会社への対応について

このQ&Aのポイント
  • 主人が病気で病院に行かせてもらえず、心配です。
  • 会社の労働環境が悪く、ストレスが原因で病気になりました。
  • 辞めるべきか悩んでいます。労働基準法に引っかかっている可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社に対する対応について

長文で乱文ですみません。 主人が半年くらい前から、胃が痛いと口から血を吐いたりしていて、病院に行ったら胃潰瘍の可能性があると診断され入院しなければならないと言われました。 しかし、会社にお前が来ないと部署が回らないと言われてなかなか病院に行けず、9月に大阪に突然転勤になりました。そこからの上司は、血を吐いているのを知っているのに病院に行かせてもらえず、昨日救急病院にいきました。そこですい臓の辺りも痛くなっていたらしく、検査して貰ったところ、今のところギリギリ大丈夫ですがもう少しでも悪化すれば生命の危険があるので手術入院してください。と判断され、胃の方は月曜日に胃カメラで詳しく見るといわれたそうです。(私も妊娠5週目で出血してしまい安静にしてなくてはならなかったので一緒に行けませんでした) なので家で絶対安静にしててくださいと言われ、今日休みにさせてください。と会社に言ったのですが認めてもらえません。 会社に何て言えば良いのでしょうか?上司から電話が来る度に胃が痛くてうずくまっているのをみるとかなり心配になります。 勤続2年目 転職4回以上 就業状態が9時から18時になっていますが、実際は営業時間が21時までなので、必ず21時くらいまではいなくてはならず給料は発生していません。一応毎月51時間の残業は出ています。ひどい時には23時まで帰ってきません。 月初は土日休みですが、2週目からは土日問わず出勤で日曜日はサービス出勤です。必ず出勤しないと上司から怒られます。 営業会社です。 今年30歳です。 病気の原因は会社でのストレスだと思われます。 やはり辞めるのを薦めるべきなのでしょうか…? 労働基準法とかにたぶん引っ掛かっていると思いますが…これ以上無理はさせたくないというのが本音です。 よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osfan
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.2

この様な会社は絶対辞めるべきです。人の健康状態を無視して働かせるのは人権蹂躙です。万が一ご主人が亡くなったとしても責任を負うような会社とは思われませんね。

sora-rai
質問者

お礼

元の上司とか他の部署の上司の方々はまだましなので頑張りたいと本人が言っているのでもう少し様子を見ることにしました。 検査の結果は異常なしでストレスによる胃痛だったようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • vo-zu
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

労働基準監督署に相談してみてはいかがでしょうか? http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 文面からして、かなりデタラメなことをしている会社のように思います。

sora-rai
質問者

お礼

今の上司が酷いだけで他の方はそこまでじゃないということで、まだ続けたいと本人が言っているのでもう少し様子を見ることにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安定した会社か「稼げる」との文句のある会社か

    27歳 既婚 男です。 現在転職活動中で、今月末には現在の会社を辞めることとなっております。 転職の理由は、子供が生まれたことにより、転勤のないところで腰を落ち着かせて働きたいと思ったからで、現在の会社が嫌になったとい後ろ向きな理由では全くありません。 現在営業をしているのですが、成績は営業所ではトップであり、本部の偉い方々からの評価もいただいており、営業に関しては自信があります。 転職をしても営業を続け、家族のために稼ぎたいと思っています。 ただ、資格や特別なスキルはなく、私にあるのは営業の能力みです。 転職活動を進めていき、会社を見る時に疑問に思ったので皆さんの知恵を貸してください。 私は冒頭に書きました通り、とにかく稼ぎたいと思っています。 しかしその反面、将来、子供との時間も大切にしたいと思っているので、土日休みであること、最低でも日曜休みの会社を出来れば希望しております。 ただ、募集要項で「稼ぎたい人には待遇良くします」というような文句を掲げる会社は、だいたい土日が出勤になっているか、土日休みでも口コミ等で休日出勤が必要なブラック寄りの企業であると感じております。 反面、だいたい土日休みの会社は安定して、長く続けられる、というイメージがあります。 一番いいのは土日休みの会社で営業で稼いだ分評価してもらって給料もその分上乗せされることですが、会社によりけりだとは思いますが、そんなことはあるのでしょうか。 私が希望する転勤のない地元に根ざしたような小さな安定した会社でも、営業成績が良ければ給料で評価してもらえるのか、もらえるにしても小さい会社だともらえる給料も少ないと思うのですがどうなのでしょう。 稼ぐにはやはり休日出勤が必要になってくるのでしょうか。 休日出勤を多少するのはいいにしても、子供の入学式や運動会には出たいと思っています。 また、土日休みで稼いだ分しっかり評価されるような業界はどのようなところでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退職理由について

