• 締切済み

女性のみなさん。「仕事」って?

はじめまして。私は23歳、女、会社員です。 同じ女性のみなさまのご意見を聞きたいのですが。。 みなさんにとって「仕事」ってなんですか? 私は、「仕事」だからとわりきれずストレスを感じてしまっています。 仕事なんだから仕方ない、と割り切りたいのですがなかなかできず苦しいです。 好きなことを仕事にしたいと思ってしまうのです。 好きなことを仕事にしている人は少ないと世間では言いますが、実情としてわからず なんだかもやもやします。すぐ転職したくなってしまいます。。実際、新卒で入った会社を3ヶ月で退職しました。 全く異なる職種に何度も転職した方などいらっしゃいますか? みなさんの仕事に対する思いや、人生における仕事のウェイトがどのくらいなのか、 仕事への不満等、何でもよいので「仕事」に対する考え・意見を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.5

今はつまらないお仕事をされているのでしょうか? 新卒で入った会社を半年で辞め、22歳頃 以前からやりたいと思ってて、たまたま見つけた仕事を 3度会社を変えながら15年程しています。 好きな事だったら、やはり続くんじゃないかと。 No,1の方が書かれている通り 好きなことだから妥協も手抜きも出来ず自分を追い詰める これは確かにあります。 生来凝り性だから、それが平気だったりするが。 >仕事なんだから仕方ない、と割り切りたい 割り切る気がそもそもありません。なぜ割りきらないといけないのかな? そりゃ食べる為に働いてはいるが、 1日の大半をそれで過ごすのだし、所詮楽な仕事なんてあるわけないし どうせなら好きな事をしてる方がよほどいいと思うのです。 生きてて、好きな事をやってる時間ってそんなにないですよね。 通勤含めて仕事の時間が11時間、睡眠時間が7時間としたら、 残りは6時間。家事で潰れる。実家暮らしなら関係ないかも知れないが。 寝ないと死ぬし、家事やらないとゴミ屋敷になっちゃうし、自分もゴミのようになるし、 週末のわずかな時間に好きな事をするぐらいでいいならともかく それが物足りないなら、もう仕事にするしかない。 先日テレビでオリンピックの選手が自分の種目を「人生」「すべて」 とそれぞれ言ってました。6歳からやってるから とか ここまで打ち込んでる人達は、長い時間をそれにかけ過ぎてて それ無しの人生というのが想像も出来ないから、こう言うのでしょう。 だからオリンピックに出る程のすごい選手になるんだろうけど 有名になったり、歴史に残る程でなくても 好きな事をやってる方が良いと思うのです。 ベルサイユ宮殿は誰でも聞いた事があるでしょうが、誰が設計したかご存じですか? 付箋紙は大抵使ったり見た事はあるでしょうが、誰が発明したかご存じですか? 知ってる人は知ってる程度です。 でも、作った人は絶対好きでやってたと思います。 >好きなことを仕事にしている人は少ないと世間では言います 確かにそうです。 ダンサーをしながら、派遣社員もやってる友人がいます。 それだけで食って行けないからかも知れない。 そんな風にやって行ける人はそれで良いと思いますが 私は、時間や、やる事を細切れにするってのが無理だな。 出来ないなら1本でやってくしかない。 あなたはどちらですか? 好きな事を仕事にするのを、かじり付くのを躊躇するのはなぜですか?

horohororin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 NO.1さんとNO.2さん、違うお立場からのご意見で、すごく考えさせられました。 好きな事を仕事にするのを躊躇する理由、、、 そもそも好きなことが何かをわかっていないというのもありますが、仕事にできるほど好きなことなのか、ただの趣味なのか、 自分でわからないというのがあると思います。 また、周囲の目をすごく気にしてしまっているのかも・・・ 仕事に対する考え方って人それぞれですが、だからこそ悩んだときに難しいものですね。

horohororin
質問者

補足

すみません、お礼にNO.を間違えて記載してしまいました。 NO.5さんでした、大変失礼致しました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

仕事を続けるのは、生活のために必要なことだからです。 仕事しなければお金がないので、ご飯も食べられないですし家賃も払えません。 誰もが、虫歯にならないようにするために、食後に歯磨きしますよね。 歯磨きしなくても、その時その場では問題ないですが、そのままにしておくと、いずれ歯が弱って総入れ歯になります。 それと同じことと考えればいいのではないでしょうか。つまりは「習慣」です。 質問者は親御さんか何かと同居でしょうか。 もし、そのように他人に頼って生きている場合は自活を初めてください。 お金を稼ぐことの意味が変わると思います。

horohororin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご指摘通り、実家暮らしです。 自活、、、耳が痛いほどできていないなと痛感です。 自分の力で生きていけるよう、意識したいと思います。 ありがとうございました!!

