• 締切済み

給料が勤務時間分支払われない。(長文)

以前「給料が支払われない」と言う質問をした者です。あれから何度か電話をかける度に「払います。」と言われても結局支払われず、教えていただいた労働基準監督署に連絡をしました。 すると監督署からは「もう一度会社に電話して、もし支払われないなら労働基準監督署に連絡しますと言って下さい」と言われたのでその旨を会社に伝えました。すると常務から電話がかかってきて「払う分の給料はちょっとしかない」と言われたので「時給750円で16時間分ですよね。」と言うと「そんなに働いてないじゃん。」と言われました。私はちゃんと日記に働いた時間を書いてましたし間違いないと思ったので「それはどういうことですか。」と聞くと「2日間はパソコンの練習(映像編集の仕事だったのでソフトの使い方を教わった)だけだったし仕事したのってチラシ配りだけでしょ。」と言われたので「パソコンの練習時間は勤務時間に入らないんですか。」と聞くと「給料ってモンは仕事してもらえるモンだろ!」と言われ、その他、暴言を吐かれましたが言い争っても仕方ないので「労働基準監督署に連絡させていただきます。」と言い、一方的に電話を切りました。 その後すぐに監督署に連絡し電話でのやりとりを説明したのですが「パソコンの練習時間が勤務時間に入るかどうかはちょっとこちらでは判断しかねます。」と言われました。それならば研修期間を設ければ良かったと思うのですがどうも常務の言うことが理解できません。もし研修期間であっても給料として支払われるはずです。常務の言ってる事は正当なんでしょうか。 1日分の給料も支払われるか分かりませんし(信用出来ない)これからどうしたらいいのか分かりません。精神的に嫌な思いをさせられた会社ですから泣き寝入りしたくないです。どうしても貰うものは貰わないとこちらの気が済みません。どうにかして勤務時間分の給料を支払わせる方法はないでしょうか。

noname#19622
noname#19622

みんなの回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

まず契約書はどうなってますでしょうか? よく研修期間中は時給を○○円とするってうたわれてるところがあるのでそれを確認してみてください 拘束している以上最低賃金は補償できると思います 最悪は内容証明で労働基準局へ通達ってことになると思います 16hのうち何時間分がその研修時間になるかわかりませんが

noname#19622
質問者

補足

契約書などはありません。 ハローワークから紹介してもらった際にいただいた求人票には時給750円~950円とありました。 勤務時間は10時~18時の実働7時間を希望していましたが日によって勤務時間が違いました。 1日目は10時~14時、2日目は10時~15時、3日目は10時~17時です。 常務に仕事を教えてもらっていたので常務の都合によって勤務時間が変わりました。 研修中だったのかよく分かりません。そんな事は言われなかったので。

関連するQ&A

  • アルバイトを1週間で辞めてしまいました。1週間分の給料は全く貰えません

    アルバイトを1週間で辞めてしまいました。1週間分の給料は全く貰えませんでした。これを労働基準監督署に相談に行くのは愚かですか? ご観覧ありがとう御座います。 バックレなどではなくちゃんと店長に辞めることを言って辞めました。 アルバイトをしてた1週間は殆ど研修のようなものでした。図々しいのはわかってます。1週間で辞められて店側も迷惑だったと思います。短期間で辞めてしまった私にも・・・というか私に一番非があります。 それでも、短期間であれ汗水流して働いたので貰えるものなら貰いたいな・・・というのが正直な気持ちです。 調べてみると研修だろうが短期間だろうが普通は給料が払われる、払わないなら法律的に違反だと聞きました。 労働基準監督署に相談するべきか悩んでいるのですが、相談すれば給料が貰えるのでしょうか? それとも諦めるべきでしょうか?アドバイスください。

  • 私はお給料もらえないのでしょうか?

