子供会の付き合いにおける人間関係の悩み

このQ&Aのポイント
  • 子供会の付き合いにおいて、一部の人々の性格や態度が問題となっています。特に会長の横田さんは失礼な態度を持ち、他の参加者も悪口を言い合うなど陰湿な雰囲気が漂っています。
  • 私は学校行事が好きで積極的に参加していますが、横田さんは一度も参加せず、学級からの評判も悪いようです。しかし、子供の学年が違うため、中学卒業まで付き合いが必要です。
  • 私は嫌いな人には関わりませんが、近所のため争いを避けるために無関心な態度を取っています。しかし、横田さんの故意な態度には腹が立っており、どのように接すればよいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供会の付き合い

私の地域では町内ごとに子供会があります。 私の子供は小1の娘と、小6の息子がいます。 今年小学校を卒業する息子がいるのですが、 今会長さんをしている横田さんが性格悪く歓送迎会会議の時に 追放会の日程ですがいつが良いですか?という 失礼極まりない方です。 息子がここに居なくて良かったと思いました。 横田さんは年齢は私と同じ40歳です。 息子2人(小2と小4)います。 その母親も人を陥れるような性格です。 周りには良い人をアピールして陰では悪口三昧です。 性格を知っている人は関わりません。 何を吹き込んでいるのか、同じ同級生の母親も同じような態度を 取ります。 私は学校行事が好きで苦なく進んで手伝いします。 横田さんは一度も行事に参加したことはなく 学級から責められ雰囲気を出されているようです。 幸いなのは子供の学年が違うという事です。 ただ横田さんとは下の子が中学に上がるまで子供会の付き合いを していかなくてはいけないことです。 私は嫌いな人には関わりません。 挨拶程度しかしません。 近所ですし、争いもしたくありませんので無関心です。 自分に寄りつかない人には悪意のある態度できます。 追放会に腹が立っています。 故意なのか送別会という言葉が出なかったのか わかりませんが、明らかに故意です。 これを読まれた方は、こうゆう人はどのような態度で接しますか。 私は現在会えば挨拶程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.4

子供さんが同級生じゃなくて幸いでしたね。 私も数年前に200人の子供会の会長をしていました。 幸いにもメンバーに恵まれ、大変でしたがみんなの協力で乗り切れました。 でもそんないいことばかりではなく、子供会が終わった途端に携帯を解約して別に新規に契約した人もいます。二度と関わりたくないと言ってました。 幼稚園のときにもこんな人、いませんでしたか? どこにでもいます。 お付き合いは気が張って大変でしょうけど、最低限の付き合いで済ませればその方が将来的にも楽になると思いますよ。 お子さんが大きくなるにつれて、徐々に煩わしさがなくなります。

asas3306
質問者

お礼

my-miさま回答ありがとうございます。 200人の統括は凄いですね。まとめるだけでも大変です。 良きメンバーに囲まれて良かったです。 最悪なことに横田家と幼稚園も同じでした。 学年が違うので、付き合いは有りませんでしたが、塾と子供会が一緒で大変です。爆発したら末代までの争いになるので挨拶だけの付き合いで我慢します。

その他の回答 (3)

noname#187873
noname#187873
回答No.3

横田さんが同じ保護者で分かり合えるはずだと思うから問題になるのかも。標準語が悪口の惑星から来た宇宙人とか悪魔界から来たデーモン横田年齢1056歳とか、そのように考えれば、少しは質問者様が楽になれるかしら。

asas3306
質問者

お礼

Sky_and_Bird さま回答ありがとうございます。 そうですね!笑いをくれてありがとうこざいます。 次元の低い悪魔と思います。 悪魔払いをしたいですよ。

noname#192879
noname#192879
回答No.2

子供会、お疲れさまです。私も本年度、会長をさせてもらっていますが、何かと大変ですよね。 ご質問の事ですが、挨拶程度で、なるべく関わる事を最小限で良いと思います。 子供に限らず、大人も色んな方が居ますから。私も深い関わりは持たない様にしていますよ。

asas3306
質問者

お礼

4631kai さま回答ありがとうございます。 やはり関わり合わない方法が一番でしょうか。 何故猜疑心ばかりで人を陥れる術に長けているのかが 不思議です。 可哀想な人だと思い無関心を貫きます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

