• 締切済み

元恋人が亡くなりました。

元恋人が自殺しました。 3ヶ月程前に別れ、一切連絡はとっていませんでした。 付き合いは、1年ほどです。 私から別れを告げました。 ご両親とは、面識はありません。 ただ、私の存在は、知っていたと思います。 私は、お通夜、葬儀に参列すべきでしょうか。 ご両親から直接の連絡はありません。 私には、今現在、恋人がいます。

noname#190092
noname#190092

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.9

必要ないのでは? ヒロインになりたいならどうぞ。 気に病む時点で、’女優’なりたがってませんか? 恋人が今現在いようがいまいが、’それ’つながりで考えるなら、です。 なんで、両親と面識がないのに、’両親から直接の連絡はありません’と書くのか、 心情はわかりやすいけど、理解できません。 親が、あなたが悪いと思ってるとか? あるいは、遺書に、あなたの名前が書いてあるとか? そのようなことを、’存在を知っていたと思います’ぐらいの、’確証’で 考えるわけですか? 女に振られたぐらいで死んでしまうような息子を持った、親・・・・というわけですか?その両親は。

回答No.8

もし自分だったらいろいろ面倒なことに巻き込まれる可能性もあるのでいかないですね。ただ御冥福をお祈りするだけです。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.7

行かない方がいいと思いますよ。 自殺ということであれば、親族の心中も複雑だし、 元カノがなんでいまさら来たんだ?というふうに思われるでしょう。

回答No.6

お礼を拝読しました。 なるほど…。 不謹慎ながら、念のために書きます。 あなたとの復縁を狙った「嘘の訃報」ではないという点、 間違いなさそうでしょか? 不謹慎ながら、念のために、 ご実家のご両親に、匿名でも構いませんので ”葬儀の日時、葬儀場”を聞き出し、 葬儀場に電話をして、事実確認をする必要がありそうですね。 たまに、復縁屋が、おかしな小細工を使うこともあります。 不謹慎ですが、念のために記載しました。 元カノということで、遺族からいわれのないトラブルを避けるためにも ご両親には「会社の同僚だった、小耳に挟んだのですが」 という程度でかまわないと思います。 参列自体は、偽名でも可能ですし、 身分証など提示しませんし、 故人を悼む気持ちに、本名か偽名かなど 故人にとっては、どうでもいいことです。 葬儀は遺族の自己満足に過ぎないと言いますが あなたが、参列するのは、遺族のためではなく ”亡くなった元彼を弔う”ことが目的であるということを 忘れないでください。 最後の別れというのは、その機会を逃したら、 もう二度と出来ないものです。 後で後悔しないためにも、私は参加をお薦めします。 もし、彼が、あなたに思いを残し自殺していた場合、 あなたの中に、わずかでも罪悪感が残ってしまうのなら とても、お気の毒です。 そういう罪悪感を残さないためにも、 最後に出来ることをしてあげるべきだと私は感じます。 そのほうが、ご自身も ”精一杯やった”という達成感が残りますので 罪悪感を残さずに済みます。 故人にとっても、あなたに会いに来て欲しくて 自殺している可能性もあるからです。 ”死者の魂”を信じるかどうかは自由としても、 もし、そういうものがあるのなら、ここは あなたの優しさを期待したいところです。 私も、自殺されたことがあります。 お葬式に行けなかったこと、一生後悔しています。 それ以降は、どんな相手でも、 必ず、参列して、弔っています。 悔いの残り方が、全く違います。 人間って、機械じゃないから、割り切ろうとしても、割り切れないものですね。 だから、あなたも、 断ち切らなきゃいけないと思いつつ、 ここで、質問されているのでしょうね。

回答No.5

同じ職場ということなので、行っても問題はないでしょう。 あとは、あなたが行きたいかどうか… 最後のお別れをしたいという想いがあるのなら、ぜひ行きましょう。 自責の念で行くならやめましょう。 プラスの気持ちがあるなら、行っても良いと思います。

