• 締切済み

社会人として必要なこと

社会人として必要なこととはみなさんどんなことだと思いますか? 私は現在学生ですが、例えばスウェットで出社してくるなど アルバイト先の社員の方を見ていると 社会人としてはあり得ないなぁと感じることが多々あります。 身だしなみも社会人として必要なことの一つであると思います。 みなさんはどのような事が必要だと思いますか?

みんなの回答

回答No.4

確かに身だしなみもマナーとして必要なことですよね。 でも業界や業種によって求められる服装も変わるかと思います。 営業さんであれば、お客様に会う機会も多いので スーツや固めの服装が好まれるかと思いますが、 エンジニアなどでしたら作業のしやすさの方が重要かもしれません。 おなじ営業であっても、 ファッション業界などあれば、営業さんも堅い恰好というより 多少ラフでも最新のトレンドを取り入れていた方が良いということがあるかもしれません。 スウェットで出社が好ましい会社は少ないと思いますが 一概にこの服装がよいということもないかもしれませんね。 社会人のマナーに限らず、 社会人に役立つ情報を配信しているfacebookページがありましたので 参考にしてみてはいががでしょうか。 https://www.facebook.com/hiyokkocafe

参考URL:
https://www.facebook.com/hiyokkocafe
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.3

「自分が周囲から求められている役割を理解し、その役割をこなしていくこと」 だと思います。 このケースで言うと、貴方が営業マンや窓口嬢なら、身だしなみを整えることは業務の一環であり、それに応えることは社会人として必須。 一方、システムエンジニアや IT 関連のような室内作業者なら、第一に求められるスキルは 「納期を守ること」 。 だから納期が迫っているなら、スウェット出勤どころか職場に泊まり込んで、風呂も入らず床に雑魚寝して、でも納期にはビチッと間に合わせるのが良い作業者となります。 逆に言うならば、納期に追われた SE でありながら身だしなみに気を遣い、髭を入念にあたったりスーツの皺を気にしているようでは社会人落第です。自分に求められている役割をまったく理解していないからです。 >身だしなみも社会人として必要なことの一つであると思います。 それを求められている職種ならばイエス。でも、それを特に求められている職種でもないのにパリッとしたスーツを着ることに拘るのは、社会人というより単なるナルシストです。周りからはむしろ嫌がられるでしょう。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

社会人にとって必要なことは「責任感」と「社会と折り合うこと」だと思います。「会社」というその人にとっての小社会でスウェット出社が認められているのなら、それで出社するのも社会人でしょう。 ちなみに私の世代は運動靴で出社したものです。ヒールで通勤すると、足を傷めるばかりかストレスもたまるので、心身の健康に悪く、ひいては病気でもすれば社会に迷惑をかけることになります。同様に、スウェットならエコな自転車通勤もできますし、スーツが期待される場では会社で着替えれば済むでしょう。

回答No.1

会社とか業種によりきりですね。 自分はスーツで取引先に行って文句つけられたことがありますが。 スウェットでも肉体労働系の会社なら問題ないのでしょう。

関連するQ&A

  • 人は社会人になると・・・

    私は今大学4年生ですが、留学等の事情で、自分より早く社会人となったクラスメートが多いです。 同性・異性の友人も、以前学生どうしだったころは、社会人って大変そうだね~とか、学生のままがいいよね・・とかいう会話をしていました。でも、社会人になってからは、「学生は時間があるからそれがいいとこだよね~」とか、「明日出勤だ~」とか、仕事の話が中心になってくるのは分かるのですが、ほんとにコロッと180度回転したような態度になってしまう子が多いのに驚きました。 実は私も4年だけれど、派遣の仕事を初めて、社会人気分を少しですが味わっています。もちろん正社員とは違うんだろうけれど、社会人になったとたんに、アルバイト・パートの人を見下した言い方をしたり、学生は・・とうんちくをたれはじめ(?)たりするのです・・。 もちろん皆が皆そうじゃないとは思うのですが、 なんだか私にはしっくり来ません。そこで質問なんですが、(前置き長くてすみません)皆さんは、社会人になると、ほんの数ヶ月前までは自分も学生で、アルバイトとかをしていたのに、急に自分が偉くなったような気分になるものなんでしょうか??それと、派遣社員として働くのは、正社員として社会人をやっていくのとは全然違うように思われているのでしょうか?(正社員の方からみて) もちろんそんなの職場次第ではありましょうが。。。 そういう心境の変化とか正直なところが知りたく、 前から気になっていたので、どなたか何かコメントを頂けると参考になります・・!!

  • 社会に飛び立つにあたって...

    私は来年の3月に大学を卒業して就職します。そこで初めてまともに社会に飛び立つわけですが、実は今学生ですがその就職先で既にアルバイトとして働かせて頂いています。そこで学生と社会人のギャップというか難しさなんかを感じているわけですが、皆さんが社会に出た時、これには驚いた!とか、自分の今までの常識は通用しないなぁとか、こんなことして先輩に怒られたとか今思えばこうしていればよかったとか何でもいいので教えて下さい。ちなみに私の場合、新人は私1人です。社員さんは勿論パートさんも経験豊富な方ばかりで尊敬できる方ばかりです。でも社会人とは何ぞや!ということは誰も教えてくれません。(そりゃそうです。そんなこといちいち言ってくれる人も珍しいでしょうし)そして職業柄狭い世の中しか見ることができないので(内勤の事務で外とのつながりが皆無)色んな話を聞いて参考にしたいのです!何か思いつくことがありましたら宜しくお願いします!!

  • 社会人になって感じたギャップ

    現在大学4年生(男)で、来春に事務職の正社員として社会人になる者です。 事務の仕事を始めるにあたって、今少し不安な事があります。 それは自分が本当に事務に向いているのかと言うことです。 なぜかというと、現在私がやっているアルバイトがとても動く仕事だからです。 私は現在ファミリーレストランのホールとして働いており、大学2年生の夏から働いているので、約2年5ヶ月目くらいです。 レストランが私の住んでいる街の中心地に位置しているので、土日ともなると目が回るような忙しさになります。 土日はだいたい9~18時のシフトで入るのですが、実働8時間という時間があっという間に感じるぐらいです。 今までに辞めたいと思ったこともありましたが、現在まで続けてこれましたし、こんなに続いたアルバイトは初めてです。 なにより目の回る忙しさを自分が回しきったという達成感を感じることもあるくらいです。 そのようなことを言うようであれば外食産業に就職しすれば良かったんじゃないかと思われるかも知れませんが、アルバイト先の社員の方の働き方などを見るととてもそうは思えませんでした。なぜなら様々な客やクレーム対応、不規則な勤務など、やはりアルバイトには無い多くの苦労が社員にはあるからです。 何も今の内定先に不満がある訳では全くありません。 むしろこの氷河期の中、私に内定を下さったことにとても感謝するばかりですし、第一志望です。 ただ私の様に、学生時代は動く仕事をしていて、社会人となって事務のような仕事に就かれた方がおられましたら、質問があるのです。 実際に働いてみて、良い意味でも悪い意味でもギャップを感じた事はありましたか? まだやってもいないことにくよくよ悩むべきではないのですが、何かお教え頂けたら幸いです。

  • 社会保険

    社会保険について教えてください!私は現在学生で、4月から入社する会社でアルバイトをしています。この会社は、半年間はアルバイトとして雇い、その後正社員となります。疑問は2つです。(1)4月から会社の社会保険に加入すべきか(2)半年間は『国民健康保険』に加入し、正社員になってから社会保険に加入しなおすか。 アルバイト生活でお金を節約したいので、詳しい方、教えてください!!

  • どこからが「社会人?」

    ただ気になったので、質問させて頂きます。 正社員になったら「社会人」なんでしょうか?20歳になっても、学生だったら「学生」ですよね。 20じゃなくても、18で働いていたら「社会人」ですよね。 でもフリーターはどう分類されるのでしょうか?この人たちも「社会人」と呼んでもいいのでしょうか? あと、学生のアルバイト程度で「社会に出た」とは言いませんよね。 だったらどういう表現がしっくりくるでしょうか。 社会を垣間見た?上手い言い回しが思いつかないので、よかったら回答してください。

  • 新社会人として必要なものとは?

    今年の春、社会人になる男です。一人暮らしになるので必要なものを今から揃えようと思ったので質問させて頂きます。 会社では新人らしく出社したいので、下記の質問に皆さん意見をお願いします。 技術系で営業の仕事です。 1.かばんはどのようなものが良いか 2.ワイシャツは何枚と何色が必要か 3.ベルトはどのようなものが良いか 4.スーツは何着必要か 5.時計は必要か 6.ネクタイピンは使う必要あるか 7.ネクタイは何本必要か 8.靴は何足必要か 今、私が気になっているのは以上です。皆様のご回答お待ちしております。

  • 社会保険の制度が分からなくて、困っています。

    社会保険について質問です。 私は現在学生をしながらアルバイトをしています。社会保険の加入条件(1日の勤務時間が一般社員の4分の3以上であること。1ヶ月の勤務日数が一般社員の4分の3以上であること。2ヶ月以上引き続き勤務すること。)を満たして勤務していますが、現在は親の保険に入っています。 ちなみに現在のアルバイトの勤務暦は1年です。 Q.今年一杯でアルバイトを辞めようと思っているのですが、今からでも自分で保険に加入しなければならないのでしょうか。年間の給料は130万円を超えるかもしれません。   以前バイト先の社員の方に相談したところ「問題ない」と言われましたが、不安です。 どなたかご解答を宜しくお願いいたします。

  • 社会人としてのマナー(ヘアカラーについて)

    今年高校を卒業して、4月から社会人になる厨房に社会人としてのマナーを教えてください。 毛染めするとこ自体はマナー違反ではないですよね?控えめの色なら問題ないですか?お願いします。 会社にもらった出社のしおりみたいなのに 社会人としてふさわしい身だしなみでお願いします。と書かれていました。

  • 社会人としての対応。

    社会人としての対応。 よろしくお願いします。 会社の人なのですが、親族が危篤?病状が思わしくない?らしく、出社できない(次の出社時期も未定)ような連絡をパートさんが受けたそうです。 しかしそれ以降その方から全く詳細連絡がなく、社員は直接連絡を受けていません。 しわ寄せやシフト変更などがあると思うのですが、社会人であるならば連絡するのが筋ですよね? それともこのような場合は、社員に直接連絡する必要はないのでしょうか? その人は何を考えているのでしょうか? パートに伝えたし、話伝わってるでしょと思ってるのでしょうか。 どう思いますか? 周囲がイライラするのはお門違いですか? 教えてください。

  • 自宅待機&社会保険

    現在私は自宅待機中です。アルバイトを探しているのですが中々決まりません。質問ですが現在の会社で社会保険に入っていますがアルバイト先が決まったらアルバイト先の社会保険に入らなければいけないのでしょうか?少ない労働時間ならば入らなくてもよいと言う事を聞いたのですが…その手続きが面倒で不採用になったとは考えられませんがどうでしょうか?社会保険の事労働時間の事教えて下さい。