大学と小学生を比べても仕方ないですが、「追い出しコンパ」なんて言い方もかつてはありました。 個人的には「追放会」もユーモアがあって面白いですね。  もしもこの会長さんがめちゃいい人なら質問者さんもそんなに腹立たしくは感じないと思います。 なので「追放会」という言葉だけで判断させてもらいます。

asas3306
質問者

お礼

born1960 さま回答ありがとうございます。 考え方、捉え方でも言葉の見方は変わりますね。 でも横田さんは敵意むき出しの悪意そのものなのです。 会話も批判しか言いません。 ユーモアなら良かったな・・・と思いますよ。

関連するQ&A

  • 町内会、子供会付き合い

    私の地域では町内ごとに子供会があります。 私の子供は小1の娘と、小6の息子がいます。 今年小学校を卒業する息子がいるのですが、 今会長さんをしている横田さん(仮名)が性格悪く 歓送迎会会議の時に 追放会の日程ですがいつが良いですか?と言いました。 失礼極まりない方です。 息子がここに居なくて良かったと思いました。 横田さんは年齢は私と同じ40歳です。 息子2人(小2と小4)います。 その母親も人を陥れるような性格です。 周りには良い人をアピールして陰では悪口三昧です。 性格を知っている人は関わりません。 何を吹き込んでいるのか、同じ同級生の母親も同じような態度を 取ります。 私は学校行事が好きで苦なく進んで手伝いします。 横田さんは一度も行事に参加したことはなく 学級から責められ雰囲気を出されているようです。 幸いなのは子供の学年が違うという事です。 ただ横田さんとは下の子が中学に上がるまで子供会の付き合いを していかなくてはいけないことです。 私は嫌いな人には関わりません。 挨拶程度しかしません。 近所ですし、争いもしたくありませんので無関心です。 自分に寄りつかない人には悪意のある態度できます。 追放会に腹が立っています。 故意なのか送別会という言葉が出なかったのか わかりませんが、明らかに故意です。 これを読まれた方は、こうゆう人はどのような態度で接しますか。 私は現在会えば挨拶程度です。

  • 子供会に入れるか入れないか?

     来年度、養護学校に通う障害児の母親です。  地域の子供会に入れるかどうかで悩んでいます。主人は入っても何もできないし、役員やらされても困るから、入るなといいます。確かに、主人の言うとおりです。でも、地方でみんな地域の同じ小学校に通うので、うちだけ孤立してしまいそうで・・・一人っ子なのでよけいです。  保育園の先生は地域の方とつながりがあった方がよいとおっしゃいます。養護学校はみんな障害児なので、健常者の子供たちとふれあう機会がありません。  子供会に入れておられるお母さん方、どう思われますか?また行事の時は、私が付きっきりにならないといけなくて、役員の仕事をできそうにありません。

  • 母親同士の付き合い

    子供の同級生の母親について相談します。 子供同士が同じクラスなので親しくなり、時々ランチをしたり、旅行のお土産を渡しあったりして、仲良くしてきました。が、小さな誤解から彼女を怒らせてしまい、それから一年以上、子供の学校や道で会っても無視されるようになりました。無視のやり方も露骨で、こちらに分かるように顔を背けたり、挨拶をしても返事もしません。 他のお母さん達に私の悪口を言っていることも知っています。 彼女はもともと考え方が子供っぽく自己中心的で感情的になりやすいところがあります。でも、違う見方をすると素直で正直な人でもあり、彼女の良い所も悪い所もひっくるめて認めて、付き合ってきたので、こんな仕打ちをされるとは思ってもいませんでした。 彼女を怒らせてしまった時、私なりに誠心誠意謝りましたし、彼女が怒っている内容は誤解だと説明もしました。でも、分かってはもらえなかったようです。時間が解決してくれることを祈って待っていましたが、それもなさそうで、態度がエスカレートしています。 今はもう和解は諦めましたが、子供が学校を卒業するまでにまだ三年あり、お互い転勤などないので引越すこともありえません。あと三年間、無視や悪口を言われ続けると思うとやりきれません。子供の保護者会や学校行事がユウウツで仕方ありません。 同じような経験をした方や、気持ちの切り替えるいい方法などがありましたら、ご助言下さい。よろしくお願いします。

  • 子どもの運動会と友人の披露宴

    約2ヶ月後に息子二人(5歳、2歳)の初めての運動会があります。 昨夜、義母と夫の実家で運動会の話をし(夫も聞いてました)、帰宅した後に「同じ日に友人の披露宴があるから、俺は運動会行かないよ。」と言われました。 私は子どもの事を優先するべきでは?と思ったのですが、皆さんならどうしますか?ちなみに、友人代表挨拶も頼まれたと言ってました。 私は母親として夫に子どもの行事を優先させるように言うべきでしょうか?それとも、妻として快く行かせてあげるべきでしょうか? 夫は仕事が忙しく、子どもの事はほとんど私一人でしてきましたが、今回の件は疑問に思ってしまったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 嫌われているけど関わらないといけない場合

    挨拶しても返さない、避ける態度のママさんと関わらないといけない場合どうしたらうまく対応出来ますか? 家は近所でしたが幼稚園が違ったものの、小学校に入り子供会が一緒になってしまいました。夏祭りの行事で母親全員参加になりました。 無視されて傷つくので挨拶も辛いです。 周りに悪口を言われてないか心配です。

  • 歓送迎会の挨拶について教えてください。

    歓送迎会の挨拶について教えてください。 今回、歓送迎会の司会進行役になりました。私自身不慣れであまり経験がありません。 そこで教えて頂きたいのですが、通常は乾杯の前に事業所のトップの方が挨拶をし、乾杯の前後は別として、歓送迎会の主役の方(出て行かれる人、入ってくる人)の挨拶を順次進めると思います。 しかし、今回、出て行かれる方はここの営業所長です。 この場合に最初の開催の挨拶は、やはり営業所長でいいのでしょうか? 不自然な気がしますので、教えてください。

  • 親睦会の行事参加は義務ですか?

    いつもお世話になってます。 親睦会の行事参加についてご相談します。 私はあまり人付き合いが上手いほうではなく、会社の人間関係は、仕事に差し支えない程度であればいいと思っています。 そんな考えなので、親睦会の行事は参加しないとまずいと思われるもの(忘新年会・歓送迎会など)以外は欠席することが多いのですが、そのことで女性の先輩から、 「会社の行事なんだから、出なきゃいけない」 という忠告をされました。 親睦会の行事は、やはり出る義務があるのでしょうか? ちなみに行事の内容は、飲み会だったりスポーツ大会・花見だったりと、本当にレクレーション的なもので、毎月1回何らかの親睦会行事が設定されています。 私は「会社の行事」と「親睦会の行事」は別物だし、忘新年会・歓送迎会などの会社の行事的要素があるもの以外は、自由参加でいいというふうに考えていたので、先輩に「出なきゃいけない」といわれたことに、正直驚いています。 皆さんのお考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 歓送迎会挨拶

    歓送迎会で、挨拶をする事になりまして、質問があります。 挨拶をする時は、歓迎する人の話が先か、送る人の話が先か、どちらにすればいいので、しょうか。

  • 子供会の人数が来年度3世帯4人になります

    この春小学校に入学した娘を持つ母親です。 現在うちの地区の子供会は1年生から6年生までで6人いますが、そのうち3人は来年卒業してしまうので、来春からはうちの下の子が入学するだけで3世帯4人となります。 住んでいるけど子供会に加入しないというのではなく、本当に子供がいません。 隣の地区は分譲・アパート建築が進み、どんどん増えて40人以上の大所帯です。 それなのにうちの地区は分譲・アパートなど新しい人が入ってくるような開発がなく、どうも不動産関係の知り合いの人に聞くと「自治会が面倒だからどこの不動産屋も手を出さない」というのです。 来年度はとりあえず3世帯4人でも頑張るしかないのかな、と思うのですが、うちが一番小さいので2年後・3年後を考えると最悪うちだけが子供会に加入している状況になりかねません。 うちの次に入学する予定の子供は去年生まれた赤ちゃん1人だけです・・。 子供会の行事としては隣の地区と合同にさせてもらうにしても、廃品回収(年2回)やアルミ缶回収(月2回)は小学校全体の行事としていてやっていて、うちの地区だけぬけさせてもらうということは難しいように思えるし、かと言って年に数回なら協力しようと思えても、さすがに私だけ月2回も回収をさせられるのは・・・。 あと各地区の子供会の会長が集まる会もあるようですし、何年間もその会に出席しなくちゃいけないのか・・・など、今後のことを考えると憂鬱です。 自然に子供が増えることは期待できないし、子供会の人数が極端に減っている地区の方はどうしているんですか?

  • 子供の発表会

    今度、幼稚園で子供の発表会があります。 (息子は、年小です。) ここ最近のパパたちは、平日でも会社を休んで子供の行事に行ったりしますか? 近所のパパさんは行くそうなので、一緒に行ってきます。 演目は、桃太郎でうちの子は、さる役でした。ちゃんとセリフが言えるか ちょい心配(^^;)

専門家に質問してみよう