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.4

たこおじさんです。 <私から別れを告げました。 これが貴女にとっては、重荷になっていますか。 男女が付き合い、そして別れになるまでには それなりの理由があったと思います。 別れたあとに、自殺は衝撃的なことですが 別れた直後ではなく、三か月経ってからのことですから 実際問題としては、貴女には関係ないことですよね。 責任はないと思います。 彼自身の心の問題ですからね。 それは亡くなった彼には、元々がそのようなことを する下地があった人かもしれないし、貴女との別れとは 関係ないのかもしれないしね。 関係ないと思いたいですよね。 男女で別れなんてよくあることで、その別れを乗り越える 乗り越えられないは、その当人の問題であり、 もう片方には全く関係ないことです。 もう片方が、亡くなった周囲の人たちの目が 責任の一端はあるはずであるなんてことを仮にも 思っている人がいたら、それは間違いであると思います。 男女が付き合う、別れるなんてことは、当人同士の問題で 周囲は、部外者であります。 さて、貴女はどうしたいのかいう問題です。 それが一番大事なことだと思います。 親しい友人が亡くなった場合、いきますよね。 貴女が過去に付き合っていたが、恋人してみるのではなく、それを自分の人生のほんの いっとき関わりがあった人だなと、お悔やみにいこうと、そういう気持ちが 片隅にあるのであれば、行ったほうがいいと思います。 あとで、自分の気持ちのなかで、あのとき行っておけばよかったなと 後悔しないようにです。気持ちのさっばり感ということかな。 現在の彼には、恋人だった人であるなんてことは わざわざ言う必要はないですよ。 友人がでいいのです。行く場合のことですよ。

  • zai39
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

別に行く必要はないんじゃないかな 面識も無いわけだし 向こうの両親にしても来てほしくないんじゃないのかな

noname#190092
質問者

お礼

観覧、回答、ありがとうございます。 ご家族の気持ちを考えると、 そっとする方がいいですよね…

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

別れてしまえば赤の他人参列する必要はあなたしかいです。

noname#190092
質問者

お礼

観覧、回答、ありがとうございます。 私次第ですよね…

回答No.1

こんにちは。 お悔やみ申します。 はい、参列してあげてください。 亡くなった彼は、とても喜ぶと思います。 彼にしてあげられる、唯一のことで 最後の思いやりだと思います。 訃報のご連絡は、どなたから来たのでしょか? 現在の恋人に遠慮する必要はありません。 そんな、思いやりすら了解してくれない彼氏なら その程度だと私は思います。 元彼であれ、愛情や思いやりをもって行動すること 優しさをもって行動すること そんなことも、受け止められない男は小さいと感じます。 私が、今彼の立場なら、 受け止めてあげられるし、一緒に参列してあげられます。 彼には、正直に話して 「昔お付き合いしていた彼が亡くなったの。 参列してあげたいのだけど、いいかな?」 だけで、いいと思います。 自殺とか、わかれた経緯とか そういうことは、聞かれても、 「いいたくないの。ただ冥福を祈ってあげたいから」 それだけで、詳細は言わなくていいと思います。 ぜひ、参列してあげてください。

noname#190092
質問者

お礼

観覧、そして回答、ありがとうございます。 元恋人とは元々同じ職場でした。 亡くなったと聞いたのは、職場の方からです。 ですが、その方も詳細がハッキリと分からないので、私に確認して欲しいと、頼まれました。 私の携帯には連絡先がまだ残っていたので、電話を掛けました。 お友達が出ました。 そして、知りました。

関連するQ&A

  • 義祖母の葬儀への参列(自分自身、実家)と香典

    先日、夫の母方の祖母が亡くなりました。 私と夫は約1ヶ月前に入籍したばかりで結婚式はこれから、夫方の親族の方々とは一切面識がありません。 また、夫は婿養子で私の方の姓を名乗っています。 私は当然通夜、葬儀には参列し、葬儀のお手伝いもするつもりでいたのですが、義母から「通夜に参列だけでいい」と連絡があったそうです。 一般的に義祖母の葬儀にはどこまで関われば良いものなのでしょうか? また私の実家の両親は通夜、葬儀には参列すべきなのでしょうか?それともお香典のみでよいものなのでしょうか? 義母の実家と私の実家は電車で約2時間の距離です。 結婚してまもなくなこともあり、よく分からず困っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 義兄父の葬儀の参列

    義兄の父が亡くなりました。私の両親は健在なので、葬儀に参列するするそうです。義兄両親とは面識はありません。車で2時間くらいの距離なんですが、葬儀又は通夜に参列するべきなのでしょうか。申し訳ありませんが教えて下さい。

