自動車故障の原因と責任について

このQ&Aのポイント
  • 自動車故障についての質問です。原因や責任について教えてください。
  • 平成17年式三菱タウンボックスに乗っています。最近ディーラーでメンテナンスを行った際に、プラグの交換をした際に問題が発生しました。
  • ディーラーには責任があるのか、プラグが緩んでエンジンを壊すことがあるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車故障

回答宜しくお願いします。 平成17年式三菱タウンボックスに乗っています。 今月の13日にディーラーへメンテナンス行きました。 内容は エンジンオイル、エアーフィルター、プラグの、交換です。 プラグを交換しようとした際に、真ん中のプラグだけネジ山が、ダメになっていて交換できないと整備しが言ってました。 原因としてはプラグ自体が緩んでいて、内圧でネジ山が、壊れたとの事です。 私が外れないけど締まるんですかと聞いたところ整備士は締まるのは締まりますとの事 まぁ怪しいなと、思いましたが、他の二本を、交換してその日は帰りました。 そして、2月の18日国道を走っていたら異音と共にエンジンが停止、以後セルモーターも回らずレッカー移動しました。 原因もわかりません プラグなどが、破損してエンジンを壊したのでしょうか? ディーラーに、責任はないのでしょうか?そもそも、プラグが、緩んでいてエンジンの内圧でプラグやヘッドのネジ山が、壊れるものなのでしょうか? わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

>プラグを交換しようとした際に、真ん中のプラグだけネジ山が、ダメになっていて交換できないと整備しが言ってました。 よくあります。特にサビすぎで固着している場合は強引に回すとヘッド側まで痛めます。 むやみに点検・交換をしないほうが良い場合もあります。 >原因としてはプラグ自体が緩んでいて、内圧でネジ山が、壊れたとの事です。 実例があるかどうかわかりませんがヘッドのネジ山が破損に至るのは、やはり強引に外す場合がほとんどです。緩みが原因でプラグの先端が溶けてなくなっているものは見たことありますが、ヘッド側のネジ山が破損するということは聞いたことありません。緩んでいたとはどの程度緩んでたんでしょうか。仮止め止まりの締め付け忘れでプラグがブッ飛んだという例はここで一度スレを拝見したことがあります。非常に考えにくく、もともと別の要因で破損しかけてたヘッドのネジ山のとこでプラグを閉め忘れたか、ワッシャーが120%潰れてしまったプラグを再度つけてしまったか・・・という不自然な方向のほうがまだ考えやすいです。 >プラグなどが、破損してエンジンを壊したのでしょうか? >ディーラーに、責任はないのでしょうか? わかりません。 >そもそも、プラグが、緩んでいてエンジンの内圧でプラグやヘッドのネジ山が、壊れるものなのでしょうか? わかる方教えてください。 とにかく聞いたことないのでアレですが、ヘッドのネジ山に関しては緩みが原因で破損に至る状況を事細かく説明できる方の回答しか意味をなさないでしょう。今回でなくとも前回どこかで誰かが(回答者も含む)プラグ脱着をやってるかもしれないでしょう。閉め忘れの可能性もありますしまっすぐ入れずに先端でネジ山潰した可能性もあるでしょう。前後の状況が全くわかりません、断言できるのはここまでで的を得た回答は付いていないということと、この先もこの程度の情報量では解決につながる回答は付かないということです。 このスレをディーラー見せるとのことですが、ディーラーに過失があっても基本的に証明は出来ません。 あなたは被害者になります。 同じく証明できませんが、逆にディーラーに過失がない場合は何の罪もない相手を傷つける可能性はあります。 やったのは人間の整備士だからです。 なぜトラブった際にメカ音痴のあなたは真っ先にそのディーラーを責めるんでしょうか。根拠もなく人を疑っておいてタダですませるんでしょうか。そうであればディーラー整備士があなたを疑った場合、タダですまされても文句は言えません。素人でプラグぐらい、いくらでも替えてる人はいるんですよ。 なぜそんなディーラーに点検に預けたのでしょうか。なぜプラグを交換しようと思われたのでしょうか。 どうぞこのスレを担当者の方に提示されてください。

その他の回答 (9)

