37歳から保育士資格を取るのは意味ありますか?

このQ&Aのポイント
  • 37歳から保育士資格を取ることの意味やメリットについて考えてみましょう。
  • 保育士の給料や勤務時間についての情報を確認し、自分のライフスタイルと照らし合わせて考えましょう。
  • 保育士として働くことに対するマイナス面もしっかりと考慮し、バランスを取りながら判断しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

37歳から保育士資格を取るのは意味ありますか?

37歳の専業主婦です。 5歳と4歳の子供がいます。 出産するまで、転職もありましたが、主に事務職をしていました。 でも出産前の会社は、産前産後休暇は取得できても、とても育児休暇を言い出せるような会社ではなく、タイミング悪く切迫流産になって入院したこともあって、思い切って退職しました。 そのことは後悔していないのですが、子供が幼稚園へ行くようになって、さあ今から私はどんな仕事をすればいいんだろう?とふと立ち止まって考えるようになりました。 出産前に経験していた事務職は、年齢を考えると難しいだろうし、それ以外はどんな仕事なのか想像もできません。 子育て経験を生かせて、職に困らないのであれば保育士かな?と思ったりもしますが、保育士の給料は安く、勤務時間も長いと聞きます。 今から頑張って受験して、運よく40歳までに保育士になれたとしても、スーパーで働くのと同じような時給なら頑張る必要もないんじゃないか、と思えてきます。 保育士として働いている方たちは、母親としての私から見てもとても大変で忙しく見えます。 中年と呼べる年齢になってからでは、保育士として体力的に持たないんじゃないか?とも思います。 何か資格を取りたい、と思う一方でせっかく資格を取っても安い給料で長時間勤務じゃあ苦労が水の泡じゃないか、とも思うんです。 もちろん、お金だけじゃなくやりがいがあるとは思うのですが、それ以上に子供の親に悩まされたりするんじゃないか、とマイナス面ばかり考えてしまいます。 何かいいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.2

貴女に保育士という仕事への愛着がどのくらいあるかによるでしょう。 それがあるならば、やらずに後で後悔するのも馬鹿らしいし、駄目もとで受験してみなさいというアドバイスになるでしょう。それで駄目に終わってもスッキリするはずです。 一方、特に保育士にこだわりがあるわけでもなく、別段何でもよいのなら、スーパーのパートでよいのでは? 今から頑張っても水の泡かもと心配しながら頑張るのもつまらないだけです。あるいはお金に困っているのでなければ、地域活動とかボランティアでもよいのでは? 世の中よくできていて、資格のいらない仕事は給料も安く扱いもひどいが、無給で働く人には周囲の扱いも丁重で優しいものです。 

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

否定から入る人にアドバイスしても…。 事務系の資格を取得された方がいいのでは。 会計をやっていたなら、 民間資格ですが、会計ソフトの資格があります 会計ソフト実務能力試験 また、安全衛生コンサルタントや ちょっと上を目指して社労士。 それか、総務3級検定や2級検定

関連するQ&A

  • 保育士の資格なしで。。。

    私は現在保育園の事務職員として働いています。もともと会計や簿記などの資格を多数持っているので事務職についているのですが、子供が大好きで保育園にいるともっと子供に携わる仕事をしたいと考えがうまれました。しかし金銭的にも時間的にも学校や通信教育で今から保育士の資格を取得するのは難しいのです。 そこで、保育士の資格がなくても子供を預かるような仕事ってありませんか?保育士の補佐などもやはり資格が必要なのでしょうか?

  • 保育士の資格が欲しいのですが・・・・・・・・・・・(;_;)

    こんにちは。 今、興味ある資格取得に向けてがんばりたいと思っております。 私は子供が好きで、子供に何かを教えたり夢を与えたり、子供たちのためになる仕事をしたいのですが、高卒後、インストラクター→事務員 をして現在にいたるのですが、子供たちのためになる仕事をしたくても資格がありません。保育士の資格も欲しいのですが、がんばろう!と思って受験資格を見ると、実務経験もなく、必要教育機関で勉強も積んでいないため、受験できません。3年間の実務経験がいるそうです。やっぱり実務経験を積まないといけないのですね・・・。 保育士のほかに、小さな子供たちに教育をするための関連の資格って何かありませんか?