    先日母の看病で1週間勤務した会社を辞めた者です。 本日上司に呼ばれ会社に行きました。 仕事の引き継ぎや借りていたものを返したあと、勤務時間(研修中は時給で報告制です)と口座番号を書いた紙を渡しました。 すると「研修中にかかるお金の方が高いのによく平気で出せるな」と言われました。 私は先日相談させていただいた時に1週間でもお給料はもらえると教えていただいたので紙を渡しました。が、上司はそれが気にいらなかったみたいです。 上司の態度からお給料がもらえないような気がします。(実際そんな口ぶりでした) 上司に「他の上司と相談してまた連絡する」と言われ、帰って来ました。 もしもらえなかったら労働基準局に聞いてもかまわないでしょうか? そして紙を見た上司が、「この日は君のミスで30分延びたのだから勤務時間じゃない」と言われました。(確かに私のミスですが、上司に30分探すように言われましたし相談させていただいたらどんな理由であれ仕事をしている間は勤務時間だと教えていただきました) 私はもう上司と話したくなかったので「はぁ」と答えましたが、もしもらえず労働基準局に聞く場合このことも話した方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 勉強の時間分給料が引かれるのってアリ?

    ある会社に転職が決まり先月から勤務しているのですが、 週に1回、2時間ほど勉強の時間があります。 勉強の内容は詳しくは書けませんが、仕事をしていく上で 勉強しておいた方が良いという内容のものです。 それなのに、その時間は「仕事をしていない」と見なされ、 2時間分時給に換算された分の給料が引かれてしまいます。 勝手に自分で勉強して給料が引かれるのはわかるのですが、 会社から強要されて勉強しているのに給料が引かれるのは 納得がいきません。 このようなことは労働基準法的にはアリなのでしょうか?

  • 研修中発生する給料の未払いについて。

    今年の3月下旬頃から4月の初めまで 飲食業のバイトの研修にほぼ毎日(合計25時間以上は)入ってたのですが、 一身上の都合により、退職しました。 ネットで調べたところ、研修中に退職した場合でも給料は発生するとあったので、 安心していたのですが、4月の月末(15日締めの月末払いだった)になっても 給料が払い込まれていなかったので、電話したところ 「うちの事務所の規定で研修中に辞めた場合給料は発生しない。 でも君は頑張ってくれたので支払う。 けど今タイムカードが事務所にある。 だから事務所に行ってバイトに入った時間確認して給料計算したらまた連絡する」 というようなことを言われました。 そしてかれこれ2ヶ月経っているのですが、 (もちろん間に2,3度連絡しましたが「まだです」の一点張り) この場合どうすればよいのでしょうか? 自分で調べたところ労働基準監督署に行けばいい、 とあったのですが、労働基準監督署に行って何をすればよいのでしょうか? よろしくご教授願います。

  • 給料の勤務時間が違うとき。

    今扶養控除内でアルバイトしています。6ヶ月お世話になってますが、 ここ2ヶ月給料の勤務時間が合ってないです。 現場に社員が1人だけしかいない職場で、 確認したくても、その方が無視してきてあからさまに 話したくないオーラ出しているので、うまく伝わってないです。 先月4時間今月8時間違ってます。 月に70時間しか勤務していないので、時給考えたらバカらしくなり 今すぐにでも辞めたいです。 しかし、雇用契約では、退職1ヶ月前申告とあります。 勤務時間の誤差を理由に、すぐに退職は可能なものでしょうか? きちんとした報告はしてませんが、唯一の社員さんには 違っているようなので、確認したい旨伝えてから挨拶すら してもらえなくなりました。 毅然とした態度でいられない自分も情けなくなり、 精神的にきつく感じます。 自前ノートに勤務インアウトの記入に加え タイムカードを携帯カメラで撮影してますので、 計算間違い等は無いはずです。 常識的にはすぐ退職する等恥じるべき事と分かっていても 今月も働いた分もらえないのかと思うと、1日も出たく ないです。 労働基準法などに詳しい方いらっしゃいましたら、 アドバイスお願いします。 希望としては、足りない分はいらないので、 早急に辞めたいです。 よろしくお願いします。

