• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共産主義と宗教についてお教えください。)

共産主義と宗教についての疑問

michael-mの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.8

厳密に言うと判りにくくなるので大まかに説明します。というか固まった定義など無いと私は思っているんですけどね。 共産主義というのは絶対的平等を主張する物です。でもそんなのは理想論でしかなく、その実態は一部の権力者の専横ということに尽きます。一権力者の下での全体主義です。しかしこれは宗教も同じですね。ローマ法王の下での全体主義がキリスト教の基本です。しかし民主主義や自由主義の台頭によってそれが崩れているだけです。 共産国家において宗教の存在は双頭の蛇になってしまいます。なので宗教を弾圧したに過ぎません。 その結果ソビエトでは政治とは関わりのない部分での信仰だけを許されました。初期には完全に抹殺される可能性もありました。日本でも鎖国は諸外国との摩擦を防ぐためであり、その大きな理由はキリスト教による双頭の蛇状態を防ぐための物です。だから信長は政治に関わらない事とを条件に布教を認めたわけです。でも生き方に対する姿勢が違うので結果てきに禁止されたわけです。 さらに中国では儒教と共産主義が一緒になりました。儒教では偉い人以外は考えてはいけない。逆に偉い人は働いてはいけないというのが教えです。だから偉い人は歩く事ともほとんどしませんでした。だから朝の洗顔も着替えもお付きの人がするんです。つまり農民は働くので身分が低いわけです。自分達身分の高いものだけが考えればよく、他の者は考えずに働けばよい。 共産主義は本来はすべてが平等ですが、中国に入ってきたときには既に一部の権力者の下での平等という形になります。 つまり権力者は自分であり他の者は考えてはいけない。権力者以外の農民にとってはみんなが等しく平等であるという甘い蜜でもあるわけです。だから農業国や貧しい国で共産主義が広まったのです。 ところが学者は身分が低いのに考える。これは儒教の教えに反します。変貌した共産主義にも反します。いつ誰が長になるか判らないのは困る。台頭されては困る。 また宗教も生き方や自分のあり方を知るための教育ですし認めればもう一つの共産主義の台頭になりますから、共産主義者の権力者にとっては自分を脅かす敵になります。だから共産国家では学者と宗教を弾圧したのです。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 共産主義は、絶対的平等を主張するものなのですね。でも現実は北朝鮮などをみても一部の権力者の専横という気がします。確かに全体主義です。 宗教が民衆に広がると双頭の蛇になってしまうのですね。双頭の蛇という言葉、初めて知りました。とても分かり易い言葉ですね。 だから、弾圧したのですね。 日本もキリスト教を禁止したのは、双頭の蛇状態を防ぐためだったのですね。 私は儒教の教えを全然知りませんが、中国は共産主義と儒教の教えを一緒にして、権力者の都合のいいように変えてしまったのですね。中国って日本より格差があって不平等のように見えます。 いろいろお教えいただき、ありがとうございます。 心から感謝いたします。

関連するQ&A

  • 共産主義と宗教

    共産主義が宗教を否定する理由について教えてください。 マルクスは”宗教はアヘンである”といったそうですね。 でも、かつてのソ連などの共産主義国にもキリスト教は あったわけだし・・・。共産主義と宗教はどのような 関係にあるのでしょう?その辺り、詳しく知っている方、 教えてください。

  • なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊し

    なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊して中国北朝鮮が潰れないのはなぜ? もともとのマルクス レーニンは下層階級のために共産主義思想を考えたのでしょう。 よい共産主義は生まれないんでしょうか?

  • 共産主義とは何だったのか?

