• ベストアンサー

不信感が拭えない

漠然とした書き方ですみませんが質問です。 あることが原因で片思いの相手Aさんと、私の知人ある女性Bさんにに対して不信感をもってしまいました。でもこの状況がとても苦しいです。 ●Aさんに対する不信感を克服するにはどうしたらいいのでしょうか ●許せない相手Bさんを許せるようになるにはどうしたらいいのでしょうか Aさんとは不信感を克服して元通り仲良くしたいと思っています。 Bさんとは、まだ私の気持ちの整理がついていなく、現時点では今後かかわりたいかどうか わからないままです。 いまの状況が苦しくて、Aさんのことをあきらめようとも思っています。

noname#161154
noname#161154

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

一度、不信感を持ってしまった人と再び、前と同じような気持ちで仲良くするのはとても難しいことだと思います。しかし、お付き合いをした上での悩みではなく、片想いならあきらめても今は辛いですけれどいつまでも苦しさが残ることはないと思います。 Bさんという方がAさんとの関連で質問者さまへの不信感を呼び覚ましたということでしょうか。 おふたりは質問者さまの気持ちに気が付いていますか。もしかしたら誤解しているということはないでしょうか。 今はおふたりのことで頭が一杯なのではと思います。あまり考えてしまうと現実以上に深刻に考えてしまうことになるかもしれません。 ちょっと冷静になり、なるたけ考えないようにしてみてください。そのうち気持ちの整理が出来るように落ち着ける時間が来るのではないでしょうか。それから結論を出しても遅いことはないと思います。

noname#161154
質問者

お礼

ありがとうございます。Aさんが既婚のBさんに対して好意があるのではないかと疑ってしまうような出来事があり、不信感にさいなまれています。しばらく、できる限り別なことを考えたいです。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

全部質問者の心の中の事だ。 信じるも信じないもない ほとんど全ての人間は自分の心でさえ満足に理解していない。 不信感の克服? 許す? この時点で実は無理だ。 良いのか悪いのか 正しいのか正しくないのか あるべきなのかそうでないのか 与えるべきか奪うべきか 好きなのか嫌いなのか 決めるのは自分で それを判断するのは周りだ。 だが目をつぶる事に意味は何一つ無い。 いる物は残し いらない物は捨てる。 心も同じ。 質問者は重そうだ。 いらない荷物は捨てる事。 ちなみに執着するほとんどの物は よく考えたらいらない物だ。 そして本当に大切な物は 大概身近で自分が感謝してない物だ。

noname#161154
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 裏切り?からの不信感

    友人の話です。ご意見お願い致します。 付き合って5ヶ月のCという彼女がいるAという男性がいます。 AにはBという3年くらいの彼女のような存在がいました。昨年の冬にCがAに告白する形で二人の交際は始まりました。AはCを捨てました。Cは今までのAとの関係、態度から体調と精神を壊しました。なので、AはBと付き合ってある今もCと二人で会っています。もちろんメールや電話もしています。Cに対しては恋愛感情というよりは今までの罪悪感や償いの様な気持ちらしいです。・・・前置きが長くて申し訳ありません。そんな生活の中でBがAの行動を不信感を抱き、問い詰め事実が発覚しました。話し合いの中でAは自分に好意を持たれてるだけといっているそうです。二人の間に中絶した子供がいること、Bと付き合いだしてからCが流産したことなどはAは一切言っていません。BのAに対する不信感は消えると思いますか?元彼女との事とは知らないBはAの行動を裏切りと思いますか?AとCの関係がまだ続いている事にまた気付くと思いますか?みなさんがBの立場ならAとの関係、どうしますか?別れますか? 今は別れなくても、やはり許せないものですか? まとまりもなく分かりにくい文章で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 相手に不信感を抱いてしまう

    こんばんは。n-n-i、女です。 付き合ってまもない人がいるのですが、相手に不信感を抱いてしまいます。 本当に私のことが好きなんだろうか、とか、遊びで付き合ってるんじゃないだろうか、とか、Hしたいだけなんじゃないだろうか、と思ってしまいます。 そのように思う理由としては、下に上げるようなことが原因だと思います。 ・付き合う前は面識が無かった上、出会って数回会ったのち、付き合うことになった ・告白されたときの印象が軽いかんじだった ・付き合ったばかりですが、相手の家に呼ばれることが多く、行くと大抵抱きしめたり、キスしたりされる(これは、私は嫌ではありません。Hも不安なので、まだやめてと伝えると、ちゃんとやめてくれます。でも、付き合って間もないうちから、スキンシップされるため、Hしたいだけ?と思ってしまいます) 会っているときは、色々と気遣ってくれ、優しいです。過去の恋愛について尋ねたりしても、ためらったりせず話してくれます。特に嘘をつかれたり、無理やり体の関係を求められたり、ということもないです。 また、共通の友人に、相手について尋ねてみて、特に不信感を持つような答えは返ってこなかったのですが、なぜだか不信感が消えません。。 関係を進展させたい(体の関係を持つことを含めて)のですが、彼のことを信頼できない自分が嫌です。遊びで付き合ってるの?とか、Hしたいだけでしょ?とか、聞けないですし。。 相手が私のことをちゃんと思ってくれているのか知りたいですし、相手のことを信頼したいです。どうしたらいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 人間が好きなのに、不信感でいっぱい…

