メモを必要としない仕事についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 仕事を覚え始めの頃、メモとペンを持っていくとつい何でも書いてしまうため作業が遅くなり、仕事を辞めました。
  • 今度はメモをとらずに日誌だけで仕事を進めようと思っていますが、困った時や難しい指示があった場合にどうすれば良いか悩んでいます。
  • 他の人からはメモを必要としない仕事を探すことを勧められましたが、日誌だけでも大丈夫な職種はあるのでしょうか?真剣に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

メモを必要としない仕事

自分は仕事を覚え始めの時にメモとペンを持つとなんでも書いてしまう為(簡単な指示)や(関係ない事)でもメモしてしまう為、「作業が遅い」など色々支障をきたしてしまい仕事を 辞めてしまいました。今度は仕事場に覚え始めの頃はメモとペンを持っていかず日誌だけ書くやり方にしてみようと思いますがしかしメモをとらなければならない状況になった時(難しい指示)や(メモをとれと言われた時)どうしようかと思い悩んでます。 他の回答者に聞くとメモを必要としない仕事を探したほうが良いと言われたのですがメモとペンを持っていかず日誌だけでも大丈夫な仕事てあるのでしょうか?またそういう職種てありますか?真剣に悩んで追い詰められてます。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

仕事を覚えるためにメモを取ることはいいことだと思いますよ。 私は、メモを取る人の方が評価しますけどね。 私は、従業員を使っている立場ですが、メモを取らずに何度も同じ事を聞く新入社員には逆にメモを取るように叱ることが多いですね。 覚えてないくせにメモを取らない人が多いような気がしますね。 ただ、簡単な指示までというのは、やり過ぎというのはダメですけどね。 最初のうちはメモを取る方がいいと思いますよ。 私は、昔取っていたメモを未だにもっていますよ(笑) メモを取らなくていい仕事なんて無いのでは? そんなことを考えるより、仕事に影響の無いようなメモの取り方を考えた方がいいのでは無いでしょうか? その時に書かなくていいものは、あとで時間があるときに書くとか(書いていて忘れたことは先輩に聞きながらとか)、そういう風に考える方が気が楽ではないですか?

その他の回答 (9)

noname#132068
noname#132068
回答No.10

ベルトコンベアーの前にたって目の前に流れてきた物に対してやる流れ作業がよろしいかと 毎回毎回同じことの繰り返しだし流れ作業のためさほど難しい作業はないと思いますので要領さえわかればそれで十分出来る仕事だと思います

noname#125562
noname#125562
回答No.9

無いですね。 メモを取らないとやる気が無いと思われます。

noname#139377
noname#139377
回答No.8

ありません 頭で覚えられないからメモをとるんです 頭で覚えられない、メモもとらない、じゃあ仕事をどうやって覚えるの? 体で覚えるのは先に頭で覚えないと無理です

回答No.7

お問合せにダイレクトでお答えすると、 ・タクシー運転手 ・皿洗い ・ウェイトレス ・弁当陳列スタッフ 探すと結構ありますよね。 あと、これはアドバイスですけれど、 逆にしっかりメモをするべき仕事には向いているのではないでしょうか? 例えば、タウン誌の記者さんとか、書くことを専門とする仕事です。 あとは、つねにPCや、入力機器を使用するような仕事。 キーパンチャーとか、データ入力、レジ打ちなどです。 発想の転換ですよ(笑)。 あなたに合った仕事、結構多くあります。 そう腐らずに、じっくり考えてみませんか?

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.6

No.5の追記です。 発達障害の専門医がいる診療科は、精神科です。 いずれにせよ、過去のご質問 http://okwave.jp/qa/q6390074.html からしても、 精神科を受診した方が、心理的抵抗があるなら、心療内科を受診された方が良い、 と思いますが。

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.5

注意力を維持しにくい、様々な情報をまとめることが苦手などを症状とする 注意欠如・多動性障害(ADHD)などの、発達障害かもしれないので、 発達障害の専門医に相談された方が良いかもしれませんね。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

