• 締切済み

癌を誘発する赤色●●号は?

よく真っ赤なお菓子に含まれている赤色40号などは癌を誘発をすると聞いたのですが詳しい情報を教えてください。 ほかにどの化学着色料がだめなのですか? 日本で禁止されているやつはどれになるのでしょうか?

みんなの回答

  • gumi_gumi
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.5

付け加えます。 ・赤色40号は1991年1月17日付け官報に告示されました。 米国では多く使用されていたものですが、日本ではそれまで 許可されていなっかったため輸入食品違反の原因ともなって いました。 FAO/WHOの安全性評価でも安全性は高いとのことです。 ADIは0~7mg/kg・体重(食品化学新聞1991・3・7) ・平成11年度の食用タール色素検定許可数量は総量151.9トン、 赤色40号は895kg、色素別比率では0.59%。 (食品化学新聞2001・4・12) ・参考文献 藤井正美ら 赤色40号と他の赤色系食品添加物の比較 食品衛生研究 vol40.4 67~85(1990) ・第7版食品添加物公定書収載のタール色素はアルミニウムレーキ を含めて20種類、天然色素は、ウコン色素他17品目設定されて います。天然色素は天然由来であるからという感覚的安心感は あっても、タール色素に比して高価であり色価が小さいため多量 に必要となり、長期の安定性についても問題あるものが多いとの ことです。

  • Kokoro7
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

赤色なになに号などの、着色料は石油から出来ています。 合成化学物質です。何故体に悪いかというと、石油系化学物質が体内にあると、普段は悪さをしない寄生虫が体の中に化学物質があると、それを栄養に弱った臓器で成虫化するそうです。そしてその細胞がガン化するそうです。あるガン研究者の方の本に載っていましたが、がん患者のおよそ80~90%の臓器から寄生虫が見つかったそうです。 食品に含まれているものも、もちろん悪いのですがシャンプーはもちろん 口紅 入浴剤 シェ―ビングジェル いろんなものに含まれています。表示指定成分というのは表示しなければいけない(有害)というものです。 だからあとは消費者の判断ということになります。 怖いのは口から入るものよりも 皮膚から入るものの方が 怖いそうです なぜかというと 口から入ったものは10日後にたいがいに90%排出するのに対し 皮膚からはいったものは90%残るそうです 日本は他の諸外国に比べてそうゆう面で遅れをとっています。日本製の歯磨き粉は外国には持ち込めないみたいです。 歯磨き=合成化学洗剤の一種です 環境もはかいするもの=環境ホルモン なのです 結局自分達に帰ってくる問題なので 出来れば皆さんに関心をもっともらいたいと願ってます 質問とは少しずれたかもしれませんが、よかったら少しでも参考にしてください   PS タール色素=コールタール=重油 です

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.3

貴方が心配されている、食品添加物に付いては、色々なものがあります、貴方が食用赤色2号食用アルミニュムレーキ・3号・104号・105号・106号・食用緑色3号・青色1号・2号などは、清涼飲料水・カマボコなどの練り製品などに製造過程ではいっております。  アメリカや欧州では禁止されているものも、日本国内では、禁止されていないものが多くあります、それは、何故なのか、そのなぞは、町の豆腐屋さんが無くなりました事はご存知ですねネ、その原因が何であったかは、「AF-2」のことは有名な事件です、このときは、日本国内で使用禁止となりましたが、その後、人体に害があるものでも産業界大きな影響が出ると言うことで、禁止される色素とか、食品添加物の範囲がゆるくなつているのが現状です。 この他にも、歯医者様が使用する刺し歯などの接着剤にも環境ホルモンなどもありますので、充分注意したいものです。  この記事を述べるには、記入しきれませんので、これ位にしておきます。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「食用赤色40号:Allura red AC」 さらに ◎http://www.tori-coop.or.jp/special/9912/z-list.html (食品添加物「Zリスト」:5) これによると残留原料に問題があるようです。 ご参考まで。

参考URL:
http://fcg.japan-site.com/additive/data/0177.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.1

赤色40号など、このページに書かれています。 合成着色料危険度表 http://fine-club.com/health/eco/tenka/index3.html 下記のページも参考にしてください。 各種食品添加物の用途・毒性テーブル一覧表 http://homepage1.nifty.com/dron/tenkabutu.htm#D-a 食 品 添 加 物 http://www.sky-net.or.jp/caiapo/shoku/shokuten.html

関連するQ&A

  • 酢蛸の赤色

     酢蛸の赤色は、 酢に漬けると自然に付くのでしょうか? それとも、着色しているのでしょうか?

  • 着色料・赤色40号について

    着色料・赤色40号について 赤色40号は食品では許可されているにも関わらず、化粧品で使用できない理由を教えて下さい。 他の着色料は、食品で使えるものは化粧品でも使用できますよね。 なぜでしょう。 ご存知の方、お願い致します。

  • 合成着色料の違いを教えてください。

    合成着色料の違いを教えてください。 同じ赤色なのに赤色2号、赤色102号、赤色106号と存在します。 何が違うのですか? 色が違うとか幼稚な回答はなしで化学的な原材料の違いの話が聞きたいです。

  • 赤1号を探しています

    鉄道カラーの赤1号を探しています。 どこかのメーカーで出していませんか? 油性のアクリル塗料が良いのですが、無ければ水性アクリルでも エナメル系でも良いです。(金属用は不可) また、調合されている方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 自分でも色々試しているのですが中々思ったように色が出ません。 色の調合は難しいです。 それでは宜しくお願いします。

  • アメリカで使用している着色料は?

    欧米のキャンディーやケーキなど、いかにも体に悪そうな赤青緑などの色付けされてる食品が多いと思いますが、着色料赤色~号などの体に有害な着色料は欧米では使用が禁止されているとネットで見ました。ではあのギトギト色のものは何で着色されているのでしょうか? 日本では欧米で禁止されているこの「着色料○色○号」が現在も許可されているらしいですが、欧米で使用している着色料に危険性がないのなら何故日本は真似しないのでしょう?

  • cannonで赤色がおかしい!

    エプソンから最近cannonMP500に買い換えましたところ、印刷すると、 赤色が真っ赤でないのです。ワードではフォントを赤色に選び、綺麗な 真っ赤となってますが、印刷した文字の赤はオレンジのような赤茶色の ような、冴えない赤色なのです。 WEBを印刷した場合もWEBの赤とは違うサエナイ赤で印刷されてしまいます。 すぐに取り説を調べて色が違う場合は強力クリーニングを・・とか全て 色々試しましたが一向に直りません。 cannonをお使いの皆様、cannonの赤色はどうでしょうか? 直るとしたらどこをどう直せばよろしいですか? どうかよろしくお願い致します。 PCはWindowsXPです。 インクは買ったときに付いていたものを取り付けてあり、赤いランプは 正常についておりますし、配置も間違いございません。 印刷するときの「プロパティ」でマニュアルにしてもダメです。 その他考えられる原因により何か足らない情報があればまた補足いたします。

  • 「青色1号」「赤色3号」の危険性は?

    年賀でもらったインスタントみそ汁に「青色1号」「赤色3号」が着色料として含まれていました。 1度食べただけで気がつきましたが、こういうものはいつも気にして避けていたので、ちょっとショックです。 それらは発ガン性があるとのこと。 1度で気がついたので、今回のことでどうかなるということはないとは思いますが、 こういうものはどのくらい摂取するとキケンなのでしょうか。

  • 横浜赤レンガ倉庫1号館にいくには

    横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールでコンサートがあります。横浜赤レンガ倉庫1号館にいくとき最も近い最寄り駅は日本大通り駅でよろしいでしょうか?

  • 神風号の「青」ってどんな色?

    昭和12年に東京-ロンドン間を94時間で翔破して世界記録を樹立した朝日新聞社の高速連絡機「神風号」の塗装については、文字と社旗の色は黒と赤で間違いなさそうなのですが、山路真護画伯がデザインしたといわれるカウリングと機体上面の青については「なす紺色」「スカイブルー」「空色」と諸説あるようです。 プラモデルのパッケージイラストでは紺色で描かれているのが一般的なようで、古くはマルサン、UPCのイラストは紺色に描かれています。 しかしながら、「日本の航空ルネサンス」「日本航空史100選シリーズ」や、ネットに掲載されているモノクロ写真で見ると、社旗の「赤」よりも白っぽく映っている写真が数多くあり(命名式の写真や、ロンドンに到着して群衆に取り巻かれているところの写真など)、「紺」というよりは「空色」に見えます。 姉妹機のあさかぜ号と並んで映っている写真では明らかにあさかぜ号のほうは黒っぽく映っていますし、神風号の色は紺色よりもとずっと明るい色だったのではないか?という疑問があります。 Googleで画像検索して出てくる模型の色はさまざまで、私と同様に悩まれた方が大勢いるのではないかと思いました。 この件についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 赤色が出なくなりました(T_T)

    数日前から突然、赤色だけ出なくなりました。 その時はまた突然復活したので良かった~と思いました。 ところが、それ以後何時間か使うとまた同じ症状が出て、 また元に戻る。これを数回繰り返した末に 遂に完全に赤色が出ない状態となってしまいました。 原因がわからないので今日ビデオカードを買ってきて 交換しました。でもやっぱり赤色が出ない症状が直りませんでした。 私のPCは自作PCでモニターは1998年に購入した 98mateディスプレイ17です。 本体もその時買ったのですが、古くなったのでFD、CD-R モデム、サウンド、ビデオカードを除いて全て昨年買い換えました。OSもwindowsMeにしました。 なのでビデオカードの寿命かと思い買い換えてみたのですが ダメでした。こうなるとモニターの寿命なのでしょうか? 特に衝撃を与えたわけでもなく突然のことなので原因が わからず困ってます。今も黄緑色のモニターに向かって これを書き込んでおります。 どなたか考えられる原因と対処法をお教え下さい。

専門家に質問してみよう