• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食品の発送方法について)

食品の発送方法について

このQ&Aのポイント
  • 正月に帰省しないことになったため、実家に手作りの食品を送ろうと考えています。具体的には太巻ずしと煮物、煮豚です。神奈川から静岡なので一日で着くと思いますが、冷蔵か普通便か迷っています。お寿司は冷蔵すると味が落ちるので悩んでいます。ベストな発送方法や梱包方法についてアドバイスがあれば教えてください。
  • 実家に手作りの食品を送る際、発送方法や梱包方法についてアドバイスをいただきたいです。具体的には太巻ずしと煮物、煮豚を送りたいのですが、冷蔵か普通便か迷っています。煮物は肉類を含まない煮しめですが、煮豚はしっかり煮てある肉です。お寿司は冷蔵すると味が落ちるため、悩んでいます。最適な発送方法や梱包方法について、アドバイスをいただけると助かります。
  • 正月の帰省を中止したため、手作りの食品を実家に送りたいと考えています。具体的には太巻ずしと煮物、煮豚です。神奈川から静岡への発送で、冷蔵か普通便か迷っています。煮物は肉類を含まない煮しめとなりますが、煮豚は肉です。また、お寿司は冷蔵すると味が落ちるため、心配です。最適な発送方法や梱包方法についてのアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.1

別々にタッパーに入れ、ダンボール箱で「宅急便」  今の時期問題は無いと思いますが   「煮豚」が心配でしたら煮豚のタッパーの中に保冷材を入れられたら    タッパーは新聞紙等で包んで

pp443
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この時期は大丈夫ですよね。 大して長持ちしないかもしれませんが、気休めに保冷剤を入れて普通便で送ることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#200051
noname#200051
回答No.2

宅急便も年末年始の休みに入ると思います。良く、火を通したりして、発泡スチロールの箱で中身は冷凍し、保冷剤を入れてくださいね。あちらで電子レンジや鍋で温めな押すようにしてください。物によっては別々のフリーザバックに入れて、あちらで解凍や混ぜ合わせて貰うのがベストかな?クール便などでの発送にして下さい。

pp443
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 冷凍が一番安心安全な発送方法なのはわかってるのですが太巻き寿司は冷凍にはむかないと思い、どうすばいいか迷っていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鹿児島のお煮しめの作り方

    タイトルの通りなんですが、鹿児島のお煮しめの作り方が知りたいんです。 以前、この質問をさせていただいた時、「煮物」と記載していたのですが、 「煮しめ」では?とご指摘を頂いたのでまたまたお尋ねします。 彼氏が来月誕生日なので、何か好きなものを作ってあげようと思い、 「1番好きな食べ物ってなに?」 と聞いたところ、お煮しめだったんです。 彼は鹿児島出身で、地元のの甘いおしょう油で作ったものが好きみたいなのです。 野菜だけ(椎茸、筍、里芋、人参、厚揚げ等)でお肉は入ってません。 できれば、冷凍保存の方法なども教えて頂けると嬉しいです。 おしょう油は通販があるようなので買えるんですが、 色々と探してはみたのですが、野菜だけで且つ鹿児島風(?)という レシピが載っていなくて・・・。 関東と同じ方法で作ってもいいのかも知れないんですが、 如何せん、おしょう油がめちゃ甘いみたいなので心配で(・ω・;) 関東と同じ方法で作った場合、お砂糖やみりんは入れなくていいのでしょうか・・・? どうか、みなさんのお力を貸してください。 「このサイトに載ってるよ」 とか 「こう作ればおいしいよ」 とかでも構いません(>_<)よろしくお願いします!!

  • 甘過ぎるおせち料理のアレンジ方法を教えてください!

    義理の母から重箱2段に入った手作りおせち料理を送ってもらいました。 お正月に帰省もできないのに、そんな気遣いをしてもらって、ありがたさでいっぱいなのですが… どうにもほとんど全てのが味付けが甘過ぎて、家族の箸が進みません。 私は、せっかく頂いたのだから無駄にしないように食べているのですが、一人で頑張るのにも限界があります。 手作りということもあり、できるだけ早く食べきってしまいたいのですが、何か良いアレンジのレシピ等ありましたらどなたか教えていただきたいです。 余っているのは、 だし巻き玉子 ごぼうの煮物 人参の煮物 ふきの煮物 里芋の煮物 タケノコの煮物 数の子 です。 数の子以外はなぜか羊羹レベルに甘いのです…(日持ちさせるため?) 甘くなければ炊き込みご飯にでもできるのですが、お菓子のように甘い料理のアレンジは思い付きません… どなたか、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 煮物の冷凍について

    一人暮らしの実家の母の所に 煮物を持っていきたいのですが 冷凍しても大丈夫でしょうか。 具は 大根・サトイモ・ニンジン・シイタケ・ごぼう・タケノコです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 彼が私の実家に挨拶にくるのですが・・

    長年付き合っていた彼と来年の7月に入籍することになり、 明日彼が私の実家に挨拶に来るのですが、 どんな料理でもてなせばよいのでしょうか? まず、思いつくのはすき焼き・お寿司などですが、 私の両親は健康上肉類を食べないですし、 実家は内陸部でお寿司もおいしいわけではありません。 郷土料理なんかも考えたのですが、 ただ珍しいだけで、これも美味しいわけではありません。 母はあまり料理上手では無いので、私が手伝おうと思うのですが、 どんなものを用意すればよいのでしょうか? 長年付き合っている彼なので、そんなに気を使う必要もないかと思うのですが、 彼に歓迎されていると感じてほしいので、とても悩んでいます。 明日なのでとても急いでいます。 何卒よろしくお願いします。

  • 帰省について

    結婚15年。主人の実家へは車で高速で順調に帰って3時間。 渋滞していると4~5時間かかる時があります。 今は年に3回お正月・GW・お盆に帰省しています。 帰省すると大体3泊します。 義父母は帰ってくるのが当たり前の対応で 私たちが帰る時は「また来て」としかいいません。 「自分たちが行く」とは言ったことがありません。 私はもともと胃腸の調子を崩しやすく、3泊が限界です。 主人の実家は古い平屋で冷え性の私にはお正月は寒くてたまりません。 この間のお正月はこたつも出してくれていませんでした。 夜も寝ていると耳が冷たくなって目が覚めてしまうぐらいです。 朝になって気づいたのですが、義父母は自分たちだけ電気毛布を 使って寝ていました。 そんな感じで帰省するのが嫌なわけではないのですが、 お正月だけはこちらで過ごしたいと毎年思います。 幸い?今年は長女の受験でお正月に塾があるので 帰省はせずにすむことになりました。 年3回の帰省のうち、 お正月だけ義父母にきてもらいたいというのは我儘でしょうか? 義父母は69歳です。うちまで新幹線と電車で2時間程の距離です。 もともと出不精の義父です。 何度か主人に話しましたが、年寄りはお正月は自分の家で過ごしたいものだと言って聞く耳をもってくれません。 かと言って、GWとお盆はお墓参りの為に帰省したいのです。 悲しい話ですが、二女を亡くし、お墓が田舎にあります。 5月が命日なのでGWの帰省は外せません。

  • お正月 あなたならどうする

    現在短大2年生で今年で最後の冬休みです。 実家には母と犬だけで お正月も父が単身赴任でいなくて、 姉は大学の卒論が忙しい、兄は仕事があり帰省できないので 私しか帰省できない状態です。 実家は長野県のこないだ噴火したところの 開田高原というところなのですが 雪が多くて母ももう50歳になろうとしていて 仕事をして帰ったら雪かきして家事をしてという生活なので 休みくらい手伝いをしなきゃと思い帰省することにしました。 ですが私には彼氏がいて仕事が忙しく 月1で会えればいい方で9か月付き合っていますが 1度もデートをしたことがありません。 お正月なら休みがあり付き合って初めて1日一緒にいれるかも。 今まで田舎で暮らしてきて初詣行ったことないし 友達といってみたい。 というのが本音ですが お正月も犬と二人きりの母を想像するとかわいそうで… 悩みましたが結局実家に帰省することを決めましたが 今でもちょっともやもやしています 皆さんがわたしの立場なら 実家に帰省しますか? それとも友達や恋人と過ごしますか?

  • 棒だらの戻し方

    棒だらの戻し方をご存知の方、教えて下さい。 関西地方に住む義母が、お正月に作ってくれる、棒だらの煮物がとても好きで、自分でも挑戦してみました。ところが、戻し方が悪かったらしく、母の作るものとは似ても似つかない、生臭いものになってしまいました。お店の人には、柔らかくなるまで、毎日水を取り替える事と教わり、そのようにしていたのですが、柔らかくならないうちに、どんどん生臭くなり、何日位で戻し終わったと判断していいのか分からなくなってしまいました。戻すうちに魚臭くはなってくると聞いていたのですが、魚臭いというより生臭くなり、煮てもその臭さが残ってしまいました。お店の人には、常温で戻せばいいと聞いていたのですが、やはり冷蔵庫に入れるべきだったのでしょうか。きちんと戻してからでないと、煮ても柔らかくならないと言われたのですが、何日位水につけておけばよいのでしょうか。 母は、戻したものを買ってくるので、正しい戻し方が分からないといいます。家の近所では、干したものは売っていても(それもかなり探して)戻したものは売っていません。 今年こそは、おいしい棒だらの煮物がつくれるよう、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 海外からお正月に帰ってくる、おせちはいつつくるんですか?

    日本人と結婚した外国人です。 主人と12月27日ー1月1日外国の実家に帰省予定です。 おせちを26日まで作って冷蔵庫に入れるのは可能ですか?長く持てない料理はお正月にスーパーで買えますか?主人にとって、おせちが大事な様ですので、喜ばせたいです。 お願いします。

  • 帰省するしかないのかな?

    今年から同棲中の彼氏が年末から仲間と一緒にスキーに行くようです。 それで元旦に帰って来るみたいなので、じゃぁそれから初詣に行きたいと言ったら、神奈川の実家に夜までに帰る、2泊するから、君は帰省すりゃいいじゃん、といわれてしまいました。 せっかく今年は、初めて二人で迎えるお正月だったのに、がっかりです。 お正月に実家に帰るときに私を紹介がてら連れて行ってくれないことにも、少しがっかりしてます。 何だか。素直に帰省する気になりません。 帰ったら帰ったで、母に結婚の見通しとか聞かれそうだし、父はもっと心配していそうだし、針のむしろだったらどうしようかと思ったりもします。(考えすぎかもしれません) 同棲してるのに、年末年始、一人置いておかれる人っていますか? 何してますか?

  • 既婚者のお正月の帰省について

    お正月に私(妻側)の実家で過ごしたいのですが…悩んでいます。 東京で主人と今年生まれた長男と3人で暮らしています。 私には兄弟がおらず母は九州で1人暮らしております。姑は都内で近くに一人で住んでいます。 姑には月に何度か息子を連れて会いに行っています。 今は育休中なのですが私の仕事は休みが非常に少なくお正月ぐらいしか九州の母に孫を見せてあげられません。 なのでせめてお正月だけは九州の実家で過ごしたいのですが、そうすると姑が一人正月を迎える事になるためどうしたら良いかわかりません。(主人は年末年始も仕事のため) 既婚者の方、お正月の帰省についてアドバイスを頂ければと存じます。

専門家に質問してみよう