回答No.9

頭からディーラーの整備ミスと決めつけ ここでの回答で理論補強してディーラーへの弁済を強気で迫ろうとの意図ですね。 およしなさい。 車について専門知識を有していないあなたが 故障原因を把握できていないにもかかわらず すべての責任をディーラーに押し付けるのは不可能です。 相手は専門家です。 それ故にごまかされているとのお気持ちはわかりますが ごまかされているとする根拠の提示をしなければ相手は取り合ってくれません。 プラグのねじ穴云々、あなたはそれを現認しましたか? 締め付けだけでその後のトラブルの予見はしなかったのですか? 整備士が大丈夫とはいっても口約束は証拠になりませんよ。 第三者に故障原因を調べてもらい 整備ミスである確たる証拠を以ってディーラーに弁済を迫るのが筋です。 現状、何も動いていない様子なのでここでの質問も無意味でしょう。

kk7878622
質問者

補足

なるほどわかりました。ありがとうです。この回答をディーラーに見せて反応をみてみたいとおもいます。 ありがとございました。

  • COLT993
  • ベストアンサー率33% (60/177)
回答No.8

回答出来ないのでは無くて、回答したく無いだけだと思いますよ。 (笑

kk7878622
質問者

補足

回答したくないなるほど、わかります。そうですよね💦

  • COLT993
  • ベストアンサー率33% (60/177)
回答No.7

>ちゃんと説明をする責任があるとおもいます。 そうですね。当然です。 で、どこがどう壊れてるのかアナタも分からないのに何を説明すればいいのですか? 何の責任があるんですか? それをハッキリアナタが突き詰めてからの話しだと申してます。 わかりますか? 今のアナタじゃ、ただのクレーマーです。 ちなみに私が先に回答してることは、当然第三者による立証も想定してのことです。それでもディーラーに責任追及は無理なんですよ。。少し考えれば分かることですけどね。。 修理しました。お金払いました。壊れました。責任取れ!・・・・これが現状です。 あなた自身がここでなんで壊れたの??と質問してるのに、ディーラーは何を回答(説明)すればいいのですか?(笑

kk7878622
質問者

お礼

私はただのクレーマーでしょうか? 回答ありがとうございました。

kk7878622
質問者

補足

それを説明出来てこそプロの仕事です。子供にもわかるように説明をする、企業としての信頼を得る 別にディーラーに責任がなくてもいいのです。万人が聞いて納得の行く説明ができる!私はそこをいいたいのです!お金じゃないのです。 信用はお金では買えないですし。 お客様と、企業それだけで大きな違いがあります。私は分からないけど、サービス業であるディーラーはお客を納得させるまで説明するんです!当然です!形あるものはいずれこわれますそればいいんです。 ディーラーや整備士は自分を守る為にも、お客様に分かるように説明をするのが、当たり前です。利益を得ているのでからそうじゃありせんか?慈善事業なんですか?車の修理もメンテナンスも?利益を得てますよね?ちがいますか?その利益で家族を養い自分も飯を食べているんですよね?私もその車で通勤を給料を貰ってるんです。 ディーラーにメンテナンスも修理も全てをまかせているんです。なのに回答もできないディーラーっておかしいですよね?

  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.6

プラグが緩んでいれば圧力・振動等でネジ山が舐めることは有ります 前回プラグ交換の際締め付け不足かネジ山をダメにする付け方をしたのかでしょうね 外車等で何台かネジ山が減った物の修理はしたことあります(ヘリサートと言いますが これは整備がどうのこうのではなく材質の問題だったようです 今回の始動不良になった原因を整備工場で見たもらってはいかがですか その結果で判断しディーラーに問い合わせるのがよろしかと思います (タイベル等の脱着が原因ならもう少し早く症状が出ると思います スターターが回らないとなるとエンジンの焼き付きみたいですしオイル管理関係かもね。

kk7878622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整備や修理は素人なので参考になりました。

