オバハンとアルバイト先でのトラブル

このQ&Aのポイント
  • オバハンとアルバイト先でのトラブルについて相談です。先輩たちへの挨拶はちゃんとしているのに、オバハンだけが無視しています。その結果、周りの人たちからは僕が挨拶をしないと誤解されています。
  • オバハンの言動には何が原因なのかわかりませんが、仕事の関係が悪化しています。店長や先輩にも相談しましたが、解決には至っていません。
  • このまま我慢するしかないのか、解決策はあるのかどうか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

オバハンと

アルバイト先のあるオバハンがムカついて嫌になります。 元は僕が悪いのですが… 僕が新人の頃、仕事が終わり帰る時、キッチンスタッフの人には「お疲れ様でした」と言って、先輩方も挨拶を返してくれましたが、フロントのオバハンに「お疲れ様でした」と挨拶したのですが…無視。 僕の声が小さかったから聞こえなかったのでしょうが、五秒遅れてから「お疲れ様でした」と挨拶を返してくれたので、聞こえたんだな。と思い帰りました。 しかし、次の日から先輩方の態度が冷たくなり、微妙な関係になりました。 たぶん、オバハンは、僕が挨拶をせず帰ったと勘違いしてるんでしょう。お互いのすれ違いですね。 それでも、次も必ず挨拶をし続けたのですが…オバハンも根にもっているのか、僕はちゃんと挨拶しているにも関わらず、周りに「また○○君が挨拶しない」みたいなこと言ってるんですよね。もちろん、全てデタラメで、有りもしないようなことばっかり言ってます。 当然、周りはオバハンの言ったことを信じ、僕を敵に回します。 面倒くさい。 ひたすら耐えるしかないんですかね? 一応店長と先輩には主張はしましたが、変わりなしです。 オバハンは何が悪いのかも僕に言わず、周りも何も言わずです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tobie
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.6

もし、貴方に問題があるとしたら、先輩たちや目上の人が貴方を教育しなければならないと思います。 ただ、いじめのような仕打ちを態度で示すだけでは、何も解決しないし、ただの嫌がらせです。 職場は、学校でも幼稚園でもなく、働く場所です。 ましてやサービス業ならば、お客様へサービスする精神がとても大切。 お互いを嫌い合いながら、良いサービス・仕事はできるのでしょうか。 業務上の事でないことでも、一緒に働くルール、社会人としてのルールがあるならば、お互いが良い関係で働くための物です。それを知らなかった、ちゃんとできなかった若い人を、ただいじめるのは生産性のない行動だと思います。 こういう事をすると、こういう結果になって、よくないから、こうしてください。そうすればこうなります。 こんな感じで教えてもらえば、貴方もただ怒りを感じるだけではなく、考えることができるでしょうに。 そんな優しい世の中ではない、と言う人がほとんどです。 特に年配の人に多いのではないでしょうか。 それは、私は時代遅れというか・・・怠惰というか・・いい訳と感じます。 貴方は、どうすればよいか。 しばらく状況は変わらないかもしれませんが、働く事はできます。 どんな事でも、進んで行いそこの仕事のプロになってみてはいかがでしょう。 実力主義の時代です。 まじめに働く人を誰も嫌いません。 後、オバサンは悪気はないのですが、「食糧」に弱いです。 どこか旅行へ行った際にでも、ちょっとしたお土産をスタッフ一同へ差し上げてはいかがでしょう。 お土産は食べ物にしてください。 旅行へ行かずとも、もらったものですが・・・とかなんとか言って持って行ってみてはどうでしょう。 ビックリするくらい、オバサンの態度が変わることがあります。 案外、とってもいじめっ子は単純なのです。 良くない言い方ですが、「餌づけ」です。

nukomens
質問者

お礼

とても素晴らしいご意見、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • mamathi
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.5

40代おばちゃんです。 >一応店長と先輩には主張はしましたが、変わりなしです。 この時点で、皆さんからあなたとおばはんでは おばはんが信用されている。 もしくは必要とされている。 だって、そうでしょう? もしもあなたが言うようにおばはんが非常識で嫌味な人なら、 他の方があなたを敵に回しますか? 逆に同情してくれるんじゃない? あなたの今の仕事に対する考え方、 人に対する態度をもう一度振り返ってみては?

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.4

挨拶は、自分がしているつもりでも、 相手に聞こえるようにしなければ、しないのと同じです。 先輩方は、ちゃんと見ています。 あなたには挨拶以外になにか問題があるのではないでしょうか? そうでなければ、誰かの言うことだけを鵜呑みにして、 敵に回すということはしないはずです。 >アルバイト先のあるオバハンがムカついて嫌になります。 >面倒くさい。 そんな気持ちを持ち続けている以上、状況が変わることはないかもしれません。 ご自身になにか足りないものはないか、謙虚な気持ちになって見つめ直してみてはいかがでしょう。

  • shimatan
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

オバハンと思っている時点であなたが何度挨拶してもまず無理でしょう。 そこにはなんにも気持ちが入っていませんからね(´ω`) 色々の方からの回答見ていると質問者様側からのような意見が沢山あるので質問者様は同意見を得た、いい気分★になったかと思われますが(推測) それでは質問者様の成長を阻害しますので言いますが・ 人に対する感謝を持って挨拶をしてください 今はあまり気がつかないと思いますがそのオバハンさんに言われた小さな事☆気を張って聞いて直して下さい ★何が悪いか言わない★と書いていますが、、、 言ってもらえるのが普通だと思っていませんか? その時点でまだ子供、、 言ってもらえるのは有難いことだと理解できるようになったら初めて大人になったと思います。

nukomens
質問者

補足

言わなきゃならない事もろくに言えない大人になりたくないので、貴方みたいな大人にならないよう反面教師として見るのが妥当ですね。 人生の正解は幾つもありますが、貴方のは正解にも当てはまりません。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

そういうキモイ人は世の中にいっぱいおります。 不思議なことに、どこの会社にもいるんですよ。なんででしょうね。 アルバイトでそういう人がいるのはある意味ラッキーです。 なぜなら、今後出会うだろうキモイ人々への耐性つくりにちょうど良いから。 オジン、オバハン問わず、どこにでもいますから要注意ですよ。 それらと仲良くなるスキルを、他の同僚や先輩はもっているという事です。 頭のおかしい人と友好的になるスキルなんぞいらないと思うかもですが、 それがないと将来、社会人とはいえません。どこでも挫折しちゃいます。 仲良くなれるように努力するのが正解です。 気持ち的にイヤなのはもちろんですが、致し方なし。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

その「オバハン」。 「敵に回しては、イケない人物」なんです。 出来る限り、ゴマすってでも「味方にしておくベキ人物」ですよ。 腹の中、ムカついても「作り笑顔」で明るく接して上げましょう。 (^.^; そして、その「オバハン」の機嫌の良さそうな時に言ってみては?。 ↓ 『すいません・・・。(^m^)ニコッ 自分は、若輩モンで、いろいろ気が回らないところばっかり有りますけど・・・。(^m^)ニコッ 何か、直したらいいよって所が有りましたら、遠慮なく注意して下さいネ。 直すようにしますから・・・。(^m^)ニコッ』 とか、なんとか。 「サワやか青年」を演じて、「ご機嫌取り」をしてみては如何でしょうか?。 この手の「オバハン」を敵に回すのは、「厄介」以外の何者でもありません。 自分が多少卑屈に成るくらい、大した痛手じゃありませんよ。 「オバハン」にペコペコして、「オバハン」を味方に付けた方が「圧倒的に得策」と言うモノです。

関連するQ&A

  • 最近居酒屋(キッチン)でバイトを始めました。

    最近居酒屋(キッチン)でバイトを始めました。 そこで,ひとりひとり回ってまで言わなくてもいいケド、 顔合った人とかには出勤した時は「おはようございます」や帰る時は「お疲れ様でした」と 言ってと言われました。 で、出勤して裏から入って、まずキッチンにいる人に挨拶します。 で、タイムカードを押しに行くんですが、タイムカードがあるところに行くには ホールに出て、カウンター席の前を通って行かないといけません。 そのカウンターの中には店長が入ってます。 その店長にも「おはようございます」とか「お疲れ様です」っていってもいいんですかね? カウンター席にはお客さんが座っていたり、 店長はお客さんと話していたりするので、挨拶していいものか悩んでます。 文章分りずらかったらごめんなさい。

  • 会社を帰るときの挨拶はどうすれば?

    会社とかで帰るときにする挨拶は? 勤務1ヶ月未満の新人として考えてみてください。 例えば、工場で8時17時の仕事をしているとします。 17時に勤務時間を終え、さて帰るとするか・・・。 このとき、残業のある先輩などにどのように挨拶すればいいでしょうか。 教えて頂きたく質問しました。 「ご苦労さまです」は上から目線なので駄目だとはわかります。 何も言わずに帰っていく同期?(中途採用)もいます。 「おつかれさまです」? 「おつかれさまでした」? 「さようなら」? 「お先に失礼します」? どれもいいのかどうか分かりません。 どう言えばいいのでしょうか?

  • ファミレスのバイトを辞める理由

    某ファミレスでアルバイトをはじめ4日目です。 (あまりにムカつくので店舗名を晒したいくらいです!) 本当の理由は以下の通りです。 ●●先輩(←アルバイト)「◎◎さんって◎◎社に居たんでしょ~?」 私 「えっ?何で知ってるんですか?」 ●●先輩 「だって履歴書見たから~」 私 「は?」 普通、履歴書って店長、100歩譲って社員が見るくらいですよね??? なんでバイトの若い女の子にまで履歴書見せるんでしょうかね?! これって店長に問題有りですよね?! 次のシフトが一応、向こう1週間ほど、決まっておるのですが、もう行きたく無いです。 店が忙しく、常にまわりに人が居るため、店長とふたりきりになれません。 上記で書いた、本当の辞めたくなった理由は角が立ってもイヤなので、 言わないほうはいいと思うので言いません。 (シフトきまってるけど)もう辞めようと思います。 電話で言おうと想うのですが、何か良い言い訳ありませんかね?

  • 挨拶をしろと言われます

    職場で先輩から挨拶をしろと言われます。 すごくもっともな事ではありますが、私には上手くできません。 長くなりますが、詳しく言うと 私が後から出社するときは 通り過ぎる人、席の近くの人(先輩含む)に挨拶します。 ですが私が先に出社していて、後から出社した人には振り返って挨拶したりはしません。 もちろん相手が挨拶してくださったら返しますが、 出社したら私はパソコンで作業しているため 振り返ってまで挨拶はしなくていいかなと思ってしまいます。 理由は、周りの人がしていないから、浮きたくないためです。 確かに挨拶は気付いた時に全員にするべきです。 が、会社の人ほとんどの人がしていないのに私だけしていたら、浮いてしまって恥ずかしいと思ってしまうんです。 ちなみに先輩は社長などには挨拶しますが 私には挨拶してくれたこと一度もないです。 目下のものからするべきと考えているようです。 私は病的なほど気にしいで、HSPぎみなせいかもしれませんが、このことで悩んで気が滅入っています。 まるで脅迫されているような気持ちになり、仕事を辞めようかとすら考えています。 でも周りの人は挨拶してない人たくさんいます。 先輩はそんなの関係ないと言って、挨拶されないと気分悪くなる。と言います。 でも私は周りの目が気になるので 今までそんなしっかりしていなかったのに 急にその先輩にだけしっかり挨拶するようになったら 何か思われるんじゃないかと思ってしまいます。 ちなみに職業は会社員で、結構人の目があります。 新人の頃は自分から後先考えずに挨拶していましたが、周りがあまり挨拶していないことに気付き、後から来た時だけ挨拶するようになりました。 非常にくだらない悩みだと思われるかと思いますが、どういう振る舞いを今後していいかわかりません。 先輩に言われたから、先輩にだけ毎回挨拶っていうのもちょっと、、、、。 私だったらこうする、や 経験談など教えていただけたら非常にうれしいです。 また、こんなことで悩むのは私はどこかおかしいのでしょうか。考えすぎとよく言われます。 皆さんはこういった周りの目など気にしませんか?

  • 意見をください。

    以前、店長に連絡先を渡してもらったけど来ませんでした。という内容やバレンタインを渡そうとかの質問をしました。 スーパーの青果でバイトしている19女です。 バレンタインは、市販のチョコを渡そうと思ってます。日頃の感謝と好意を込めて。好意は迷惑でしょうけども… 15日の店長の仕事終わりに渡すつもりでいます。 連絡先渡しただけで好意とか気づきますか? お返しとかはいらないのですが、お返しを考えさせないようなメッセージみたいなのってありますか?手紙をいれるつもりです。(お疲れ様です的なものを、) 連絡来なかったのが答えだとは思っているのですが諦めきれません。。趣味に没頭しても想い浮かんだりして、、職場を辞めようにも周りの先輩はイイ人ばかりで辞めたくないんです。自分勝手ですが。 最後に語らせてください 前までは挨拶するときとか、チラッとしか顔見てくれなかったのですが、最近では、挨拶するとき3秒くらいちゃんと見てくれるようになりました。ささないなことですが、嬉しいんです!顔にはなにもついてないです。 話すときとかなら目見れるのですが通りすぎるときとかは目を見れないです…

  • 飲食店バイト こんなものなのでしょうか?

    こんにちは。私は24歳です。 前職を退職し次の仕事が見つかるまでのつなぎとして、 飲食店のキッチンでアルバイトをしています。 料理を覚えたいという興味から、このバイトを選びました。 しかし、人間関係がうまくいきません。 出勤して店に入った時、こちらから挨拶しても、 ほとんど誰も応えてくれません。 年上の女性が一人居ますが、私が入っていくと、 明らかに気がついているのに(ちらっとこちらを見て)、 私が「おはようございます」と言っても無視。 しかし、いつも無視されるわけではないのです。 よくわかりません・・・。 他の人も、退勤のときには「おつかれ」などと声を掛けてくれます。 しかし全体的にいつも声を掛けづらい雰囲気です。 多分疲れているのでしょうが、疲れているからと言って、 バイトには挨拶しなくてもいいのでしょうか? 親しい人もおらず、もう辞めたいので近いうち店長に言うつもりです。 ですが、いつも上記のような雰囲気なのでとても言いづらいです。 しかも厨房なので、他の人が常に居て、聞かれるのがいやです。 店長はいつも忙しく、捕まえるのも苦労します。 どう声を掛けようか悩んでいます。電話では失礼ですよね? 今日もバイトですが、とても憂鬱です・・・。

  • これから2回生。就職で自己PRが出来るようにバイトで何か頑張りたいのですが(・_・)

    仲の良い先輩が自己PRで苦しんでいました。 すごい頑張り屋サンな先輩で僕も尊敬していましたがなかなかエピソードがないようで苦しんでいました。 僕は4月から3回生です。 しかし去年はちょいと心の病で学校行ってませんでした。 なので感覚的に4月から2回生です(留年もしますし)。 今コンビニバイトをしております。頑張ってるつもりではあります。 大学休み中は週6とかで入って人手不足をカバーしました。 僕がいなかったら無理やったって店長は言ってくれはりました。 あと頑張ってる事は周り見て動く、効率よくとかです。最近は新人を教えるのが楽しいかもです。それと昨日思ったのですが初心を思い出して日々上へ上へ行くように心がけようと思います。 今の目標は店長のフォロー無しで全体を回すのが目標です。 夜品だしのときパンをやるのは店長なのですが、一つ前の代は、店長の顔色を見て言葉できずかったり、他のしなだしもかなり速く終わらせて、店長がやるパンをやって、店長は他のデスクの仕事ができるってかんじです。出来るだけお店の助けがしたい感じです。 店長が新人に言おうとすることを僕が言うとか、出来るだけ負担が店長に行かないよう努めています。全然まだまだですが。 あとはお年寄りの方はレジくるなっておもったら荷物をレジまで運んであげたり、あまりロボットみたいな店員にはならず人間味をだして、ふるまっています。あとは商品を自分なりに目立つように置いてみたり、揚げ物やおでんの声かけを工夫?しようとしてみたりしてます。 しかし自己PRを考えたときに何を言うべきか思いつきません。 エピソード?がないです。 僕の文章をみてここPRできるとか、これから働く上でこういう事意識すると自己PRしやすくなる、こういうアクション起こせばエピソード創れるなど、アドバイスよろしくお願いします<(。_。)> 留年する分時間があるので、無駄にはしたくないです。 早いうちから色々頑張りたいです。 よろしくお願いします。 参考ほどにこちらも、よければ読んでいただければ幸いです↓ コンビニの前の話です。 【【1回生の時はミスタードーナッツをしていました。大きな駅の、夜行バスや新幹線、そのたJR、近鉄がくっついてるとても忙しいお店でした。主にキッチンをやっていました。「あっ、この人についていこう」って思った師匠の人がいて、そのひとにいつも「どんなけ効率よく周り見てうごくかやな」っていわれて、その言葉をいつも頭に入れてこつこつ頑張ってたら、いつの間にか僕はそのお店で一番速くて綺麗な夜のキッチンになりました。 キッチン担当のみで最初バイトに入ったのですが、接客の方もやってくれれば百人力と言うことで、接客の方も頑張りました。週5ぐらいではいって、人手不足をカバーしてました。キッチン担当の日だったり接客だったり、キッチンを出来る限り速く終わらせて接客を手伝ったり。 しかしそんなお店も近鉄の耐震強度不足工事のためしまってしまい、やめることになりました。 そしてそれから、とあることで鬱になり2回生の6月頃まで引きこもっていました。しかし何故か分かりませんが訳も分からず、がむしゃらにコンビニバイトを始めることになりました。駅近くで観光客学生サラリーマン、近所の方々いっぱいのお店です。】】

  • バイト先での出来事

    大学生にもなって初アルバイトという事もあり、もたもたしていたからでしょうか、店長から注意されてしまいました。普通に怒られるだけならば、まだ新人(始めて半月位です)であるから仕方ない、次から頑張ろうと思えるのですが、バイトの先輩からの指摘を店長を通して受けたので悪口を言われている様で怖くなってしまいました。普段は笑顔で接してきてくれている分、恐怖心も強いです。 私は要領も悪くあたふたして上手く動けず(とろくなってしまいました)先輩に迷惑をかけてしまった上に、覚えられない事を何度も聞いてしまうなど、良く思われない事をしてしまったと反省しています。ですが、これから頑張ろうとプラスに思う事がどうしても出来ないんです…。 メモも持ち込んで時間がある時に取るようにしていますが、取り忘れでまた次の時に先輩に聞きたい事があるのも不安要素の一つです。この内容も、今更かと思われてしまうようなものなので…。 とにかく、もう嫌われてしまっているのかもしれませんが、これ以上嫌われたくはないです。どうしたら、恐怖心が和らぐでしょうか。頑張りたいのですが、バイトに行くのが怖くて怖くてたまりません…。

  • 私にはどうも社会性と協調性が不足しているようで悩んでいます…。

    私にはどうも社会性と協調性が不足しているようで悩んでいます…。 ちなみに社会人2年目の女です。 まず職場での挨拶についてですが、恥ずかしながら今まで私は出社時の「おはようございます。」と帰社時の「お疲れさまでした。」で十分だと思っていました。 廊下やトイレなどでは挨拶をしていなかったのです。(もちろん向こうから挨拶があった時は挨拶を返していました。) 先週、とある女性に多少怒った声で「お疲れ様です。」と言われて初めて廊下などでも自分から挨拶しなければいけなかったのだと気付きました。 挨拶というものがもともと苦手で、挨拶するときに必ず「無視されたら…」という考えが必ず頭に浮かんでしまうのも悩みの1つです。 また完璧主義なところがあり、自分にも厳しく他人にも厳しい傾向があります。 昨年まで新人だったわけですが、新人のくせに上司のミスをバンバン見つけて(それが仕事なのですが)ミスを管理するエクセルファイルに書き込みをしていました。 もちろん誰かが見つけなければならないものなのですが、新人のそのような態度にあまり快い気持ちを抱かなかった先輩もいると思います。私は無愛想なので余計に生意気で可愛げがない後輩だと思われていたと思います。 他にも数えたらきりがないのですが、できることならもう一度入社時からやり直したいくらいです。 皆さんの意見をお聞きしたいのですが、 (1)明日から急に(廊下やトイレなどで)挨拶を始めても、もう信頼は取り戻せないでしょうか? (2)皆さんは挨拶を無視された時どのように考えて気持ちを切り替えますか? (3)(卑屈ではなく)謙虚であるために皆さんが心がけていることはありますか? (4)社会性はどのようにすれば身に着くのでしょうか? どれか1つでも良いので、回答を頂けたらとても助かります。よろしくお願いいたします。

  • 職場(アルバイト)での挨拶についての質問です。

    職場(アルバイト)での挨拶についての質問です。 朝の部と夜の部があり、朝の部は朝9時~夜6時30分、夜の部は夜6時~深夜12時までです。 私は夜の部で働いており、6時に職場に着いた時に、朝の部の人たちに自分側から「お疲れさまです」と挨拶しています。 ここで質問1です。 挨拶は他に「おはようございます」もありますが、今までどおり「お疲れさまです」で大丈夫でしょうか? 次に、質問2です。 夜の部で(本業を終えて)いつも8時くらいから出勤する先輩がいます。 先輩と目が合った時は向こうから「おはようございます」と挨拶して来て、こっちも「おはようございます」で返すのですが、向こうがこっちに気づいてなく、こっちが向こうに気づいている場合でこっちから挨拶したい場合は何て挨拶すればよいでしょうか? ちなみに私は「おはようございます」を最初に言う人は、出勤してきた側の人間が既に出勤している方々に言う挨拶だと思っています。 「お疲れさまです」は仕事を一通り終えた人に対して使う、もしくは偉い人が目下に使うイメージです。 次に質問3です。 (先輩が)既に出勤しているものの、私と相対したのが数時間後の先輩に対してのこちらからの挨拶はどうするべきでしょうか? この前、こちら側から「おはようございます」と挨拶したら、冗談ではありましたが、その先輩から「いや、もうだいぶ前から来てたけどね(笑)」と返されました。 確かに「おはようございます」は挨拶する側か、挨拶される側のいずれか・もしくは両方が出勤時の場合にしか使えないイメージはありますね。 以上、質問1・2・3それぞれについて回答よろしくお願いします。 あと補足ですが、2と3については私のほうが先輩より早く出勤している状況です。

専門家に質問してみよう