  • anzuame52
  • ベストアンサー率26% (57/218)
回答No.3

こんにちは。 23歳、若いですね。羨ましいです。 さて、仕事について。ですよね。 私は結婚をする意思がなく、きっと一生独身だと 思っていますので、まさに食べていく、生きていくため。 と、思い働いています。 それから、仕事と割りきれず…。とありましたが よーくわかります。 私もそうだったので。 私は、基本的に縁の下の力持ち的なアシスタント業務を 考えていたのですが、性格から判断され ずっと営業を任されていました。 ノルマ達成や売り上げの伸び率がよかったりすると 単純に、嬉しくなり続けるのが楽しくずるずると 仕事をしてきましたが、ある日突然仕事が楽しくなくなり 苦痛になり、体調を崩しました。 それでも仕事をしていたら、心を病んでしまい 退職しました。 不思議なことに、やめてやっぱりアシスタント系 事務系の仕事をしようと決め、資格の勉強など し始めたら、心も体も元気になりました。 もしかしたら、どこかで無理をしていたのかもしれません。 好きを仕事にする。 これはとても重要だとおもいます。 辛かったり苦しいことがあっても好きという気持ちがあるとのりきれたりしますから。 まだまだお若いんです。 やり直しはいくらでもできます。 一歩進んでみるのもいいと思いますよ。 ただし、ちゃんと下調べや必要であれば資格など 準備はちゃんとした方がいいです。

horohororin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 共感してくださり、とても心が落ち着きました。 ほっとしました。。。ありがとうございます。 無理はだめですよね。。 どうしても周囲の期待を裏切りたくない、という気持ちが強くて自分の意思に反することをやってしまいます。 少し、、、自分の気持ちを大切にしていけたらと思います。 ありがとうございました。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

アラサーのシングルマザーです。 私も独身時代は好きな事を仕事にしたいと考えていましたし、声優になりたかったので専門の勉強もしていました。 でもね、ある時気づいてしまったんです。好きなことを仕事にすると好きという想いが薄れてきてしまうことに。それは他の方が上手く回答されていますね^^; そう、3:7でしんどい方が大きくなってしまうから。 だから、私は好きなことを趣味という方向に持って行きました。それで食べていくつもりだったから、資格も何にも持っていなくて大変でしたよ☆ それでも何とかOLになって仕事をしていましたけど、当時はふとすると「何で私、こんな所でこんな仕事してるんだろう?」って思ってましたね^^;声優・役者への未練があったんだと思います。  離婚を経験してシングルマザーになった時は、当時1歳の一人娘を抱えていましたので、とくかく正社員で働き口を探しました。でも就職氷河期でしたのでOLなんて派遣や契約社員ばかり・・・手取りも少ないので職種を選んでいる余裕なんてありませんでした。 今現在は電気工事関係の職につき、男性に混ざって工事現場で動き回っています。 なんで電気工事になったかは・・・CAD(製図)の勉強を半年したので、活かせる所に就職したかったけど、未経験者には厳しく、電気・建築問わずアタックした結果決まったのがたまたま電気だったというだけ。文系で豆電球(小学校の理科)程度で知識は0の所からのスタート・・・勿論ほんのちょっとの興味はありました。でも「何で今になってこんなに独学で勉強しなきゃいけないの?」って挫けそうになった事もあります。 でもね、今はこれだけは言えるかな? 大好きな一人娘のために、家族のために「仕事」をしているってこと。 大好きな家族がいるから「頑張れる」!! (どんなに大変でも賃金をもらわなきゃ生活できないのも確かだけどね^^;) 仕事の愚痴は・・・・・・言ってたらキリがないので書きません。 まとまりなく乱文で失礼致しましたm(_ _)m

horohororin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大切な誰かの為にがんばる!! 素敵です。 私も、将来家族ができたらそう思うのかな・・と感じました。 皆様、色々な人生を経験されているんですね。 人生の歩き方に正解を求めてしまっていた気がします。 固定観念にとらわれず進んでいこうと思います。 ありがとうございました。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

