• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親権争い)

親権争い中の調停や裁判で連絡拒否は不利?親権決定までの間、どう対応すべきか

DPRpig2の回答

  • DPRpig2
  • ベストアンサー率15% (28/182)
回答No.12

再度回答します。 調停や裁判所などではなく、結局、本人同士の話し合いでまとまり、 調停や裁判を途中で、取りやめても、弁護士費用が発生するとゆう事ですよね?> 1度弁護士を選任したら、報酬は発生します。 弁護士が入ったから話がまとまることも多く、当然報酬は発生します。 しかし、裁判まで発達しなければ、報酬金も変わってくるので、その辺は担当の弁護士しか解りません。 おとついまで、旦那から異常なほど電話があったのですが、 昨日からピタリと止みました。 なぜかわからず、逆に怖いのですが…。> それは私にも解りません。 また、昔喧嘩になった時、 子供を手放してでも、旦那と別れたい‼もう、ののしりには、耐えれない‼と 言った事を、旦那が録音しており、売り言葉に買い言葉で、問題ないとゆう人も居ましたが、 昨日話をした弁護士さん的に、証拠にはなる。と言われ、かなり、不安です。> そんなことは売り言葉に買い言葉です!証拠能力は極めて低いです。 現状、親権に関しては何ら心配ないと思います。 調停で、旦那が私への不満や不利な事を話し、調停員が親権は父親のほうがいいと言われるか、すごく 不安です。> そんなことはありませんし!万が一にも調停員が親権(監護権)を勧めるようなことはしません、それは裁判官の仕事です。 また離婚成立時に親権は決まるのですが、その間に難解も調査官との面会や話し合いを介して決まります。 なので、調停をしようと思います。 呼び出し状が旦那の元に届き、旦那が離婚する、親権もゆずる。と言って来たとしても、 養育費や面会する条件を決めたい場合、やはり、調停で決める事になるのなら、 調停を取り下げず、そこで、公正証書を書いてもらうことに、すればいいんですよね?> 調停での取り決めは、今後法的拘束力を持つという点で重要です。 その方が良いです。 親権争いもせずに、公正証書を書くにしろ、弁護士にお願いした方がいいのでしょうか?> あなたの場合は、離婚成立までかなりもめると思います。 面接交流の話し合いもまだなので、弁護士は今から選任した方が良いでしょう。

Momonick
質問者

お礼

いつも、ありがとうございます。 弁護士に相談したのと、旦那からの連絡がなくなった事で、 とりあえず、ホッとしています。 また、あなた様から、色々アドバイスしていただけ、知識を得た事で、 恐怖や不安が、少なくなりました。 まだ家庭裁判所には、調停の申込書を出してないのですが、弁護士にお願いした場合、 すぐに調停などの打ち合わせになるのでしょうか? また、調停の途中などで依頼した場合 その時点から、引き受けてもらえるのでしょうか? 手続きなどで、しばらく日にちが経ってからなのでしょうか? 私が行った弁護士事務所には、男女それぞれ1人ずつだったので、予定が合うのか 少し不安です…。 また調停に、代理で行ってもらえるのか、聞いた所、 同伴する形になるそうです。 旦那からの連絡がない間、 仕事探しをしながら、荷物を運ぶ作業もまだ残っているので、 前向きに行動していきたいと思います。 長々と付き合っていただいて、ありがとうございました。 まだまだ質問したい事があるのですが、 新たな質問は、新しく投稿します。 またご縁があれば、よろしくお願いします。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親権争い

    離婚してから1年たちます 子供3歳と2歳二人を親権とともにとり養育しています 毎週一回元旦那に子供を会わせていましたが再婚が決まり、会わせる頻度月一回にするよう調停するといったところ、親権も取ると言い出しました 今同棲中のパートナーと近く籍を入れ養子縁組もしてもらう予定でいます 再婚して親権を取られることはありますか? また、父親が親権を取ることができるとしたらどんな事を基準に見られるのでしょうか

