• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:園児がいて仕事をしている方(していた方))

園児がいて仕事をしている方(していた方)の悩みとは?

love-flowerの回答

回答No.6

私も 子供 3人です。 ちなみに シングルなんで 私が 働かないと 生きていけませんので 汗 諦めています。 「子供なんだから 仕方ない」と思うしかないです。 もう少し 大きくなれば もっと 風邪をひきにくくなるから。と 言い聞かせています。 私の場合 中3、小5、年長なので 上の子 2人は そこまで 風邪をひきませんし 引いても 病院に行けば 自分で寝ていられるので。。。 一番下の子だけですが お気持ちは 十分わかります。 これは 仕方がない、としか 言いようがないです。 他人のことは そこまで 考えませんから。 言い方がきつくても 「子供だから 仕方がない」です。 世の中 シングルの人も 働かないといけない人はたくさんいます。 皆 同じ気持ちだと思います。 嫌みを言われても 仕方がないです。 あと 数年すれば、と 自分を言い聞かせる、が一番だと思います。

noname#164708
質問者

お礼

シングルで3人… 仕事を変えようか…なんて思ってしまう私は甘えですね。 いつまでも続くわけではないのですよね。 仕方がないと言い聞かせながら乗りきります。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 園児を道連れ

     私どもの保育園の保母についてです。試用期間終了後、仕事をおろそかにして注意しても聞かなくなり、わざと解雇宣告を誘うような態度で、園長や他の保母に迷惑をかけるので、人員が少ない中やむなく注意する意味で あまり度を越すと解雇にしますと 告げたとこ翌日には 労働基準監督署からの用紙で、不当解雇にあたる解雇理由と、予告なし解雇の30日分にあたる額を渡せと 言ってきました。 それだけならまだいいのですが、保母の立場で知っていた子供たちの連絡先に電話して園の悪口を言って 園児も道連れにやめさせようと動いてるようなのです、この保母のもともとの友人だったお子さんもいたのですが、労働基準監督署に用紙を持ってきたその日に園を一人辞めてしまってます。 今後 子供たちの安全最優先に配慮いながら どう対応していいか 悩んでいます。 ことの次第から 1日なので、まだ 労働基準監督署の用紙は書いておりません、保険もそのままです。

  • 子どもの遊ばせ方(幼稚園児)

    最近暖かくなり、同じマンションの幼稚園児たちで遊ぶようになりました。 子供たちがマンションの広場で遊んでいる間は母親たちもお話しながら見守っています。 その中で一人、自分の子供が遊んでいるのに全く見にこない母親がいます。 他の母親たちは家事や用事でその場に居る事が出来ない場合などは、一言言って離れます。 またずっと見れない母親でもお迎えには必ず来ます。 私は非常識だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 働くママの仕事

    3歳と1歳の子供が居ます。 春から、保育園に預けて、働きに出ようと思い、仕事を探しています。 子持ち母親の仕事ってどんなものがありますか? 子供の申し込んでいる保育園は、夕方7時に閉園になるそうですが、実質は夕方6時を過ぎると園児はみんな帰ってしまっていない状態だと、近所のそこの保育園へ通わせている先輩ママさんから聞きました。 通勤時間を考えると、遅くても5時、出来れば4時には、上がれるような仕事をしたいと思っています。 パートやアルバイトで、扶養内、扶養外、こだわりませんが、保育園が休みの土日祝が休みの仕事ってどんな物があるんでしょうか? また、近くに両親がおらず、頼れる人が居ません。 子供が熱などあれば、休まないといけない可能性が出てきます。 そういう事も考慮して、働いているママさん、どんなお仕事をされていますか? ちなみに私は30代前半。 短大を卒業し、その後、中小企業の一般事務兼庶務のような事をしていました。 これと言った手に職はありません。 資格は、車の免許と簿記2級、ワードエクセルが使える位しかありません。 未経験でも、働ける環境があれば、異業種でも頑張って仕事を覚える努力もします。 もう、子供も産まないので、長く続けたいです。 実は、一人目を出産後、1年間、実務経験を生かして、一般事務のパートをしました。 でも、子供が熱を出して休んだりすると、キツクあたってくる正社員の人も居たりして大変でした。 同じ社員でも、子供の居るような人は、理解してくれて、「仕方ないよね」と言ってくれますが、独身の女性とかは、こういう環境を経験してないせいか?理解してもらえないように感じます。 「熱があったって、保育園に預けてくれば良いじゃないですか!」(←無理) 「病児保育に預ってもらえば良いじゃないですか!」(申し込めば、みんながみんな預ってもらえると簡単に考えているように思います。でも、ここも定員と言う物がありますよね。) 実際、病児保育にも電話しているのですが、この辺りは、病時保育をやっている施設数も少なく、預って欲しい人の方が圧倒的に多くて、いつ電話しても、「キャンセル待ちです。」と言われ、預ってもらったためしがありません。 こういう人への対応もどうされていますか? 前回の事があり、事務職のパートもやっていけるのかな?と疑問で、他の職種も考えています。 働きたいのですが、子持ち母親が働けるような、まだまだそういう環境がしっかりしていると言えないかな?と思います。