    お世話になります。私は、去年大学を卒業し、新卒で就職をしました。 たった7ケ月でやめてしまいました。退職理由に困っています。 なんていえばいいのでしょうか? 平均7時半出勤し23時まで働き、土日は本来休みなのですが、人が 足りないということで土曜は出勤し日曜は、勉強会、研修などで月に 休みは2日程度でした。私は営業でしたが、営業職の先輩はいなく(離職率が高い)、上司は過労で入院したり、他部門の責任者は胃に穴が開いたりしていました。携帯代雑費などで自腹が2万円くらいしてました。そんな理由でやめてしまいました。

  • 会社都合の休日変更について

    基本土日祝休みの会社に勤めています。会社カレンダーがあり、1年間で休みの日が決まっています。 しかし、会社の都合で今月の平日の1日が休みになって、代わりにその週の土曜が会社の営業日になることになりました。 したがって土曜日に出勤できるひとは平日の休みは土曜日の休日出勤の分の振替休日、土曜日に出勤できない人は平日は有給をとってくれとのことです。 わたしは土曜日に用事があって出勤できず、なおかつ有給も使い切ってしまったため、欠勤扱いと言われたのですが、これは妥当な判断でしょうか?

  • こんな会社・・・・

    彼の会社のことです。 本社はA県にあって、そこではすごく大きな会社らしい。一歩県外に出ると誰もそんな会社名前も知らないけど。資本金6億3千万円。株式二部上場。従業員数はわかりませんでしたけど多いはず。役員もいっぱいいるし。 彼は入社18年目。B県のB営業所に5年前から配属されています。B営業所の従業員数は彼を含めて3人。事務員の女の子と技術者。本社からいった人は彼だけ。あとの2人は地元で採用。 なので実質仕事ができるのは彼だけで、彼が休むと仕事にならないので彼の休みはほとんどナシです。2週間に1日休みがとれればいいほう・・・。せっかく休みとっても会社用のケータイに電話が来たり「今すぐ出勤しろ」とかざら。もちろん休日出勤手当ても残業手当も全くなし。連休なんてもってのほか。 先日彼が体調をこわして病院へ行ったついでに検査をしたらいろいろ出てきました。過労・睡眠不足・ストレスが原因だそう。本社の上司に相談しても、自分の体調は自分で管理しろ、だって。本当は入院でもしたほうがいいのに絶対絶対無理なんだそうです。 彼も彼で、辞めたり休んじゃえばいいのに「それはできない」の一点張り。土日は普通に休みでデートしたり旅行したりできる友達の彼氏が羨ましいです。 この会社がおかしいんですか?それともこれが社会の常識?普通なんですか?彼は不景気だからしょうがないって言ってるけど、不景気だからの一言で片付けられる問題なんですか?

  • 診断書提出したのに仕事優先の会社について・・・

    主人の話なんですが。。。慢性の扁桃腺炎で高熱と喉の膿で2日間は休みをもらい通院して点滴治療を受けました。(2日間の休みでも上司に怒られたようです)しかし改善せず1週間安静と点滴通院が必要とのことで診断書を医師から書いてもらいました。仕事がハードで休めないと病院受診せず通常通り出勤して上司に提出しましたが、『休め』とはとんでもなく『早く帰れ』(仕事落ち着いたら夕方でも帰宅の意味の様です)と言われながらも結局、他の方の仕事もさせられた様でかなりハードだったみたいです。夕方病院受診も出来ず高熱のまま帰宅してきました。高熱が3日間続き食事もろくに入らず寝ています。病院にも入院を希望しましたが総合病院で空床がないとの事で通院を言われました。 診断書には『1週間の安静と点滴通院が必要』と記入されていましたが、これでも現実社会って厳しいものなのでしょうか?やはり身体犠牲してでも出勤しなきゃなのでしょうか。。。診断書は何処まで有効なのですか?

  • 年休の取り扱いについて

    パートとして働いていますが、六ヶ月勤務したということで先月に10日分の年休が支給されました。 契約内容としては2ヵ月毎の更新で、28日あたり20日出勤となっていて、月初めにシフトを決めて休みを取っています。 来月営業日が28日となっているので出勤日が20日、つまり休みが8日取れることになっています。 そこで年休を2日申請して8日+2日=10日休みを取ろうとしたところ、8日のうちの2日を年休に割り当てられました。 で、質問です。 週休2日制の会社とかの場合、土日に年休を割り当てれないと思いますが、このような契約形態の場合は年休を割り当ててもよいのでしょうか? 営業日から年休と普通の休みを引いて20日出勤しないと駄目なのでしょうか?