  • 元恋人を思い出して切なくなる

    私は婚約中なのですが、元恋人を思い出して切なく、苦しい気持ちになることがあります。 結婚していても元恋人のことを思い出したり、切なくなったりする方はいらっしゃいますか? その時にはどんな風に気持ちを切り替えていますか? 元恋人とは2年ほど付き合いました。 私のほうが彼のことをより好きでした。彼には付き合って早々にドタキャンされたり、連絡が来なかったりといったことをされ、傷ついたこともあります。 私は彼のことが大好きでしたが、精神的に疲れ、このままでは幸せになれない、と別れを切り出し、直後に出会った現在の婚約者と付き合いはじめました。 元恋人と別れることは私にとってそれまでは考えられないことでした。そのため、別れる数ヶ月前から段階的に自分の気持ちに少しずつ整理をつけて別れを切り出しました。 別れを切り出した時、彼はもう会えなくなるということが本当につらい、好きになってもらえるよう頑張るからもう一度チャンスがほしい、となかなか食い下がりませんでした。 その日は何時あいだ話しても話がまとまらず、次の日に話し合って別れることになりました。 彼からは、一生忘れられない、人生の一部になってるから。と私がずっと求めていたような言葉を最後に聞くことができました。 いましあわせなはずなのですが、ここは違うな…と婚約者と元恋人を比べたり、ふと元恋人を思い出してもう一生会えないんだ…となみだすることもあります。 結婚をし、子供が誕生するなど、ライフステージが変わっていけば忘れるものなのでしょうか?

  • 私の親の通夜、葬儀に参列しなかった恋人

    先日、私(20代前半)の父が急逝しました。 現在交際中の相手(20代行半/交際歴4か月)にその旨を記載したメールをしたのですが、返信メールが御愁傷様ということと、何もできなくてごめん。という内容でした。 通夜、葬儀ともに参列もなし。 私自身も相手に日時など伝えていなかったし、家族に恋人の話しはしていたものの会ったことはなかったので問題はあったのかもしれないのですが、もし私が逆の立場であったなら通夜や葬儀の日程を聞いて参列の許可が得られるのであれば参列を望むのですが…普通は恋人の親の通夜、葬儀は出ないものなのでしょうか? まだ親が亡くなって日が浅くナーバスになっていることもあり、今後この相手と関係を続けていいものか少し不安になってしまったためこちらに書き込ませていただきました。 下手な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 恋人の祖父母が亡くなられたとき

    交際1年以上の彼氏の祖母が、亡くなられました。 彼氏は祖母・両親と同居で、祖母様ご本人にも生前数回お会いしています。彼氏の自宅に何度もお邪魔していますが、ご両親ともよくしてくださっています。 お互い社会人で、きちんとした婚約はまだです。 以上のような関係でなにもしないのも寂しく、非常識だと思います。現状は故人の孫の友人ですので、通夜、葬儀に参列は控えて後日香典をお持ちし、お線香をお供えしたいと思っておりましたが、似たような質問で後日弔問は逆に迷惑 や 恋人でもご家族公認なら参列も失礼ではない といった意見も… 私は、通夜のみでも参列すべきでしょうか。 なお、私の両親は、後日お供えでよいと言っております。

  • 何で元恋人に文句を言われなくてはいけないの?

    宜しくお願いします。 4ヶ月前に別れた人がいます。 その人に、2週間前ぐらい前に「また付き合いたい」と言われましたが、私はもう新しい恋人が出来ていたので、新しい恋人がいる事を告げ(曖昧にしてキープ扱いみたいに感じさせるのも嫌だったので、もう後戻りは出来ない意味を込めて)、無理だと断りました。 すると「それを聞いた自分は辛くて苦しいのに、何でそっちばかり幸せになるんだ!?」「お前は最低だ」と乱暴な態度で文句を言われました。 1、別れ方は、きっちりと話して別れました。 2、新しい恋人が出来たのは、別れて2ヶ月後ぐらいです。これも「そんなにすぐ!」と文句を言われました。 3、元恋人は、別れた後も友達でいるのは辛いと言っていたので、距離を置いていました。その後は事務的な連絡が1、2回あったのみです。 4、元恋人とのお付き合いの末期から、次の恋人を模索していたといった事はありません。新しく付き合うまでの期間が短いのは、新しい恋人が出来たのが偶然且つ結果であって、そこに悪巧みは一切ありません。約2ヶ月後に新しい恋人が出来たのは、自分でも予測出来ませんでした。 それなのに、なぜ私の今の生活の中で起こっている事に対して文句や批判をされなくてはならないのでしょうか。 私はそんなに悪いことをしているのでしょうか?4ヶ月後に今更そんな気持ちを打ち明けられても、私に新しい恋人がいることはもう連絡も取り合わず友人としての交友を絶っている別れた恋人には関係ないのでは?? 元恋人にはこうなる前にご自信でできる「何か」があったのではないでしょうか。私には、元恋人の考えがあまりにも幼稚に思えて仕方が無いのですが…正直八つ当たりにしか思えません。。 この話を読んでみて、みなさんはどう思うかご意見を頂ければと思います。

  • お通夜と葬儀の両方に参列?

