• ベストアンサー

三国志正史を漢語(返り点つき)で読める本

を探しています。どなたか三国志正史を漢語と返り点付で解説している本、もしくはサイトを知っていましたら教えてください。とても困っています。よろしくおねがいします。

  • yotugi
  • お礼率80% (294/367)
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • endoh3
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.1

こんにちは、正史で訓点ありのものは、 江戸時代に書かれた 「和刻本正史・三国史」全2巻 汲古書院 15000円位 が有ります。 参考になればと思います。

yotugi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそくその本について調べてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三国志正史について質問です

    三国志正史に興味があるのですが、以前読んだのは3巻で終わりという簡単なものでした。 もっと詳しいのを読みたいのでみなさんのおすすめの出版社・書籍名を教えてください。 それと魏・呉・蜀伝ってありますよね?詳細を知りたいのであればやはりこちらを読むのがベストなんでしょうか?こちらについてもおすすめの書籍があればお教えください。 PS,陳寿の正史以降注釈が入る度に物語が深まるが演義寄りになっていく気がします。誰の注までを正史として見ていけばいいのでしょうか?

  • 三国志

    三国志の正史の本でお勧めを教えてください 小説を書けそうなくらい詳しく 正史でお願いします

  • 三国志

    三国志の正史の本でお勧めを教えてください 小説を書けそうなくらい詳しく 正史でお願いします

  • 和語と漢語

    漢語と和語の違いで悩んでいます。 漢語=音読み(例)玄関  和語=訓読み(例)花畑 ある本に書かれていたのですが、では、重箱読みや湯桶読みの言葉はどうなるのでしょうか。音読みが含まれているから漢語でいいのですか?

  • 三国志 完訳

    正史 三国志を訳した本 やサイトを教えてください 出来れば全訳 完訳で 三国志演義ではないものがいいです

  • まず隗より始めよ の漢文に返り点の付いたもの

    まず隗より始めよ の漢文に返り点の付いたものがあるサイト 教えてくれませんか 訳はあるのですが 返り点が 訳から識別もできないことはないんですが 間違いそうでしかも急をようするので とにかく覚えないといけないんです

  • 横溝正史の本に詳しい方

    最近小学生の子どもが、横溝正史の本を好んで読んでいます。 個人的にドラマ化されたものは内容を知っているのですが、子どもが手当たり次第に読んでいる状況なので、親が知らないようタイトルの本も借りてきます。「内容は小学生が読んでも大丈夫なんだろうか」と少し不安になりました。 小学生にはまだ早い!という内容のタイトルがあれば教えていただけたらと思います。お願いします。

  • 「漢語大辞典」を高く売りたい!

    大学の廃棄処分になった本で、「漢語大辞典」というものをもらいました。 正式には、中国語で「漢語大詞典」です。 出版社は、「漢語大詞典出版社」です。 明らかに中国国営企業ですよね・・・ 広辞苑なみの分厚くてでかい本が、11冊セットでそろってます。 ただし、中中辞書です・・・ 中身がかなりしっかりしているので、「立教大学」とか「廃棄処分」のハンコが押されてたりしますが、ほしい人には高くつくのではないかと。 ブックオフだと、あまり高く売れなさそうなので、ここで伺うことにしました。 高く売れるところに心当たりがおありの方は、ぜひともお教えください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、私はさいたま県所沢市在住です。

  • 漢文、返り点の問題の考え方

    漢文の返り点についてなのですが、 □(下) □(二) - □  □(一) □(中) □(レ) □  □(上) をどういう順番で読むかという問題がわからないでいます。 (□の中に数字を入れる問題です) 私の解答は 8(下) 4(二) - 5  3(一) 7(中) 2(レ) 1  6(上) でしたが、正解を見てみると 8(下) 2(二) - 3  1(一) 7(中) 5(レ) 4  6(上) でした。 つまりどこを最初に読むかでつまずいたようですが、 その問題には特に解説はなかったので、理解できていません。 「返り点のないものから読む」のがルールかと思っていましたが、 この問題では、なぜ何もついていない、下から2番目の升目ではなく 「一」のついた、上から4番目の升目を最初に読むのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 三国志の完訳本

    僕は三国志が好きでゲームの三国志や三国無双などを好んでやります。しかしやはりゲームでは三国志に関して詳しくなれないと思い、三国志演義を読むことを決心しました。そこでAmazonで三国志通俗演義の訳本の文庫本を購入したのですが(岩波少年文庫 三国志上・中・下)、三国志演義を完全に翻訳したものではなく、言葉遣いも簡単なもので、やはり子供向けの感が否めなく少し残念でした。そこで僕は羅貫中の三国志通俗演義をできるだけ忠実に翻訳した本が買いたいと思っているのですが、どの出版社のどの本がお勧めでしょうか?それと正史三国志の翻訳本も買いたいので何かいいのがあれば教えてくださいよろしくお願いします。