• ベストアンサー

学校祭、屋台の商品の価格

高校二年生です。 学校祭で自分のクラスは屋台をやることになりました。 商品はフランクフルトとたこ焼きです。 フランクフルト一本(原価90円くらい) たこ焼き4つで1パック(原価90円くらい) なのですが、いくらなら買ってもらえそうですかね(^O^)? お客様の大半が高校生なので、儲けにこだわらず安くしたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

こんにちは 100円~200円が屋台ではよく売れるようですよ。 ただし、食品原価以外にも、箸や袋、容器が意外に高かったりするので要注意です。 フランクフルトなら調味料も要るのかな? たこ焼きなどは作る人によって大小あるので、 思ったより数が出来ずに赤字なんてこともあります。 以前、保育園のバザーでカレーをよそった人が大盛りにして大赤字! やらないほうが良かったと反省会で経理から報告されました。 計量出来るものは準備の段階で、皆の目を揃えてルールを申し合わせておいた方が良いです。 お釣りの箱も金種毎に分けるとか、工夫しましょう。 全体の指示を出す気の利いた人が一人いると呼び込みその他。助かりますけどね。 楽しい学校祭になると良いですね。

toppo_8
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^ω^) 安い業者から仕入れるため、全部込で90ちょいです! 当日天候などもあり、売れるかは心配ですが楽しい学校祭になるよう頑張ります! 呼び込みなども協力してやろうと思います!

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 まず利益を出して良い物でしょうか?出さなくても良いのでしょうか?それによります。    販売数が多いと仕入れの時に値引きがあったりもしますが、業務用スーパーとかいろいろチェックしてみてください。  理想とすれば100円単位がベストです。おつりの関係があると結構10円とかの半端は大変なんですよ。1コインか2コイン。  他の回答者も書いてありますが、調理するもの、フランクフルトならケチャップやマスタード、たこ焼きならば容器や爪楊枝などの別途必要なものがありますので、その費用も加算させてくださいね。  そういったものを含めて、販売予定数など考慮して、値段設定が必要です。たこ焼きも出来た物を暖める形かな?    フランクフルトの大きさが大きいのであれば200円から150円。たこ焼きは150円かなぁ。 まぁ自分たちが出せると思える金額はどうかも大切だよ。

toppo_8
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^ω^) 全部加算してどちらも90ちょいで、儲けもあまり必要ないので おつりのことも考えながら相談してみます!

noname#154769
noname#154769
回答No.1

私の学校は120円とか、140円とかそこらへんでした。 原価は覚えてはいませんが、 焼きそばやフランクフルト、焼き鳥など全部そんな感じでした。 私の学校は現金で支払うのではなく、チケットをあらかじめ購入し、 それと商品を交換する様にしていたので、20(チケット一枚)の倍数でした。

toppo_8
質問者

お礼

私のところも生徒分は前売り券があります(*^^*) 120円くらいだとお財布にも優しいですかね! 参考にします!丁寧な回答ありがとうございました(^O^)

関連するQ&A

  • 計算です

    原価の30円引きで商品をうったら1割2分の儲けがでました。原価はいくらでしょうか? 就職試験の問題にでたのですが解けませんでした。 また同様の問題がでそうなので、解き方を知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 学校の宿題なんですけど・・・

    学校の宿題なんですけどわからないところがあるので教えてください! ある商品に4割の利益を見込んで定価をつけたが、売れないので2割引にして売ったところ3000円の純利益があがった。 この商品の原価はいくらか。 途中式だけでいいのでおしえてほしいです。

  • 会社が学校に商品を寄付しました。

    お世話になった学校へ会社の商品(小型の機械です)を寄付しました。 金額は原価で120万円通常売価で160万円です。この場合会社の経理処理はどうなりますか?消費税・法人税も含めて取扱をおしえてください。よろしくおねがいいたします。

