• ベストアンサー

断捨離してますか?

巷で話題の断捨離。 確かに押入れ、タンスを空けるともうずっと着てない服や小物類が眠っています。 高かったから捨てる勇気ないし‥ また将来着るかも 捨ててから後悔するかな? あえてやる事ないかな? 等々で手を付けていません。実践された方、やってみていかがでしたか?良かった事はありますか?

noname#136801
noname#136801

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lairv
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

勿体ないかな・・ どうしよう・・ウジウジ・・という気持ちと戦いつつ(って、大袈裟) よーし、えいっ! ドーンと思いきってやってみましたが、スッキリします。 収納スペースも開きますし、 気持ち的にも。 使わないものは置いておいてもしょうがないと考えてみました。 そうすることで、それからは あまり必要でないものは、買う前に考えるようになって、 買わなくなりました♪

noname#136801
質問者

お礼

必要でないものを買わなくなる事が出来る様になるのってすごいですよね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

片付ける必要があれば、自然にやるでしょう。迷うというのは、まだ捨てる必要がないのです。置いておける場所があれば、そのままでも何も問題ないのではないでしょうか。 自宅を補修するために、荷物を片付ける必要に迫られて片付けました。いろいろ出てきて、多くは捨てましたが、やはり捨てるのを延期したものもあります。捨ててから、必要になったものもありました。そこで、上記の回答をすることにしました。

noname#136801
質問者

お礼

要るもの要らないものとありますね。ありがとうございます。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.4

断捨離と言う訳でもありませんが、引越し回数が多く、その度に3分の2程度づつ捨てて来ました。 自分では未だ余計な物が有ると思っていますが、随分シンプルになりました。 で、不思議な事がひとつ。 過去の生活から比べたら何十分の一かの家財道具、持ち物しか無いのに、何も不自由した事が無いんですよね。 何も困った経験が無いし、充分生活が成り立っています。 と言う事は、過去、いかに無駄な物を多く所持していたか‥と言う証ですよね。 なので今は、断捨離以前に無駄な物を買わなくなりました。 買う前に本当に必要な物かどうか考える様になりました。 でも私の場合、たまたま引越しが多かったから出来た事で、通常の生活の中で愛着の有る物を捨てるのは、なかなか決断出来ませんよね。 難しいと思います。

noname#136801
質問者

お礼

多くを持てば良いと言う事では無いですね。むしろシンプルが一番かもしれませんね。ありがとうございます。

回答No.3

ここ数年着て無い物は、今後着る可能性もかなり少ないと思います。 30年くらい経てば流行が一回りするかもしれませんが、その時まで保管しておくのは大変すぎます。 (そしてその時が来ても、自分が再び着る可能性はほとんど無し。年齢的に・・・) 買った時は高かった物・・・これも確かに捨てる勇気が出ませんよね。 自分の場合、今から捨てようとしている物が一体どれだけの価値が、リサイクルショップやインターネットオークションなどであるのかを調べました。 調べた結果・・・ どれもほとんど価値がありませんでした。なかには値段にならない物もあったり。 そうと分かると、気持ち良く捨てれました。 だって特別な思い出でもこもっていない限り、それは「今現在において」価値の無いものなのですから。 値段のついたものに関しては、安くてもお金と交換できたと思うと嬉しかったです。 良かったことは、いかに自分がいらない物・価値の無い物に囲まれて過ごしていたかを知れたこと。 物が去った後は、なんとも清々しい気分です。スペースもぐっと広がりましたしね。 捨てることによって、新しい自分が始まる気がしますよ。

noname#136801
質問者

お礼

スペースも出来て心もスッキリして良い事づくめですね。ありがとうございます。

  • oruto0217
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.1

断舎離までとはいきませんが・・・・ 実家の片づけを一気にやりました。 合計軽トラック4台分は捨てたでしょうか。 親も60才を超えてきましたので、なかなか動かなくなってきましたので、 弟を巻き込んで一気に捨てました。 押し入れに眠っていた、自分の幼稚園時代の作品、引き出物類、衣類、小物、お土産品 食器、賞味期限切れ食品、調理器具、  などなど・・・ 思いっ切りすてると気付くのですが、普段いかに少ないモノだけで生活ができているのかと。 使っていないモノにスペースを取られていた事が馬鹿らしく感じました。 (賃貸にお住まいでしたらなおさら) 今着てない服は将来もたぶん着ないでしょう。捨てた後悔より、捨てなかった事を後悔をすると思います。 *『人生がときめく 片づけの魔法』著:近藤 麻理恵 もお勧めします。 片付けは祭りだそうです!

noname#136801
質問者

お礼

大量ですね。私も是非やってみたいです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 断捨離について

    断捨離ってどうなんでしょうか?気になっています。 やってみた方はいらっしゃいますか? 後悔などはしませんでしたか? なかなか勇気が出ないので 踏み切る一歩になればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 「断捨離」、やっていますか?

