• ベストアンサー

ダイエットやカロリーに詳しい方‼︎

鷹取 飛鳥(@haruka-asuka090)の回答

回答No.1

こんばんは。 カロリーを減らせば当然痩せるでしょう でもその食生活は普通ではないですね 朝は食べずに 昼にドカ食い 夜は飲み物だけ ストレス溜まっていませんか? 人間はかむことで満腹感を得ます その食生活で楽しいですか? そしてこの先一生この状態を続けられますか? ダイエットをされる方のほとんどが 目標をクリアしたらそこで終わり! とにかく早く結果を出したい!と思っておられます これは体にも心にも大きな負担を与えますし 結果リバウンドの確立が上がるだけで 痩せたとしても 綺麗な痩せ方はしません やつれた感じですね ちなみに上記は血糖値にも大きく影響が出ます 朝を抜き昼にたくさん食べることは 当然一気に血糖値が上がるということ その糖を分解するため インシュリンが分泌されるのですが 実はこのインシュリンは脂肪をため込む機能も持っています 結果見た目は痩せた感じでも 中性脂肪などの数値が高いまま ということになります 分りますか たるんだ体だっていうことです 筋肉が少ないから軽いだけで 熱をうまく生み出せないので 体にエネルギーがたまりやすくなります もちろんそのやり方があなたに合っているというなら続けるとよいでしょう おそらく数か月で我慢できなくなるでしょうね 昼に大食いという結果でしょうが 結局食べ過ぎれば体重は増えるわけです 無理な計画を立てる前に 自分がそれを一生続けられるかを考え もっと栄養の知識を勉強したほうが良いです 炭水化物が悪いとか 肉が悪いとか 脂肪が悪いとか本当はありません とりすぎだけに注意すればいいだけのことです。 バランスが取れなければ体は当然不調をきたします。 前の食生活でよいので カロリーや栄養を見直したうえで 間食を控えることを重点に置いてみてください。夜が遅くなりがちということなら なるべく胃の負担にならないものをとるといいと思います 朝 胃がもたれているなら無理して食べなくてもよいと思いますが 忙しいようでしたら ゼリー用品で済ますのもOKです。 夜遅くに食べたら太る ということが言われていますが 結局一日のトータルカロリーで 増減は決まります。  とにかく自分に無理のないようにしてください。

mimimi3310
質問者

お礼

早くにご回答ありがとうございます‼︎ 私の書き方が悪かったのですが、昼はなんでもokというのは、量ではなく好きなものを食べてokという意味で、おにぎり二個だったり、普通のお弁当です^ ^ でも、ご回答通りずっと続けられないと思いますね(ーー;)平均体重より15キロぐらい太っているので、早く痩せたいなぁーと思っているのですが、、、

関連するQ&A

  • 今日のあるある大辞典で

    今日のあるある大辞典で紹介された豆乳ドリンクのレシピを覚えてらっしゃるかた教えてください! 豆乳 100cc キウイ 1/2個 ヨーグルト 大さじ2杯 ↑ あってるでしょうか? パインジュースを使った方はパインジュースをいくらいれたらいいんでしょうか? ヨーグルトは加糖でしょうか?無糖でしょうか? わかるかた、お願いします!!

  • 豆乳ヨーグルトの信用度

    「あるある」の信者でした。豆乳+ヨーグルト+パインジュース(キウィ)を食事30分前に飲むというのを、いまだにやっているのですが、信用度はどれくらいでしょうか。豆乳やヨーグルトが健康にいいことは確かでしょうから、パインジュースを入れてかき混ぜ、30分放置することによって、ダイエット効果があるかどうかが問題ですね。ほとんど効果ないなら、やめるし、それなりの効果があるならやろうと思うのだけれど、誰か分かる方教えてください。

  • 豆乳ヨーグルトの健康効果はどうでしょう

    「あるある」の豆乳ヨーグルトのダイエット効果はないということは理解できました。納豆はダイエット効果がなくても健康にはいいと思うのですが、それと同じように、豆乳ヨーグルトも、ダイエット効果はなくても健康にはよいのではないかと思いますが、どうでしょうか。特に知りたいことは、豆乳ヨーグルトにパインジュースを混ぜて30分放置することによって、健康に良いものが増える効果があるかどうかということです。そういう手間をかける価値があるかどうか知りたいです。本当は、「ある」と言った「あるある」に説明責任があると思うのですが。

  • ダイエットを始めます!!

    154cm41~42kgです。 ダイエットを始めようと思うのですが、 食事面は ・間食一切なし ・飲み物は水かお茶(ブラックコーヒーは可) ・寝る4時間前は何も口にしない ・夜ご飯の炭水化物を抜く ・揚げ物、麺類、パン一切禁止 ・野菜、たんぱく質はしっかり摂る ・毎日コップ1杯の豆乳を飲む 以上を続けていけば確実に痩せますか?涙

  • 豆乳ダイエット実践中ですが、電子レンジは栄養を壊しますか?

