店でバイトをしていますが、A店舗でのシフト調整に不満を感じています。そのため、C店舗への異動を希望しています。
  • 異動を希望する理由は、まずシフトがしっかりと組まれることです。A店舗では短時間のシフトが多く、私の希望に合わないことがあります。
  • また、C店舗では経験者が不足しているため、私の経験が活かせる可能性があります。さらに、C店舗は新しく始まるため、やりがいを感じることができると考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトの事で悩んでいます。

過去質問を見て頂けると詳しく分かると思います。 私は現在飲食店でバイトをしています。(そこをXとします。) 前職でも同業を数年間していました。 後々にリーダーや社員になりたいと考えています。 もちろんこの仕事が好きです。 Xの系列店が秋にそれぞれ開店することになりました。(A、B、Cとします。) それぞれ開店するまではXで全員働いています。 私はAのオープンスタッフとして採用して頂きました。 AはXのリニューアル店みたいな感じで、元からXに在籍していたバイトも社員も全員Aに異動になります。 XはAの開店と同時に閉店します。 前回Aは人が多いため シフトにあまり入れないと言うことでAのオーナーにAとCを掛け持ち又は、Cに異動出来ないかと相談したところ、 あなたは経験者だから無理。Aにいて。と怒られてしまいました。 ですがこの前オーナーに 時間は固定できないけど、シフトを増やすことなら出来ると言われ、そのままAで勤務と言うことで話が終わりました。 色々考えましたが、私はやはりC店に異動したいです。 Cは人手不足で経験者もいないそうです。 Cオーナーはこっちに来てくれるならありがたいと言ってくれています。 理由としては、 1、【シフトがちゃんと入れる。】 元からXにいる方が、働きたいと言ったけど平気で2.3時間だけのシフトがあるから と仰っていました。 シフトを増やすと言われても2、3時間なら…と思います。 2、【リーダーなどになれる可能性がある】 Xには既にリーダーの方や社員さんが結構いらっしゃいます。 全てベテランの方達ばかりです。 3.4年勤めているスタッフの方もリーダーになりたい と言ったそうですが、人数は足りているから今は無理。と言われたそうです。 接客も厨房もこなせて、仕事裁きも早い方です。皆さん認めてらっしゃる方です。 仕事が出来てもリーダーになれないのが現状です。 Aの社員さんと話している時も 「B、Cだったらすぐリーダーになる可能性があるけど、私さんはまだまだ遠分先だし全然時間はあるから…」と言われました。 このままAにいてもリーダーになれるのかも正直言って厳しいと思っています。 B.Cは社員もいない状態で、様子見ながらリーダーを決めていくそうです。 3.【C店の方が仕事のやり甲斐を感じる】 Aはベテランの方達の中で働くとなると仕事はずっと固定作業だと思います。 自分は一応経験者なので、その経験を生かしたいと思っていますし、 大変だとは思いますがリーダーになってそれなりの仕事を任せて貰えたりした方がやり甲斐を感じると思います。 そしてCは1からのスタートなので、そこにも魅力を感じます。 前説長くなりましたが、ここからが質問です。 (1)やはりシフトを調整すると言って下さってるのに、それでもCに異動したいと言うのは自己中で都合が良すぎですか? シフトの相談の時にリーダーや社員を目指している事は言ってないです。 (2)異動の相談をするとしたら、いつ言えば良いでしょうか? AとBのオープン一週間後にCがオープンです。 もうそれぞれのシステムなどを覚える段階まで来ています。 Cのオーナーからは開店して様子見てみたら?と言われました。 でも様子見ている間にCの人手不足やリーダーなどが決まっていたら元も子もないし、A店もオープンしてから異動したいと言われるのは面倒だと思います。 (3)上記のことは異動したいと言う理由になっていますか? 本当に長文失礼致しました。 悩んでいるので、皆さんの回答お待ちしています。