  • 保育士の資格について

    私は、先日短大を卒業した 20歳の新卒です。 幼児教育科 にいて、保育士資格 幼稚園教諭の免許 を取得したのですが 訳があり、保育士 にも 幼稚園教諭 にもなりませんでした。 就職先は、事務職 なのですが 一応、子どもと関われる場所です。 今、研修中なのですが 最近 「 保育士資格、幼稚園教諭免許 を無駄にしてまでする仕事だったのかなぁ」と、入社前からもう既に悩んでいます。 まだ研修の段階なので、やり直す事は 可能だろう。と考えたのですが 知人の紹介で入れて頂いたような場所 なので、自分はそう簡単には 辞められないだろう と思っています。 そこで、幼児教育科を出て、 保育士資格・幼稚園教諭免許 を取得 しても、新卒の段階で一度保育関係の 仕事をしていなければ、後々 保育関係 の仕事に就くことは やはり難しいのでしょうか? 学校で先生から「 幼児教育科から事務職に行くのなら、免許も資格も捨てたのと同じだからね。もう使えない様なもんだよ。」と言われた事があり、 私も、世の中そう甘く無い と 分かっているつもりなので、先生の 言う通りだろうなと思っています。 でも、やり直せるのなら、 タイミングをみて キリをつけて 託児所や、発達支援センター、子育てセンター などで保育の仕事がしたいです。 これはもう、 叶わない事なのでしょうか? 最初に事務職などに行ってしまうと 保育士資格、幼稚園教諭免許 が あってもやはり雇っては 貰えないものなのでしょうか? 毎日考えて悩んでいます。どうか、 回答やアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 保育士の資格をとりたい(27歳)

    現在26歳の女性です。今は事務員として働いています。 今まで高校を卒業して、お金を稼げればいいとただ漠然と働いていました。この歳まで何も考えていなかかった事が恥ずかしいのですが。最近は児童福祉の仕事にとても関心を持ち、乳児院もしくは保育園で働きたいと思うようになりました。やはり資格がないと働く事は難しいと思い、資格をとりたいと思いました。今の仕事が事務という事もあり、給料は安く、昇給、ボーナスもなく、現在実家通いですが、家に入れるお金、保険料、車のローン等支払いをしてしまうと手元にあまり残らなく貯金もあまりできていません。そんな中で学校に通う資金が現時点はありません。 保育資格をとれる学校に奨学金制度みたいなものはあるのでしょうか? 26歳という年齢もとてもひっかかります。これから資格をとる事は遅いでしょうか?就職先は少ないというのはわかっているのですが、年齢的なものでされに狭くなるようだと考えてしまいます。 あと、友達に児童福祉施設で働いている子がいます。その子は保育士資格を持っていません。児童指導員としては働いています。乳児院となると保育士資格が必要になってくるみたいなのですが、資格が無くても働ける所はあるのでしょうか?ちなみに私は静岡県在住です。 私ぐらいの年齢から保育士を目指した方、詳しいかたお話聞けたら嬉しいです。

  • 保育士資格を取得しようか迷っています

    私は26才ですが、昔から気になっていた保育士資格を取得しようか迷っています。子供が好きで、子供にかかわる仕事をしたいという気持ちは強いのですが、(もちろん、好きだけでできるものではないものだと思いますが)実際今から資格を取得して、果たして採用してくれるのだろうか、また、採用してくれたとしても、どの程度のお給料がもらえるのか不安です。 保育士といえば、「お給料が安い」イメージがあり、現実的に自立して生活していくことを考えれば「好きだから給料が安くたって」というわけにはいかない場合もありますよね? 今の仕事は嫌ではないし、給料も良くはないけれど、特別悪いわけではないし、女性が大変働きやすい職場なだけに、とても迷ってしまいます。 年齢的にも「取るなら早いほうがいい」と思ってますが、保育士の平均的給料はどの程度なんでしょうか? また、私のこの「迷い」について、何かご意見あったらください。

  • 保育士資格の取得について

    私は保育士になりたいと考えています。 保育士になるには資格や学歴、職務経験など必要とするのですか? 私は現在27歳です。 最終学歴は高校卒業です。 高校卒業後、会社に8年(一般事務職)勤め、その後病院で受付事務として勤めています。 通信教育で保育士の資格を取得しようかと思っているのですが 現在の私の状況で通信教育のみで資格取得は可能なのでしょうか? また可能であった場合、私のような状態で取得した際、保育士として勤務は可能でしょうか?

  • 高待遇の保育の仕事

    今年保育士資格取得しました。26歳女です。 大学卒業後、無資格で保育園に5カ月勤め、給与体系が原因でやめ、 以来4年間、OLをしながら資格を取得しました。 この4年間は週に1回保育園でバイトをしています。 なので保育から離れたことはありません。 このたび、保育士資格を利用して、転職を考えているのですが 今までの事務職(派遣ですが)からみても、どこも給料が安くて 戸惑っています。 今まで頑張れたのは、子どもが好きな一心でなのですが、 やはり給料は大事です。(一回目の就職で痛感しました) 転職するには優先順位を決めてからといいますが、 わたしの優先順位は 1.給与 2・やりがい   です。 年齢的にも、そろそろ手に職をつけたいと思い、 子ども関係の仕事がしたく思います。 なにかいい方法はないでしょうか。