  • 会社からの解雇宣告の対応について。

    労働相談について知りたいので教えてください。 相談したい内容は、会社から納得ができない理由で解雇を宣告されました。 解雇の宣告をされた理由は、 私の今の仕事はテレアポの仕事です。 仕事内容については、電話でお客様に営業をしアポが取れたら 営業マンにまわし、その後契約をとってもらうという仕組みの仕事です。 その仕事は、入社し1ヵ月内に、1つでも契約とらなければ契約更新は しないと会社からは言われました。 私はアポは何件も取れたんですが、契約までいかずクビを宣告されました。 ただクビと言っても上司はあやふやな言い方で本当にその日でクビなのかも わからない言い方をされました。 いよいよクビかもしれない当日に上司に、「今日で私は終わりなんですか?」 と聞きましたら上司いわく「まだ面談してないからなぁ~、まあ連絡します。」 の一言を金曜日の終了時間に言われました。 私は土日休みで、通常月曜日から出勤です。 上司は土日も出勤しているらしいです。 日曜日になっても連絡が来ません、このままだと月曜日の朝連絡が来る (月曜日では連絡が来ても自分もどういった対応したらいいのかわからない心境です) もしくは連絡もせずにそのままにされそうです。 仕事がまだ決まっていないのでそんな状態でも働きたいという気持ちはありますが クビになる理由も正直納得できません。 納得できない理由。 (1)私の仕事であるアポはかなり取っている。それは他の人にも認められている。 (2)そもそも私の仕事はアポを取るまでの仕事で契約を取るのは引継ぎの  営業マンの力により契約が取れるのか変わるので契約が取れないことを  なぜ私のせいになりクビにならないといけないのか? (3)上司は自分から「連絡する」と言っているが連絡が来ない  (腹が立つので私からは連絡はしたくない)。  クビかクビではないかについては、普通に考えても  かなり重要なことだということはわかるはず。 (4)会社内では毎日のように契約が取れない営業マンへの罵声が飛び交います。 (5)成績が悪いと言われ、サービス残業でアポの練習をさせられた。 (6)人としての扱いをされてない態度をされ続けていた。 このままで行くと私が泣き寝入りしないといけない状態になりそうです、 でも後に絶対後悔するので何らかの仕返したい。 私は名古屋市在住です、どこに相談したらいいのでしょうか? もしくはなんらかのアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 どこに相談したら言いのでしょうか?それとも会社にどういった態度をしたらいいのか 教えてください。よろしくお願いします。

  • 上司への対応について

    現在、不動産関係の仕事をしています(入社して半年です)。 うちの会社は売上を上げた人の方が評価が良く(これは当然だと思いますが)、売買と賃貸では取り扱う金額が違うので、当然売買の営業の方が売り上げが良いです。 自分のいる店舗は売買営業10人、賃貸営業2人(上司(全賃貸部門の責任者)と自分)なのですが、この上司が、売買営業と同等の売り上げを毎月コンスタントに上げます。 当然、社長の評価も良く、確かに休みの日も出勤したり、努力は並大抵のものではないと思います。 しかし、この上司、かなりプライドが高く、自分以外の評価を極端に嫌います(この上司に好かれている売買営業の人は除く)。 機嫌の善し悪しでもかなり変わるのですが、機嫌が良い時はかなりフレンドリーで、大抵の事はOKが出るのですが、機嫌が悪い時は全否定。自分のすることを全否定します。 自分のミスで怒られるのは仕方ないことですが、上司のミスも明らかに私がしたように注意をしてきますし、言っている事が間違いではないことも、言い方がかなりひどく、物の言い方をしらないんじゃないかと思うぐらいです。 12月は30日から休みだったのですが、この上司は30、31日も出勤しており、自分も事前に出勤することを知っていたので「30、31日は出ます」と言いましたが、特にやることもないから出なくていいよと言われました。 そしたら昨日、仕事始めだったのですが、かなり機嫌が悪く、本社で仲の良い人と電話で「自分は年末の30、31日も出勤していた。社長には一人でやらなくても、もう一人(私の事)がいるんだから、一緒にやるように言われた。でも彼(私の事)にそんなこと頼めないよね」等とかなり嫌味を込めて私に聞こえるように言ってきます。当然、社長はそのようなことは言いませんが、上司だけ出てて、私は頑張っていることを他の人にもアピールしたいようです(そしてこれは定休日でも同じことが起きます。定休日、上司だけが出てても、彼は出ない。もちろん私も出る時は有りますし、特に11月は全休み出ています。そのような事は評価されない)。 このような上司には聞いて聞かぬふりのままにしておくしかないのでしょうか? 何かよいアドバイスありますか?

  • こんな会社どう思いますか?

    現在働いてる会社が一般的に見てどうなのか気になったので質問しました。 営業職で休みは週一、祝日は基本休みですが時々出勤です。 有給休暇もとりにくい感じです。基本給も他の営業職と比べると断然低い… ただ人間関係は良くて、居心地は良い方だと思います。 だから今の今まで続けてきてしまったのですが、、 正直ずっと続けるのは無理だと思ってしまいます。 営業として入ったのだから大変なのは当たり前、と言われればそれまでですが、4年目に入りもう限界かもしれないと思ってしまい、最近は転職ばかり考えてしまいます。 こんな感じの会社って普通に多いでしょうか?

  • 小さな広告会社

    小さな広告代理店で働いてる方にききたいのです。 労働環境についてなんですけど。 私が勤める小さな広告代理店(社員30人)では、 営業は土日祝日かならず出勤(休日出勤手当てなど無し)、 朝9時から夜9時まで労働(残業手当などなし)、 今、世間ではゴールデンウィークですが、休みは 日曜のみ。 広告の営業って、どこでもこんなものなのでしょうか?