  • COLT993
  • ベストアンサー率33% (60/177)
回答No.5

ANo2でご理解できないですか? >去年の12月に同じディーラーで、ウオーターポンプを交換してもらったのですが、その時にタイミングベルトの取り付けの確認不足で、何らかの(ネジが、外れたり)原因はないでしょうか? 今現在のアナタのクルマは、なぜエンジン停止したのか原因が判明してますか?してませんよね? 仮にアナタの言う確認不足だのねじが外れただの、あったとして、因果関係を立証できますか? いいですか? あなたはどうやらディーラーに責任押し付けて責任取らせようとお考えみたいですが、裁判やろうが100%あなたに勝ち目はないのです。 ここをまずご理解してください。 理由は、アナタが因果関係を立証できないから、お話にならないからです。 ねじが外れてたとしても、それをアナタが立証できますか? クレーマー扱いされないように気をつけてね。

kk7878622
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私自身が立証するのはまず無理だと思います。 では、仮にディーラー側に落ち度が有っても ディーラー側や整備士さんはオーナーはどうせ壊れた原因はわからない立証できないから、上手くごまかしてクレイマー扱いすれば、それで済むよって そでいいのでしょうか? 運転はできますが、車の修理なんて、出来ませんウォーターポンプの修理だって工賃だけで5万も払っています。 もし、民事で裁判って事になれば、当然第三者に原因を調べてもらいます。私自身が調べてもわかるはすないですし 責任は店にもあるんです。私はそれだけの工賃を払ってますしプラグ交換だけで、2万もはらってるんですから。 原因はわかりません でも、プロで仕事に対する対価を得て利益をあげているディーラーも、ちゃんと説明をする責任があるとおもいます。

noname#187563
noname#187563
回答No.4

突然、セルモーターが回らなくなったのなら、プラグは直接関係しないのではありませんかね。

kk7878622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思います!

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

こんにちは。 「異音と共にエンジンが停止、以降セルモーターも回らずレッカー移動」 の原因が、スパークプラグにあるかどうかは、もっと原因を調査しないと判らないと思いますが、 スパークプラグが緩んでいたのであれば、燃焼圧力や吸入行程の圧力差によるネジ山部とヘッドとの接触振動などによるヘッド側のネジ山損傷やスパークプラグ自体の熔損も考えられます。(緩み~スパークプラグの熱のヘッドへの放熱不良~熔損に至る) ただ、緩みの責任が今回のディーラーにあるかどうかは、以前のスパークプラグのメンテナンス歴(以前、そこのディーラーでプラグをいじったかどうか?)によって変わるとは思います。 ただ、交換出来ない(ネジ山がダメになっていた)スパークプラグをそのままに(締め付けだけ)して出庫したことについては、ディーラー(プロとして)の落ち度はあるような気はします。 スパークプラグが熔損しかかっていたかもしれません。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/tenken/detail_025.html
kk7878622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にしたいと思います。

  • COLT993
  • ベストアンサー率33% (60/177)
回答No.2

当方業者です。 まず、この場合ですがいかなる理由があろうとディーラーに一切の責任は問えませんよ。 原因は置いておいて・・・。 そもそも最初からプラグどうこう・・・があったわけです。それを発見・指摘しただけですよね? 直さないからこうなった、責任取れ・・・・なんて言えません。 で、エンジン停止は何が原因ですか? まずそれをアナタが把握することではないですか? プラグが絡んだトラブルなのですか? これじゃ回答できません。 ちなみにプラグが緩んでたら、内圧でまず、プラグが飛びます。そしてエンジン停止します。(オイルの噴出しなどはあります。) 壊れることはありません。 仮にプラグが緩んでたとして、以前そのプラグを触ったのは誰ですか?

kk7878622
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足ですが、 去年の12月に同じディーラーで、ウオーターポンプを交換してもらったのですが、その時にタイミングベルトの取り付けの確認不足で、何らかの(ネジが、外れたり)原因はないでしょうか?

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

内圧でネジが壊れる事はあり得ない 止まった原因がプラグとも考えずらい

関連するQ&A

  • プラグの故障について。

    約8年前に購入した マツダのトラック(タイタンダッシュ ガソリン車)のプラグが外れて故障しました。ディーラーにもっていきましたが ねじ山がつぶれているので ヘッドをおろして交換しなければならないと言うわれ 約20万位かかると・・・私は素人なので全くわからないのですが、いつも整備(車検)に出している車屋さんは、プラグが外れる事などありえないといっています。メーカーの保証は5年 10万キロらしいので実費で修理しなければならないのですが、どうしても納得できません プラグの外れる故障って何が原因なのでしょうか?泣き寝入りでディラーの言う金額で修理しなければならないでしょうか?宜しくお願いします。  

  • エンジン故障?

    本日、来週のツーリングに備えてバイク(XJR400R)を整備して少し走行すると昨日までは聞こえなかった大きな異音がするようになってしまいました。この異音は一定の回転数またはエンジンブレーキ時は聞こえなくなります。 異音は3番もしくは4番シリンダーのヘッド部分あたりからしています。音質はゴツゴツといった何かを叩いている感じの音でした。 整備内容はリアホイールを取り外しホイール・リア一体洗浄・マフラー(エキパイ全体)を取り研磨・オイルクーラーの固定部を取りエンジン前面の洗浄(マフラーなしの状態)・プラグ交換です。 走行後にプラグが怪しいと思いプラグを古い方に付け直してちゃんと締め付け、排気漏れなども点検して見ましたが異音はそのままでした。 プラグ交換にはとても注意していたのでシリンダーに異物が入ったとは考え難いです。 この場合どのような原因が考えられますでしょうか? 今回のように整備後いきなり異音や以上が起こったたり、故障したりした経験が御座いましたらご教授をお願いします。 また、明日にバイク屋さんで見てもらってわからなければヘッドを開けてみようと思うのですがその際にはどのようなことに注意すれば良いでしょうか? 余談ですが今回のことでエンジン載せ変えを少し検討しているのですが載せ変えは難しいでしょうか?またどれくらいの時間がかかるのか経験が御座いましたら教えでください。よろしくお願い致します。

  • バイクの整備後に即故障?

    スズキのボルティです。2日前にバイクの12ヶ月点検を行いました。そして昨日受け取って、 今日エンジンをかけようとスイッチを入れるとエンジンの掛かりが異常に悪く、 アイドリングの音も普段より弱々しく、スロットルを回して回転をあげようとすると、エンジンストップしてしまいました。 何回も試しましたが、結局、発進することはできませんでした。整備に出した店は今日休業日なので、 連絡がつきません。整備に出したその翌日にこんなことが起こってしまい、頭が???です。 バイクを受け取りに行く際に整備士に「キャブレターとプラグが・・・」(ちょっと内容を思い出せません。) といわれ、猛スピードでなければ問題ないみたいなことは言われました。 具体的に整備したのは、エアクリーナーの交換とスパークプラグの交換、バッテリーの給水、ブレーキホースなどで整備費は1万1千円でした。 ガス欠が原因ではではないと思います。考えられる原因を教えてください。

  • 車の故障

    先日、車が途中で止まってしまい、レッカー車でディーラーへ運びました。車検時にバッテリー交換を勧められていて、今回はバッテリー切れだと思っていたのですが、まさかのエンジン不良でした。コンピューターがエラーを表示して、他のバッテリーを繋いでも駄目だそうです。前から走行中の異音が気になり、車検時も指摘はされますが異常なしでした。今回、ディーラーよりエンジン載せ替えか乗り換えを勧められています。9万キロ、13年目で10月に車検のセレナです。皆さんならどうしますか?

  • 点火プラグの交換について

    当方、H13年式のグランドハイエース(走行距離17万弱)に乗っているのですが、最近エンジンのかかりがどうも悪いので点火プラグを交換しようと考えました。ちなみに今まで一度も点火プラグを交換してません。(ディーラーの整備士が問題無いと言っていました。) それで、点火プラグの交換で整備に出したのですが、突然電話がかかってきて、『エンジンを下ろさないと交換できないので、2日じゃ無理』と言われました。 V6のエンジンは点火プラグの交換が面倒と以前に聞いた事がありますが、点火プラグの交換でエンジンをおろさないと出来ないなんて聞いた事ありませんし、前の車はディーゼルだったので経験が無い… どなたか詳しい人お教えお願いします。 点火プラグって消耗品ですよね?!その消耗品を交換するのにエンジンおろすって、いったいどんな車やねん!

  • プラグが吹っ飛びました

    H15年製の日産キャラバン、4ナンバー2リッター、VPE25です。 多走行ですが(25万キロ)これまでエンジンはノートラブルでしたが、 今朝エンジンをかけた瞬間、エンジンルームから「パンッ」と爆竹のような音がして エンジンの回転がガタガタと不規則になりました。 エンジンを確認したところ、4気筒中1気筒からプラグキャップが完全に飛び出しており、 エンジン上部にスパークプラグが転がっておりました。 他のプラグも確認したところ、1本はきっちり締まっておりましたが、残り2本はゆるゆるで 2~3回転回せる状態。 抜けたプラグもねじ山は綺麗な状態でしたので、「整備時にきちんと締まってなかったんだろう」と 判断、プラグを再取付したところ、エンジンは正常に動くようになりました。 昨年8月の車検時にプラグを交換しておりますが、 以前から「かなり作業が雑だなぁ」と感じている整備工場でしたので、単なる作業ミスと判断したのですが、 ひょっとしたら他の要因もあるのでは?、と思い、こちらで相談させて頂く事に致しました。 プラグが抜けて飛び出すなんてトラブルはそれなりに有るものなのでしょうか? 他の何らかの不具合が原因でプラグが抜ける事ってあるのでしょうか?

  • プラグ交換の際に・・・

    こんにちは。  プラグを交換しておりましたら、エンジン側のねじ山を入り口から2mm程度潰してしまいました。  本当は手である程度入れてからレンチで締める所、いきなりレンチを使ってしまいこのようなことになってしまいました。  ディーラーに問い合わせたら、分解をして内側からねじ山を切るため5万円と言われ、また他のディーラーではエンジンヘッドの交換で10万円と言われました。  ディーラーは信用できそうもなので、修理工場に電話したところ、多少のねじの潰れならば、外から何とかなるのではと言われその場合2万円程度と言われました。  いったいどれが本当の事なのかわかりません。  このような経験をされた方、修理代はいくらかかりましたか教えてください。

  • エンジンのかかり具合が修理に出しても直らない。

    長々とすいません。 車種:アコードワゴン 型式:CH9 年式 平成11年  走行距離:12万キロ ここ1ヶ月くらい前から、エンジンのかかりが悪く、何回も修理に出しているのに、なかなか改善しません。 まずは、バッテリーを疑いバッテリーをエネオスで新品に交換しました。 しかし、その翌日の朝ににエンジンがかからず、レッカーでエネオスの整備工場まで運ばれ、今度は、プラグと、燃料噴射ポンプを交換。 しかしまた、3日後の朝にエンジンがかからなくなり、再びレッカーでエネオスの整備工場に運ばれる。今度は、ディストリビューターをオーバーホールされたディストリビューターに交換。 しかしまた、翌日の朝にエンジンがかからない。これではらちが明かないと思い、近くのホンダのディーラーへ持って行き、点検してもらったら、プラグが悪くなっていると言われ、プラグを交換するが、翌日にまたかからない。今度は、RACV(ロータリーエアーコントロールバルブ)を交換するが、またかからない!次は、インジェクターを4本すべて交換するが、翌日の朝にかかりが悪く、今現在はホンダのディーラーに車を預けています。 いったい、どうすればエンジンのかかりが直るのでしょうか? 車の乗り方としては、ほぼ毎日、片道35キロ、往復で70キロを運転しています。 エンジンをかけたときの状況は、鍵を回すと、セルモーターが、「キュルキュル」とずっと回り続けてかかるときもあれば、かからないときもあります。 他には、鍵を回すとセルモーターが少しキュルキュルと回り、点火したかと思えば、車が「ドン!ドン!」と少し振動を起こして、エンストする時もあれば、「ドルルン!」と弱く鈍くエンジンがかかるときもあります 。 何回も修理に出しましたが、どの時も共通しているのは、修理に預けて車が戻ってきた何日か後の朝一発目にエンジンをかけるときに、エンジンがかかりづらくなったり、かからなくなったりします。1回エンジンがかかれば、次からはスムーズにかかるのですが、時間を置くと、かかりが悪くなるか、完全にかからなくなります。 これだけ修理をしたのに、まだ改善しない状況は、いったいどこの部品を直せばエンジンのかかりがよくなるでしょうか?他に疑うべきところはどの部分でしょうか?似たような経験をしたかたはいらっしゃいますか? ちなみに、ディーラーにてコンピューター系?の診断テストを行ったらしいのですが、「数値的に怪しいところは見つからない。」とのことでした。整備士さんもこの件でとても頭を抱えており、「部品を一つ一つ交換していくほうがいい。」とおっしゃっていました。

  • プラグホールにオイルが溜まります。

    プラグホールにオイルが溜まります。 H15年製の日産キャラバン、4ナンバー2リッター、エンジン形式KA20です。 多走行ですが(25万キロ)これまでエンジンはノートラブルでしたが、 先日エンジンをかけた瞬間、エンジンルームから「パンッ」と爆竹のような音がして エンジンの回転がガタガタと不規則になりました。 エンジンを確認したところ、4気筒中1気筒からプラグキャップが完全に飛び出しており、 エンジン上部にスパークプラグが転がっておりました。 他のプラグも確認したところ、1本はきっちり締まっておりましたが、残り2本はゆるゆるで2~3回転回せる状態。 抜けたプラグもねじ山は綺麗な状態でしたので、「整備時にきちんと締まってなかったんだろう」と 判断、プラグを再取付したところ、エンジンは正常に動くようになりました。 (バンッって音はプラグがエンジンルームの天井にぶつかった音と判断しました) 昨年8月の車検時にプラグを交換しておりますが、 以前から「かなり作業が雑だなぁ」と感じている整備工場でしたので、単なる作業ミスと判断したのですが、 ひょっとしたら他の要因もあるのでは?と思い、こちらで相談させて頂いたところ、 多くの方から「単なる締め閉めではないか?」との回答を戴き、一安心しておりました。 一度吹き飛んだプラグでは安心出来ないので、カー用品店でプラグを購入し交換しようとしたところ、 プラグキャップにべっとりとオイルがついておりました(吹き飛んだ1ケ所のみのオイル漏れで、他の3気筒でのオイル漏れは見られません) プラグの外れた状態で数秒間はエンジンを回しておりましたので、その時に噴き出したオイルかな?とは思ったのですが、気持が悪いので近所のディーラーに持ち込みました。 ディーラーではプラグを交換し様子を見てみましょうと言う事になり、 吹き飛んだプラグキャップにも損傷が見られるとの事でしたので、交換用のプラグコードの手配をお願いし一週間後に交換に持ち込みました。 点検の結果、今回もオイル漏れが確認されました。 ガスケットの交換で済む場合もあれば、シリンダーヘッド自体の交換が必要な場合も考えられ、一度ばらしてみないと解らないとの事で、 数日後に修理を依頼する事としたのですが、 同型エンジンで同じ症状を経験された方等居られれば、ご意見をいただけないでしょうか。 仕事で使用しているので、車が無いと全く仕事にならない状況です、 簡単に治るトラブルで有れば良いのですが、修理費が高額になるようなら買い替えも視野に入れて検討したいと思っております。 尚、プラグ交換後の1週間、エンジンは好調で燃費も向上しておりました。(リッター1Km近く上がってます)

  • 三菱自動車ミニキャブの故障について教えてください

    三菱自動車の車の故障で分からないことがあります。 とても困っています。教えていただけないでしょうか。 2004年式三菱自動車ミニキャブに乗っていますが、 先日急にエンジンの振動がおかしくなり停まってしまいました。 (ピストンがカクカクしたような変な音がしてエンジンはかかるけど すぐ停まってしまいます) 車検もきちんと受け(車検してから1年で10000キロ走りました) 普段整備している車ですがエンジンオイルが空になってしまって エンジンを載せ変えなければならないそうです。 しかし、急にエンジンオイルが無くなるのも変な話ですし、 オイル警告ランプも一度も点灯しませんでした。 メーカーに尋ねたところ、「リコールの出ている部分ではない。」とのこと。 また、見てもらった整備の人の話では、「プラグがおかしくなって なにかしら異常に高い電気が流れ、エンジンが破損した。」と言う話をされ、 空になってしまったオイルについては、「エンジンは焼きついていないので オイルが原因では無い。」と言われました。 中古のエンジンを載せ変えて14万円の見積りをもらいました。 私は車のことについてよく分かりませんが、プラグの異常で エンジンがだめになることがあるのでしょうか。 また、エンジンオイルが空になってしまったことについての理由も 説明が無く、オイル警告ランプが全く点灯しなかったことについても 尋ねたのに説明がありませんでした。 なんだか腑に落ちない点が多すぎます。 お車に詳しい方、今回の場合、どうしようもないことなのか、 メーカーの不手際も含んでいるのかどうか教えていただけないでしょうか。 どうにも分かりませんので、よろしくお願いします。