  • 保育士の資格

    30代のパート派遣社員です。 3月末で今の派遣先が契約期間満了になるため、4月以降の派遣先を、派遣会社に探してもらっています。 高校卒業後から今まではずっと、事務の仕事をして来ました。 ただ、事務でも専門的なことが出来れば、仕事があるのかもしれませんが、これと言って手に職も無く、誰でも出来るようなことしか出来ません。 年を取ると共に、仕事が少なくなってくるような気がして、本当に次の派遣先があるのかとどうか?不安になっています。 仕事が無いからと言って、経済的に専業主婦も出来ず、何とか働いていく術を見つけなければと思っています。 私は、学生の頃から、保育士になるのが夢でした。 しかし、私の実家の方は、田舎の為、少子高齢化がとても進んでおり、市内に数箇所しかない保育園はどこもガラガラ、保育士の仕事自体がありません。 実家近くに居て欲しかった両親から、猛反発を受け、進学するなら田舎にはこの仕事しか無いと言っても過言ではない、介護しか認めないと言われ、泣く泣く保育士の道を、無理やり辞めさせられた経緯があります。 それでも、両親に反発し、介護の道には進まず、事務の仕事に就きました。 現在は、主人の仕事の関係で地方ですが、県庁所在地に住み、比較的利便性の良い生活が出来ています。 現状を何とかしたいと思ったのは、2年前でその時は、まだ保育士と言う道は考えていませんでした。 学歴が無いので、短大に行きたいと思い、通信制の短大に通い、来月卒業できそうです。 ちなみに短大は、保育科ではなく、心理学系です。(でも、心理学でも発達心理学などは保育でも役立つと思います。) ただ、卒業が確定してみると、短卒資格以外に、何か出来るわけでなく、何か資格が欲しいと思い考えていました。 求人を見ると保育士の資格が目に付きます。 今の住んでいる辺りでは、保育士が不足しているようです。 そこで、短大卒業確定後から某有名通信講座で、保育士の養成講座を勉強中です。 来年、国家試験を受けたいと思います。 一度合格した物は3年まで持ち越し出来るみたいなので、範囲が多岐にわたる事もあり、目標を3年以内に保育士資格を取ると決め勉強中です。 卒業率の低い通信制の短大で卒業が確定できたので、独学は大丈夫だと思っています。 話は戻りますが、現在籍のある派遣会社の方から、何故、私は期間限定の仕事ばかりを探しているのか?と言う事を聞かれたので、実は、保育士の勉強をしているので、今は定職に就く事を考えていない。 保育士の資格を取った上で、定職につきたいから、それまでは、実務経験のある事務で派遣で働きたい。と正直に話しました。 その所、派遣会社で持っている案件で、資格の要らない、保育士の補助的な仕事が少ないですがあるそうです。(補助的な仕事でも保育士資格が必要と言う保育園も多いと思いますが・・・。) そういうのは、受けてみる気はありますか?と聞かれ、そんな方法があるとは知らず、驚きました。 私は保育士資格はありませんが、2児の母ですので一応育児経験はあります。 その程度で、保育士の補助と言う仕事は出来るんでしょうか? 一体、どの程度、保育士さんのような仕事が出来るのでしょうか? 最初は、資格を取らないと保育士の仕事が出来ないと思い込んでいたので、何だか見きり発車のような気がして、大丈夫なのかな?まだ知識もしっかり勉強していないのに、大丈夫なのかな?と、悩んでいます。 私も、子供を2人保育園へ預けていますが、子供達の通っている保育園は、全員先生は保育士の資格をお持ちだと聞いています。 保護者からしたら、先生の中に資格のない人が保育を手伝っているのって、やはり不安になりますよね? でも、良い方向に考えれば、資格を取る前から、保育の現場で勉強できるとも考えられると思いますが・・・。 案件自体少ないという事ですので、これを断ってしまえば、次に資格が無くて出来る保育補助の仕事が出てくる可能性が低いと思います。 30代になり、全く未経験の新しい業界に飛び込むという不安もありますし、まだ資格を取る前と言う事で、そういう自分に対する自信みたいな物もまだ持てずに居ます。 皆さんの周りで、資格が無く保育補助をしていらっしゃる方いらっしゃいますか? ちゃんと、うまく仕事が出来てますか? 仕事が出来ず、浮いたりしてませんか? やってみたいけど不安。資格を取るまで事務で、資格を取って自信をつけてから保育士の道に進むのが良いでしょうか? 30代になると、20代のように勢いだけで動ける若さも無く、慎重になって、とても迷っています。

  • 保育園で働きながら保育士の資格をとりたいのですが?

    現在、大阪、神戸周辺で保育士の仕事を遣りたいと考えています。 しかし、僕には保育士の資格が無く、これから勉強をしながら取得をと考えているのですが、出来れば、保育園で働きながら勉強もしたいのです。 年齢は26歳と若干出遅れてはいますが、やはり、遣りたい仕事をと考えていますので、アドバイスや経験談をお聞かせいただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 保育士資格の将来性

    保育士の資格を取得しようと思っています。 ただ取得後、仕事に就けるのかが心配です。 保育士の資格が取れるのはおそらく20代後半になっていると思います。 おまけに私は保育系の仕事の経験がまったくないので資格はあっても経験&年齢等の関係で仕事(需要)がないのでは?と心配しています。 (と、いうのは以前資格をとって経験がないとだめと言われたことがあったので) 実際は保育士の将来性はどうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう