• ベストアンサー

通っていた獣医師に不信感が・・・

こんにちは 9月に臍ヘルニアの手術を受けたオスの小型犬です。お腹の開腹の傷跡が今頃になってジュクジュクしてきたので気になっていたところ、トリミングに出した際皮膚炎が何カ所か見られました。と言われたので、慌ててかかりつけの獣医師に診ていただきました。 皮膚炎は、「何カ所か・・・」と言われたのですが、私は一ヶ所背中にニキビ状の物しか見つける事ができませんでした。 先生にその旨申し出たのですが、私が見つけた所の物だけを診てホットカーペットが原因の熱アレルギーだと言いました。(この時点でちょっと不信感を感じました。) 又、あごのしたが少し赤くなっていたことも気になっておりましたので、そのことも聞いたら同じだと言いました。 でも、あごはホットカーペットを使う前からでしたので 「え~??????」と更に不信感が増しました。 傷の方は、化膿しているとのことで、かさぶたをとって化膿している部分も少し切り取って消毒をしました。 切り取った物の中に1cm弱程の縫合の糸が混ざっており、先生は「この残っていた糸が悪さをしたんだな。」と笑って言い、飲み薬を出しますから一週間後、出来たら又診せに来てください湿疹もその薬で治るでしょう。とのことでした。 笑って言ったけど、それって抜糸の時のミスって事じゃないの?ともう不信感でいっぱいになりました。 以上の事から獣医師を変えるべきだろうと判断したのですが、私が間違っていますか? 疑問はその場で言うべきだとは思うのですが、以前の対応からして言いにくい感じです。 そして、やはり獣医を変えるべきだという場合、来週診ていただきに行くのはどうしたらよいでしょうか? 治療途中なので完治するまでは通い続けた方が良いでしょうか? 長くなってしまい、上手くまとめられなかったのですが、よろしくお願い致します。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。気が付いて本当に良かったですね。  ホットカーペットの熱アレルギーとか言っている時点で、皮膚病どころか一般的な生物学の知識、病気に関する理解もゼロどころかマイナスといっても良いでしょう。そんな病気はないし、一般常識も欠如しているようです。  いずれにしろ、まともな獣医にすぐに切り替えた方が良いですよ。おなかに関しては、もしかすると縫合に使った糸に体が反応し、炎症を起こしているのかもしれません。このばあいは再手術を行うことになるかと思いますが、皮膚の表面の切開だけで済むものと思います。また皮膚については、それはそれで皮膚科の検査を行い、病気を診断することが必要です。新しい獣医へは今までの経過を詳しく伝えるべきです。また、転院に至った経緯も説明したらいいと思いますよ。喋らないでいてお互い牽制するような雰囲気になるよりも、喋っちゃえばきっと獣医は納得すると思います。

nayamiookimama
質問者

お礼

専門家の方からのアドバイス心強いです。 ありがとうございます。 <そんな病気はないし、一般常識も欠如しているようです。 無いんですか!?大ショックです。 お腹の件は先生の抜糸のミスによるものと思われるのに処置料などしっかりとられて少し腑に落ちない思いです。 <もしかすると縫合に使った糸に体が反応し、炎症を起こしているのかもしれません。 こんなことにはなっていないことを願います。(涙 近所の方達が行っている所を勧めていただいたので、月曜日にさっそく処方された薬を持参の上行って来ようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vespa55
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

速攻で替えた方が良いです。 もし、このままこの獣医にかかっていて、取り返しのつかない事になってしまった時に自分を責めませんか? 「なぜあの時、他の獣医に見てもらわなかったんだろう」って・・・。 飼い主さんが信頼できる獣医だったら、もし最悪の事態になっても「一生懸命やってくださったんだから」と思えると思うんです。 我が家でも犬を飼っていますが、不信に思ったり納得いかない治療をされた場合にはどんどん替えています。 良い獣医を探すには知名度とかではなく、周りの犬友達さんたちからのクチコミが一番良いと思います。 アンテナを広げて良い獣医さんの情報を仕入れてみてください。 通りすがりの犬飼いさんでも、きっと親切に教えてくださると思いますよ。 愛犬のため頑張ってくださいね。応援してます^^

nayamiookimama
質問者

お礼

以前瀕死のハムスターを診ていただいた時にとても親切だったので通っていたのですが 術後あたりからひょっとして・・・大丈夫なのかなあ~ と疑問に思い始めました。 でも、毎回とっても混んでいて待合室でお話しした方などは良い先生で遠くからわざわざみなさん来られていると言っていたので通い続けていたのですが やはり自分が納得できないので変えようと思います。 通りすがりの方でも聞きまくってリサーチしてみます。 ありがとうございました。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

獣医師変えられた方がいいですよ。 うちの犬はかかりつけの医師の誤診で2度も死にかけて、近所人の紹介で違う病院に行き助かりました。 2度目は転院させてと申し出たら、先生と喧嘩寸前になりましたが、カルテとレントゲンを借りて持っていきました。 後で聞くと、やはりその病院にかかると結構亡くなってる率が高いそうです(誤診で) それ以来、注射以外は診て貰わないようにしてます。 散歩中の飼い主同士で情報交換されたほうが、いいですよ。

nayamiookimama
質問者

お礼

こんにちは ワンちゃん助かって良かったですね。 やはり黙ってこっそり獣医さん変えようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抜糸は医師がする?看護婦がする?

    先日腕に二針縫う怪我をしました。幸いたいしたキズではなく一週間で抜糸しました。 いつもの病院は時間外だったため初めて行った皮膚・整形外科でした。怪我が軽かったせいか、先生の診察は縫合したときだけで、問診もすべて看護婦でした。抜糸まで毎日ガーゼ交換に通院したのですが、その際は一切先生に会うことはありませんでした。 そして抜糸も看護婦が行い、先生は確認にほんの5秒ほど覗いただけでした。今まで何度か縫合したことはありますが、看護婦に抜糸されたことは無かったので、少々驚いてしまいましたが、抜糸は看護婦でも出来る行為なのでしょうか?技術的には難しくない箇所だとはわかっておりますが、医療行為として医師でない者が出来ることなのかどうか、医師の方、教えて下さい。

  • 信じられない言葉を獣医師からうけ不信感がつのりました。

    信じられない言葉を獣医師からうけ不信感がつのりました。 我が家の16歳の雌猫。 おしりをなめているのを見たら、穴の横が真っ赤に腫れていました。 その日は近くの動物病院が休診日。翌日心配なので連れていきました。   先生からは、肛門横の穴に黴菌が入り腫れたとの事 既に破裂して小さな穴が開いていたので、 抗生剤の注射を射ち 抗菌剤クリーム(開いた穴に薬を注入1日3回)を処方され、2週間後に診せにく るよう言われました。 それが、今日その穴を見てみると、穴が破け(猫がどうしても舐めてしまうから)10円玉位の大きさま で、広がってしまいました。赤むけして痛そう・・・ 心配になり、診せた方がよいのか聞きたくて 電話をしてみたのですが・・・ (そのままでいいです。薬をつけてください)と先生。 (赤むけてかなり穴も広がってますが、 このままで大丈夫なのでしょうか?)私。 (何がいいたいのですか? 言ってる意味がわかりません。 手術して欲しいと言う事ですか?)先生 (違います。こんなに破けてしまっているので、どうしたらいいのか伺いたかったのです)私 (そうですか。では、先ほど話した通りです)先生 電話を切って、今までこんな冷たい獣医師にあった事がなかったので、驚きとともに 本当に猫を このままにしておいていいのか、物凄く心配になりました。 近所の方は 近いからその病院へ行っているそうですが、 この不信感を抱えたまま その先生にお任せして良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 医師への不信感

    私の父がかかっている医師についてです。 昨年11月から12月末まで大きな総合病院へ入院していました。 急な腹痛で調べたところ胆管結石ということで即入院となりました。 年末に退院する頃から違う箇所の腹痛を訴え始めました。 医師は特に調べることも無く退院することになりました。 年が明けて早々に病院へ行ったところ、担当の外科医は そけいヘルニアだろう、ということでしたが、悪性のものでもなく、 急いで手術をすることも無いだろう、ということでした。 ただ、整形外科医の見立ても聞きたいのでそちらへ手紙を 書くから行って見てください、と言われ行ったところ、 整形外科医はそけいヘルニアでは無いし、分からないから 取りあえず痛み止めを出しましょう、と飲み薬と塗り薬を出して くれました。 再度、外科へ行ったところ、もう整形外科へ回したのだから 外科の患者では無い、と断られたそうです。 整形外科へ行ったところ、やはり分からないから又薬を 処方しましょう、と又痛み止めを出してくれただけだったそうです。 外科医の整形外科医への患者の渡し方にとても不信感を覚えて います。 その後、他の病院の先生に診てもらいたいと思い、市内の 総合病院に予約を入れ行ったところ、そこでは、どうして かかりつけの医師がいるのに、ここへ来たのか、と、とても 威圧的に聞かれたそうです。 その結果、そけいヘルニアでは無いし、気持ちの問題で 痛みがあるんでしょう、とけんもほろろに言われたそうです。 2ヶ月したら又来なさい、そうしたらもっとそれらしい症状が 出るかも知れませんから、と言われたとのこと。 私たちが思うには、全く患者の気持ちを考えていないし、 察してもいないと思えます。 去年の春、救急車で運ばれた病院がありますが、そこを 思い出して昨日行ってみたところ、その外科医からは 診察するなり、これはそけいヘルニアです、と言われたとの ことです。 来週早々に手術が可能かどうかの検査をします。 患者を馬鹿にしているようにしか思えません。 今の医師たちにはこういう人たちが多いのかと、とても 残念です。 父は85歳ですが、年齢よりは若く元気です。 一人で病院へ行ってますが、年寄りが一人で行くと 馬鹿にされるんでしょうか? こういう時にはどうしたらいいのでしょう? 今回は最終的にはいい医師に出会えたようですが 今後もありえるかも知れません。

  • 怪我で 縫合し 抜糸の際に 糸が残っていています。

    1ヵ月前に「抜糸」をしましたが 傷口に「黒い点」が残り その部分を触ると「チクチク」痛みます。たぶん糸が残っていると思い 病院へ行きましたが医師言わく「麻酔をして黒い部分を採って見ないと分からない」と言われました。医師に「糸」では?と言うと 「糸はもろいので 抜糸の際によく残ってしまう事が多い」・「「ほくろかも・?」・「異物が入ったかも・・」とか言われました。 縫合した経験がある方で 糸が残ってしまった方がいたら お返事下さい。これって「医療ミス?」ではないでしょうか・・?また麻酔して取り除く手術をすると思うと 嫌で嫌で仕方ないのですが・・

  • 出産後の痛み…いつ頃まで??

    1週間前に出産しました。会陰切開はしませんでしたが裂傷したので何箇所か縫合されました。溶ける糸だったようですが抜糸した方が楽でほとんどの方がそうされているとの事で抜糸しました。でも何となくつれているような違和感と痛みがあります。個人差はあると思いますがいつ頃になったら普通の感じに戻るものでしょうか。ご経験談,アドバイスお願い致します。

  • 人間が好きなのに、不信感でいっぱい…

    長文すみません。 何度か自殺未遂で入院歴もあります。 抑鬱神経症との診断ですが医師にも不信感を抱いてしまい1年以上行ってません。 元々は人と話すのも行動するのも好きなほうです。 ここ1年病状は表立って出ず、自傷も過度な抑鬱も出ません。 でも、拭えない気持ちがまだ残っていて、どうすれば改善できるかで今悩んでいます。 仲良く振舞っていても、私の中には必ず相手への不信感があって「この人もいざとなれば冷たい態度を取るんだろう」…恋人にも「相手はセフレとしか思っていないんだ、深刻な問題があれば面倒がって離れてくんだ」と考えてしまいます。 友人の深刻な話を聞きながらも「私の事は聞かないのに自分ばかり…」などとも。 そんな性格の悪いことしか考えられない自分が嫌で、自分をも軽蔑してます。 けど、別のどこかではやはり人は大好きだし、いい人だって世の中に沢山いる、自分はそんな人と仲良くなる権利がないだけだ…と考えるんです。 両親には育てられず、他者からの虐待・いじめ、友人からの陰口・暴言・裏切り、恋愛での浮気等原因の心当たりは沢山あります。 「人を見る目がない」と言われればそれまでですが、そんな事ばかり日常で人を信じたいと思っているのに、誰も信用できなくなってしまいました。 少しの事で嫌悪感が出てしまい、その度壁を作ってしまいます。 医師にもすぐ不信感が出て、話す気も行く気もなくなってしまいます。 最後にかかった医師は、私が「両親に捨てられた事が原因と思う」と一言いっただけで「そんなのはなかったことにしてね」と軽く言われ、それで不信感が生まれてしまいました。 そんな簡単になかったことにできるのなら、ここにかかってないのに…と。 医師も信頼できず、どうしていいかわかりません。 私はどこへかかるのが最適なのでしょうか?精神科?カウンセリング? 教えてください。

  • 包茎手術の贈り物?

    20年前に性器の手術をしました。解りやすく言うと包茎手術です。 最近性器に異物感があるのに気付き、触ってみると棒の中ほどの皮膚下に糸(3~4センチ)があるのを発見しました。傷口からは離れているので性器内を移動してるようです。本来なら手術時に抜糸しているはずなので抜き忘れでしょうか?それとも後から縫合糸が出るのは仕方ない事なのでしょうか?この糸が体内に回り血管損傷や化膿したら困るので手術した病院に問い合わせました。するとカルテが無いと言われました。この場合、手術して取り去るとしたら、再手術代は病院側の負担になるんでしょうか?それとも自己負担?こちらとしたら、手術への恐怖感、又、糸が血管に刺さらないか等の不安感、通院代・手術代の金銭的負担、しばらくSEXやオナニーもできないなど、とにかく精神的負担が大きいです。もし、病院側のミスならば手術代や通院代などは当然払いたくないと思っています。こういう場合どうすればいいんでしょうか

  • カウンセラーと医師に不信感

    2年半ほど前から精神科にかかっています。 主治医が異性で話しにくくて、最初はなかなか思ったことが話せず 話したとしてもはぐらかされてしまって ただ薬を貰っているだけという感じがして、 根本的な解決にはならない気がしました。 そこで主治医に頼んでカウンセリングを始めました。 その先生は同性(女性)で歳も近いので 話しやすいのは話しやすいのですが、 こっちから話を切り出さないと、何も聞いてくれないし (わざとどうなるかな…と思って黙ってたら、10分近く沈黙が続きました) 話したら「うん」「そう」と相槌しか打たず ときにはあくびやうとうとと居眠りまで…。 主治医の薬の出し方にも疑問があるし、もう病院を変えたいと思ってます。 ネットなどで調べたら『カウンセラーは患者に答えを言うのではなく 答えを出せるように導いてあげる人』とありましたが それって話を聞くだけ? それならカウンセラーじゃなくても聞き上手といわれる人なら できるんじゃないですか? もちろん「こうしなさい」と言うことはできないと思うけど ただ話を聞くだけが仕事なのですか? 根本的な解決には薬だけじゃ意味ないと思ってますが、 かなり医師とカウンセラーに不信感を持っているので 今度病院を変えたときは、カウンセリングを受けるかどうか悩んでます。 お金がもったいないので薬を貰うだけにしようかと…。 本当は薬も飲みたくないのですが、急にはやめられないので。 カウンセラーの仕事って何なんでしょうか。 カウンセリングを受ける意味ってありますか? ※あと、これは答えてもらえなくてもいいのですが 岐阜県内、もしくは名古屋付近で いいと評判の精神科ってありますか? もし知ってたら教えて下さい。

  • 抜糸後の糸が残っています。

    1年半ほど前に、度々化膿する部分を産婦人科にて切開し膿を出しました。縫合して、その後抜糸。今頃になってその部分に突起が!!よーく見ると黒い毛のようなもの。間違いなく縫合用の糸です。皮膚が薄くかぶっていたので、ピンセットで強制的に取ろうかと思ったのですが、取れません。ひょっとして、癒着している??と思いました。その手術をしてくれた病院に行こうかとも思いましたが、あんまり術後の経過も良くないし、ずいぶん前のことで、行くにしても言い難いと思ってしまいます。他の病院に行くにしても産婦人科なのでなんとなく行き難いです。 このままほおっておいてもいいでしょうか?それとも何か重大な疾患、感染症の原因になりますか?心配なのでどなたかアドバイスをお願い致します。

  • かかりつけ医の薬。。。不信感

    かかりつけ医の薬。。。不信感 1才半の子がおります。 かかりつけの小児科で『アレジオン』というアレルギーの薬をもらって2週間飲んでいました。 処方された理由は『痒み』です。 今日 皮膚科で薬をもらうついでにアレルギーの薬について聞いてみたところ、『アレジオンは、3才で14kgないと処方してはいけないんだよねぇ。。。』と言っていました。 なので、アレルギーの薬は皮膚科で無難なアレルギー薬をもらいました。 信頼しているかかりつけ(小児科)だったので、もし上記の事が本当なら不信感を持ってしまいました。 実際飲んでみて特別変わった事はありませんでしたが。(寝付くのが早いかなぁというぐらい) 3才で14kgじゃないと処方しない方がいいとなると、ウチの子はまだ1才半で9.6kg。 これって有り得る話なのでしょうか?