仕事とは正直「賃金を貰うためのもの」です。 好きな事も仕事にした経験もありますが 正直好きな事を仕事にしてる時の方が精神的にしんどかったです。 好きなことだから妥協が一切できず 好きなことだから手を抜く自分が許せず・・・ 最後には色んな意味で自分が許せなくなり、今はその仕事から一歩ひいています。 自分が弱かった、もっと頑張りようがあったと色々な思いもありますが 楽しいの3割、自分を追い詰める7割と言う感じでした。 私の性格も関係しています。 同じ仕事をしている人は私のようなタイプと 心から好きで楽しんでいる人の半々といった感じでした。 今は家政婦に近い仕事を請け負っている状態ですが 別に家事がとても好きというわけでも無いですがなんとかやってます。 別段向いているというわけでもないです。 ただ振り返って思うのはどんな仕事でも「楽しみを見つけようと思えば見つけられる」と言う事です。 本当に些細なところでやりがいを感じたり頑張ったりする瞬間はどれにもありました。 それが一切無い職場で無い限り、働いた分だけ報酬があると考え続けてきたと言う感じです。 選んだ仕事が自分の理想郷のよう・・・と言う事はありません。 大抵いいところも悪いところもあります。 結局自分次第とも思ってしまいます。 私も自分の好きな仕事に戻りたい気持ちもありますが(絶対無理と言う事は無いので)自分の性格をなんとかしないと同じ事を繰り返すだろうな、と今も思っています。 「これはおかしい」と思わない限りはとりあえずやれるだけやってみると言う風にすると、もう少し仕事に対しての見え方が変わってくるのではないでしょうか。

horohororin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 「賃金をもらうもの」確かにそうですよね。 そう思いたくはないけれど、現実的にお金がなければ生きていけないですものね。 好きなものだからこそ妥協ができない、という言葉にはなるほど・・・と思いました。私も変なところで完璧を求めてしまうことがるので共感しました。 今の仕事に、小さなことでもやりがいを見出せるよう一生懸命とりくもうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事のストレス

    仕事のストレス、どれくらいになったら転職や退職を考えますか? 就職してからずっと同じ会社にいますが、ストレスのせいか頭痛やダルさや肩こりやら(職業柄かもしれませんが)がもうずっと取れません。 仕事だから仕方ないのかもしれませんが、皆さんならどれくらいになったら転職や退職をしますか?

  • みなさんの28歳の時って何されてましたか?

    新卒から6年勤めた会社を退職しました。 人材サービスで営業職をやってきました。 転職先はこれから探そうと考えています。 自分の価値観、やりたい仕事、結婚、、など 一度これからの人生についてゆっくり考えようと思ってます。 でも迷いと不安があります そこで、皆さんに助けを求めたいんです。 皆さんの28歳の時ってどんなことしてましたか。 これからのことについてどう考えていましたか。 そして今、おいくつで何をされていますか。 迷える僕に一筋の光を示して頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 「楽しい仕事」を教えてください。

    20代女性会社員です。 現在仕事や今後の人生について色々悩んでいます。 仕事(転職など)について調べると暗い意見ばかり目にします。 そこで、皆さんの思う「楽しい仕事」を教えてください。 ご自身の経験でも他人の体験談などでも何でも構いません。 できれば「自分が楽しもうと思えばなんでも楽しい」というような思想論ではなく具体的な職業・職種などをあげていただけると助かります。 また、どういうところが楽しいか、やりがいを感じるかなども教えていただきたいです。 (給料やデメリットな部分も教えていただけると嬉しいです。) 仕事についての明るい意見、前向きな意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 仕事が嫌で悩んでいます

    転職して2年になります。 以前の会社には新卒で入社して6年間働きました。 販売と人事労務をそれぞれ3年経験しましたが、最終的にはワンマン 創業者の考えが理解できないのと仕事のスキルが身につかないのが 理由で今の会社に内定が決まったのを機に退職しました。 現在も人事労務の仕事をしています。 転職活動で、企業を色々見て選んだつもりではいましたが、膨大な 仕事の量と、仕事を振るだけで相談をしてもヒステリーに怒鳴りだし 全くマネジメントをしない上司に疲れきっています。 また、仕事柄対人関係でも悩みが多く、休日も頭を離れません。 職種が向いていないだけかもしれないですが、就職してからずっと こんな調子で仕事が嫌で嫌でたまらないので、「自分は社会不適合者 ではないか」とも思ったりします。 同様の経験をされた方がいらっしゃいましたら、どのように解決 されたのかアドバイスをお願いします。

  • 私の仕事って・・・

    最近、転職をしました。 面接で会社概要や事業内容、その他自分の仕事の内容など説明を受けて だいたい、「こういう事業をしてる会社なんだな」と理解したうえ入社しました。 しかし入社後に詳しく説明を受けると・・・ ちなみに業種は、2次販社?企業向けに商品を販売してる会社?・・・ 職種は営業事務(アシスタント)なのですが、職種には不満はありません。ただ、営業では新規開拓でテレアポ的なことをしていて、片っ端から知らない会社に電話して、買いませんか?みたいな・・・ 私も、前職でこういった電話をとったことありますけど、はっきり言って相手にしません。それに世間てきに嫌がられる職だと思うんです。 なんか、そういうのに関わっていることが、ものすごく嫌です。 人にも胸張って言える仕事じゃない気がします。 こういった会社もたくさん、あると思うのですが これって、まともな会社と言えるのでしょうか? まともな仕事っていえるんでしょうか?