  • 未婚 親権争い

    未婚、親権争いについて質問です。 詳しい方、どうか回答宜しくお願いします。 未婚で子を出産しました。子の父親とは同居で生計を共にしていましたが、様々なもつれがあり婚姻は無理だという結論になりました。 それに伴ない、子供の親権を父親が取ると言っています。現在子供の親権は母親である私にあると思うのですが、以下のような状態でも親権を取られずに済む方法はありますでしょうか。 ・現在別居中、私の実家にて子と生活中 (別居を開始したのは数日前です) ・子どもは現在2ヶ月で混合で育てています ・わたしは働いていません。また、実家は母子家庭であり母親は生活保護を受給しています。 ・働く意欲はあります。その間子供はわたしの母親に見ていてもらおうと思っています。 ・子の父親は正社員、実家は持ち家、祖父母ともに健在です また、これまでに3.4度程息抜きのために、子の父親に承諾をもらい子どもをみていてもらい数時間程、実家に食事をしにいったことがあります。このことは育児放棄とみられてしまうのでしょうか? この状況でも私は親権を保つことができますでしょうか? 相手方は裁判まで持っていくと言っています。 また、その為にすべき事(例えば職を決める、弁護士を雇うなど)がありましたら是非ご教授ください。 詳しい方、どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚調停が不調に終わってしまい旦那と裁判で親権争いをすることになりまし

    離婚調停が不調に終わってしまい旦那と裁判で親権争いをすることになりました。私は結婚する前に風俗で働いてましたが結婚をするので止めました。子供が生まれ子供を旦那にみてもらい夜スナックで少しバイトしてました。家事育児はちゃんとしてました。 旦那は子供をあまり可愛がっていないし別居中風邪をひこうが無視でした。 親権が取れるか不安です… 今はレストランでバイトをしながら実家でお世話になってます。 やっぱり夜スナックで働いてたので不利ですか?

  • 調停申したてを考えています。

    現在別居中で、旦那と何度か話し合いをしてきましたが、 お互い譲れず、結論が出ないので、 離婚調停を申したてる予定です。 以前、相談させていただきました。 もう一度、皆さんに意見やアドバイスをしていただきたくて 質問させてください。 調停する事に対して、旦那の同意を得ました。 しかし、調停をし結論が出るまで、娘を自分が面倒を、見ると言い出しました。 子供は現在九ヶ月で、現在私と共に実家で生活しています。 自分も父親なので、育てたい‼毎日顔を見たい‼と言っています。 その気持ちは十分理解できますが、仕事がある旦那に、どうやって娘の面倒が見れるのか 疑問です。 旦那は自営業で、現在、土日のみアルバイトの子が1人働いてくれている状態です。 離婚したい原因の一つとして、生活費がもらえない事なんですが、 旦那は娘と暮らす事になれば、 毎日でもアルバイトの子を入れ、自分が娘のそばに居る‼などと言うのですが、 私からすれば、生活費を出せないほど、また、支払いを滞納する現状、どこにアルバイトの 給料を出せるお金があるのか、疑問です。 一昔前は、旦那の実家に居る、お祖母さんに見てもらう‼など、言っていました。 旦那の両親は共に自営業をしており、それぞれ、店を経営しているので難しい状態です。 私は現在実家で、両親と私とで暮らしており、私は職探し中です。 託児所付きの仕事を探していますが、しばらくは、母に面倒を見てもらえる状態です。 離婚は、二人の問題で、娘には何の関係もないですし、 離婚しても、父親母親には、変わりないのですが、 別居中、仕事をアルバイトに任せて育児をする‼などとゆう旦那の考え、 また、母親がそばに居れる環境よりも、自分のそばに置いておきたいからといって、 祖母に頼む考えをしている旦那は、理解できません。 自分1人の子供ぢゃないのに‼俺も育てたい‼とゆう旦那の気持ちを、無視する気はありませんが、旦那に渡す気はありません。 別居する前から、夜遊びに行ったり、仕事終わって帰って来て、すこし遊んだあとは、 私に任せて携帯を、いじりだしたり、タバコ吸うからといって、すぐ私に渡したり、 夜泣きして別室であやしていると、寝室のドアを閉めてしまったり、 泣くと母親がいいんやなーといって、私に渡したり…そんな旦那に 安心して任せておけません。 別居中、調停中、旦那のそばで育てたいとゆう要望を、 どういった理由で、断れますか?? 会いたいと言われれば、タイミングをみて、連れて行ったりはしています。 子供が、小さいうちは、母親が有利と聞いていますが、 調停や裁判中、旦那の元で育てれている場合、 いくら母親といえど、不利になると聞いています。 旦那の意見に対して、どう話せば納得してもらえるでしょうか?? ちなみに旦那は、意見が違う私の意見は、日頃から聞く耳持ってもらえず、 ケンカになります。 娘を連れて旦那と話し合いをすれば、娘は置いて行け‼と、力ずくで阻止されるので、 怖くて行けません。 何か旦那が納得してもらえるごもっともな、理由あれば教えてください。

  • シンママ 親権争いについて

    質問があります。 文才が無いため伝わりづらい質問になってしまうかと思いますが、是非ご協力ください! 詳細にもあやふやな部分もありますが、よろしくお願いします。 友人の女性から質問を受けたのですが。 東京在住時、結婚前に妊娠をして、出産前に別れました。 親権争いを起こしていたんですが、解決前に北海道に戻り、10ヶ月の間はひとりで育てていたんですが、父親側が嘘の証言をしないで、解決に至らないでいます。 裁判で、原則親権は母親にあるという調べでそのまま進めていくよう話したんですが、父親の証言などで進行がなく 現在では、裁判を下げてこちらに子供をよこしてくれとかけあってきて。 でなければ、認知届けも出さないと話しているよう。 母親としては、このまま奪われたくないと不安になりもし、裁判中に戸籍を移せたら親権が取られないで済むんじゃないかと考えているのですが、そういった事例があるのか教えてください! お願いします。

  • 親権争い

    現在、離婚調停前で今後親権争いになります。 簡潔に言うと、母親側は過食症、アルコール依存傾向があり(通院歴あり)飲酒後毎日ではありませんが(飲酒は毎日)暴力的になりひどい時には包丁を持ち出す時もあります。結婚、出産前は自傷行為もあり、その際アダルトチルドレンとの診断を受けています。妊娠中は飲酒、過食は妊娠発覚後すぐなくなりましたが出産後、徐々に戻りました。以前よりはアルコール量は減ったのですが、たまにある暴力的な行為、過食は治らず(飲酒がなければ無い)その姿を三歳になる息子が見ている状態です。日中は家事、育児(几帳面)、仕事はキチンと行います。 父親側は普段、家事、育児は妻がやるべき仕事と主張しあまり協力的ではありません。妻のこの様な状態を知りながらも自分の趣味優先で行動します。 そんな父親側がこれ以上妻の行動を子供に見せるわけにはいけない、この母親の下で育てるのは危険と感じたと主張する父親側が突然子供を連れ出し、親権争いに発展したケースです。 母親側は子供を連れ出された後から一切、飲酒、過食はしておらず仕事や家事は今まで通りこなしているもののとても精神的にツライ状態の様です。子供を一度連れ戻し、飲酒、過食をしていない事を証明する為に父親側に帰宅をお願いし、その際子供と2人にさせるのは不安だからと一度帰宅し子供の環境も考え親権争いが成立するまでは今まで住んでいた家で三人で過ごす約束をしましたが妻が仕事中また、連れ出してしまいました。妻側もまた連れ戻しに行きましたが、警察の説得の元一旦帰宅し今後の弁護士との話し合いにより行動するようです。 子供の状態は父母共になついており、母側の元に一旦帰って来た際には赤ちゃん返りしており、母親にベッタリの状態で三歳ではありますが、家に帰ろうと言っています。 今後、親権争いになった場合父親側か母親側どちらに親権は有利になりますか? 補足ですが、父親は母親に口が悪いとの理由などで手を上げた事があります。 母親側は子供に対する愛情は強く虐待や今後虐待する傾向などは一切見受けられません。

  • 離婚理由と親権争いについて

    現在妻と離婚裁判中の夫です。私は会社員で月収35万円・妻はパートで7万円程度、子供の学校近くに家を新築(私名義)し、ローンが2000万円あります。7月から別居しています。(子供は連れて行かれました。)原因は私が妻に暴力を振るう(振るったことはありません。)とのことで同居中に離婚調停は不成立となりました。私も妻の浪費癖・生活態度等で離婚は仕方ないと思っていますが、どうしても親権(監護権含む)だけは渡したくありません。 子供たち(小6・小4・小1)は私との面会を望んでいますが妻は拒んでいます。別居後生活費として16万円渡しています。家のローンや学資保険料を除くと私の手元には7万円しかのこりません。私は面接交渉調停を申立、現在審判に移行していますが、今回妻側が離婚裁判をおこしまた。そこで皆様に教えていただきたいのですが、  1 親権は子供が乳児で無い場合も母親が圧倒的に有利なのか?  2 妻側の申し立てた離婚原因が裁判で虚偽と明らかになった場合、親権問題(裁判で争う場合)に関係ないのかどうか?  3 妻側の面接交渉拒否の態度は親権問題に影響するのかどうか?  4 面接交渉調停の際の妻の態度は親権問題に影響しますか?(調停委員と話合中、調停委員の制止を無視し、携帯電話に出て「私の弁護士から連絡があり、親権を渡すなら自由にあわせる。」と発言。調停委員も立腹し私と私の弁護士に顛末を話してくれた。調停委員からは「奥さんは精神的に異常ではないのか?」と私に話があった。) ぶしつけな質問で申し訳ありませんがどのようなことでも結構です。 意見をお願いいたします。

  • 親権変更の可能性について

    皆様、ありがとうございます。 うちは、父親を親権者にして協議離婚をしました。 離婚して1年後、子供は父親との生活を嫌がり私との生活を望んだ為、1年間 調停をして監護権権を得て4年半一緒に生活をしました。(現在高校3年です) 娘も高校生となり反抗期が始まり 年に数回ですが、親子喧嘩がありました。 親子喧嘩に発展すると元旦那を仲裁に呼んだ事もあります。 元旦那は、仲裁に駆けつけても事情も聞かず、私を怒鳴りとばし親権を持ってると威嚇し帰っていく。 ようやく反抗期も終わりかけた頃、 家の前から子供が母親に虐待されている。親権者なので連れて帰りたい。と 110通報したのか、警察官が来て娘を 説得し連れて行ってまいました。 それからか3ヶ月、面会もさせて貰えず子供と連絡も取れません。 調停では、私の虐待は当然認められず 父親に面会をさせるよう指導が入りました。 子供にはLINEで パパも会っていいと言ってるのから、 会おう。 と誘ったのですが、1ヶ月ほど、既読無視だったのですが、既読が付きました。 返事はまだ来ないので子供の気持ちはわかりませんが、このような状況。 前代未聞と言われましたが、私が親権を得れる確率はあるんでしょうか。 教えてください。

  • 離婚届記入後の親権争いについて

    3年前に旦那の実家にいたのですが、自由すぎる旦那に離婚を申し出たところ「悪いところ直すからお互いに協力して頑張ろう」と実家を出たのですが、やはり何も変わらない旦那に「今の生活で楽しいか」聞いたところ、旦那から「別れよう」となり、先日旦那と話し合いの末に正式に離婚が決まり、2人の息子(1歳・4歳)の親権及び監護権、養育費や車や預金などの財産分与の話し合いも済ませ、来週には公証役場へ行く予定でお互いに離婚届に記入押印したのですが… 子供達については、「○○(旦那)が引き取ったら今以上に好きなことができなくなるんだよ?それとも両親に預けて遊びに行く気ですか?」と言ったらすんなり子供は私に…と。 2日程前に旦那の両親から話し合いしなければならないので私と私の母親(父親は単身赴任のため遠方にいます)を連れて来いと旦那に連絡があり、母は「成人2人が話し合って印までしてしまっているのだから今さら話し合う事はない」と拒否をし、私も気持ちが変わる事もないし母親と同意見で拒否しました。 昨日旦那が自分の両親に話をしに行くと、両親に何を言われたのか、「なおすからやりなおそう」と。私は既に気持ちは変わらないと告げると、旦那の両親から私へ電話があり、親権は渡さないから裁判にかけると。 旦那は昨日から既に帰ってきません。 子供は渡したくないし、もちろん養育費も欲しいです。 どのようにしたらいいのでしょうか? 離婚届、提出してしまってもいいのでしょうか? 頭がいっぱいいっぱいです。助言お願いします。

  • 親権変更について

    不安でいっぱいなので 教えてください。 今年7月に離婚して 4ヶ月になる娘を連れて 生活しています。 離婚する時に 義務ではないので 養育費は払いません。 と、言われましたが養育費は義務だと知り 家庭裁判所で養育費の 取り決め調停を申し立てました。 そして今日が調停期日で 裁判所に行きましたが 元旦那が娘を引き取ると 親権変更の申し立てを 行いました。 今回はそこで話が終わったの ですが、11月に養育費&親権の 調停を同時進行しますと 言われました。 私は絶対に娘を離したくありません。 今の状況は 私は9月から仕事を始めました。 毎月やく90,000円程度の仕事ですが。 仕事の間は娘を実母に見てもらっています。 元旦那は給料20万ほど。 実家暮らしで母親と 暮らしていますが母親も仕事を しています。 この状況で 娘を手放さなければいけない 確率とはどのくらいでしょうか、、、 私自身病気もなく 元気です。 もちろん暴力もありません。 どなたかわかる方教えてください。 アドバイスでもいいので よろしくお願いします。