私も#1さんと同意見です。私も新人さんを教育する立場ですが、メモを頑として取らない人をたまに見かけますが、ほとんどの場合メインの仕事からは外すかそのうちお辞めになってもらいます。そういう人でちゃんと仕事ができた人を見たことがありません。 新人さん、特に学生や若い人には「メモをとれ。メモをする習慣を持て」と口を酸っぱくしていいます。とっていない人にわざと「以前教えた。メモを見ていいからどうすればいいか答えてごらん」ということもあります。 ただ、質問者さんの場合の最大の問題は「関係ないことまでメモする」ことです。関係ないことはメモすることはないでしょ。メモは自分が忘れそうなこと、肝心なことを書いておくものです。 なぜどうでもいいことまでメモに書いてしまうのかというと、誠に辛らつなことを書きますが、「自分の頭で考えていないから」です。人から聞いた指示を、自分の脳のフィルターを通さずにいるから何でも書いてしまうのです。 仕事をする上で、「何が必要なこと」で「何が必要ではないか」ということをよく考えてメモをすることです。そうじゃないと、例えメモの要らない単純な仕事でも要領を得られなくて「作業が遅い」と怒られることになります。 どうしてもそれがよく分からなければ、「作業のやる順番」すなわち優先順位を考えて仕事をすることです。例えば、午後3時にゴミ出しと書類提出の仕事をやらなきゃいけないとします。もし書類の〆作業が3:30にあるなら書類の提出が優先です。でもゴミの回収が3:30にあるならゴミ出しを優先しなきゃいけません。そういうことです。 こんなこといったら申し訳ないですけどね、質問者さんが少々残念なところはですね、問題の本質はメモの取り方にあるのに、メモそのものに問題があると違うところに目が行ってしまっているところです。

  • tenmou
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.3

私は、営業ですので、色んな場面でメモを必要とします。 ちょっとした立ち話でも重要(もしくは到底、覚えてられないと判断した場合)だと思えば、お客さんに「すみません。メモ取らせて下さい。」と一言断ってから取ります。 (NGと言われた事は無いですし、社内でも同じ方法を使用しています その他の方法としては、簡単な内容だと思い上司と話をしていたら突然、重要な話に切り替わった場合等、メモを準備していなかったときには、上司との話の後に、「確認をさせて下さい。」と言いながら、何をすべきかを上司に覚えている事を復唱しながら再確認しつつ、メモを取ります。 なので、もう少しメモを取る事については、柔軟に考えられては如何でしょうか? 仕事の覚え始めでなんでもメモをするのは良いと思います。 ただ慣れてこれば、何が重要で何が重要ではないのかが分からる様になると思いますので、重要度に応じてメモを取られては如何でしょうか。 逆にいえば、何が重要なのかが分からないうちにメモを辞めてしまうのは問題だと思います。 最後に、どの様な作業なのか分かりませんが、メモを取らないと自分は駄目だと思うのでしたら、メモを取る時間をまずは確保して、それ以外の作業効率をUPすることで、トータルの時間を短くされては如何でしょうか?

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

いくら何でも、仕事の初日から数日はメモを取れる状態にしていた方が、やる気をアピールできると思いますけど・・・。 どんな仕事でも、重要な事でメモを取る必要がある時はあるだろうし、慣れてくれば、いちいちメモを取らなくても対応できるようになってしまうものだと思いますが、質問者さんは、仕事の出だしで悩んでいるようなので、メモを取る余裕すらないような、ガチガチのマニュアル型の職種を探してみるとかはどうですか? 私の実体験ではないので、どこの職場でも同じか分かりませんが? 以前、友人がインターネットサービスの電話オペレーターの仕事に就いた時、新人研修期間中に特に上司からの指導等はなく、分厚いマニュアルをひたすら頭に叩き込んで、その通りに応対できるように訓練されたそうです。 それだったら、メモ取る暇もないし、必要なことは分厚いマニュアルに書いてあるわけだから、メモをとる必要もない気がしますけど。 でも、メモを取り過ぎるのはちょっと問題があるかもしれませんが、メモを取る事が得意だというのは長所でもあるわけだから、細かいメモをとることが必要となる、「ルート営業」とかは向いてないのですか?顧客企業の注文や要望、クレーム等を会社に正確に報告するためにも、細かいメモを取る癖は長所になりそうな気が・・・・。

関連するQ&A

  • メモをとりすぎる癖

    自分はメモ魔です。 メモとペンを持つと書かずにはいられません。仕事場では教えられた事はもちろん頭で覚えられる簡単な指示(コロッケ20個揚げて)などでも忘れないようにとメモしてしまいます。不器用で上手に分かりづらい所だけメモをとろうと思ってもどうしても出来ません。メモを取りすぎてしまうのです。ここで質問なのですが上手にバランス良くメモを取る方法てありますか?少し支障をきたしているのでお願いします。また同じような悩みを持ってた人はどのようにして克服したか回答お願いします。

  • 最大の悩み

    変わっている自分を直したいです。自分は仕事を覚える時メモとペンを持っていくのですがとにかく変わっています。メモには教えられた事など忘れないためにとると思いますが自分の場合教えられた事はもちろんですが簡単な作業 や簡単な指示(○○を××して)でも忘れないためじゃなくて次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。そしてメモした内容を家に帰ってもう一冊のメモ帳(日誌)にメモした内容を見ながら今日した事を日誌に書き留めるんです。(○○を××した)など しかし簡単な作業や簡単な指示のたびにメモをとってしまうため職場の人から「遅い」「なんでこんな事メモすんの」などと言われます。そして「今日の仕事をいちいちメモしてもしょうがないやろ」などと言われ悩み仕事を辞めました。 忘れてしまうのではなく次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。今現在引きこもって真剣に悩んでます。これも運命なのかなと思います。 なんとかしたいですがどういう方法でメモをとればよいかわかりません。どうしても癖でこうしてしまうんです。 ここで質問なんですが私はどのような方法でこの取り方の癖を直せれば良いのでしょうか?また私はどういう方法をとれば良いのでしょうか?やっぱり変わっているともう直す事ができないのでしょうか?同じ境遇の人もしくはそういう人がいたという情報があれば教えてください。お願いします。 メモ帳を持って行かず休憩中や言われたその場でメモを取らず、休憩中や帰宅して、思い出しながらメモを取る事も考えましたが複雑な指示など言われた時メモをとらず覚えられるのかと思うとどうしたらよいのかわかりません

  • メモ魔・・・自分はメモ魔です。

    メモとペンを持つと書かずにはいられません。仕事場では教えられた事はもちろん頭で覚えられる簡単な指示(コロッケ20個揚げて)などでも忘れないようにとメモしてしまいます。不器用で上手に分かりづらい所だけメモをとろうと思ってもどうしても出来ません。メモを取りすぎてしまうのです。ここで質問なのですが上手にバランス良くメモを取る方法てありますか?自分の現状がこれなので直すべきか直さないべきか悩んでます。

  • どうすれば良いか

    人生てこんなもんでしょうか?20歳でバイト経験少しだけ。一ヶ月引きこもり。もう終わっています。しかも仕事を覚え始めの時にメモとペンを持つとなんでも書いてしまう為(簡単な指示)や(関係ない事)でもメモして してしまう為、「作業が遅い」「なぜこんなことメモする」など色々支障をきたしてしまい前の仕事を辞めてしまいました。覚える為に書くのではなく書いて文字に残したいんです。だから聞いた事や簡単な事などなんでもメモに書き留めてしまうんです。しかしメモは限度がありますし仕事に支障が出てるのでなんとかしないといけません。普通の人ではありえない欠点ですよね。 この欠点を直そうと色々アドバイスをもらいました。「重要な事だけメモをとる」など教えてもらい次の職場で実行しようと思うのですが変に意識してしまい「前の職場でこうだったから次の職場も駄目なんじゃないか」とか「はたして自分はアドバイスどおりにメモをとる事ができるのだろうか」など自分に壁を作り頭の中でまたメモをとりすぎてしまって怒られるイメージがありなかなか行動に移せません。 またメモの事で頭が一杯で「重要な事だけメモをする」てどういう事だろうと色々考えすぎてしまいアドバイスをもらっても頭の中に入れて実行してみる事が出来ません。頭の中はメモの事で不安が一杯です。求人広告を見て次の職場を探す気力も無いです。 皆さん私と同じ境遇の場合どうしますか?

  • 親の心配

    どうすれば良いのか分からない状態が一ヶ月引きこもって続いている状態です。自分はニートです。バイトですが前の職場はすぐに辞めてしまいました。自分は仕事を覚える時メモとペンを持っていくのですがとにかく変わ っています。 メモには教えられた事など忘れないためにとると思いますが自分の場合教えられた事はもちろんですが簡単な作業 や簡単な指示(○○を××して)でも忘れないためじゃなくて次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。そしてメモした内容を家に帰ってもう一冊のメモ帳(日誌)にメモした内容を見ながら今日した事を日誌に書き留めるんです。(○○を××した)など しかし簡単な作業や簡単な指示のたびにメモをとってしまうため職場の人から「遅い」「なんでこんな事メモすんの」などと言われます。そして「今日の仕事をいちいちメモしてもしょうがないやろ」などと言われ悩み仕事を辞めました。 忘れてしまうのではなく次回の参考になると思い全てメモしてしまいます。 やめてから色々アドバイスをもらいました。(重要な所だけメモをする)など。しかし次の職場で実行する勇気がなく次の一歩を踏み出す勇気が出ず面接に行く気力が沸きません。。。親に相談すると「なんで欠点を直そうとアドバイスを実行しようとしない!」「やってみなきゃわからんやろ」「前の職場で駄目でも次の職場やった出来るかもしれんやろ」と一喝されます。しかしこの大きな欠点を直せる自信がありません。 「前の職場でこうだったから次の職場も駄目なんじゃないか」とか「はたして自分はアドバイスどおりにメモをとる事ができるのだろうか」など自分に壁を作り頭の中でまたメモをとりすぎてしまって怒られるイメージがありなかなか行動に移せません。 この場合私はどうすれば良いのでしょうか?また親の言うとおりなんでしょうか?

  • 片付けができません

    最近物忘れがひどくなりました。 前々からその気はあったのですが、生活に支障が出ることはなく迷惑をかけることもなくすごしてきました。 しかし最近になって、仕事中に指示を忘れたり、ケアレスミスが目立ったり、言われたことが理解出来なかったりと度が過ぎていて迷惑をかけているので悩んでいます。 仕事中に気づいたことは、ペン等の物をどこかに置いたまま忘れていたり、どこに置いたか分からずに探したり、洗い物を忘れたり、ちょっとしたことが出来ていないことです。 みなさんは、物をどこかに置く時に「ここに置いたぞ」を意識して覚えているのでしょうか? 物忘れ帽子の為に、書いてメモを貼るという対策をしていますが、そのような方法なしにしっかりと頭を使いたいです。どうしたらよいでしょうか?

  • 仕事でおきたミスの原因と対策について

    私が働いている会社の職種は製造業なんですが、昨日私が作業した仕事でミスが出てしまって原因と対策を明日までメモ紙に書いて提出してほしいと言われ内容を考えているのですが困ってます。 ミスを出した仕事内容なんですが、品物に管理番号を専用の機械を使って私一人でマーキング(プレス機械で刻印をプレス)するという簡単な作業でミスが出てしまいました。品物全部で60個あり、一つ一つにマーキングしていたのですが、一つだけマーキングし忘れてしまったんです。うっかりや作業不慣れなどの理由は却下されてしまい、その作業をしていた時の事を思い出したんですが 内容/ 品物を機械の近くに10個持って行き、終わったらその10個を加工完了置き場に持って行く、の繰り返しをしていたので10個の中で作業中あやまってマーキングしていない物が混ざってしまった。と言う事実を理由にあげたのですが、これも却下されてしまいました。 職場を離れた、何かを考えながら作業をしていたわけではありません。真剣に取り組んでました。なので、私のちっぽけな頭ではこれ以上考え(原因・対策)が思いつきません。真剣に取り組んでいたぶん、余計に分かりません。 上の内容についての原因と対策をどうゆう内容で書いたら良いか、どうか私に皆さんのお知恵をお貸し下さい。回答よろしくお願いします!

  • 仕事内容を忘れてしまう上司への対応

    私の職場の上司は、指示や考えがコロコロ変わります。 最初は困惑し、腹も立ちましたが、 よく考えると、大変多忙なため忘れてしまうのではないかと思い、考え方を変えました。 それを前提で、私が辛いといつも思うのは、上司が私に指示した仕事や 指示したときに確認した考え方を忘れてしまうことです。 記録は取っていますが、メモや議事録を持ち出して「あのとき⚫︎⚫︎といっていましたが、どういう経緯で変わったのですか?」と聞かれることは、上司にとって嫌みたいです。 他に重要な仕事をしているメンバーや、手のかかるメンバーがいるから、上司の優先順位はその人たちとなっており、私を含む他メンバーの作業の優先順位が低いのではないかと考えていますが、上司は「そうではない」と言います。 私の仕事に支障が出るので困っています。 上司も、言うことがコロコロかわるという印象を周りに与えており可哀想だと思います。 上司の方を変えるのは難しいと思いますが、何か良いアイデア、気持ちの持ち方があれば教えてください。

  • 仕事がんばれるか分からない

    今年の新入社員で、タイトルの悩みです。仕事をがんばって出勤できるか、不安、というか無理かもしれなくてどうしたら自分の精神力をセットし直せるか聞きたいです。 最初は、ミスしたりしてしまったのでそれを自分でメモをしたり反省したりして改善したのですが、何だか私は思っていたより自分がしっかりしておらず、一度聞いた事でも何回も聞いてしまいます。申し訳ない、と思いつつもやってしまいます。 先輩方には、メモやノートを取って改善してね的な事を言われて、はい、その通りですね、と思ったのですが、メモを取ったりノートにまとめたりして、やってもやっても覚えられない(というか量が多い)、いくらやってもメモが終わらないし、頭から入れても抜けていくみたいで、他にも日誌とか色々あるのにやってもやっても終わらなくて、一体どうしたらいいんでしょう。こんな状況で、がんばろう!とか何て前向きな気持ちになれません。 どうしたらいい気持ちの切り替えができますか。また、こういう時どうしたらいいですか??

  • インフルエンザ後の仕事復帰はいつ頃から?

    21日に病院でインフルエンザと診断され、今週一杯は仕事を休むように医者に言われました。 仕事場にインフルエンザの為休みたいことを伝えたところ、熱が下がったら来るように言われました。 理由は、他にもインフルエンザで休んでる人がいて人が足りないからです。 子どもと関わる仕事をしているのですが、子どもへの感染を考えた時に熱が下がり次第行くのは…と思っています。 医者の指示通り今週はお休みするべきか、仕事場の指示に従って熱が下がり次第行くべきか… 皆さんならどうしますか? 最後になりましたが、関わる子どもの年齢は0歳~6歳です。