• ベストアンサー

うなぎ空輸時にピラニアを入れるとうなぎが死なない?

うなぎ空輸時にピラニアを入れるとうなぎが緊張して死んでしまわない、ということをカンブリア宮殿で言っていた気がするのですが本当に空輸をするときはうなぎの中にピラニアを入れるのでしょうか?もし本当だったら輸送時に食べられてしまっていたりするような気がするのですが、大丈夫なのでしょうか?

noname#163185
noname#163185

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

某有名会社の社長さんがそのお話をしていましたね。 確かにうなぎの稚魚であるシラスウナギを大量に空輸する際に ピラニアを1匹入れたという話や どじょうを輸送する際になまずを1匹入れて・・という話題があるようですが その方法が一般的かと言うと決して一般的とは言えないと思います。 確かに、様々な魚で輸送時のストレスによる大量死などはあるとの事ですが もしその方法で本当に輸送時のストレスによる死亡を防げるのであれば ピラニアやナマズを小さな袋に入れてから二重にした外側の袋に 死なせたくない魚を入れるだけで効果は期待できると思います。 そうすれば効果は得られつつ、食べられる心配は無くなりますよね・・・。 私も熱帯魚の飼育などに凝った事などがありますが 1匹数万円~数十万円という高級魚の輸送の際は 送る側も送られる側も死ぬんじゃないか・・弱るんじゃないか・・ と心配しつつも運に任せる他ありませんでした。 もし天敵の同時輸送という方法でそれらの輸送時のストレスによる死亡が減少出来るのであれば 国内で高級熱帯魚の輸送の際などには、今や常識として活用されているでしょうし 現在でも熱帯魚業界で全くその様な方法がされていない所を見ると その話は確実とは言えないのではないかと想定出来るのではないかと思われます。 ※嘘の話だ!という訳ではなく一般的かどうかで言うと一般的ではないという意味です。 ちなみにうなぎの成魚は生命力がものすごく強い為、 1日ぐらいなら地面の上に置きっぱなしでも死ぬ事はほとんど無い為、 可能性としてはうなぎの稚魚のシラスウナギを空輸する際の話だと思います。 日本国内でシラスウナギからウナギを養殖する場合は 国内で取れたシラスウナギを養殖しているので シラスウナギの空輸となるとまるっきり海外の話となってしまい 真実を知る業者や関係者から直接話を聞くとなると 海外養殖業をしている人&それに関わる日本人、となる為 ターゲットが非常に狭まってしまいその人にたどり着ける確率は非常に低くなってしまいます。 そういう人が居るかどうかも解りませんし、真実かどうかも・・・。 魚の飼育に関しては国内の鑑賞魚&熱帯魚業界は 非常に優秀な部類に属します。 そういった国内の専門家でも利用していない方法なので 一般的な確実な方法では無い、と判断して良いと思いますよ? ネットでその話を検索しても、「とある業者の社員が・・・」とか 曖昧にした表記だけが書かれていて、具体的にどこの会社がとか どこの地域では・・という明確な事は書かれていませんでしたし 真実は不明、国内では一般的な常識として流通していない手段&方法 という結果論しか把握出来ない情報ではないかと思われます。 信じる信じないは別として・・・です。

noname#163185
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 そうですね、もしその方法で死なないのであれば今や業界では「常識」になっているはずですので、ちょっと都市伝説のような感じもしました。 話のネタ程度にとどめておきます。

関連するQ&A

  • 海運と空輸のコスト

    海運と空輸の輸送費の比較をしています。約1万キログラムのもの(20フィートのカートン1個)について比較してみたら、空輸が海運の約50倍になりました!!この数字本当に合っているのでしょうか?そんなに空輸は高く、海運は安いのですか?

  • うなぎの仕掛けについて

    13、14日と続けてうなぎ狙いで立田大橋下流水門付近でやってきました が、一切鈴が鳴る事無く終わりました 餌は取ってきた太いミミズ、市販のミミズ(ビッグアーミー)、鮎の切り身です 仕掛けは市販のうなぎ用ので30号のスパイクオモリです 時間は17時~21時半です 13日周りで同じくうなぎ釣りしている方達がバンバン釣り上げている中ピクリともしなかったのですがやはりピンポイントで狙わないとうなぎはダメなのでしょうか? 仕掛けにも問題があるような気がしますので皆様が使用している仕掛け教えていただければと思います よろしくお願いします 8月末再挑戦予定です

  • 明石のウナギ

    何年も前に何気に立ち寄った石畳の敷かれた場所でおじさんがウナギを釣っていました、そのおじさんに少し話を聞いたらここはよく釣れるよ!ってカゴの中を見せてもらうと10数匹のウナギが入っていました、ただその場所が明石のどこやったのか全然思い出せません、ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • カンブリア宮殿のCMに入る時の音楽

    タイトルのままですが、カンブリア宮殿のCMに入る時の音楽が分かる人がいたら教えてください。 「チャーン、チャンチャンチャン」みたいな感じの音楽でした、お願いします

    • 締切済み
    • CM
  • 江戸っ子さんと天然ウナギ

    「ウナギうまいねえ~」と江戸っ子さんが、しみじみ言った。そして江戸っ子自慢が始まって、ウナギのうんちくまで語りだした。そして私に尋ねてきた。 「君のところで、ウナギはいくらぐらいだい?」江戸っ子のくせに、値段を気にするのだ。 「ここ5.6年で、えろう高うなって、うな丼が4000円ですわ」すると江戸っ子さんは 「そりゃあ高いねえ。天然ものに、ちげ~ね~」とのこと。 江戸っ子さんが食っている養殖ウナギ。食った翌日、トイレで(大)をすると、まっ黒な(大)が出てくる。それは太く長く、これぞまさしく天然ウナギ。便器の中でピチピチとはね、水を流すとくるくると回りながら、トイレの穴の中に消えてゆく。そして下水道を泳ぎ、海を目指し、きっといつかはその天然ウナギが、江戸っ子さんの口の中に入る日が訪れるに違いない。 どうして江戸っ子さんはウナギが好きだの、そばがウマイだのと、落語みたいなことばかり言うのか?現実が見えていないのではと思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=LL9gkP3cDqQ

  • うなぎの腹と尻尾ではどちらがおいしい?

    うなぎの蒲焼を買う時、うなぎの腹に近い部分のほうがお徳のような気がしていますが、 実際、腹と尻尾ではどちらが美味しいのでしょう?

  • 7/20放送のカンブリア宮殿のプロとアマの違い

    7/20放送のテレビ東京カンブリア宮殿のなかで、プロとアマの違いのフリップが出ましたが、その内容を覚えている方、教えてください。 録画するのを忘れてしまいました。 よろしくお願いします。

  • うな丼の関東と関西の違い

    以前仲人さんのお宅へ伺った時 夕飯をご馳走になりました。 その時、今日は”まむし”だよ 言われたので、驚いていたら 奥さんが、うなぎですよと 言ってくれたので安心しました。 ところが、いざ どんぶりが出て来たのですが どんぶりのふたを開けてみると、うなぎ無く ごはんだけが盛ってありました、かみさんを突ついて なんか忘れてるみたいとかこっそり話していたら 奥さんが出て来てさあ 早く召し上がってと言うので 仕方なくどんぶりのふたを取ったのですが、奥さんも ご主人も 何とも無い表情なのです、そこで ご主人もどんぶりのふたをあけてご飯だけの うな丼を食べ始めました、そうこうすると中から うなぎが見えてきました、そこで私達も安心して 食べ始めました。食事が終わったとき、実は・・ うなぎを入れ忘れたと思ったとお話したら 大笑いで・・ ご主人が言うには まむしとは うなぎがごはん 間(ま)で(むし)むされるから そう言うんだと 説明を受けました 関西地方のどこかは、わかりませんが 関東ではうな丼 関西ではなんと呼ぶのでしょうか また、まむし と呼んでいるところがおわかりの方 お教え願います。

  • ぶつからないクルマ技術革新で不況を打ち破れについて

    先日TVカンブリア宮殿でスバル車について特集していました! http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110203.html 最近見た番組の中では最高にとても興味深かったです! こちらに動画配信があります。(森郁夫氏 0203 O.A.のタブ) http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/dogatch.html この番組を車好きの皆さんが実際ご覧になって、 どのような感想を持ったのか是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 政治・経済ニュースがわかるようになるには

    ニュースで的確にコメント・質問している知的系の女子アナや、 カンブリア宮殿の小池栄子にすごく憧れます! たまに日経を読んだりしていますが、なんだか遠い気がします。。 どうしたらあのようになれますか? 具体的な方法があったら教えてください! おすすめの本などもあれば教えてください。

専門家に質問してみよう