    世界のあちこちで革命が成功して、共産圏が広がりましたが、結局ソ連の崩壊で、共産主義の時代は終わったように思われます。 しかしながら終わってみて、あれは一体何だったのか?と考える人が居ないように思われます。 社会の矛盾や悲惨な社会を改善しようとして行われた革命だったとしたら、その矛盾は一体どうなったのでしょうか? マルクスが間違っていて、共産主義が解決にならないということは解ったとしても、矛盾そのものが無くなったわけではない、と思われます。 革命と言うこと全体がそもそも意味が無かったのか?革命の仕方が間違っていたのか?など解らないことが多いと思われます。 しかし何はともあれ世界の半分を占める勢力にまで成長したことには何か、意味があったようにも思われます。 共産主義が、なぜあれほどの力を発揮したのか?についてのお考えを、教えて下さい。

  • 共産主義国家の宗教について

    中国は共産主義なので、宗教を余り認めていないと思います。カルト宗教などはよく弾圧されるようですが、実際のところ中国人の宗教観とはどのようなものなのでしょうか? なんとなく、儒教なのかなと思いますけど、よく分かりません。中国の人から見れば、靖国神社もアヘンだとか言うのでしょうけど。 中国人の倫理構造が分かりません。人肉食を文化と呼ぶのも、なかなか理解しがたいものです。 人肉食自体は日本でも他のアジアでもあったと思いますが、それを文化にまで高めた所は他にそうないと思います。漢方とも関係が有りそうですが。

  • 貧しい→豊かになりたい→共産主義を目指す→豊かにならない 

    学校で世界史や政治・経済、現代社会などを勉強していて 疑問に思ったことがあります。 貧しい→豊かになりたい→共産主義を目指す→豊かにならない  上のようになってしまうのは何故だろう、ということです。 上図が正しいか分かりませんが、社会主義って豊かに なるはずが、結果的に国民が貧しくなっていて、 格差も(?)生まれていますよね。 これってどうしてなんですか? やっぱりあくまでも理論でしかないんですか? それと、マルクスは自分たちは科学的な考え方をしていて、 何人かの考えを空想科学主義って呼んだりしていましたよね。 でも、実際には、社会主義はうまくいっていない。 マルクスやエンゲルスの考えを否定するような人は いなかったんですか? どうして、マルクスやエンゲルスは評価されているんですか? さらに、何かで、うる覚えではっきりとしないんですが 「戦後の日本は唯一成功した社会主義だった」 というような文を読んだ覚えがあります。 これってどういうことなんですか。 すべてじゃなくても良いので、教えてください。 回答待っています。

  • 宗教が信じられません。

    神やキリストを見たことないのになぜ信じられるのでしょうか? 私は神もキリストも仏様も見たことないため、 宗教が信じられません。

  • 【真面目な宗教とは何ですか?】 宗教からお布施の

    【真面目な宗教とは何ですか?】 宗教からお布施のお金は運営上切っても切り離せないものです。拝金主義の世界平和統一家庭連合や創価学会が否定される世の中になりつつありますが、令和時代の真面目は宗教とはどういった宗教のことになるのでしょう? キリスト教も拝金宗教で、イスラム教も拝金宗教です。仏教も神道も結局は金儲けの拝金主義宗教です。 拝金宗教の真面目な宗教とはどういったものが該当しますか? 寺や神社の裏に高級外車を隠すことが神様、仏様の救いが受けられる行為なのでしょうか?

  • 宗教の掛け持ち

    複数の宗教を同時に信仰することは、できるのでしょうか? 例えば キリスト教と仏教みたいな 同時に複数信仰を持ってる方 いますか? やってますか? あと 日本人は無節操と言うか無宗教というか神様と仏様が混合して お正月は神社で初詣 キリスト系のハロウィンやクリスマス 葬式は仏教 なんか何でもありみたいな気がします 皆さんは信仰持ってますか? それはなんですか?

  • ロシアは無宗教だから市場主義ですか。

    中国が社会主義を掲げつつも、微塵もそんなことを感じさせないのは 宗教がないから唯物主義に走れるからなんだそうです。 どうりでガツガツしているわけですね。 ロシアっていうと昔のソ連時代はやはり無宗教だったようですが、 私にはキリスト教のイメージがあります。多分欧州に近いからでしょうね。 中国の様子はよく分かりますが、ロシアはよく分かりません。 ここは宗教は希薄なのでしょうか。 希薄ならば中国と同様、商売魂が旺盛なんだなと思います。

  • 宗教を否定する人間は全体主義と独裁主義のどちら?

    中国のような独裁政治国家やアメリカのようなではたびたび新興宗教や少数派が弾圧されますが、 日本人で宗教を否定する人間は全体主義と独裁主義のどちらに該当しますか?