noname#200732
noname#200732

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは 回答へのお礼文を頂戴して、もう一言だけ。 人事に相談することについて、 社内での身分は全く必要ありませんよ。 「偉くなってからモノを言え!」という社会人のモラル?とはまた別の話なのです。 会社には企業コンプライアンス(言葉の意味は検索したらわかりやすい説明が出てきます)に取り組むべき立場の人がいまして、 だいたいそれは人事部か総務です。 会社によって異なるので、それは 「配属先について、どなたに相談したらよいでしょうか?」と本社に聞いてください。 本来、このような担当者は秘密厳守が職務ですので、 相談を受け付けると、質問者様のアクションが原因、とわからないように 店長などになにかしらのアプローチをしてくれます。 たとえばここで、 担当者がまともに取り合ってくれなかったり、 担当者の対応が不適切で、質問者様からこんな話が出ている、と店長などが知ったり、 ということがあれば、社員を目指す価値のない会社ですから、見切りをつけた方が自分のためです。 というのは、そんな会社でバイトから社員になれる可能性も低いし、 社員になれても、何かの時にはやはりろくな対応をしてもらえない、ということになるからです。 また、「本社に掛け合うのはおおごと・・・・・」と思うかもしれませんが、 正直なところ、上司であり、その場のトップ管理者である店長に要求を突き付けていることの方が、 自分の身を危険にさらしているように思います。 あなたの命運を分けるのは、間違いなく店長です。 もし職場にその上の上司がいるのなら話は別ですが、 あなたの職務を評価するのは店長のみですから、 店長が「この人は問題がある。うちの会社で働ける人材ではない」と決めれば、 あなたは異動どころかクビです。 あなたの職務態度や能力は、事実ではなくその場のトップが決めることです。 だから店長のおかげで 理不尽な思いをした人も、ひいきされて良い思いをした人もいるでしょう。 しかしこれが現実の「職場の倫理」なのです。 そこに切り込めるのはコンプライアンス担当者のみです。 ただしコンプライアンス担当者は現場を見にきたりはしません。 従業員から相談するしかないのです。 すでに質問者様は店長とちょっとやりあってしまっています(不本意だとしても)ので、 それでも店長が融通してくれたのはラッキーです。 ですが、今の店長の領域を出て異動したい、となると、店長に掛け合うだけ無駄、というか ケンカの元になるだけ。 異動先の店長だって、いくら質問者様に受け入れたいと言っていたとしても、実際、 他店から従業員を引っこ抜いてくる、などできません。 なので、やはり本社の担当者に相談すべきだと思います。

その他の回答 (3)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

そもそもC店「オーナー」とありますが、 A店とは経営主体が違うのですか? まあ店長の間違いとは思いますが、仮にどちらもオーナーなら、 移籍も掛け持ちも論外です。 で本題ですが、社員志望なら、経営者に「扱い辛い奴」という印象を与えるべきではないでしょうね。 オーナーが、質問者の要望を聞いてシフト増に同意しているのに納得せず、 あくまで異動を求めて勝手にC店「オーナー」に打診するとは、 AとCの関係がどうであろうと、質問者の振る舞いは、会社にあっては論外なものです。 零細企業の経営者って奴は、 そうやって従業員に煮え湯を飲まされたことは、決して忘れませんよ。 また、店の人繰り事情なんて常に変わるものですし、 社員はその調整役でもあります。 「来週からB店行って」に渋い顔をしそうだとなると、社員にするのも迷う訳です。 ちなみに私はコンビニ複数店やっていまして、うちの社員はほぼアルバイトからの登用です。

noname#200732
質問者

お礼

はい店長です。 特定バレ防止でオーナーと書きましたが、全く意味が違ってきますよね…。 すみません。 a.b.c.x 全部同じ会社が運営しています。 そうですよね。Aの店長からしたら気が悪いですよね…。 Cの店長と話す機会が多く、相談みたいな感じで、異動とか出来ますか? と聞いたんですが、やはりそれもダメでしたよね。 すでに扱い辛いって思われているかもしれませんが、 これ以上悪く思われるのは嫌なので 様子見てみます。 回答ありがとうございました

回答No.2

なかなか解決しないようですね。 その要求を わがままととるか 意欲ととるか は会社が決めることになるかなと思います。 もう、それぞれの店長とやり取りするのでなく、 本社の人事担当部署に頼んだ方がよいのでは? 「リーダーや社員を目指している」から、と伝えた上で 異動を申し出るといいと思います。

noname#200732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知恵袋みたいに過去質問は見れないようですね…泣 なかなか解決しません。 正直このままAにいても…と思ってしまいます。 人事に直接言える権限もなければ 言える環境ではないので… Cオーナーが言うように様子みるしかないみたいです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