  • お客のうっかりで、落としてしまった食べ物

    お客のうっかりで、落としてしまった食べ物 野外で食べる、屋台(焼肉)でアルバイトをしています。 屋台で注文を聞いて、商品をトレーに乗せてお客様自身で席まで運んでもらいます。 滑る場合があるので、「滑りやすいので気を付けて下さい」と声をかけています。 この間、家族組8人であれこれ頼み、肉、フランクフルト、ビール等で2万円ぐらいになりました。 トレーを渡してしばらくすると、落としてしまったので替えてもらえませんか?と言われました。 確かに道に落とされててビールも割れてました。 私一人で屋台を切り盛りしてて、店長は連絡が付かなかったので自分の判断で全て交換しました。 店長が戻ってきて交換した事を伝えたのですが、後になって あつかまし過ぎないか?と思いました。 自分達の不注意で落としたのに・・・。 で、疑問に思ったのですが一般的に客の不注意で落とした食べ物(商品)等って 替えてもらえるものなんですか?

  • 商品売却に関して

    こんにちわ。 知り合いから、パソコン本体とパソコンソフト関係の商品を安く譲り受けました。 そのまま使っても良かったのですが、換金したらいくらになるのかな?と思い、専門店でお客さんとして買い取って貰った所、数十万程度儲かりました。 そこで、知り合いに聞いた所あと4~5個ほどあるよ!との事でしたので、ひまな時のサイドビジネスとして検討してます。 そこでお聞きしたいのですが、、、 (1)売却した商品によって得た利益は課税対象になるのか? (2)譲り受けた商品代金の請求書を貰うべきか? 以上です。単純に3桁代の儲けが出てしまうので、ちょっと心配です。 これ以外にもやらなければいけない事があれば、教えてください。

  • 小学校のお祭りでスーパーボールのお店をします。生徒900人、スーパーボ

    小学校のお祭りでスーパーボールのお店をします。生徒900人、スーパーボール1200個ポイは200個使用します。 ポイ1個に対してボールの数が平均6個になりますが、妥当でしょうか? 原価80円ほどになるので100円で出店しようと思っています。 小学校なので儲けをあまり考えないでいいのかなと。 経験者の方、ご意見お願いします。

  • 学校って…

    今度、高校を卒業します。 うちの学校は3学期がないので、とりあえず2学期の終業式(今日)が第一次卒業式みたいな感じなのですが、そこで高校2年生のときのクラスメイトの人たちが『高2のときのクラスメンバー全員で写真撮ろうぜ!その時の担任も入れて』といって誘ってきました。 シチュエーションとしてはミニ・同窓会とも言えると思います。 でも、高2のときにいい思い出がないので、誘いを断って、写真をとっているのを横目に見ながら逃げるように帰って来ました。 でも、大半の人は同窓会みたいなのを喜びますよね。 やっぱり、学校って思い出の場所ですか?楽しかったですか? 学校をすでに卒業した方、よろしければ教えてください。

  • 会社経営とはいかに馬鹿を騙すかですか

    例えば原価100円のものでも1000円で売れるなら儲けですよね そんな極端な例ほどではないにしても、「特別価格」だとか、「お客様限定」だとか、そういう言葉は世の中蔓延しています

  • 計算あってますか?

    原価1000円で造った商品を2000円で売る 売れた2000円のうちの1000円で次の商品を作って2000円で売る その2000円のうちの1000円で次の商品を作って売る 手元には2000円の儲け なんか違うような…。これでいいのでしょうか? 最初の商品を造るのは自腹なので、最初の売上は材料費の1000円と、次の材料費1000で消えますよね? で次からは一個売れるごとに1000円の儲けが出る。これであってますか? なんか頭がこんがらがってしまいました。よろしくお願いします。

  • 割合について

    原価の4割をつけて定価で販売したところ売れなかった為、定価の8割で販売したところ 儲けは60円だった。 この原価は幾らでしょうか? どういう式を使えばこの問題を解けるのでしょうか? 解き方と答えを教えて下さい。

専門家に質問してみよう