• ベストアンサー

minimumとminimalの違いを教えてください

Ganbatteruyoの回答

回答No.5

Gです。 ここでの二つの単語は意味が違う、ただ日本語では同じような単語(最小限)と言う意味として教えるから、問題が起こってくるのであって、#4さんが言ったように、ニュアンスが違う(ニュアンスがある)と言う事ではないレベルのものなんですね. 私としては、辞書を作りたいという人/会社の責任だと感じます.  fushigichannさん、お借りしますね. minimal(a) 最小の、極値の、最小限度の、 minimum(a) 最小限度の、最低の と言う説明では、説明になっていない、と言う事です. これでは、あたかも同じような形容詞の意味と取ってしまいます. これからの辞書作りの大きな課題であり責任、また、必要事項だと思います. 辞書を作るなら、少なくとも、このレベルの違いをはっきり説明する必要があると信じます. 車を作って多くの人が利用されているとしても、やはり、利用者が必要とするところは改良すべきだと分かっているのと同じように、外国語としての英語を習う、意味が分かるようにするための手段として辞書がもっと、積極的な努力をしない限り、この問題は解決しないと思います. ニュアンスの件ですが、こちらの方はもっと、分かり易いと思います. なぜなら、和英辞典では、同じような意味を持つ単語を示さないといけないわけですから、それぞれの単語のもつニュアンスと言う物を、そのときに説明すればいいことですね. でも、それをしていない辞書が多すぎると思います. もちろん、大変な努力をしなくてはならないと同情はします. でも、商品として売っているわけですし、お金を出して買っている人たちにとっては、中途半端とも言える辞書を作ること自体が、「やる気なし」と私は感じます. 中途半端な電気商品は、価格で区別・差別が出来ます. 毎年、より良い物を作り出している電気製品/自動車に対して費やしている経費と努力は並大抵なものではないと信じます. しかし、消費者がそれを望んでいるからこそ、よりいい製品を、できればより安く、消費者に提供しなければ競争に負けるという実感を感じています. しかしながら、辞書の場合、この消費者からの要望、及び業界競争があまりにも少ないと思うわけです. もっともっと日本での英語教育に対して、「文句」を言ってもいいのではないでしょうか. 今のところ、辞書と言う物が一番「確かな」物とされているのです. 仕方ない事です. 使命感と言う物をもっともっと感じて欲しいと思います. 間違った用法がされているインターネットなどでは、信頼性というものがどうしても薄れてきてしまっています. 何をまた誰を信用していいのか分からなくなってきてしまっています. 辞書が辞書たる威厳・信頼性を保たなくてはいけない、と言う使命とも言える、商品責任は今まで以上に高くなってきた、と言う事でもあります. 使える英語/生きた表現の仕方、これらを辞書が支えなくてはいけない時代になってきた、と私は思います. また、英語を習っている、また、使える英語/生きた英語を習いたいと言う人は、それなりに、「疑問」を持つことが大事になってきたともいえると思います. This is a book. My name is Jack Smith. また、How are you?と言われて、I'm fine, thank you and you?と習ってきた人に対して、「こんな言い方は、殆んどしないよ」、と言う事にたいし、どうしたら、分かってもらえるのでしょうか. ほんとに言うの? 他に言い方はないの? という疑問ですね. 持つべきものだと思います. Good byeがさようなら、と訳され、そう訳した日本人は、さようなら、と言う言葉を使わない、のであれば、何かおかしいんじゃない?と言う疑問です. I love youが「ほんとに、気をつけてね」、と言う意味で使われたり、気をつけて行って来てね、が単なるGood byeとして使われていることに対し、そのフィーリングを感じる事のできる言葉としての使える英語の一つの課題ではないでしょうか. 私のできることの一つとして、ここGoo/Okwebで書いてきたつもりです. 私よりもっともっと知識/経験をつんだ人たちがここにはいます. 私よりももっともっと説明力のある人がここにはたくさんいます. ここをもっともっと利用して、疑問に思ったことをどんどん質問していく事によって、今の辞書の物足りなさを補給できるのではないか思います. また、英語だからといって、例えば、文法に偏ったりして、使える英語を無視していては、日本語を使うとき、日本語の文法をどれだけ「重要視して」使っているでしょうか. 文法的ではないけど、こう言うからこう言うんだ、でも、誰も、文句は言わない. なぜ、この姿勢を英語教育に使われないのか、  と言う事で、ここをもっと利用し、また、字幕無しで洋画を見たり、原書を読んだりして、英語にもっともっと触れ、英語の表現になれることも、ニュアンスの違い(ニュアンス)を感じ取れるようになると思います. 自己主張をさせてもらいました.

yoshi1112
質問者

お礼

Ganbatteruyo様に英語に関するお話をもっと聞かせてほしくなりました。とりあえずは、過去の回答を読んで勉強させていただきます。(よろしいですか?) 今回、たまたまこのサイトを見つけて投稿してみたのですが、真面目な議論をしていただき、非常にありがたく思っています。また、疑問がわいたときには、どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • MarginalとMinimumの違い

    英語で、最低限を意味するMarginalとMinimuの違いが分かりません。 His grades were marginal but he will be permitted to graduate. 「彼の単位は最低限だが、卒業はできるだろう」 という文章を見つけたのですが、minimumではいけないんでしょうか? marginalとminimumの違いを教えて下さい。

  • ミニマルモダンって何ですか?

    表題の通りです。 メタリックってことですか?。

  • ナショナル・ミニマム

    こんにちは。 「生活保護では、車の所有が認められない」ということが、有ると思うのですが、それでいくと、ナショナル・ミニマムでも、車の所有は認められないということに、なりますか? 「健康で文化的な生活」に一家言の有る方、宜しくお願い致します。

  • ミニマルコンパクト

    こんにちわ。 今日は私の探しものではなくて 私の上司の探しものをしています。 といいますのも、私は10月末で退社することになり、今までお世話になった御礼と致しまして、 下記に記してありますCDをプレゼントしようかと 探している次第であります。 バンド名がミニマルコンパクトという (イギリス人グループ)のCDを探しています。 20年前に流行ったロンドンのバンドらしいのですが、イギリスに行っても見つからなかったそうです。 どうも、上司は20年来探しているようです。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば、 ご連絡くださいますよう宜しくお願い致します。

  • ミニマルミュージックについて

    ミニマルミュージックについて知りたいのですが、まったく基礎知識がないので詳しい説明をお願いしたいのですが・・・ どうかお願いします!

  • Minimum price

    経済英書からです。 The competitive model of supply and demand predicts that a surplus can arise only if there is a minimum price above the equilibrium price. この場合Minimum priceとはどのようなことを意味しているのでしょうか。またMaximum priceとはどのようなものでしょうか。

  • ミニマムミュージックについて調べているのですが…

    ネット上で「ミニマムミュージック」と呼ばれる音楽があること、ジブリの音楽を作曲したことで有名な久石譲さんはそのような曲を多く作っていると知りました。 ミニマムミュージックを知らない人に説明するための実例を探しているのですが、久石譲作曲の曲の中で、2つを比較してみると小中学生にもわかるくらいミニマルミュージックの特徴がよく表れている曲ってありますか??もし、あれば題名などを教えていただけるとうれしいです。 わかりにくい質問ですみません。お願いします。

  • ミニマム・ロイヤルティーとは

    商標使用権許諾契約書の中にミニマム・ロイヤルティーという言葉があります。 グーグルで検索してみたら最低補償金額ということらしいのですが、いまいちよくわかりません。 仮に契約の内容が 「ロイヤルティー額の算定は、販売する製品の売上高(毎暦月1日から毎暦月末日まで)の10%。ただしミニマム・ロイヤルティーは、売上高の金額にかかわらず、毎月5万円とする。」 という内容だったら、ミニマム・ロイヤルティー = 商標権者が毎月必ず最低でも5万の金額を手にするということでよいでしょうか。

  • ミニマムな応答

    ミニマムな応答 おねがいします。 なんどいくら考えても理解出来ないことを説明してもらえてとても助かっております。 それで、お礼を作成するのにいつも迷います。完全に理解してからそれを証明する内容とするか、とりあえず拝読しましたという軽い感じで応答速度重視にいくか。 みなさまのご意見ご感想ご要望疑問半文感じかな書き下し文等々お待ちしています。てるめ。

  • 「しなければいけない」と「しなければならない」の違いについて

    いつもお世話になっております。 皆様の回答のおかげで日本語は上達しております。^^勉強頑張ります 今回は「しなければいけない」と「しなければならない」の違いについて質問させてください。 今までの私の知識は「~ならない」は法律の文章やかしこまった文章で使われると思っていましたが。 「何で私が行かなきゃなんないの」のような文章では当てはまりません。確かドラマなどを見てて「~ならない」より「~いけない」の方がよく使われているような気はするのですが。日本の方はどういう風に使い分けをやっていらっしゃるのですか? 文章ではなんとなく「~ならない」を使ったほうがいいような気はするのですが。確信ができなくていつも悩んでいます。 皆様はどう思われますか? 回答お願いいたします。^^