  • 園児への手紙

    保育園に勤めていたのですが、 突然解雇を言い渡され辞めました。 (こちらに非があるわけではありません。) 前日に言われ次の日に退職だったため、 会えずにきちんとお別れできない子どももおり、 悔いが残っているのですが 何人かに手紙を書くことはどう思われるでしょうか? 郵送するわけではなく、まだ働いている同僚に 渡してもらうつもりです。 経営者が、辞めた人間を園の中に入れてくれないので 自分では行けません。。。 保護者の立場、保育士の立場からご意見お願いします。

  • 園児服について質問です。

    幼稚園と保育園に制服が必要でしょうか。 制服のある園児服は、大人服がちっちゃくなった印象で見た目はとても可愛いですね。 でも、子供の立場で考えると、着やすい?活動的?なデザインでもないですし、園に入ればスモックか体操服に着替えて、行き帰りくらいしか制服を着る機会がないので、別にいらないのでは?と思います。 皆さま、どのように思われますか?

  • 保育園 園児数ほか

     こんにちは。娘を市の認可保育園に通わせています。市へ応募し今年の春に入園が決まりました。  先日分かったのですが、市を通す以外の子どもが直接園と契約して入園しているそうです。  簡単に考えれば経営状況改善のために直接契約の子どもを受け入れているのかなぁと思っています。市には当然秘密のようで市の職員が来る時は園児は違う園舎に移動させられたり、カバン等を見えないように(人数がわからないように)されたりしています。  どこにでもあることなのでしょうか。それともうちの園がおかしいのでしょうか。  保育士と園児の比率がおかしいとも前から思っていましたが、これが原因だったのだなぁとも思っています。転園すべきなのかなぁとも迷っています。  どう判断すべきかも含めアドバイスをお願いします。

  • 家庭と仕事(パート)。大事なのは・・・?

    少しでも家計の助けになればと、現在扶養の範囲内でパート勤務をしています。 最初は正社員でしっかり稼ぐ事を考えていたのですが、子供が小さい(1歳と3歳)ため、病気の時など、休みがちになってしまう事・保育園の行事など、家庭でのイベントも大事にしたいと考えて時間に融通のきくパートで働き始めました。 (ちなみに私も夫も実家は他県で、保育園以外に預けられる場所がありません。) 病気の時は正社員の旦那に迷惑をかけたくないので、なるべく私が休みをとっています。(どうしてもシフトの都合上休めない時は旦那に休んでもらっていますが) しかし、先日あるスタッフの方から「子供の病気くらいで休まれたらこっちに負担がきて困る。私は自分の子供が3歳の時、熱出しても1人で留守番させてちゃんと出勤してたんだから。保育園のイベントだってほとんど出たことない」と言われました。 3歳の子を一人で!!??とかなり驚きがあったのですが、その方はシングルマザーで家計の全てを担っているので、仕事に対する気持ちが私とは全然違うんだと思います。 私は「お金も必要だけど、家庭の方が大事。正社員の主人に負担をかけない」というスタンスでパートをしているので、失礼な話しですが仕事に対する熱意がその方ほどありません。 お金を頂いているので、仕事はきちんとしますが、仕事のために子供を犠牲にしたり、行事も欠席して子供に寂しい思いをさせるのは意に反するのです。 家庭に負担をかけるくらいなら専業主婦でいた方が良い。そう思い、退職したい旨を伝えましたが、今度は「人手が少ないから辞められた方が困る」というような事を言われ、退職もできず、中途半端な気持ちのまま仕事をしています。 「パートだし自分の都合に合わせた働き方をしたい」という私の考え方はユルくてダメなのでしょうか?仕事は仕事として子供の事よりも優先させるべきなのでしょうか? 類似質問を読ませてもらっていますが、未だモンモンと悩み続けているので改めて皆様の考えをお聞きしたく、投稿させていただきました。 長文・乱文失礼しました。

  • Wordで、園児の記録を記入したいのですが・・・

    幼稚園に勤めており、毎年園児の日々の個人記録を元に、学期ごとにまとめています。 今年から、パソコンを使って、その学期ごとの記録を作りたいと思っています。 質問(1) 今、していることは、Wordで1人ずつの記録を作り、1人ひとつのファイルにし、クラス全員分をひとつのフォルダに入れています。 でも、それですと、1人の記録を書き終わったら、そのファイルを閉じ、次の子どものファイルを開かなくてはならず、その度にクリップボードを開いて・・・とかなり面倒です。 どうすれば、能率的に仕事ができますでしょうか? 質問(2) 日々の個人記録は、保育日誌に全員分の名前を書いて記録しています。(現在は、紙のノートです。) これを、パソコンでつけるようにし、1人の子どもの記録を日付順に拾い出すことは、できないでしょうか?(Excelでもいいです。) 何とか、能率的に仕事がしたいのです。 パソコン歴2年ほどが、わかりやすくご説明いただければ、有難いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 仕事を続けない方がいいでしょうか?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 今年の9月から子供(1歳8ヶ月)を保育園に預け 臨時のパートに出ています。 保育園に預けて初めてすぐに夏風邪をもらい、その熱で熱性ケイレンを起こしました。 それから、毎週のように熱を出しケイレンも4回起こしました。 保育園に預けて働き出たのは、住宅ローンの返済なんかで貯金が出来なくなり家計を助けるためでした。 保育園に預けるまでは熱を出した事は1度だけで、本当に元気な子だったんです。 それが今ではこんな感じで、ケイレンも頻繁に起こすので脳波の検査もする事になりました。 私の母が言うには「子供なりに我慢してストレスをためている」との事でした。 確かにそうかもしれないって思う事もあって・・・。 今の仕事が来年の2月には終わります。 その後も新しい仕事を見つける予定でしたが、仕事をせず子供がもう少し大きくなるまで一緒にいるべきだったのかなって思い始めました。 子供が毎週のように熱を出す事ってよくある事ですか? 親に甘えたいのに我慢して頑張ってるから熱を出してしまうんですか? そう思うと可哀想なことしたなって胸が苦しくなってきます。 もし保育園に預ける事がなけれが熱性ケイレンなんて起こさなかったんじゃないか、こんな小さいのに脳波検査なんてしなくて良かったんじゃかいかって思ってしまいます。 同じような方いますか? 働くのをやめ、子供と一緒にいるようにしたら病気しなくなった方とか・・・

  • 子供が病気の時の会社休日は無理なのでしょうか?

    パートで働いていますが、子供(小学校)が熱を出しました。 会社に「子供が熱を出したので、休ませてください。ご迷惑おかけしますが、申し訳ありません」といったところ「今後こうゆうことがないようにしてください」と言われました。子供の熱なんて急に出るものですし、面接でも子供がいることもはっきりといってありますし、近くに実家もなく預かってくれる知り合いもいません。小学生だから一人で寝かせていても大丈夫と思うのですが、夜の8時までの仕事なので(主人も帰りが遅いので)9時まで熱が出た子供を一人残してでも仕事を優先しなさいって事なのでしょうか。 私の仕事は清掃なので毎日同じ事の繰り返しですが、人数は十分なので急を要する事はありません。 今回初めてお休みさせていただきましたが、どこの会社も同じような考えなのでしょうか? 仕事をさせてもらっているので、学校行事なども行かず出勤してましたが、病気でも休みは無理なのか・・・って思ったら悲しくなりました。 ご意見お願いします。