• ベストアンサー

勉強の時間分給料が引かれるのってアリ?

ある会社に転職が決まり先月から勤務しているのですが、 週に1回、2時間ほど勉強の時間があります。 勉強の内容は詳しくは書けませんが、仕事をしていく上で 勉強しておいた方が良いという内容のものです。 それなのに、その時間は「仕事をしていない」と見なされ、 2時間分時給に換算された分の給料が引かれてしまいます。 勝手に自分で勉強して給料が引かれるのはわかるのですが、 会社から強要されて勉強しているのに給料が引かれるのは 納得がいきません。 このようなことは労働基準法的にはアリなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.2

1の方が大体答えてますが、仕事に関係していれば普通は社員研修と考えて 勤務時間として換算するんですけどねぇ。 勿論それが通常勤務時間外に行われていて勤務時間と合わせて40時間を 越えれば問題になりますし。 ちょっと検索してみましたが下記のサイトが参考になるかもしれません。 http://www.smbc-consulting.co.jp/company/solution/training/training_657.html

参考URL:
http://www.smbc-consulting.co.jp/company/solution/training/training_657.html
pomodoron
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 通勤時間内に行われているのですが、そのせいで本来の仕事が 遅れてしまい、結局は残業をせざるを得ないという事態にもなっています。 残業手当は出るのでいいのですが、勉強で引かれた分で相殺されてしまうといった具合です。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • this_love
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.1

御試問拝見しました。 あまり聞いたことのない例ですね。 会社が社員を拘束している以上は、給料は発生します。 ただ発生したお給料を引くとは、なんか裏がありそうですね。仕組みのような・・・ そんなことなら 最初から、給料を発生する必要性が無いと思います。 わざわざ手間暇かかる方法を選ぶこと自体、変です。 まずは労働基準監督へ相談しましょう。 そして入社する際にサインした書類等の控えがあれば 確認する必要性があります。 多分、違法です。

pomodoron
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 以前いた会社では勉強会の時間も普通に勤務時間だったので おかしいなと思い質問させていただきました。 書類等のサインはありませんでした。 一度労基に相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給料が勤務時間分支払われない。(長文)

    以前「給料が支払われない」と言う質問をした者です。あれから何度か電話をかける度に「払います。」と言われても結局支払われず、教えていただいた労働基準監督署に連絡をしました。 すると監督署からは「もう一度会社に電話して、もし支払われないなら労働基準監督署に連絡しますと言って下さい」と言われたのでその旨を会社に伝えました。すると常務から電話がかかってきて「払う分の給料はちょっとしかない」と言われたので「時給750円で16時間分ですよね。」と言うと「そんなに働いてないじゃん。」と言われました。私はちゃんと日記に働いた時間を書いてましたし間違いないと思ったので「それはどういうことですか。」と聞くと「2日間はパソコンの練習(映像編集の仕事だったのでソフトの使い方を教わった)だけだったし仕事したのってチラシ配りだけでしょ。」と言われたので「パソコンの練習時間は勤務時間に入らないんですか。」と聞くと「給料ってモンは仕事してもらえるモンだろ!」と言われ、その他、暴言を吐かれましたが言い争っても仕方ないので「労働基準監督署に連絡させていただきます。」と言い、一方的に電話を切りました。 その後すぐに監督署に連絡し電話でのやりとりを説明したのですが「パソコンの練習時間が勤務時間に入るかどうかはちょっとこちらでは判断しかねます。」と言われました。それならば研修期間を設ければ良かったと思うのですがどうも常務の言うことが理解できません。もし研修期間であっても給料として支払われるはずです。常務の言ってる事は正当なんでしょうか。 1日分の給料も支払われるか分かりませんし(信用出来ない)これからどうしたらいいのか分かりません。精神的に嫌な思いをさせられた会社ですから泣き寝入りしたくないです。どうしても貰うものは貰わないとこちらの気が済みません。どうにかして勤務時間分の給料を支払わせる方法はないでしょうか。

  • 給料があまりにも少ないのはどうかと思います。

    給料があまりにも少ないのはどうかと思います。 自分はある会社に勤めています。 確かに自分は低学歴で、何の資格も無いです。(入社して数年で、まだ若いです。 「そんな人間が給料のことで文句言うな」と言う人がいるかもしれません。 かなりの重労働で、汚い仕事で、手取りで11万です。(月23日勤務の1日8時間労働ですが、サービス残業は含みません)サービス残業は仕方ないと思います。 しかしこの待遇は酷いにも程があると思います。 時給に換算したら、コンビニのバイト以下の時給になります。 「給料に納得しないなら辞めろ」と言う人がいると思いますが、自分はこの会社は今月辞めます。 この給料はかなり酷すぎるのではないでしょうか? 仕事内容からしたら最低でも手取り15万は貰っても良いと思うのですが。 15年くらいこの会社で働いている上司の方の給与明細を見たのですが、今の自分の給与と大差無いです。 給料があまりにも少なすぎるとやる気もクソも無いと思います。 皆さんは、あまりにも給料が安すぎる会社のことをどう思いますか?

  • 給料 未払い分請求

    以前も質問させていただいたのですが、職場(経営者)の嫌がらせにあい、退職したのですが、すぐ入金するとの話でしたが、先月の給料の不足分と、今月の働いた分が1週間経っても入金されません。口座番号も渡してあるのですが、連絡しても「忙しいから」という理由です。以前働いていた方も3ヶ月後にやっともらえたと聞きました。しかし、もう次の仕事に尽きたいので、あまりもめている時間がないのです。労働基準局に行っても「注意」程度だと聞きました。効果はあるのでしょうか?その会社は個人経営なので、職安・商工会などに相談できるのでしょうか?何か良い方法は、ないでしょうか?

  • 私はお給料もらえないのでしょうか?

    先日母の看病で1週間勤務した会社を辞めた者です。 本日上司に呼ばれ会社に行きました。 仕事の引き継ぎや借りていたものを返したあと、勤務時間(研修中は時給で報告制です)と口座番号を書いた紙を渡しました。 すると「研修中にかかるお金の方が高いのによく平気で出せるな」と言われました。 私は先日相談させていただいた時に1週間でもお給料はもらえると教えていただいたので紙を渡しました。が、上司はそれが気にいらなかったみたいです。 上司の態度からお給料がもらえないような気がします。(実際そんな口ぶりでした) 上司に「他の上司と相談してまた連絡する」と言われ、帰って来ました。 もしもらえなかったら労働基準局に聞いてもかまわないでしょうか? そして紙を見た上司が、「この日は君のミスで30分延びたのだから勤務時間じゃない」と言われました。(確かに私のミスですが、上司に30分探すように言われましたし相談させていただいたらどんな理由であれ仕事をしている間は勤務時間だと教えていただきました) 私はもう上司と話したくなかったので「はぁ」と答えましたが、もしもらえず労働基準局に聞く場合このことも話した方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 給料未払い分と会社への借りとの相殺について

    長くて複雑な話になりますが相談させて下さい。 十時間労働で休憩時間一切無しで日給¥13000なのですが、¥13000の中には超過勤務手当や家族手当、住宅手当等は含まれていません。 十時間以降は残業代一時間¥1000になっています。 休暇は月に五、六回程です。 これは旦那の会社の事なのですが、先月始めて旦那の給料明細見せて貰い、残業代が減るのはおかしい!と思ったのですが、労働時間って八時間労働を越えると残業代がつくのではないでしょうか? 会社で十時間労働と決められていたら、それ以降の時間からの残業代しか貰えないのが普通なのでしょうか? 私が給料明細を見ておかしいなと気付いたので、旦那にその事を伝え、会社に未払い分や残業について尋ねるように言ったら、 来月から時給¥1300にして八時間以降から残業代込みにして払う。でも今経営が傾いているから今までの残業代は悪い事だと分かっているけど払わないと言われ、納得いかないと言ったら解雇になり、雇用保険にも入っていない会社だったので急いで次の仕事を探し、今月4日から新しい仕事についています…。 それと、つい最近知ったのですが、去年出産で引越しした時に会社から引越し資金や出産にかかるお金を旦那が借りていたたらしく(80万近く)、解雇された後にそれを返すように言われ借用書を十一日に書きに来るように言われたそうです。 それを書くまでは最後の月の給料を払わないと言われ、毎月5日が給料日なのですが現在振り込まれておらず、引き落としの払いものができていません…。 借りていたのなら返すのは当たり前ですが、会社も今までの給料未払い分あるし、その分と借りた分との相殺はできないでしょうか? それともそれは安易な考えでしょうか? 産後で疲れているところ、お金借りていた事を聞かされたり、解雇になったりと精神的に参っています。 どうか詳しいアドバイス宜しくお願いします。

  • 休憩時間を取らずに 働く

    いつもお世話になります。また質問させて下さい。現在、契約社員として働いており給料は時給制です。そのため年末年始やGWなど休みが多い時は貰う給料の額 も少なくなってしまいます。 そこで、昼休みは取らず仕事すれば、その分時給が貰えないかと。労働基準法では休憩時間取らせなければいけないとなっているみたいで、 会社が認めてくれるかは別として、本人がいらないと言えば法律上問題ないのでしょうか? ちなみに、昼休みは 同じ部署内で交代制 、仕事中でも手が空いていれば常時短時間の休憩は可です。 宜しくお願いします。

  • 不景気と労働時間

    拘束時間が13H~の会社なのですが不景気の影響で1日15H位の労働時間を強要されています。 しかも正社員なのに時給、残業手当ては無く定額の時給です。 確定した休憩時間はありません、有給無し。   教えて下さい、労働基準とは隙間だらけでどうにでもなるものなのでしょうか??

  • 給料の余剰分は返さなければいけませんか?

    時間外労働の時間給の計算が間違っていて、今まで多く給料を支払っていたと言われました。 今まで支払われていた給料のうち、多く貰っていた分は、会社に返さなければいけないのでしょうか。 また、会社側は従業員に返還するよう求めることはできるのでしょうか。

  • 1か月分の給料は貰えるか?

    会社都合により今月一杯で解雇されることになっているのですが 実際に労働したのは10日ほどであとは来なくて良いと言われました。 これでも1ヶ月分の給料を貰うことは出来るのでしょうか? それとも労働した時間分(パート)しかもらえないのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 給料の訂正について上司の対応。

    給料の訂正について上司の対応。 時給制で働いているのですが、明らかに労働時間が実際よりも多く給料も多かったので「先月の労働時間を確認してください。来月分で調整していただくかお返しします」といいましたが、取り合ってくれません。上司が調べてくれない理由はなんでしょうか。私なりに「忙しくて面倒」か「非が認められない人、」か「始末書もの」かなと考えました。その他になにかありますか。