  • 勤務時間の証拠

    私は4月からアルバイトをしていますが、以前、研修分の給料が払われていなかったことがあり、今の会社があまり信頼できません。タイムカードはなく、勤務表に勤務時間を書いて押印しています。研修期間はまだ勤務表ができていなくて、上の人が「時間をつけておく」と言っていたけど結局は忘れていたみたいで、自己申告したら今月分の給料と一緒に振り込んでもらえることになりました。 今月の勤務表はすでに上の人に提出していて(自分が提出したのではなく、同僚が本社に持っていたのですが)25日に振り込んでもらえる予定です。しかし、どうしても研修分の未払いの件があって、給料がきちんと払われるか心配です。時間外労働もしているので、それもきちんと払ってもらえるのか、等…。 そこで自分でも毎月きちんと勤務時間を把握しておいて、もし未払いがあったときなどの証拠を残しておきたいのですが、勤務表を提出する前にコピーするなどしてもいいのでしょうか? これは証拠になりますか?また、勤務表をコピーすることは会社の情報を持ち出すことなどにあたりませんか?もちろんコピーするのは自分の勤務表だけです。

  • アルバイトの給料未払いで…

    三ヶ月前に辞めたバイト先からまだ給料が振り込まれません。 あまり気持ちのいい辞め方ではなかったので、バイト先に連絡もしづらい状況です。 労働基準監督署に電話で相談しようと思うのですが、この場合、労働基準監督署は具体的にどのように対処してくれるのでしょうか。 向こうが電話などでバイト先に振り込むよう言ってくれるのでしょうか?? 教えてください。

  • 勤務時間を改竄されています。

    お世話になります。私は契約社員で、勤怠管理の仕事をしています。 ウチの会社にはタイムカードがありません。 (日によって出勤場所が異なる為) なので自己申告制で提出してもらい、みんなが働いた時間を全員同じ表にして 社員さんへ提出するという仕事をしています。 ところが、私が提出した時間数と給料明細に載っている労働時間数が違っていて、 ほぼ毎月0.5時間~8時間程少ないのです。合っている月もあります。 調べたのは今年の1月頃からの記録で、その前は分かりません。 以前も労働基準法に違反していると上司に言ったのですが、 今の条件をのめないなら辞めてしまえ。俺らも今までそうだった。 労働基準法なんて守ってる会社の方が少ない。 という感じで取り合ってくれません。 その時言ったのは残業代無し・夜勤手当無し・有給休暇(年間7日)についてです。 残業代などに関しては、皆諦めていますが 今回の勤務時間の改竄については許せません。 しかし、労働基準監督署などに申し立ててその後仕事がやりづらくなるのは困ります。 (上司は好き嫌いで仕事を回したり回さなかったりする人です。 そして、気に入った人達だけで仕事が出来れば良いと思っている人です。) なので何とか穏便に事をすませたいのです。 質問:相手に不快な思いをさせずに、今までの分の精算、 今後再発させないようにするにはなんと言ったら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 以前のバイト先での勤務時間端数切り(毎日)

    私が今年5月まで勤務していたアルバイト先では、勤務時間の10分前から店に出て掃除を済ませ発声練習をしなければなりませんでした。 また、客足が引かないときは、客足が引くまで勤務をし、退勤する時間が5分遅い日もあれば20分以上遅い日もありました。 さらに、コンピューターで勤務時間を管理しているのですが、毎日社員が端数を削っていました。おおよその基準は30分未満でした。 最近、それが違法らしいことを知りましたが、(1)すでにやめてしまっている会社であり、(2)それが習慣化しているとは言え、それを証明する証拠がないのですが、労働基準監督署に相談して、なんらかの効果を期待できるでしょうか。 また、なにか別の良い方法があるでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 労働時間が長くて休日がほとんどない勤務について

    私の家族の勤務状態について疑問があります。1日の勤務時間が16時間ほどなので、1ヶ月の勤務時間が450時間を越えることがほとんどです。また休日は1ヶ月で1日取れたらいいほうです。 いわゆる「管理職」ではありますが、もちろんただのサラリーマンなので、上司の指示のもと働きますし、経営者ではありませんが、実質上、役職名がつき残業手当などのない「管理職」(男性)です。よく管理職は労働時間や休日に対する規制にあてはまらない、と聞きますが、このような労働環境は、労働基準法的には問題ないのでしょうか?労働基準監督署がよく是正勧告などをされていますが、課長や部長といった「管理職」の場合は、監督署にとっても「仕方ない」とみなすものなのでしょうか?過労死ラインと言われる残業時間を軽く超える仕事状況でも、仕方ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう