• ベストアンサー

会社を帰るときの挨拶はどうすれば?

会社とかで帰るときにする挨拶は? 勤務1ヶ月未満の新人として考えてみてください。 例えば、工場で8時17時の仕事をしているとします。 17時に勤務時間を終え、さて帰るとするか・・・。 このとき、残業のある先輩などにどのように挨拶すればいいでしょうか。 教えて頂きたく質問しました。 「ご苦労さまです」は上から目線なので駄目だとはわかります。 何も言わずに帰っていく同期?(中途採用)もいます。 「おつかれさまです」? 「おつかれさまでした」? 「さようなら」? 「お先に失礼します」? どれもいいのかどうか分かりません。 どう言えばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.7

まだ働いている人がいるので それを残して先に帰らせてもらう(時間が決まっているとしても)ので 「お先に失礼します」でいいのではないでしょうか そしたら相手は「お疲れ様でした」と返すのでは?

nolofu100
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m 今まで、「お疲れ様です」「お先に失礼します」を半々くらいの割合で使ってましたが、これからは「お先に失礼します」にします!!

その他の回答 (6)

回答No.6

>「おつかれさまです」 勤務中にふさわしく思います。 >「おつかれさまでした」 これでも良いんでしょうが、逆の立場で帰る人を送る際にふさわしく思います。 >「さようなら」 ビジネスにはそぐわないですね。 >「お先に失礼します」 これが良いでしょう。

nolofu100
質問者

お礼

質問に丁寧に答えてくださり有難う御座います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.5

「お先に失礼します」でよいのでは?(「ご苦労さまです」は目上の方に対して失礼とされていますので嫌がるひとも実際おりますから「お疲れ様でした」)

noname#58440
noname#58440
回答No.4

  お先に失礼します・・・これが最適 おつかれさまです、おつかれさまでした・・・相手はまだ仕事中です、過去形でしゃべるのは如何な物か。 仕事を終えて帰ろうとしてる人になら使っても良いでしょう  

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

「お先に失礼します」? です

  • wata1117
  • ベストアンサー率0% (0/21)
回答No.2

私の場合は 「お先に失礼します。お疲れ様でした。」と言ってます。

  • momopita
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.1

こんにちは。 お疲れ様でした~お先に失礼します~といって私なら帰ります。

関連するQ&A

  • 中途採用での入社時挨拶なのですが。

    入社時の挨拶に悩んでいます。 同期がたくさんいれば、名前とよろしくお願いしますの一言だけで回されていくかもしれませんが、新卒ではなく中途採用ですので先輩方の前でひとりで挨拶をすることになります。 新人紹介にそんなに時間は取らないと思いますが、私より若い方も多いようでしたので、一言とはいえ挨拶をするとき落ち着いて臨めたらと思っています。 「○○です。不慣れなところもあるかと思いますががんばりますのでどうぞよろしくお願い致します」 これじゃ頼りなさそうでしょうか。 そのときの空気もあると思いますし、明るくはっきりと話すことができれば一番なのでしょうが、よろしければみなさんがどんな挨拶をしたか、どのような挨拶の言葉に好感を持ったかお聞かせください。

  • 先輩から挨拶されないことで悩んでいます

    社会人1年目の者です 先輩をAさんとします 一対一で無視されることは無いのですが、私から挨拶をしない限り無言のままです。 新人は他にも数人いますが、Aさんから挨拶されないのは私だけのようです もちろん気付いたらすぐ挨拶しますし、先輩達よりも先にすることがほとんどです。 挨拶は後輩からするものだと思っているのですが… 普通は事務所に入ってくるときには、皆おはようございますと言って入ってくるのですが、事務所に私しか居ない時は無言のまま出勤してきます。 私が仕事が終わり事務所から出るときにはお先に失礼しますと言い帰りますが、Aさんだけは無反応です 他の同期が帰るときには、Aさんはお疲れ様ですと挨拶しているようなのですが、私にはありません。 挨拶くらいで悩んでるのが馬鹿らしいとは分かるのですが、色々考えてしまいます。 Aさんはあなたに冷たいけど気にしないでと言われる事もあるので、他の人から見ても分かるようなので気のせいでは無いようです こういうケースはよくあることですか? 悩むことでもないし気にしすぎでしょうか? Aさんとは色々あるせいか、挨拶くらいでも気になってしまいます…

  • あいさつについて

    職場での挨拶について尋ねます。朝は「おはようございます」で問題ありませんが、帰宅する前のこと。?自分よりも目下の人には「お疲れ様」「ご苦労様」でいいと思いますが、目上に対しては、この言い方では失礼だという考えもあり自分の側から考えて上司が帰宅されるとき、目下の者が上司に対し「失礼します」という言い方が正しいという人もいます。  さらに上司が出張先から職場に午後2時くらいに戻ってきたとき、「ご苦労様」「お疲れ様」では失礼だし、かといって、こちらが「失礼しました」ではおかしいし、この場合どういう言い方がいいのか? などなど挨拶に詳しい方おしえてください。

  • 仕事場のあいさつについて

    出先から会社に帰って着たとき、先輩・上司から「ご苦労様」と言われ、私は「お疲れ様です」と答えますが、このあいさつで良いのでしょうか。 ご苦労様は、目上の人が目下の人に挨拶する言葉 お疲れ様は、目下の人が目上の人に挨拶する言葉 と思っていましたが、間違いではないのでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 目上の方へのあいさつ

    私の勤務先に本社の社長やお客様がいらっしゃることがあります。 職場の決まりで「声に出して、元気にあいさつ」というのがあり、当然丁寧語で 言わなければならないと思います。朝なら「お早うございます」、お帰りになる時は 「お疲れ様でした」、こちらが先に帰るときは「お先に失礼します」で良いと思います。 (ご苦労様同様、お疲れ様も良くないとの意見もありますが) 上記は「です/ます」で終わるので何となく落ち着くのですが、昼の「こんにちは」、 夜の「今晩は」は、どうも丁寧でなく、ぶっきらぼうに聞こえます。 昼と夜はなんと言うのが良いでしょうか?

  • 挨拶について

    小さな会社内での挨拶についてのことですが、 上司(目上の人先輩等)が仕事が終わって”お先に” と言って帰りかけたときの返事として ”ご苦労さま”と答えるのは失礼になるでしょうか? ”ご苦労さまでした”と言わねば失礼になるでしょうか? どちらもほとんど同じとおもいますが、皆さんのご意見を お聞かせください。

  • 帰りのあいさつができない

    パートで自分が掃除で残っていて、他の人に「お先に」「ごくろうさま」など言われてもなにも言えずちょっと頭下げて笑ってごまかしています。自分が先に帰る場合も何も言えずさっさと知らん振りして帰ります。でも、気まずいし、気分悪いので言えるようになりたいです。他の人は先に帰るときは「お疲れさま~」「ごくろうさま~」「お先~」などすごく自然に言っています。「お先に」とか言われたら「お疲れ様でした」って言えばいいんですよね。でもそういう言葉が今まで使ったことないし恥ずかしいんです。だからもっと楽に言える言葉があれば教えて欲しいです。あと、みんな帰って自分は掃除で残って最後に帰るときに社長に会ったときもう「お先」でもない気がするし、かといって社長はまだ荷物の整理してるから仕事終わってない人に「お疲れ様でした」は変かなぁと。はずかしいだけじゃなく、どんなときにどの言葉を言えばいいのかもわからないです。前に思い切って帰るとき社長に「お疲れ様でした」とぎこちなく言ったらなんか驚いた顔されました。使い方が間違っていたのか、私はもうあいさつのできない人って周り中にばれてるだろうから珍しいと思われたのかも。自然にできないとすごくはずかしくだからもうほとんどあいさつせずにごまかしてます。 私としては「失礼します」「さようなら」くらいなら学校のときに使っていたので言える気がするんですが、先に帰る時に「失礼します」はおかしいですか? あと「お疲れ様です」と「お疲れ様でした」の違いもわかりません。「です」って現在進行形な感じがするので仕事が終わったあとに言うのは間違ってますか? あと「お先に失礼します」じゃなくて「お先に」くらいなら言えそうですが、年下の私がこんな言い方だと失礼ですか?仕事のときの会話も「はい」じゃなくて「うん」とか言ったり、敬語使えないのであいさつだけ丁寧なのもよけいはずかしいんです。

  • あいさつってどのようにしてますか?

    目上のひとなどは主にそうなのですが 同期、後輩に対しても、たまたま会うと挨拶はするのですが、 こんにちは! お疲れ様です。 と、言う感じで通り過ぎる感じです。 向こうも、そんな感じだといいのですが たまに目が合ってしまって 何か話さなければ!という状況になります でも、何も話せないか、調子がいい時は話すのですが、 先輩とかは、変な感じで笑われます。 たぶん緊張しちゃうんですが・・ こういう場合はどのような会話するのが普通なのでしょうか。

  • 新しいあいさつ「お疲れ様」について

     現在、あいさつ語として「お疲れ様」「ご苦労様」が定着しつつあると思います。使われてきた意味は、ねぎらいの意味を含むものだったように思います。しかし、最近大学生の間で「おはよう」「こんにちは」「さようなら」と同じように使われている光景をよく見ます。 朝学校で会うと「お疲れ~!」、校内で先輩に会うと「お疲れ様です。」、授業に向かう友達に「お疲れー。」、友達とカラオケに行って帰るときに「じゃあお疲れ!」・・・という表現です。  相手をねぎらうわけでもなく、疲れている様子があるわけでもなく、普通のあいさつとして言っているようです。今までの使われ方とは違ったあいさつになっていると思います。この表現について間違っていると思いますか?それとも新たな表現として認めてもよい表現だと思いますか?そして、似たような表現である「ご苦労様」はやはり使うことはないのでしょうか?みなさんはどう考えますか??

  • 年末年始の挨拶について

    【職場設定】 居酒屋(営業17~24時)。 12月31日まで営業。 1月1~3日は休業。 1月4日以降営業。 【私のシフト】 私は19~22時固定で3時間パート勤務。 12月31日は出勤。 1月1~6日は帰省の為休み。 1月7日以降出勤。 【本題の質問】 私はここに採用されて今回初の年末年始。 19時出勤のタイミングも22時退勤のタイミングも結構な混み具合です。 普段は「お疲れ様です」「お先に失礼します」を勤務中のスタッフの横を通り過ぎる時に、通り過ぎながら挨拶(?)してます。 年末年始特有の「今年もお世話になりました」「来年も宜しくお願いします」「明けましておめでとうございます」的は挨拶、すべきか迷っております。 (ノД`) 中途半端なタイミングで勤務する場合、どうすれば良いですかね?

専門家に質問してみよう