Aで、先輩を押しのけて自分がリーダーになってやろう  くらいの野心が有るなら 私がトップなら、あなたの希望を聞き入れるでしょう 積極的に働ける人材が居ないCならトップに立てるだろう 程度の気概なら、Aで働いてもらった方が良いです

noname#200732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直に申せば、AよりCにいった方がリーダーなどには早くなれるのではと思いました。 しかし先輩たちに負けじとリーダーに…など思っていない訳ではありません。 確かに私の考えは、逃げに近いのかもしれません。

関連するQ&A

  • 急】バイトで店舗を異動したいです。

    自分は現在X店でバイトをしています。 今度、系列店 A店、B店、C店が9月にニューオープンすることになりました。 三つの店舗とも研修はX店で行っています。 私はA店のオープニングスタッフとして採用をして頂きました。 X店もA店がオープンしたら閉店し、スタッフも全員A店に異動になるそうです。 人数が多くあまりシフトに入れないようです。 面接でも稼ぎたいなら掛け持ちの仕事を探して貰うことになります。と言われました。 面接に行ったり、応募の電話などしますが ほとんど「 夜や深夜は女の子は危ないからお断りしている 」 と言われ断られてしまいます。 かと言ってガールズバーなどは考えていません。 今働いている所も夜は女の子をあまり入れないようにシフトを組んでいるそうなので 今のところを夜番帯に変えて、お昼の仕事の掛け持ちも厳しいと思います。 人数が多いため、シフトを増やしてもらうことも厳しいです。 掛け持ちも難しいかな…と考えている時に C店の人が少ないと言う話を耳にしました。 C店はA店より時給は低いですが 仕事内容は一緒の様です。 それならC店でガッツリ入って、リーダーなどを目指したりするのも良いのかな?とも思っています。 一応同業種のバイトを数年やっていて、この仕事が好きなので辞めようとは思っていません。 前説明が長くなり申し訳ないです。 そこで質問です。 ◯掛け持ちのバイトを探しているが上記の様な理由で断れている。 もう少しシフトに入りたいので、もし人手不足でA店よりもシフトに入れるならC店に異動したい。 と聞くことは失礼になるのでしょうか? 面接の時や面接後の契約の時にもシフトにあまり入れないこともしっかり聞いています。 それを了承して働き始めたのは自分なので、やはり失礼なのかな?とも思ったりもします。 今のところ全員、契約はX店になっています。 a.b.c店それぞれオープンしたらそれぞれの店で再契約となるそうです。 9月オープンなので早めに話そうと思っています。 長くなりましたが回答お待ちしております。 ※文章がおかしかったり誤字脱字がありましたら、申し訳ないです。

  • バイトについて(長文です)

    バイトについて(長文です) お世話になっております。 附属高校に通う高校3年生です。 夏から初めてのバイトをしていました。 ただ、そこのバイトはオープンから 入ったのですが、3ヶ月経たないうちに 1人を除き全員社員(店長含め)が異動または 離職といった状態で、少し変だとは 思っていました。 その残っている1人の社員をAさんとします。 Aさんは非常に人の好き嫌いが激しく、 オープンからいた新入社員を 研修日初日からバイトの前で怒鳴ったり とにかく酷い扱いをしていました。 結局2、3ヶ月ほどでその新入社員さんは 異動してしまったのですが、 異動したあともAさんはその新入社員のことを 馬鹿にする発言を繰り返していて、 バイトの私でもすごく嫌な気持ちに なっていました。 (その新入社員さんには度々私はAさんのように 根に持ちませんから、細かいことも 質問してくださいねと言って頂いていたので、 尚更嫌でした…) その新入社員さんが異動してすぐのシフトで、 (入ってから3ヶ月ほど経った頃です) 私は初めて朝のシフトに入りました。 朝の作業は初めてすることばかりでいつもより 時間がかかっていると、 「学校の遊びじゃないんだ」 と言われました。 これはAさんの口癖で、私が大嫌いな言葉です。 遊びでないことくらい私もわかっていますし、 なぜ学生の本業を馬鹿にされなくては ならないのかと毎回思っていました。 その他にも矛盾している文句、 揚げ足をとるようなことをされ その日は泣きながら帰りました。 それから、元々週1~2回しか入っていなかった シフトが2週間に1回あるかないかに 減らされ、ついにはAさんから連絡が 一切来なくなってしまいました。 ですが私は進路に関わる試験が 近かったこともあり、そのまま 放置していました。 それから1ヶ月ほど経ったある日、 Aさんから電話があったのですが その画面を見た途端震えが止まらなくなり、 結局出ることができませんでした。 その日から何度か電話はあり、その時 出れば良かったのですがその度に 拒否反応のようなものが出て、 一度も出ることがなく 電話もこなくなりました。 正直、私もかなり無責任だったと 反省はしているのですが、 連絡をする勇気は出ませんでした。 ですが今日、自宅のほうに電話があったらしく 親は2~3日のうちに伺うと答えたそうです。 (内容はやめるのは自由だが、制服とロッカーの鍵を返せという内容だそうで、 連絡がとれないことを再三再四言われたそうです…) もちろんいつか行かなくてはと思って いましたが、未だに決心がつきません。 Aさんと顔も合わせたくないのが本心です。 親はその社員は相当嫌な奴なんだろう(他の社員が全員すぐ異動してしまうことなどから)が、 お前も無責任だということです。 その通りだと思います。 私がシフトにあまり入れず、 他のバイトの方々よりも 仕事を覚えるのが遅かったのも悪かったと 思います。3ヶ月の時点ではそんなに大きな ミスもしませんでしたが、要領が悪く 傍から見るとどん臭く見えてしまったのだと 考えています。 正直初バイトがこれで、次からうまくやっていける自信もないですし バイト先に顔を出すのも本当に嫌です… 嫌みを言われるのは目に見えていますし 余計に自信をなくしそうです。 大学に入ったら事務系のバイトを 頼まれているのですが、自信がありません。 長くなってしまいましたが、 バイト先に顔を出す際にどのような 対応をすればいいのでしょうか…。 迷惑をかけてしまったことは 詫びたいと思っています。 また、伺う時間は開店する前の方が 良いでしょうか。 誰にも言えず、色々と吐き出してしまい 申し訳ありません。 まだ世間知らずなので、色々と 教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 私が非常識だったのでしょうか?

    ※長文です。誤字や文書がおかしかったら申し訳ないです。 私は現在飲食店でバイトをしています。 そこの店舗をX店とします。 そこのグループ店が秋に3店舗オープンします。 (その3店舗をA店、B店、C店とします,) 私はA店のオープンスタッフとして、採用して頂きました。 (一応同業種の飲食店に数年勤務していた経験者です。) 新店の3店舗ともまだ店舗がないので 全員X店で働いています。 A店がオープンしたらX店も閉店し、元から働いていたスタッフも全員A店に異動することになっています。 A店はとても人数が多く、シフトにあまり入れないそうです。 夜番体も女性スタッフは極力入れないようにシフトを組んでいるので 夜番体に入って、昼の掛け持ちバイトをすることも無理です。 なので私は掛け持ちのバイトを探してますが、 どの店も夕方からは人数足りてるし、深夜は女の子は危ないから募集していない。と断られてしまいます。 C店が人が足りないそうで、それならC店に異動するなり、C店とA店を掛け持ちしたり出来たらと思い、店長に相談しました。 しかし、ものすごく嫌そうな顔で、 「沢山シフトには入れないことは説明したよね? あなたはA店で働きたいって面接に来たでしょ? そんなこと言うのはおかしいんじゃないの?あなたは経験者だし、こっちの店舗にいて欲しい。」 と、きつめに言われました。(かなり怒ってる様に見えました。) C店の店長は 人手不足だし、みんな未経験者だから、私さんがこっちに来てくれると嬉しい! と言ってくださいました。 また後日異動が出来たら連絡すると言われ話が終わりました。 前説明が長くなり申し訳ありません。 ここからが質問です。 たしかに、あまりシフトに入れないと説明され、了承して入ったのは私です… 自分は 上記の様な理由で掛け持ちが見つからなくて、できればC店と掛け持ちや異動できませんか?と言いました。 横柄な態度で言ったり、C店じゃないと無理、絶対C店が良いなどと言ったりはしてません。 現にC店は回らない程人がいないそうです。 A店は なんでオープンスタッフ募集したんだろうと先輩達が言うぐらい人が余っています。 面接もA店希望者はかなりいるようです。 ここまで怒られるとは思いませんでしたし、 おかしいこと と言われましたが、そんな非常識で失礼なことを言ったつもりはありません。 やっぱり非常識だったのでしょうか? また、何と言えば良かったのでしょうか? 長くなり申し訳ありません。 回答お待ちしています。

  • 長文、バイトでのはなし

    バイト先での話。 私のバイト先は9:30開店なのですが、ある日、「来月の×日に開店前に間に合わない仕事を手伝ってほしいから6:30に来てくれないか」と社員Aに頼まれました。 それは私だけに頼まれたわけではなく、ほかのアルバイトにも頼んでました。 私はその日がテスト期間中であったこととあまりにも朝早すぎるため断ろうと思ったのですが、人数が少ないと言われ渋々承諾しました。 「(言い方悪いですが)そのかわり、8時間で入るのは嫌だからせめて6時間か7時間出勤にしてくれ(あまり変わりませんが休憩時間の関係でとても楽)」と頼み、社員Aが、「じゃあ社員Bに頼んでおくね(Bの方が偉く、シフトを組んだりする人)!」と言われその日は終わりました。 そして来月のシフト希望表を提出する日。私は早朝出勤の日は6:30~頼まれてるし、特に時間指定せずに空欄で提出しました。(普段は時間を希望することができます) 同じ早朝出勤することになっていたアルバイトの子と、朝早いから辛いね~きっと眠くなるね~と話したり、早朝出勤の日はお昼過ぎには帰れるのでその後にすることなどを計画していた数日後。 来月のシフトが配られました。 頼まれていたその日の私の出勤時間を見ると、「12:00~20:00」と書いてありました。 ん?早朝出勤は?ん?8時間出勤?他に頼まれていたアルバイトの子は普通に早朝出勤になっている。どういうこと? 確かにその日はテスト勉強やちょっとした買い物くらいしかすることがないのでその時間で出られないことはないのですが、私、頼まれましたよね?6時間か7時間出勤にしてくれとも頼みましたよね? 何もない日だったらテスト勉強に集中しようと休みを希望してたのに、困ってるからと頼まれたから出勤を承諾したのに。 もし、私の早朝出勤がなくなったのなら一言くれてもいいのでは?8時間出勤のくだりも社員Bには伝えられてないし。 むかついたし、思うことはいろいろありましたが、社員さんには伝えられず…結局12:00~20:00で出勤しました… 私は「早朝出勤の日、出なくても大丈夫になったよ~出るって言ってくれたのにごめんね、ありがとう」くらい言ってくれてもよかったんじゃないかなって思います。 変更になったことが伝えられていれば予定を立て直したりしたのに、丸つぶれです。 これって、社員何も言えない私が悪いですか?心が狭いですか?

  • ACCESSでシフト予定表を制作しています。

    今、アクセスでシフト予定表を制作していますが、 シフト表でシフトを繰り返し反映させることで手間取っております。 シフト区分としてA/B/Cがあって、 社員1・社員2・社員3と設定して、 社員1の初期シフトはA、社員2はB、社員3はCとしています。 これを日付で自動ローテーションさせたいのですが、アクセスで制作していて なかなかうまくいきません。 まだアクセスを使い出した初心者ですが、VBAでもかまいませんので、 どのようなやりかたがあるか、教えていただけないでしょうか? 3/3 社員1 A 3/3 社員2 B 3/3 社員3 C 3/4 社員1 C 3/4 社員2 A 3/4 社員3 B 3/5 社員1 B 3/5 社員2 C 3/5 社員3 A のように、日付ごとに社員のシフトがずれていく仕様です。 前回質問させて頂いたときに、ご回答いただきました方ありがとうございます。 イメージが伝わりづらかったので、下記に画像を張り付けてみました。

  • 長期勤めたバイトを辞めたいが、誰にどの順番でそのことを言うのがいいのか

    長期勤めたバイトを辞めたいと思っています。(理由は、正社員になりたいので就職活動に専念したいから) ただ、今でも人手が足りなくてバイトである僕が残業をしているくらいなので、バイトだからとすぐに辞めることができる雰囲気ではありません。ですから新しい人への引継ぎなども含めて、辞める予定日の1ヶ月程前に、そのことを社員に言っておこうと考えています。 今仕事をしている場所はみんなが働いている部署Xから少し離れたところにある部署Xの倉庫のようなところで、基本は僕(アルバイト)1人で仕事をしていて、正社員Aがたまに様子を見に来る程度、忙しい時には派遣社員が何人かくることもあるといった感じです。 みんなが働いている部署Xには、責任者である正社員Bがいて、僕の直接の上司はBということになりますが、役職ではAの方が上のようです。(Aは別の部署Yの責任者だが、僕がいる倉庫の担当も兼任しているようです) 部署Xには、僕に気軽に声をかけてくれる正社員Cもいますが、直接の上司というわけではありません。 (まとめ) 正社員A ・・・ 部署Yの責任者で役職は最も上で、僕がいる倉庫の担当者 正社員B ・・・ 部署Xの責任者で僕の直接の上司になる 正社員C ・・・ 部署Xに所属している正社員で、僕に気軽に声をかけてくれる このような状況で、僕は辞める意思をどの人にどの順番で言うのがいいと思いますか?

  • バイトの面接でどう言えばいいでしょうか?

    バイトの面接でどう言えばいいでしょうか? 僕はA店とB店(飲食店)でバイトしていたのですが、今はB店だけしています。 B店ではキッチンを担当していたのですが、仕事が出来ないので外されて、今ではシフトも週1しか入れてもらえません。 近いうちにC店の面接を受けるのですが、C店もキッチン的な担当があるようです。 面接ではB店の事は黙っといた方がいいでしょうか? 面接では 「今はA店でバイトしていて、もうすぐ辞めるつもり」 と言った方がいいでしょうか? それと、C店の求人に「週5入れる方歓迎」と書いてますが、B店を辞めるまで週3、4になりそうです。 面接ではどう言ったらいいでしょうか? 宜しくお願いします

  • バイトの無断欠勤を許すオーナーについて

    乱文ですみません。助けて下さい。 今、コンビニで昼間働いてます。 店長がおらずオーナーのみのお店です。 バイトの無断欠勤をオーナーが許してしまい、人手が足りない状況が続いております。 無断欠勤する人は主にAさんとBさん 酷い時は2ヶ月も来ない時あります。 繁盛店なので4人体制じゃないと回らないのに酷い時は2人やワンオペもあります。 今、仲のいいバイト(以下Cさん)の方が○曜日が辛いと聞いたのでオーナーに相談して比較的に客も少ない日のバイトもマトモな人もいる曜日から抜けて○曜日を固定で入りたいと言って先週その曜日に入りました。 入って分かったことはCさんの負担が激しく、他の従業員もCさん任せでレジしかやらない状態でした。 だから、自分が「Cさんの負担減らすよ」と言ってその日はCさんも安心してました。 私が不在の時にCさんから連絡が入り 「Aさんがそこに入りたいから私さんはいつもの曜日に来てって言ってた」と言われたらしくCさんが「無断欠勤する人何でそこにいれるの?負担が増えるの嫌だ。辛い」と言ってました Aさんは特に無断欠勤が多く、オーナーが次無断欠勤したらクビと言われたのに結局怒りもせず許容しちゃいます。 どうしたらいいか分かりません。 オーナーも「今、色んな人からシフトの事で聞かれてしんどい」と言ってたらしく全体的にシフト変更したいと言ったのはオーナーです。 本部も度々来てくれて本部と私、Cさんは仲がよく連絡も取り合ってるのですが本部は指示出し役では無いので相談出来ないし Cさんの精神状態もキツそうです。 こんな職場辞めた方がいいかもしれないと思いますがCさんを放っておく事は出来ないのでどうしたらいいでしょうか? 補足 新人雇えばいいって話もありましたが オーナーが「あまりお金使いたくない」と言って募集しません。

  • シフト予定表を制作しています。アクセスで制作中

    今、アクセスでシフト予定表を制作していますが、 シフトの自動ローテーションで悩んでおります。 シフト区分としてA/B/Cがあって、 社員1・社員2・社員3と設定して、 社員1の初期シフトはA、社員2はB、社員3はCとしています。 これを日付で自動ローテーションさせたいのですが、アクセスで制作していて なかなかうまくいきません。 まだアクセスを使い出した初心者ですが、VBAでもかまいませんので、 やりかたがありました、教えてください。 3/3 社員1 A 3/3 社員2 B 3/3 社員3 C 3/4 社員1 C 3/4 社員2 A 3/4 社員3 B 3/5 社員1 B 3/5 社員2 C 3/5 社員3 A のように、日付ごとに社員のシフトがずれていく仕様です。

  • ウーマンラッシュアワーの「バイトリーダー」ネタって

    ウーマンラッシュアワーの「バイトリーダー」と、コールセンターのスーパーバイザーってかぶりませんか? 土日休日シフトに入って残業も出来て、後輩に対してえらそうで、でも経験だけはあるから仕事が早い。 もらってる給料は社員の3分の1ぐらいで、社員の倍以上は仕事してる。

専門家に質問してみよう