看護の大学院卒業後の選択肢とは?

このQ&Aのポイント
  • 看護の大学院卒業後、実際に病院で働かず他の仕事をすることもあります。
  • 大学院で博士になった場合は、研究者や教員などの道も選ぶことができます。
  • また、大学院での学びを活かして、看護分野でのリーダーシップを発揮することも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

看護の大学院を卒業すると何になれるのでしょうか?

はじめまして。 将来の選択肢に看護師を視野に入れている、中学3年生です。 ネットでいろいろと看護の進路を調べていると、東京大学大学院でも看護を学ぶかたがいることを知りました。看護師になるだけでしたら専門学校を卒業しても大丈夫だと思います。大学院で博士になったような方は卒業後は実際に病院で看護師さんとして働くことはなくて、何か他のことをされているのですか?それともエリート看護師さんとして病院の出世頭という感じなのですか? 患者さんと触れてこその看護かなと思っていたので、看護を勉強して病院で働かないということも想像できず。。調べてもよくわかりませんでした。。ご存じのかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.5

看護大学の教員です。 大学院は、一般的に前期課程(2年)、後期課程(3年)に分かれるのですが、前期課程の方では研究者になるための練習や専門看護師になるためのコースがあります。前期課程を修了してから、臨床に戻って患者さんのケアをしたり、指導的な役割をしている人も沢山います。 後期課程の方は、基本的に研究者としての勉強を重ねていくところなので、基本的には修了すると大学の教員や研究職になります。たまに大学病院の看護部長クラスだと博士号を持った人もいます。 教員や研究者になっても、患者さんと全く触れあわないわけではありません。学生に指導するためには自らもケアを提供する姿を示す場合もありますし、研究に協力していただくために患者さんやご家族とお話をしたりすることもあります。 ちなみに看護職の多くは病院に勤務していますが、病院以外でも福祉施設や訪問看護ステーションなどで働いている看護師は沢山いますよ。教員や研究者は、患者さんのケアが直接的な仕事ではないので、やや特殊ですが、そういう人もいないと看護が進歩していかなかったり、新しい看護師が育たないのでやはり必要だと思います。 平成22年衛生行政報告例(就業医療関係者)結果の概況: http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/10/dl/h22_hojyokan.pdf を見てみてください。

その他の回答 (4)

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.4

今は超一流の4大を出ても、看護学校に入り直して 看護実習を受ける子が増えた、と妻(看護師)が言ってました。 超一流4大をしても就職できないので、看護師は食いはぐれが ないから、という理由と思います。 また、看護経験を積んでから、と言う条件付きですが、 看護学校の先生になる、という手もあります。 義妹は関東の大学(関西の看護短大卒)を出て保健師になり 役所つとめをしています。

noname#174707
noname#174707
回答No.3

http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/teachers/kamibeppuk.html 上別府圭子 http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/teachers/yamamoton.html 山本則子 どちらの方も、病院勤務がありますね。 大学の教員でも、看護師としての経験がなければ教えられない分野もあります。

回答No.2

ほとんどが研究職・教員につきます。

inkostar
質問者

お礼

患者さんと接することなく(=病院に入らずに)研究できる看護の分野もあるということですよね・・・まったく想像していなかったです。どういうことしているのか気になります。。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

東大にはいれるなら、医師になれば、、と思います。

inkostar
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、私自身の志望校というのではなくて、東京大学のことに関しては興味本位での質問です><;

関連するQ&A

  • 大学病院で看護婦として働くにはその大学の卒業生でなくてはならないですか?

    千葉大看護学科を卒業して横浜市立大学の大学病で看護婦として働くのは可能ですか?大学病院で働くにはその大学の卒業生でなくてはならないのですか?

  • 大学から看護学校もしくは看護大学について

    こんにちは。私は今一般大学に通う2年生です。 将来は看護師になりたいと思っているのですが、今の普通大学の勉強も正直楽しく卒業したいとも思っています。 ですがそうすると大学卒業後から看護専門学校に通うとしたら遅いでしょうか? 卒業後から看護大学もしくは短大に通おうかも考えましたが、学力的にも経済的にも厳しいと思い看護専門にと考えています。 ですが専門よりやはり看護大学、短大のほうが学べるものが変わってくるのでしょうか?そして将来的にも優遇されたりするのでしょうか? 誰か教えてください!!

  • ☆看護専門学校の志願書 ”卒業後の進路”の添削お願いします。

    ☆看護専門学校の志願書 ”卒業後の進路”の添削お願いします。 私は、卒業後病院やクリニックで看護師として人の役に立ちたいです。 私の理想の看護師像は患者さんに対して優しくでも甘やかさない母のような存在です。 笑顔が素敵で患者さんが安心、信頼してくれるような看護師になりたいと思います。 私の理想に近づけるために日々努力と気遣いを忘れないで患者さんと接したいです。 まだ少しスペースがあります。 ほかに付け加えることはあるでしょうか?

  • 看護士になりたいんです

    私は将来看護士になりたいと考えています。 そして考えている大学は筑波大学です。 看護科のある大学で良い・悪いとかはありますか? まだ中学生なんですがそろそろ進路を考えはじめたので こうして質問したいと思います。 疑問点がありましたら書いてください。 よろしくお願いします。

  • 看護学科の卒業要件について

    4年制大学などの看護学科は、基本的に「看護師になる(もしくは保健師、助産師)」ということを目的としていますが、病院実習などで、不適応を起こしてうつ病になったり、現場の雰囲気になじめず看護師への道を諦める学生も中にはいます。もしくは、親の指示で看護学科へ入学しなければならなかったが、大学卒業後は就職せずに専業主婦として働くつもりであったり、大学時代に勤めていたバイト先の正社員として働くつもりの学生なども中に入るかと思います。また、そういう学生が「ただ、卒業するためだけに」、やる気なく病院実習を行うのは、実習先の病院や患者にも迷惑極まりないと思います。 学生自身は、大学生活を楽しく過ごしており、単位も取得しているが、病院実習だけは難しいという学生のために、「国家試験受験資格を認定しない形での看護学科卒業」というのはできないのでしょうか?単純に、病院実習分の単位を他の教養科目などで補い、卒業時に必要単位数を取得できれば、そのような形で卒業するのは、学生、教員、実習先の病院、実習先の患者などのすべてにメリットがあると思うのですが…。

  • 大学、大学院を卒業し、看護学校卒業見込み

    大学、大学院を卒業し、看護学校卒業見込みで就活する場合 病院に提出する書類は、大学、大学院時代の卒業証明や成績証明も 必要になるのでしょうか?

  • 看護大学の方がいいの?

    看護師を目指している高校生の女子です。 専門学校よりも大学の方が視野が広くなるかと 思って最近大学に興味を持ち始めました。 どちらかというと今はキャンパスライフを経験したいので 大学を志望したいと考えています。 しかし成績の悪い私は国公立大なんかとんでもなくいけません。 経済的に厳しいですが、私立大に行くことになります。 そしてその私立大というのも新設の大学で まだ卒業生など出してないので実績がわかりません。 大学進学だと経済的に不安があり、しかも新設で大丈夫か、 専門学校進学だと将来ものの見方が狭くなるんではないか、 大卒が期待されてしまって立場がないんではないか、 大卒と比べてしまいまた勉強したいと思うのではないか、など いろいろ本気で悩んでいるのですが、、 やっぱり今は新設でも大学に行くべきでしょうか? ちなみに将来は大学病院などの 比較的大きな病院に勤めたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 10代です。看護婦になりたいのですが………

    私は今、中学2年生です。 最近、あることがきっかけで、看護師になりたいと思いはじめました。そこで、それにむけて勉強をしたいと思いましたが、恥ずかしいことに何をすれば良いのかわかりません。 まず、中学を卒業してから、普通の高校へ行くのか、専門学校へいくのか、どちらが将来的に良いのでしょうか。 また、経済的な面からはどちらの方が安くすみますか? (高校も大学も公立へ行ったとします。) 次に、学校を卒業してからは、国家試験を受ける、という流れですか? ご存知の方や経験者の方、中学卒業後の最良の進路を詳しく教えてください! よろしくお願いします。m(__)m

  • 大学卒業後の看護の道について

    文系大学卒業後に看護の道を進むことを検討しているのですが、看護の専門学校を卒業した場合、あくまでも高卒の看護師になるのですか。それとも一応大卒扱いになるのですか。 また、大学卒業後に看護の道に進むとなると、年が22、もしくはそれ以上になると思うのですが そういった場合に再度大学に入りなおすのはおかしいでしょうか。専門の方が社会人や大人の方が多く入っているイメージですが・・・。

  • 赤十字の看護学校かその他の看護学校どちらがいいのか

    私は現在高校1年生です。 将来の夢は看護師になることで、できれば赤十字の病院で働きたいと思っています。 そこで、高校卒業後の進路として赤十字の看護学校とその他の看護学校どちらの方がいいのでしょうか?? また、よく「専門学校か大学どちらかなら大学の方が絶対にいい」と聞きますが、なぜ大学の方がいいのでしょうか? 私的には、専門学校の方がより実践的なことが学べるため専門学校の方がいいのでは…と思うのですが自分ではよく考えられません。 誰か教えて下さい。

専門家に質問してみよう