    夫の妹の配偶者が急逝しました。 私ども夫婦は、通夜と葬儀の両方に出席した方がよいでしょうか? また、私の両親は通夜か葬儀のどちらかに出席した方がよいでしょうか? (私の両親はほとんど面識がありませんので、お香典を私が預かるだけでもよいのかもしれませんが、一応日帰りで参列可能な地域に住んでいます。) 急なことでびっくりしてしまい、また不慣れなもので、自分が何をすべきなのかがよくわかりません。 お通夜や葬儀に出席した際、参列者の方にお茶をお出ししたりなどの細かなお手伝いをして差し上げるとか、その程度は思い浮かぶのですが。。。 他に、私(と夫も)がするべきことはありますか?

  • 恋人の兄弟が亡くなりました。

    私はどうすればよいのでしょうか? お通夜に行くべきなのか、お葬式に行くべきなのか それとも、恋人の両親とは面識はあるのですが、 故人とは無いので、行かないほうがいいのか? 何方か教えて頂けないでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 元勤務先の訃報

    私の元勤務先の上司は、元勤務先にて誰かが亡くなると面識があるないに関わらず、訃報の連絡をしてきます。決まってあるセリフ・行動を起こします。 (1)面識がある人が亡くなると、世話になったのだから参列は当たり前。来れなければ、香典を遺族の家に書留で送るのが普通。他の退職した社員も参列してくれる、参列しないのは無礼だ!と参列を強要。 (2)面識が無くても、直接面識が無くても、世話になっているのは言うまでもないから、参列は当たり前。 (3)最初に私に連絡つかないと、会社=今の勤務先にまで連絡がいく。 (4)私の承諾もなく、勝手に私の名前を使って香典を出した上に、私にカネを請求する。 等のセリフ・行動を起こします。 元勤務先に元上司のセリフ・行動にクレーム出すのはマズイですか? 元上司の考え方=世話になったのだから参列は当たり前を改めさせる事は無理ですか?

  • 私の祖母の葬儀に主人のご両親は参列すべきだったのでしょうか。

    私の祖母の葬儀に主人のご両親は参列すべきだったのでしょうか。 数ヶ月前に私の実家の祖母が亡くなりました。 そのとき、私の兄嫁である義姉のご両親はかなり遠い所に住んでいるため、 葬儀に参列で来なというお詫びの連絡と、弔電と香典3万円を送ってくださりました。 私のいとこの旦那さんのご両親は同じ県に住んでいるということもあり お通夜に来て下さいました。 私の主人のご両親は、主人に香典1万円を預けただけで お通夜にも告別式にも来ませんでしたし、弔電も何も連絡なしでした。 ちなみに同じ県内に住んでいます。 無事葬儀も終わり、先月初盆も済ませたのですが、 その初盆のときに義姉のご実家からお供えが送られてきました。 それを見ていた私に叔母が 「あのね、言おうかどうしようか迷ったんだけど、知らないと今後恥じをかくのはあなただから言っておくね。 あなたの旦那さんのご両親は非常識だと思うの。おばあちゃんの葬儀のときにただ香典をポンと息子に渡しただけで終わらせて。 お義姉さんのご両親と○○君(いとこの旦那さん)のご両親はきちんとしてくださったから、余計に目についたわ。 初盆も、お義姉さんのご両親のようにお供えを送ってくるべきなのに。 あなたのお父さんお母さんも、そう思っているみたいよ。」 と言われました。 たしかに、葬儀のときに何人かの親戚に「○○君(旦那)のご両親は来てらっしゃる?え?来てないの?…ふーん…」という 感じのことを言われました。 母に聞いたら「…うん、まぁね、本当は通夜だけにでも来ていただきたかったけど でも、あちらのご両親がそういう付き合いを希望されているのかもしれないから、今後はこちらもそういう付き合い方をさせてもらえばいいかなと思っている。」とのことでした。 主人のご両親は、こういった冠婚葬祭に対して無知だからわからないのだそうです。 私自身、主人のご両親に対してなんとも思っていなかったのですが、 主人に言って、弔電を頂くかお通夜だけでも参列してもらえばよかったと後悔しています。 やはり非常識だったのでしょうか?