  • 47才女性、これからできること(仕事)

    私は現在正社員で事務の仕事をしています。 今の会社は可もなく不可もなく、と言う感じで 不満もないかわりに満足もしていません。 転職も考えているのですが、年齢のこと、 また、なんの特技もないこと、事務経験だけしかないこと、今の会社に決まるまでも就職にはいろいろ苦労していること、などでなかなか考えがきまりません。 今の会社の仕事は誰でもできるもので、やりがいもなく、達成感などもありません。 私は離婚家庭で、社会人の娘と二人暮らしで、生活に余裕もありません。 と、このようなことを考えているうちにとてもへこんできてしまいました。 いまから、こんな私でもできることがあるでしょうか? 今、非常にブルーです。ちなみに今の会社はみな良いいい人なのですが、時々言葉のはしはしに 事務が若い子だったらみんなもっと仕事のしがいがあるなどというやつがいるので、それも嫌なことに拍車をかけてるのかも。そういうおじさんがいるのです。

  • 仕事に悩んでます

    単刀直入に申しますと、今の仕事にやる気がでません。 小売業をしてます。 正直、入社した理由は扱う商品に興味があったということもありますが、 どちらかと言えば金、世間体の為に入社したようなものです。 ですから辛いです。 周囲の人間は一所懸命に働いていて、羨ましさすら感じます。 私といえば、もちろんやる気がないのでミスが多い⇒仕事の覚えが悪い⇒スピードが遅い⇒周囲に迷惑が掛かる⇒怒られる⇒残業、ストレス半端ない⇒酒に逃げる⇒不況にビビってだらだら今の職場に留まる⇒退職勧奨を実は期待していて、失業手当を受けながら転職活動したいと思っている。 まさに最低な人生を歩んでいます。 自己啓発の本を読みあさっていますが27歳という年齢もあり、転職できるか心配です。 ここは一旦辞めるべきでしょうか。 辞めることは逃げでしょうか。 それとも小売に目覚めるまで頑張るべきでしょうか。 もちろん人様に聞くことではないと思っています。 ですが何かヒントを得られるのであれば是非ご意見をお伺いしたいです。

  • 会社仕事ストレスの対処方法。

    皆様は会社務めをされていると思いますが、会社仕事におけるストレス度はどのくらい感じておられますか? 私は会社仕事に対して毎日非常にストレスを感じ、特に人間関係や仕事内容に大変ストレスを感じています。 胃も痛くなったり、吐き気などもよく起きます。本当にストレスで病気になりそうです。 皆様はどのように会社仕事ストレスを解消発散していますか? 私はちょっともう退職転職を考えています。これもひとつの対処方法だと考えています。自分自身をまず守らないと。 派遣社員なので退職には抵抗はありませんし、独身ですから身軽です。 皆様のストレス対処方法が知りたいです。

  • 女性 40歳手前の転職

    女性、特に30歳以上の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 私は現在、下記のような状況で転職を考えています。 《現在の勤務先》 職種は営業事務。 昔ながらの考えが根強い。社長(78歳)の一言ですべてが決まる同族会社。 女性はあくまで男性のサポート的立場で、出世はもちろんなく、頑張りや実績に対する評価→昇給も見込めない。 しかし、従業員が300人程度の安定した企業のため、社会保険、厚生年金、ボーナス、退職金といった制度は一応整備されている。 特にボーナスについては夏冬合わせて約5ヶ月の支給がある。 人間関係については小さな問題はあるものの、不満までは感じていない。 《転職先》 職種は医療系専門職。 (まだ新しい職種のため現在は国家資格は不要だが、将来的には資格が作られる可能性は大) その職種の大半は女性のため、仕事としてはやりがいがあると思われる。 職種に対する知識はなく、まったく未経験からのスタート。 従業員7人程度の新しい会社(設立平成16年)。 なので、社会保険、厚生年金は整っているものの、ボーナスは業績により決定し、退職金制度はない。(ただし、今後改善される可能性はあり) 給与は現在よりも2万円ダウンの18万円…。 現在は残業代も少しはあるので普通に生活していますが、転職先は残業したら代休で対応とのこと。けっこう厳しい生活になりそうです。 20代ならば何も考えずに『やりがい』を求めて転職したと思うのですが、40歳目前、バツイチ、一人暮らしの立場で未経験の職種、しかもまだ福利厚生も発展途上中の会社に転職してもいいものか悩んでいます。 仕事に対してはできる限り頑張りたいと思う方なので、内容的には転職先の方に惹かれています。 前向きに「自分が入ってから福利厚生を整えていけばいいか…」と考える時もありますが、そんな簡単な話でもないでしょうし、やっぱり不安になってきます。 皆さんが同じ立場にたったら、どうされますか? 率直なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 仕事と人生について

    人生相談のカテにするか悩んだのですが、こちらに投稿いたしました。 長文なのですが、様々な価値観から、ご意見を頂ければと思います。 ちぐはぐな文章をお許しください。 24歳、女性、営業職をしています。(社会人2年目です) このところの就職氷河期のスタートの年に、決して成功とは言えない就活を経て、今の会社に入社しました。当時は技術職を希望し、その職種を募集している今の会社を受け、内定を頂きました。 しかし、希望していた職種は、その会社には存在していませんでした。(この時点でかなりの不満がありました)それでも、様々な部署での研修を終え、1年目は事務職、この4月からは営業に配属となりました。 ハッキリ言って、私にはコミュニケーション力や好奇心、探究心、行動力、プラス思考・・・といった営業に必要な能力はなく、人見知りですし今の仕事は本当に向いていません。電話1本するにも緊張する、チキンです。 しかし、そんなことばかり考えていても、何の解決にもならない。むしろ、考えてもいない職種につけたのは、ある意味、私自身が成長するチャンスなのだ、自分らしさのある営業マンになりたい。と、それなりに奮起(?)して、自分なりの目標や軸を定めてやってきたつもりです。そのなかで、案外知らない人に会うのも(確かに緊張はしますが)いい経験をしてると思えます。友人からは、変わった、明るくなったといわれるようにもなりました。 しかし、営業の仕事は、ほとんどが飛び込み営業で、断られるのがあたりまえ。拒絶が当たり前。と頭では分かっているはずなのですが、断られるたびに、この仕事に意味があるのか?この仕事を続けて私は成長できるのか?と悶々と悩み続ける毎日です。本当に今の仕事にプライドがもてません。 それなりの大学を出たのに、こんな地べたを這いずり回るような仕事しかしていない自分が恥ずかしいです。(お客様に失礼ですよね・・・) 今でもそうですが、私は仕事を生きがいにしたいと、ずっと思ってきました。そのため、自分自身の現在の状況にとうてい満足できず(たとえ自分が無能であって、それを棚にあげているとはいえ)、だからと言って、仕事はお金を稼ぐ手段だと割り切ることもできません。 以前は転職が最善の解決策と考えていましたが、そもそも就活に失敗した私を必要とする会社なんてない、いくら不向きな仕事とはいえ何の成果も残せず成長もしていない私が転職に臨んだとしても、結果はわかりきっているでしょう。同期はそれぞれの場所で必要とされ、成果をだし、愚痴をこぼしつつも確実に成長しています。それに比べ、私はいつまでたっても腐っているばかりで、「ガムシャラ」になれません。 なにより、一番苦しいのは、自分が何をしたいのか・どうなりたいのかを描けないことです。 情熱というのでしょうか・・・いい意味で子供のような無邪気な本気・・・というものが完全に失われています。生きる意味が全く分からないのです。 そのため、転職する方向性が全く分からないのです。 先輩をみて未来の自分を描こうにも、会社にいいようにこき使われ、サービス残業があたりまえ、ポジションがあるわけでもなく、責任だけは押し付けられ、対価はなく・・・そんな状況に絶望します。 原因の一端は、希望の会社・職種を手に入れられなかったことにあるでしょう。しかし、仕事に対する不満、人間関係に対する不満、会社に対する不満は、程度は違えどどの会社にいたとしても、付きまとうと思います。なので最近は、転職は1つの選択肢にすぎないと考えています。矛盾してますが・・・。 苦しい心境を親に相談しましたが、働けるだけ・お給料もらえるだけありがたいと思え。と話になりません。 ユトリ論ですが、そのような考えは、今の時代には合わないと思います。 こんな、どうしようもない私に、なにか意識の変え方やものの見方、心の持ちよう、きっかけ等、ご意見を頂ければと思います。

専門家に質問してみよう