• 締切済み

親権変更の可能性について

皆様、ありがとうございます。 うちは、父親を親権者にして協議離婚をしました。 離婚して1年後、子供は父親との生活を嫌がり私との生活を望んだ為、1年間 調停をして監護権権を得て4年半一緒に生活をしました。(現在高校3年です) 娘も高校生となり反抗期が始まり 年に数回ですが、親子喧嘩がありました。 親子喧嘩に発展すると元旦那を仲裁に呼んだ事もあります。 元旦那は、仲裁に駆けつけても事情も聞かず、私を怒鳴りとばし親権を持ってると威嚇し帰っていく。 ようやく反抗期も終わりかけた頃、 家の前から子供が母親に虐待されている。親権者なので連れて帰りたい。と 110通報したのか、警察官が来て娘を 説得し連れて行ってまいました。 それからか3ヶ月、面会もさせて貰えず子供と連絡も取れません。 調停では、私の虐待は当然認められず 父親に面会をさせるよう指導が入りました。 子供にはLINEで パパも会っていいと言ってるのから、 会おう。 と誘ったのですが、1ヶ月ほど、既読無視だったのですが、既読が付きました。 返事はまだ来ないので子供の気持ちはわかりませんが、このような状況。 前代未聞と言われましたが、私が親権を得れる確率はあるんでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 回答にならないかもしれませんが、 お嬢さんは現在、高校3年生なのですよね。あと2年したら成人する、もう小さな子供ではないです。 そこまで親権に拘る事も無いのでは? 高校を出たら進学、就職、いずれにせよ 一人暮らしするかもしれませんし、親権とは名ばかりになるのでは。 それと、娘さんとの喧嘩で元旦那さんが 仲裁って…女性同士が取っ組み合いの喧嘩になったのですか。 あまり聞かないですよね。 両親のゴタゴタを見せるのもどうかと思いますよ。 質問者様が折れていたならそこまで発展しない事象かと思われます。 娘さんの事を第一に考え、気持ちを尊重するべきです。 質問者様の気持ちを押し付けてはいないですか。 難しい年頃なら尚更、引かないといけないのでは。 娘さんは、もう質問者様の手を離れているように思います。 此方からはアプローチせず、彼方が必要とした時に手を差し伸べる母親になりませんか。

chocolat_marron
質問者

補足

ご意見、ありがとうございます。 仰っている事は重々承知の上です。 元旦那は威嚇し大声で脅し言いなりにするような人です。 今まで、親権者という立場を乱用し 警察を利用したり、今も娘をマインドコントロールしている状態です。 調停委員より娘と私の面会を指導されましたが、現在も娘とは会えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親権&面会について

    現在、別居して1年が経ち、1歳2ヶ月になる子供がいます。 離婚調停が始まる予定ですが、旦那は、養育費を払わないと言っているどころか、親権を巡って、争うと言ってきています。 私が、最後まで子供を見る覚悟がないや、虐待の可能性があるかもしれないと、難癖を付けてきて、それらを調停で主張すると言ってきています。 最後まで責任を持って育てると言っても、 言葉では信用出来ない!!根拠を示せ!!と更に難癖付けてきます。 虐待などしたこともないのに、私なら将来するはずだと、人を貶した言い方もしてきます。 調停で、嘘をたくさん言って、私を貶したいようですが、 そのような時、親権はどうやって決まるのでしょうか? また、そんな相手に一人で子供を会わせるのも怖いので(連れ去りや、勝手に実家に連れて行かれるなど)、必ず私も同伴したいのですが、 旦那は、離婚するのに、面会に同伴はありえないと主張しています。 色々伺ったところ、 性格の不一致による離婚になるならば、 調停でも裁判でも、面会の条件に親権者が同伴するなど付けられないと聞いたのですが、 それならば、面会については、 現時点では月1で、親権者も同伴するが、 子供が大きくなったら、子供の意思を尊重する。と濁した方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 親権者変更について

    私は3人の子供を持つ父親で親権者です。 元妻は監護権者として3人の子を引き取って4人で生活しています。 この度親権者変更の調停の申し立てをされました。 金額は少ないですが養育費は滞りなく払い続けています。 また、子供たちに対して虐待などの行為は行っていませんし、これまで年に3~4回は誕生日などのイベント時には面接させてもらっています。 最近は「子供にその意思が無い」という理由で断られていますが・・・ 私は再婚していますが、元妻は再婚していません。 このような状態で親権者の変更が認められてしまうとしたら、他にどのような理由や原因が考えられるのでしょうか? 皆様のお考えをお聞かせください。

  • 親権のことで

    現在2歳の子供の親権は私がとり離婚を今年春にしました。ですが今回前夫から親権の変更の調停が届きました。正直いつかはこのような形のなるのではないかとは予測はしていました。離婚前はほとんど喧嘩ばかりの日々でした。夫とはほぼ別居生活を一年続け仕事が休日のときに帰宅する。子供のことや育児にはほとんど手助けはない。義理親はすぐに罵声をあげる。さまざまなことで精神的においちめられていました。正直死という言葉さえ頭によぎっていました。離婚後はうそのように子供と平和に生活をしています。いまさら調停というのは相手の権利でもあるのかもしれませんが・・・どうしたらいいのかと不安にかられる日々です。前夫は口がうまくいいようにいいくるめるのではないかとも感じます。前回子供を会わせたときも言い合いになり私はなんだか悲しくて子供に当たってしまうところがあったのできっとそれを虐待とか暴力とかで親権の変更を求めるのではないかと・・・それでも父親であるということは否定できないのでしょうが不安な気持ちです。

  • 養育費と親権変更

    旦那と離婚して、1年程たちます。息子(もうすぐ2歳)の親権は私が持ち、養育費を月4万円もらっていましたが、今になって旦那が調停を申し立ててきました。 内容は子供を引き取りたい。だめなら養育費は1万円にして欲しい。という事です。 旦那は私と別れてすぐ(養育費の調停前に)再婚しています。新しい奥さんに大学生くらいの連れ子が2人いるみたいです。 旦那の給料は推定25万円。私は現在無職。 裁判になれば負けるでしょうか?親権は簡単に変えないとは聞いた事がありますが、養育費はどこまで下がってしまうでしょうか? それと、仕事もなかなか決まらずイライラ気味の母親と2人で暮らすより、男の子だし、父親側で異母兄弟のいる生活をした方が子供にとって幸せなのかも…とも悩んでいます。 どうかアドバイスお願い致します。

  • 親権者変更について。

    私には子供が二人(7歳・5歳)います。約1年前に離婚をして親権者は元旦那になりました。子供と離れてみて改めて子供の大切さに気付きました。離婚後「面接交渉権」という権利を裁判所で調停を開き成立しましたが元旦那の個人的感情で面接交渉権が剥奪されてしまいました。 子供は私に会いたいという気持ちを父親には怖くて言えないと・・・また5歳の子は私と一緒にいたいと言ってるそうです。元旦那には彼女がいます。子供を育てる環境としては私の身内がすぐ近くにみんないますので協力者はたくさんいます。私は親権者変更の申し立てをしようと思うのですが何かアドバイスなど・・・があればお願いします。また実際に親権者変更した方の事の流れやお話などを聞かせていただけたらと思います。本気で悩んでます。どうかよろしくお願いします。

  • 親権変更について

    現在、親権変更の調停中です。 昨日、二度目の調停がありました。 去年の七月に離婚をして、親権は父親になりました。 子供は、14歳の長男と6歳の娘がいます。 向こうが昼間子供達の面倒は見れないので、幼稚園に迎えに行ったり、晩御飯を届けたりしていましたが、 9月からは私の方で生活することが多くなり、今年に入ってからは週に一度だけ向こうの家に行って泊まってくる形になっていました。 子供の養育費は食費として月に二万もらっていて、教育費、学費は父親が払っています。 私は監護権もありません。 最近になって父親が元の仕事を辞めて 実家でもともと副業としてやっていた飲食店を本業にすることになったので 昼間に家にいるので子供達をコッチで見るとゆうふうに言われました。 私は夜、飲食店をしていましたが、 再婚する相手と子供達と夜一緒にいるために来月店を閉めることにしました。 親権変更は厳しいとはわかっています。 子供達を今までどおり養育して行きたいと思っています。 看護養育権だけでも持つことができたらと思いますが、できたら親権を変更したいと思っています。 教育費を向こうが払っていたら、私が日々の生活を見ていたとしてもやはり変更は厳しいのでしょうか。 子供達も一緒にいることを望んでくれています。 下の子は金曜日とわかると泣き出します。 毎回次の日に早く迎えに来てねといいます。 厳しいとは思いますが 親権を変更は可能でしょうか? よろしくお願いします。 追記 父親は在日外国人で、子供達の籍は私の籍に入っていて、名字も旧姓に戻った私の姓と同じ姓を名乗っています。

  • 親権変更調停

    友人の事で相談。 友人(女性)は9年程前、旦那さんの借金が理由で調停離婚しました。 子供2人いますが親権もとりました。 当時は旦那さんの実家が離婚には反対で、親権も渡したくなかったようです。 離婚も成立し、親権もとったのですが、旦那さん職も転々とし借金があったため、 無いものは払えない理由で養育費は2人で4万/月になったそうです。 しかしその養育費も満足に払えず、旦那さんの実家が払っていたようです。 この9年間の間子供たちも旦那さんに合わせていたし実家にも行かせておりなんら問題は無いようでした。 しかしその女性は長年一人での子育てと仕事との疲れからかここ数年うつ病になってました。 先月のこと、気の迷いか突発的に睡眠薬を大量に飲んでしまい救急車で運ばれ入院(精神科)してしまいました。 そのとき普段から近くに住んでいた元旦那さんの実家が子供たちを預かることになりました。 2週間ほど入院し退院したのですが、旦那さんの実家は子供たちをすぐには帰してくれませんでした。 理由は自殺未遂をするような母親には返せないとのことと子供たちが傷ついているとの事でしばらくは面会にも来ないで欲しいとの事です。 その旦那さんの母親というのは、地域では少し有名な霊能者(占い師)で私も一度観てもらったのだが、非常に話がうまく人の弱いところをついてきてその気にさせる話術を持った人です。 後から冷静に思うと結構いい加減なところはありましたが。 現在退院後1ヶ月以上たち、突発的とはいえ、あんなことをしてものすごく後悔しているとともに反省もしています。 すでに彼女は普通に仕事をしていますが、旦那さんの実家は一向に子供たちを返す気も無く彼女に子供たちを面会させようともしません。 とうとう彼女は法テラスへ相談に行きましたが、明瞭な回答も得られず。裁判所にも相談にいきましたが、回答が得られなかったようです。 ちなみに、元旦那さんの実家が面倒をみているが旦那さんは一緒には暮らしていないようです。 先日は、旦那さんから子供たちの貯金通帳を実家に持ってくるようにとメールがあったそうです。 さらに旦那さんから、親権変更の調停を申し立てたと連絡も来たようです。 そのことで、彼女が旦那さんの実家に連絡を入れても一向に子供たちと会うことはもちろん話もさせてくれないようです。 旦那さんのお母さんはそういう人ですから、子供たちを言いくるめて(洗脳?)お母さんは子供たちを見捨てて自殺しようとしたとまで言っているようです。 私も話を聞きながら元旦那さんたちおかしいから法律相談や児童相談所とかに相談してみな、と言って彼女も色々相談に行っているようですが・・・ 調停を申し立てられたということで非常に落ち込んでます。 実家に子供たちを預けっぱなしの旦那さんが調停で親権を取り戻すことなんてあり得るのでしょうか? ちなみに元旦那さんより彼女の方が収入は多いです。 子供たちをとられても、塾代、給食費、その他学校諸々でかかる費用は彼女が振り込んでます。 また、すぐにでも彼女が子供たちに会えるようにすることは出来ないのでしょうか? 彼女の子供はこの春中学3年生になる女の子と小学校6年生になる男の子です。 事故が起こるまで、彼女は本当に子供たちの面倒を良く見て仲良く暮らしてました。 元旦那さんのお母さんというのがとっても曲者だと思います。 子供たちを取り戻す方法教えてください。

  • 監護権変更

    何度も同じ様な内容で相談しているので不快に 思われてる方は回答をご遠慮ください。 こちらも悩んでの投稿なので回答に一喜一憂したくありません。 ご理解の程をよろしくお願いいたします。 元旦那より調停裁判をかけられております。 元旦那からの意見陳述書は、私が高校3年になる娘に虐待をしているので私が持つ監護権を返してもらい 娘と暮らして行きたい。 それにあたり、私に養育費と大学の費用を出して欲しい。という内容です。 私側は、虐待はしていない。反抗期で親子喧嘩は 数回あったが、虐待ではありません。 元旦那が証拠と言うものは、娘が親子喧嘩中に包丁を持ち同居する祖母が取り上げようとしていたところに元旦那が呼んだ警察が来たため、児童相談所で調書を取られてまして、その時の警察と児童相談所での 調書です。 元旦那が反抗期を理解出来、親子喧嘩をしても 何があったのか理由を聞いたり娘を諭したり叱ったり出来る人間であれば起こらなかった出来事です。 悩みは、監護権です。 娘は高校3年なので娘の意見が1番なのですが、 娘が元旦那の所で住みたい理由は私の母です。 だからといって母を追い出す事は出来ないし、 家が嫌だと言いながら我慢して生活しているお子さんはたくさんいます。 娘にも何度かその様な話をしているのですが、 理解出来ないのか我儘なのかこの状態です。 子の環境といっても、元旦那は1人で製造業をしていて会社員より時間の融通がきき、自由です。 家事は80近い同居の母親にさせてます。 母親が倒れたり亡くなれば元旦那は家事は全く出来ないので高校生の娘がする事となります。 とはいえど、架空の話なので説得力あるかもわかりません。 皆様はどう思われますか?

  • 親権

    現在旦那と別居中です。子供が生まれて実家に帰ったまま帰ってません。現在生後5か月の子供と父親を会わせていません。面接交渉も拒否しています。ここでの質問で裁判で旦那に親権がいくようなアドバイスをいただいております。私としては親権は絶対に譲りたくないです。私なりに検索や本などを読んで勉強をしてみたのですが子供と住んでいる親に親権はいくのがほとんどで薬物や虐待などの可能性がないかぎり旦那に親権がいくことはない、どんなに旦那ともめていても、私のような面接交渉権拒否などしているものでも親権は現状維持だと思っております。私と旦那が離婚裁判をしても判決が確定するには1年~3年くらいになるとして子供も私の環境になじむはず。旦那に親権をとられる可能性はあるのでしょうか?私のようなケースで旦那に親権がいった判例があるのでしょうか?http://okwave.jp/qa5313431.htmlの質問に経緯がかいてあるのでアドバイスをお願いします。

  • 親権の変更

    養育費請求の調停を申し立てました。 先日1回目があり、元旦那が親権を要求してきました。 涙が止まりません。 親権を奪われ、子どもと離れるぐらいなら養育費は一切いりません。 このような場合、審判や不成立にすることは可能ですか? まだ調停は1度しか行っていません。 でも、養育費は諦めるので終わりにしたいです。