• ベストアンサー

うな丼の関東と関西の違い

以前仲人さんのお宅へ伺った時 夕飯をご馳走になりました。 その時、今日は”まむし”だよ 言われたので、驚いていたら 奥さんが、うなぎですよと 言ってくれたので安心しました。 ところが、いざ どんぶりが出て来たのですが どんぶりのふたを開けてみると、うなぎ無く ごはんだけが盛ってありました、かみさんを突ついて なんか忘れてるみたいとかこっそり話していたら 奥さんが出て来てさあ 早く召し上がってと言うので 仕方なくどんぶりのふたを取ったのですが、奥さんも ご主人も 何とも無い表情なのです、そこで ご主人もどんぶりのふたをあけてご飯だけの うな丼を食べ始めました、そうこうすると中から うなぎが見えてきました、そこで私達も安心して 食べ始めました。食事が終わったとき、実は・・ うなぎを入れ忘れたと思ったとお話したら 大笑いで・・ ご主人が言うには まむしとは うなぎがごはん 間(ま)で(むし)むされるから そう言うんだと 説明を受けました 関西地方のどこかは、わかりませんが 関東ではうな丼 関西ではなんと呼ぶのでしょうか また、まむし と呼んでいるところがおわかりの方 お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8695
noname#8695
回答No.5

大阪ですが親は「まむし」と呼んでいました。 うちでは普通にうなぎをご飯の上に乗せただけのものでも「まむし」です! 若い人より少し年配の人にこの言い方が残ってると思います。 食べに行くと、上にも載せてあるし中にも挟んであるのもあります。 またうなぎのタレをご飯にいっぱいかけて混ぜ込んであるのもあります。 その場合、上にうなぎを乗せるかわりに細く切ったうなぎを混ぜ込んであるものもあります。 要するにバリエーションはいろいろあるけど、うなぎのご飯は(丼もうな重も)すべて「まむし」と呼んでいたような気がします(^_^)

その他の回答 (4)

  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.4

語源は、質問者の文にあるように「(ご飯の)間蒸し」で、「まぶす」のなまりではないですよ。 「まぶす」は名古屋の「ひつまぶし」です。 関西では、現在は殆どが「うな丼」「うな重」でしょう。 「まむし」は一部、老舗の鰻屋、それも大阪で使われています。 No.3の方が書かれているように、上方の調理法は蒸しません、だから関東風に比べて皮が固くなります。(要するに焼き魚です) これが、ご飯の間で蒸されて適度に柔らかくなるのです。 関東ではなく関西で「まむし」が生まれた背景なのでしょう。

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.3

ご飯の中に ウナギを まぶしてあるから  「まぶし」 これが なまって 「まむし」  となったようです。 関東と関西では ウナギのさばき方と焼き方も異なります。 関西では 腹開き ですが 関東では というか 江戸は 武士が多かったですね。 腹から切ると言うと 切腹を連想するので、 背開きです。 関西では さばいてそのまま焼きますが 関東では一度蒸してから焼きます。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.2

関西でも普通のうな丼はありますよ。 あくまで「ご飯の中にうなぎを入れる(はさむ)」食べ方のことを「まむし」といっているだけです。

noname#8000
noname#8000
回答No.1

「ひつまむし」ですよ~蛇のまむしじゃないです。

関連するQ&A

  • 栄養バランスがとれた食事は普通じゃないのか

    実家暮らしのOLです。 普段私が両親と自分の食事を作っていますが、習い事の関係で週に1度だけ母が作る約束になっています。 朝食にはあまり時間をかけられませんし、昼食は夕飯の残り物のお弁当かスープパスタやパンです。コンビニのお弁当などは体に合わず、腹痛を起こすので食べられず、お世辞にも体にいい食事内容ではありません。 その分夕飯は野菜やたんぱく質をしっかり取れるメニューを考えて作っています。 ですが母は…例えばウナギ、おひたし、吸い物。野菜炒めのみ。魚の干物とにゅう麺。主菜がかぼちゃやイモの煮物。カレーのみ。私が食事を作るとご飯を少なめによそい「わぁご馳走だ、おいしそう」と平らげ、自分が作った日はご飯を大盛にします。 手抜きは構いませんが、腹持ちは悪く、栄養バランスもとれていない献立ばかりです。 ですが母は「ウナギだったら、普通はウナギどんぶりだけだ」「カレーの日になぜカレー以外のものまで作らないといけない?」など、主張します。 私の中で食事は、楽しみと栄養の摂取の意味合いを持っていると思います。 なので献立を考えるときは味付けや食感のバランスとともに炭水化物、タンパク質、食物繊維やビタミンのバランスを素人であっても気にしています。 食事を作るということはそういうことだと思っているのですが、皆さんはどうですか? ただ口に入るものがあればいいのでしょうか。 お金がないわけでも時間がないわけでもないのに、物足りなさの残る、栄養の偏った食事はどうしても悲しく感じます。

  • 帰宅時、奥さんが寝ていてご飯がなかったら?

    仕事から帰ってきてご飯が用意されていなく、奥さんが寝ていたら、どうなさいますか? ・自分で作る ・買ってくる ・奥さんを起こす ・食べない    などの回答お待ちしております。 それと、その時のお気持ちも教えていただきたいです。 昨日、ご飯の作りかけで寝てしまいました。主人は、お菓子とビールで夕飯?を済ましていました。今までも何度かあるのですが「そういう時は起こしてね。食材が無駄になることもあるし」と言っても、起こされた事がありません。謝っても「いいよ~」と言ってくれます。主人は本当に「まっ、いいや」と思う人なんだと思いますが、みなさんはどう感じるのか知りたいと思い質問しました。 どうぞヨロシクお願いします。

  • 関東と関西のちがい

    関西と関東では違いがありますよね。例えばエスカレーターで関西は右をあける関東は左をあけなど・・・・・  そこであなたが知っている関西と関東のちがいを1つだけ教えてください。

  • 関東と関西の違いってなぁに?

    と聞かれたら何を1番に思い出しますか? おひとりさま1つ~2つでパッと出てきたものをお願いします たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 関西と関東の違いについて

    私は4月から大阪→札幌へ就職するのですが、昔テレビかなにかで、関西と関東とは電圧か何かが違うせいで、関西では関東の、関東では関西の電化製品が使えないという記憶があるのですが、このことについて何か知っている方がいましたら是非回答の方お願い致します!!

  • 関東人・関西人の違いとは?

    よく言われることですが、関西の人は会話に「ボケとつっこみ」を要求しますよね。 関東の人は関西在住の私から言わせると 「なんであんなにオチのない話を延々と・・・?」って感じですが、言葉遣いが丁寧に感じられたりします。 また、私の友人だけかもしれませんが、関東の人は臆することなく手前味噌ですよね?(違うのでしょうか?)たとえば 私「○○君のご家族って皆すっごい頭良さそやな~」 関東人の○○君「そうだよ、うちって皆頭いいんだよね!うちの兄ってすごく賢くってさー・・・」 仮にこの○○君が関西人の場合「んなことあるか!この前もうちのおかんがな・・・・」と何かしら小噺が続いたりします。 どのようなところに違いがあるとみなさん、お考えになりますか?

  • 関西と関東の違い

    「豚汁」に関西と関東の作り方の違いってありますか? 以前大阪に住んでいたんですが、東京に来てから食べる「豚汁」の味が違うんです。 関西の方「豚汁」の作り方を教えてください。 お願いします。

  • 関西と関東の違い

    どのカテゴリーで質問していいのか分からないので ここでしますが・・・。 関西と関東の違いについて書いてあるような本やHP知っている方がいたら教えて欲しいです。 また、関西ローカル番組について書かれているものもあれば是非教えてください!!

  • 関東と関西の違いについて

    私は最近関西から関東に移ってきたのですが、みなさんが関西から関東(逆でも)へ来た時にこれは違うなって思ったことって何かありますか?何でもいいので気づいたことを教えてください。例えば、大阪では吉本新喜劇が中継されているのに関東では放送されていませんよね。そんなちょっとしたことでいいのでよろしくお願いします。

  • 関西人と関東人の違い

    私が兵庫県から東京に就職して来て3ヶ月が経ちました。 最近、関西人と話すのが恋しく、関西人と話すと安心し、元気が出ます。 別に関東の人が冷たいとか根も葉もない噂話はまったく信じていませんし、 標準語が嫌とか特別な感情もありません。 しかし、確かに何かが違うのです。甘えた話ですが、これを治さないと関東でやっていけない気がします。 その何かが分からず質問をさせていただきます。 関西人と関東人の差はなんなのでしょうか?