    長文すみません。 何度か自殺未遂で入院歴もあります。 抑鬱神経症との診断ですが医師にも不信感を抱いてしまい1年以上行ってません。 元々は人と話すのも行動するのも好きなほうです。 ここ1年病状は表立って出ず、自傷も過度な抑鬱も出ません。 でも、拭えない気持ちがまだ残っていて、どうすれば改善できるかで今悩んでいます。 仲良く振舞っていても、私の中には必ず相手への不信感があって「この人もいざとなれば冷たい態度を取るんだろう」…恋人にも「相手はセフレとしか思っていないんだ、深刻な問題があれば面倒がって離れてくんだ」と考えてしまいます。 友人の深刻な話を聞きながらも「私の事は聞かないのに自分ばかり…」などとも。 そんな性格の悪いことしか考えられない自分が嫌で、自分をも軽蔑してます。 けど、別のどこかではやはり人は大好きだし、いい人だって世の中に沢山いる、自分はそんな人と仲良くなる権利がないだけだ…と考えるんです。 両親には育てられず、他者からの虐待・いじめ、友人からの陰口・暴言・裏切り、恋愛での浮気等原因の心当たりは沢山あります。 「人を見る目がない」と言われればそれまでですが、そんな事ばかり日常で人を信じたいと思っているのに、誰も信用できなくなってしまいました。 少しの事で嫌悪感が出てしまい、その度壁を作ってしまいます。 医師にもすぐ不信感が出て、話す気も行く気もなくなってしまいます。 最後にかかった医師は、私が「両親に捨てられた事が原因と思う」と一言いっただけで「そんなのはなかったことにしてね」と軽く言われ、それで不信感が生まれてしまいました。 そんな簡単になかったことにできるのなら、ここにかかってないのに…と。 医師も信頼できず、どうしていいかわかりません。 私はどこへかかるのが最適なのでしょうか?精神科?カウンセリング? 教えてください。

  • 保育園に不信感

    4月から子供が保育園に通っています。 3月までは他の幼稚園に通っていましたが、シングルになったのをきっかけに 保育園に切り替えました。 でもその保育園に不信感が・・・。 理由は下記の通りです。 (1)先生が笑っていない。 (2)送り迎えの際、入口まで先生が来てくれることもなく、   朝と帰りの準備をしていても相手にしない。(親に対しても子供に対しても) (3)先生たちの私語が多い。 (4)ある日、子供がいるところで、その子に向かってある先生が 「この子誰?名前何?」と聞いていた。 名札付いてたのに・・・。 ともかく先生への不信感が否めず…安心して子供を預けられません。 ただ、他の部分に大きな不満があるわけではありません。 子供は3月までかなりしっかりしてる幼稚園に通っていました。 私は多くを求め過ぎなのでしょうか? 保育園に幼稚園の感じを求めることが間違えているのでしょうか? 私は本気で転園も考えています。 みなさんの保育園事情や感想を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 保育園 転園(不信感から)について

    保育園 転園(不信感から)について 5歳(年中)の息子が保育園で一方的に度々暴力を振るわれています。 ●1人は癇癪持ちの女児(同組) ・直ぐに引っ掛く! ・一週間ほど歯形が消えない位の酷い噛み癖! ●A君とB君(同組) 二人は今年、同時期に弟が誕生。以降、暴力・暴言が酷くなりました。 ・離れて座っているのに、猛ダッシュして後ろから頭を殴る! ・真剣になっての工作中に突然のビンタ! ・離れた所から大声でチビ、バカと連呼する! 上記、迎えに行った際に目撃します。先生、親の前でもお構いなしです。 0才からの乳児受入れ保育園なので、同組の児童は通園年が長く、年少時入園者は息子1人だけでした。 「そんな立場がターゲットにされる要因になってる? A君とB君は弟が出来て、情緒不安定になっているんだろうな? 息子が何か相手を怒らせる原因を作ったのかもしれない?」と努めて感情的にならないよう自分を律し、息子には「嫌な事をされたら嫌だ!止めて!」とハッキリと口に出して伝えなさいと言って聞かせてきました。 息子は物静か、人見知り、内弁慶な性格で、電車遊びやお店屋さんゴッコが大好き。 同組の男児は戦闘ゴッコに夢中ですが、戦闘物には全く興味のない息子。また、滅多に泣かないのでA君とB君に標的とされたのか、被害を受けるのは息子のみ… そんな最中、一日で3ヵ所の怪我を負わされ、さすがに堪忍袋の緒が切れて、担任に訴えたところ、「お母さんは少し神経質ですよ。○○君もやられたら言い返してますし(当たり前だ。そう言って聞かせてるんだから!)、これからは言葉の暴力も出てきますから(もう受けてるわ!)、○○君はもっと強くならないと」と言われました。 今、この保育士には心底からの呆れ、怒り、不信感しかありません。 昨日、またA君に突き飛ばされたらしく、帰宅後「何で僕を苛めるのかな?僕は1人でゆっくり遊びたいのに…苛められてもいつも誰も助けてくれないし」と泣きながら訴えてきました。 保育士の言う「強さを身に付けさせる!」為に、息子にこの様な状況下を乗り越えさせようなんて考えの方が私には真面とは思えません。出来れば直ぐに転園させたい。私が神経質すぎるのでしょうか? 皆様の御意見、どうかお聞かせ下さい。

  • 通っていた獣医師に不信感が・・・

    こんにちは 9月に臍ヘルニアの手術を受けたオスの小型犬です。お腹の開腹の傷跡が今頃になってジュクジュクしてきたので気になっていたところ、トリミングに出した際皮膚炎が何カ所か見られました。と言われたので、慌ててかかりつけの獣医師に診ていただきました。 皮膚炎は、「何カ所か・・・」と言われたのですが、私は一ヶ所背中にニキビ状の物しか見つける事ができませんでした。 先生にその旨申し出たのですが、私が見つけた所の物だけを診てホットカーペットが原因の熱アレルギーだと言いました。(この時点でちょっと不信感を感じました。) 又、あごのしたが少し赤くなっていたことも気になっておりましたので、そのことも聞いたら同じだと言いました。 でも、あごはホットカーペットを使う前からでしたので 「え~??????」と更に不信感が増しました。 傷の方は、化膿しているとのことで、かさぶたをとって化膿している部分も少し切り取って消毒をしました。 切り取った物の中に1cm弱程の縫合の糸が混ざっており、先生は「この残っていた糸が悪さをしたんだな。」と笑って言い、飲み薬を出しますから一週間後、出来たら又診せに来てください湿疹もその薬で治るでしょう。とのことでした。 笑って言ったけど、それって抜糸の時のミスって事じゃないの?ともう不信感でいっぱいになりました。 以上の事から獣医師を変えるべきだろうと判断したのですが、私が間違っていますか? 疑問はその場で言うべきだとは思うのですが、以前の対応からして言いにくい感じです。 そして、やはり獣医を変えるべきだという場合、来週診ていただきに行くのはどうしたらよいでしょうか? 治療途中なので完治するまでは通い続けた方が良いでしょうか? 長くなってしまい、上手くまとめられなかったのですが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 友達の携帯を見てしまって不信感・・・

    忘れ物で届いた携帯があり、メールを見てみたら友達Aのでした。 つい読んでしまったら、Aは ○社内恋愛中の友達Bの彼氏と2人で食事に行ってた。そしてまた近々行くようです。 Bは「彼氏が女の子と2人でご飯なんて絶対やだ!」と言ってたのをAも知ってたのに、自分から恋愛相談と言って誘ってるようです。 しかも、遠いのに休日に会って家まで送ってもらってた様子。 1日に何通もメールをやり取りしてました。 ○その彼とのメールで男からのメールに「(私)と一緒なら、食べ過ぎないように注意してね」、とあった ○普段、恋愛話をしてても「何もない」と言っているけど、告白もされたり、気になる人がいることを男の人には色々相談してるらしい。 ○私が以前気になってた先輩に「(私)と仲いいから付き合っちゃえばいいのに」等と、逆にしなくていい世話を勝手に焼いてた。 先輩は「そういうこと言われるから、会社の女の子に自分からメールしないようにした」と言ってた。 AもBも私も、一緒に旅行に行ったりする位仲がいい、と思っていたのですが、ちょっと不信感を抱いてしまって以前のように自然に、接するには努力が必要です。どう思われますか。 携帯を見なければ良かったと後悔しつつも、本性?がわかった気もして。。。

  • 上司への不信感

    こんばんは。 仕事の事で悩んでいる事があり、質問をさせて頂きました。 タイトルの通りですが、今転職をして半年経過したのですが、上司への不信感が日に日に募っており、このままこの会社に居るべきか悩んでおります。 26歳女性、人材紹介会社で働いており、RA.CA両面型のキャリアアドバイザーとして働いています。 不信感を抱いているのは以下の内容です。 (1)求職者を騙して入社させようとした。 (経緯としては、求職者はA社への入社を希望してましたが、そちらはスキル不足の為、子会社のB社で本人が納得するようであれば、是非来て欲しいと内定を頂きました。 求職者はあくまでもA社を希望していた為、B社への入社の意思は無いとして、辞退の意思を伝えられました。 私はそのまま辞退で処理をしようとしましたが、上司は昔からA社と付き合いがあった為、B社に入社後、結果を出し、異動願いを出せばA社への異動は十分可能だと言う旨を求職者に伝えるように言われました。 それであれば前向きに検討したいと求職者とお話が出来ましたが、その後私も不安になり直接A社の人事に連絡を取ったところ、B社からA社への異動は制度として無いと言われました。 その旨を上司に伝えましたが、その事実は求職者に伝えないように言われました) (2)私の知らない所で勝手に話をされていた (私が入社してすぐ退職し、独立してフリーランスとして働いている先輩がおり、私もまだまだ分からない事もあり、色々と電話で相談に乗って頂いていました。その方はフリーランスになった後も会社と業務提携のような形で繋がっています。 色々と相談している事を上司はよく思っていなかったらしく、これから私から相談があっても冷たくしてくれと言われたそうです。 ※上司はまさか私にこの話が伝わっているとは思っていないと思いますが、その方は元々上司に不満がありフリーランスになった経緯もあり、あくまでも私の味方の為、その話を教えてくれました。) これはほんの一例ですが、長くなってしまう為、ここまでにしておきます。 人材業界自体ブラックだと言う事は承知して入社しましたが、入社3ヶ月で3人辞めていくなど、色々と不安を抱えています。 (同じ部署の人数が6名程度しかいないにも関わらず、3人が退職して行きました) コロナの影響もあり、短期離職はかなりのリスクだと言う事は重々承知しております。 せめて後半年は辛抱し、1年経ってから転職活動をしようかなど、色々と悩んでおります。 ここまで長い文書を読んで頂きありがとうございます。 皆様のご意見をお伺い出来ますと幸いです。

  • 人間不信について。

    はじめまして宜しくお願いします。 現在、人間不信に陥り悩んでいます。 自分は人を見た目で判断する癖があります。 話しかけやすい人は良い人だ。 心を閉ざし、近寄り難く何を考えているのか分からない人は怪しい人だと思いこむ癖があります。 それ故、結果的に騙されてた事に気付き心が病んでしまいます。 そういう考え方の元行動や発言をしてしまった自分に深く反省しています。 完璧な人間はいない、人に嫌われてもいいんだ、これからは慎重に行動しようと思っています。 そう思っても今は誰を信じ、誰を疑えば良いのかわかりません。 特に自分が片思いしてる人はバンドをやっていて、自分はそのバンドが大好きなので見に行きたいのですが、片思いの人もそのメンバーとも今後どの様に接していったら良いのでしょうか? 人間不信を解消するにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 人間不信になりそうです。

    同期が異動することになりましたが、私だけ事前に知らされていませんでした。 今まで仲がよかったと思っていた友情関係はなんだったのかと空虚感でいっぱいです。信頼していただけに余計に悲しくてなりません。 伝えられてから1週間、我慢して普通に接してきましたが、ずっとモヤモヤしたままです。この気持ちを伝えた方がよいでしょうか?それとも我慢して適当に付き合って過ごした方がいいのでしょうか? みなさんならどうされますか? 同期は、今回異動するA男、B子、私の3人です。 仲はよかったです。信頼しあってたと思いたいです。 どうやら異動の話があった当日にはB子には伝えていたようですが、私には3日後の発令が出る直前に言われました。 一応、全体に伝わる前には私にも伝えようと思ったようですが、その時に「口止めされていたから言えなかった」と言われました。 口止めされていたのにB子には伝えていたのです。平気でそんな言い訳をするA男にも、また、話してくれなかったB子にも不信感でいっぱいです。 仲がよかったと独りよがりだったのかもしれません。 今後の付き合い方もどうすればいいのか悩んでいます。 読んでいただいてありがとうございます。アドバイス等いただけましたらうれしいです。よろしくお願いいたします。