    いつも参考にさせて頂いております。 よろしくお願いいたします。 最近、豆乳ダイエットを始めました。 食事の30分前にパインジュースやらキウイジュースやらを日替わりで飲んでいます。 私はココアが好きなので豆乳ココアも飲みたいのですが、電子レンジで加熱したら、健康や美容に有効な成分が失われてしまうのでしょうか? 粉末豆乳を買おうか迷ってるのですが、国産だと少しお高いのでちょっと迷ってます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 m(__)m

  • ダイエットメニューについて

    今大体、同じような食事をして 減量をかんがえています。 以下の食事メニューで痩せるでしょうか? 朝◎フルーツジュース1杯(食欲があまり無いです) 昼◎おにぎり1個。130キロカロリーくらい    ポタージュ。70キロカロリーくらい。    煮豆少しか豆乳ヨーグルトなど。 間食◎あたたかい甘い飲み物40キロカロリーくらい 夜◎タンパク質少し多め(お肉や魚、卵、煮豆、日替わりで)    やさい料理沢山 だいたいこんな感じです。 空腹感とかはあまりないです。 あとは;1週間に一度くらい、高カロリーのバニラアイスを食べます。 300キロカロリーくらいです。 そんなでも痩せれるでしょうか? 身長は160cm。年は30歳です。        (しょうが紅茶やココアなど)

  • ダイエット中のご飯

    ダイエット中のご飯 ダイエットをしようと思っています。専業主婦でこどもはまだいません。 いましようと思っているのは、平日に30分~50分くらい歩き、家では30分くらいストレッチと軽い運動。 朝はヨーグルトや果物、昼はサラダや豆腐、スープ。それだけじゃお腹が減りそうなので間食にスープorヨーグルトor果物、それに牛乳か豆乳(豆乳は味付けしてあるものでないと飲めません)を、と思っています。 いま悩んでいるのは夜ご飯と休日のメニューです。夫と別のものを食べるのは気が引けるので休日と夜ご飯は夫と同じものにしようかな?と思っているのですが、夜に油ギットリなトンカツやメンチカツやプルルンとした脂身のある豚バラにした濃い味付け、白米。 豚が好きでだいたい毎日食卓に出ます。 朝と昼をちょっと変えても夜や休日を今まで通りに過ごすなら、効果は無いのでしょうか? また、主婦の方はダイエット中に家族との食事はどうされているのでしょうか? 長々とすみません。読んで下さってありがとうございました。

  • 水泳でダイエットをしています

    こんにちわ。 18歳♀、身長170cmの61kg、体脂肪22%です。理想体重の55kgを目指してダイエット中です。 1週間前から週5でプールにも行っています。 水泳ではクロールを休むことなく1時半かけて3000M泳ぐようにしてますが、このダイエット法でいいのか不安なんです。。 朝〉シリアル〈オールブラン・グラノーラに豆乳をかける 昼)温野菜(白菜・カボチャ・豚肉・にんじんなどをゆでてノンオイルドレッシングをかける。たまにキムチ納豆や疲れてるときはパイン豆乳など) 夜)炭水化物はなるべく少なくし、だされたものを腹八分目まで 間食)お菓子は食べたくなったら朝に食べるようにしてます。 夜ご飯の前は踏み台昇降も30分とりいれています。 また筋トレなどもしてます。 このまま続けていたら体重は変化していくでしょうか? 昨日で生理も終わり、痩せやすい期間にはいるのでこの機会を無駄なく活用したいと思っています。 食事面や水泳のメニューのアドバイスをいただければ、と思っています。 よろしくお願いします。^^

  • 豆乳ダイエットで痩せた方いますか?

    豆乳ダイエット(あるある大辞典)で痩せた方いますか?また、どの位で何キロ痩せたか、その時の食事内容・運動等も教えて下さい☆ このドリンク飲んで、普通の食事を取っても痩せられるって本当かな。。。

  • ダイエットについて

    身長160cm体重65kg(女性)です。もとの体重の47kgをめざしています。 ダイエットを始めましたがなかなか体重が減りません。食事に問題があるのでしょうか? ダイエットを始める前は3食きっちり食べていてたぶんカロリーは1600くらいとっていたと思います。(ピルも飲んでいました) 現在は、 朝8:00)野菜ジュース(表示カロリー45) 昼12:00)通常食(カロリーを600以内で) 夜7:00)グレープフルーツ1個・煮物(130グラムくらいで主に人参・ごぼう・こんにゃく・鶏肉・たけのこ)・ヨーグルト(大さじやまもり2くらいで無糖)・場合によっては春雨スーープ(表示カロリー65) ★間食は3時くらいにおなかがすけばカロリーを100以内で ★運動はなし ★仕事は事務 間食もしなくなり、食事量も減ってはいると思います。 2週間で1キロくらいは減るのですがその先がなかなか減りません。 毎日朝、晩同じものを食べているのも原因なのでしょうか? 改善すべき事などありました教えてください。