    最近何かと話題の「断捨離」。 すっきり捨てたいけれど、なかなか決断がつかない…… というかたも多いのでは。 「やってよかった!」という感想や 「やったけれど……うまくいかなかった」という失敗談など、 「断捨離」についてのいろいろなご意見を、聞かせてください!

  • 断捨離について

    よく断捨離で買った商品の段ボール箱は捨てるように明記なってます。 ただパソコン本体の段ボールは悩みます。 パソコンだけは将来的に断捨離できずもし故障した時修理に出す際 段ボールがあった方がいいです。アドバイスをお願いします。

  • 断捨離実践、でも捨てれない。。。

    部屋の掃除中です。 断捨離を実践しようと思っているのですが、 捨てられない性格なので困っています。 CDが結構あって処分したいんですけど、 データだけ保存しようにも出来ず(PCあるけど古いし接続されてない状態)迷っています。 結構マイナーなバンドの初回版とかあるし、けどここで悩んでいたらずっと汚いままです。 他にも昔自分出作った服もあります。 コンクールに出展して賞ももらった服もあり、思い出や苦労が詰まっているので捨てれません。 他にもいっぱい細々としたものがあって、どこから手を付けていいのか分りません。 皆さんならどうしますか? どうやって捨ててますか。

  • 断捨離という本

    最近、断捨離という本をよく見かけ、本屋さんで少し立ち読みしたんですが、読んでみて実践されてる方はいますか? 実際、私の家はいろんなものに溢れているんですが、何か本当に効果はあるんでしょうか?

  • 断捨離で後悔しています

    現在休職中で、色々生活を変えていきたいなと思い、昨年夏頃から断捨離を始めました。 色々なサイトなどを見ていたのですが、古着はウエスやリサイクルショップへ、という書き込みを見て、とにかく服を減らさなきゃ!と、どんどんウエスにしたり、リサイクルへまわしました。 その中には、ブランドのスカーフやサングラスもあったのですが、今思えば置いておけばいいのに、一種の強迫観念のような感じで、どんどんリサイクルショップへ売りました。 結果、手に入れたのはほんのちょっとのお金で、着る服もなく、また買うお金もなく、ブランド物は売るならもっとちゃんとしたところか、別に邪魔にならないのだから置いておけばよかった…と後悔しています。 この後悔の気持ちはどうすれば解消できるでしょうか? まだまだ家には、使っていない大量のバスタオルなどがあるのですが、また捨ててしまうと後悔するんじゃないかと疑心暗鬼になっています。 また、5年ほど使ったブランドの財布も、専門のショップで8分の一ほどで売ってしまい、オークションに出せばもっと高値で売れただろうに…と、これもまた後悔しています。

  • 交友関係を断捨離したことありますか?

    本気で過去の交友関係を断捨離した方いらっしゃいますか? 楽になりましたか?後悔しましたか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 断捨離 捨てるのを迷った、ためらった物は何ですか?

    断捨離をされた事がある方、実行中の方、これからしようと思っている方、 捨てるのを迷った、ためらった物は何ですか? 今後の参考にさせていただきたいです。皆様、ご回答をよろしくお願いします。

  • 断捨離をされた方にご質問です。

    当方、20代の女性です。 今住んでいる部屋に引っ越してきて1年が経過しました。 1年のうちに物が増え、押入れを圧迫してくるようになってしまったので、 1度全ての持ち物を整理しています。 荷物が全て押し入れに入りきらない訳ではないですが、元々物が多いとそれだけでイライラしてしまう性格なので、1年で増えた分をすっきりさせたいと考えています。 (今後、いつになるかは分かりませんがまた引っ越す予定があるので荷造りしやすくしたいという目的もあります) そこで、断捨離ご経験者の方にぜひ教えていただきたいのですが、 皆様が捨てて後悔したもの、1度捨てたけど結局買い直したものはありますか? また、私が1番苦戦しているのが服の処分なのですが、皆様はどれくらいの量をお持ちでしょうか? 仕事をしているので、毎日同じ服なのはさすがに印象があまり良くない(いくらお洗濯はしていても見た目的に)と思い、最低限1週間着まわせる量があればいいかと考えているのですが、それでもなかなか減りません。 毛玉が付いていたり、シミが付いてしまった服はすべて処分しました。 あとは、「手持ちの服は全て1軍です!」と言えるようにしたいのですが、毎回ここで挫折してしまいます。 男性と女性でも異なったり、ライフスタイルでも違いはあるかと思いますが、 1シーズン内で数えるほどしか着なかった洋服はあまり必要とは言えないでしょうか? 自分自身、「あんまり必要ないかな?」とも思っているのですが、「でもちゃんと着る機会があったしな...」と踏みとどまってしまいます。 皆様のご意見、ご回答をお待ちしております。

  • 断捨離の人の心理

    まず、この質問をするにあたって断捨離をしている人を批判する意図はないことをご承知おきください。 私は、物を捨てることが苦手です。物置は、物が多いです。とても整理されているかというとそうではないと思います。職場のロッカーも汚いと思います。しかし、何でも出てくるわけです。 特に、物が多くて困ったことは今までありません。むしろ、物持ちが良いことで救われることがあるので、「ときめく」かどうかですぐに捨てるという行為が信じられないのです。 断捨離は、物への執着を失くし、身軽に生活できると運気も上がって生活が総合的に良い方向へ向かいますというある意味宗教的な側面を含んでいるものだと分かりました。友人に断捨離を奨めてくるいるので疑問点を解消したくて投稿しました。 ここから、本題です。 「ときめく」かどうかが判断ポイントの1つだと説明がありましたが、手に取ってある種の思い入れやとっておく価値のあるものに感じるもの以外はまず捨てるということが第一歩だそうです。 必要かもしれないと取っておいたものも普段使わないのだから、「ときめかない」から捨てようと捨てて必要な時が来たとき困ってしまったら、借りればいいとか言うわけですが、深夜やすぐ借りれないものもあるのに捨ててしまうのはいささか早計ではないかということです。 次に、服や生活用品で最小限にしている友人を見ると、服は5着でテレビや布団はなしという徹底ぷりを見ると、たとえば天気が悪い日が続き洗濯物が思うように進まない時や、外で汚されることあったとき、予備の服がまるでない状態で不測の事態への備えができていないのではないかと思うことです。 家族が入院をする時に、直前にもういらないからと捨てた下着やシャツをなんと捨てたがために買うというお粗末な状況を見ると、いくらかの溜めこみは必要だと思うのです。 テレビも自分の生活には必要ないから元から買ってないよと言います。今は、携帯電話だけでもたくさんの情報を得られますが、トラヒックが急増した時は思うように使えない状態があります。テレビは、その点電気があれば情報を得ることは可能ですし、何もない時でも見ているということはできるでしょう。 もっとも疑問なのは、人間関係も物と同じように不要な関係は切ってしまいましょうということです。嫌いな人や苦手な人はたしかに切るのは当然ですが、その他の好きでもないし嫌いでもないその他の人も切ってしまうのでしょうか。 そして、そういった人たちは、本は少なく、そもそも物が家にないのでなにか遊べるものすらもないわけです。話していて、面白くない上に話の引き出しも少ない人が多いように感じます。その反面、部屋が汚い人は無駄なものもある代わりにいろいろと引き出しがあり、いろんなことを知っていることが多いという経験則があります。 最後に、物を捨てることが楽しくなるというものを見ると、理解できないのです。その物を買うために働いてお金を貯めて買ったものや何かの機会に買ったもの、趣味のもの(他人からしたらただのゴミだとしても)などそれはすべて自分の時間を誰かにあげて得た対価がお金であり、どんどん一瞬の気持ちで捨てることは、それまでの自分を認められない引いては、否定していると思うのです。ぽいぽい捨てたあとにやっぱり捨てなきゃよかったと後悔して買い戻していたらただの無駄な行為です。 断捨離のために、自分の親の遺影まで捨ててやったという話を見ると、はっきり言って気が振れたとしか言いようがありません。出家信者のようです。こういう断捨離にはまる人は、どうも自己の信念やアイデンティティが希薄で、自分が良いと思ったものや本当に守りたいものがないから、「運気が上がる、生活がよくなる」という言葉に騙されてしまっていないかと思います。 何もない空虚な部屋を見た時、友だちも誰もいない状況を実感できていないから簡単に捨てるという選択ができるのではないかと思います。 断捨離などは一切興味がなく、今後もやることは絶対にないでしょうから、0の状態でしたので調べてから投稿しています。 別に、辞めさせようとかそういった考えが悪いということは決して言いませんが、自分が理解できない領域のことなので、どういった心理なのか知りたいとこの度思って質問させていただきました。

専門家に質問してみよう