• 締切済み

片付けができません

最近物忘れがひどくなりました。 前々からその気はあったのですが、生活に支障が出ることはなく迷惑をかけることもなくすごしてきました。 しかし最近になって、仕事中に指示を忘れたり、ケアレスミスが目立ったり、言われたことが理解出来なかったりと度が過ぎていて迷惑をかけているので悩んでいます。 仕事中に気づいたことは、ペン等の物をどこかに置いたまま忘れていたり、どこに置いたか分からずに探したり、洗い物を忘れたり、ちょっとしたことが出来ていないことです。 みなさんは、物をどこかに置く時に「ここに置いたぞ」を意識して覚えているのでしょうか? 物忘れ帽子の為に、書いてメモを貼るという対策をしていますが、そのような方法なしにしっかりと頭を使いたいです。どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

>物をどこかに置く時に「ここに置いたぞ」を意識して 私はこれをわざわざしています。記憶は反芻だと思います。 何度も思い返す。頭の中で再生する。 何か暗記する時は、何度もそれを読み返したり思い返しますよね。 ペンなどは置き場所を決めて、そこからあまり移動させないようにしています。

  • ayu4
  • ベストアンサー率67% (524/774)
回答No.1

こんばんは。 病気ではないという前提で回答します。 まず、仕事に直接関わることについてはすぐに対策を始めるのが良いと思います。 同僚や会社に迷惑をかけてしまうと、ご自身でもプレッシャーになってしまうと思います。 *仕事の指示や説明されたことは、【その場でメモ】を取る *仕事の指示は、終わったらメモを消す *説明されたことは、何回も聞かないようにメモを整理して手順書を作る メモを取って満足してしまう人がよくいますが、【何度も見る】【手順を整理する】などして頭を使い、メモを活用して下さい。活用すると覚えるので、メモや手順書は必要なくなります。 ケアレスミスについては、ミスを書き出してみてはどうでしょうか。 同じミスが多いようなら【○○に注意!】みたいな付箋を机やパソコンに貼っておくと忘れにくいです。 いろいろなケアレスミスがあるようでしたら、書き出したミスを毎日出社後と帰社前に見ると良いと思います。 これも活用できていれば覚えてくるので、自然にチェックできるようになります。 ペンを忘れるなどのことは、とりあえず様子を見るのはどうでしょう。 直接迷惑がかかるわけではありませんし、「まあそういうこともあるさー」と気にせずに、他の点について意識してみることをおすすめします。 原因はわかりませんが、人間ですので、精神的な疲れや悩み事、寝不足(無呼吸とかもありますし)、体力の減退などの理由で集中力が落ちることも多々あると思います。仕事に慣れて雑になるということもあります。 新社会人として仕事を始めたときって、仕事を覚えるためにメモを取ったりして逐一確認しながら仕事をしていったと思います。これってメモに頼っているようで、頭はメモしたことを理解しようとフル回転していたはず(*^_^*) 初心に帰って頑張ってください!

関連するQ&A

  • メモを必要としない仕事

    自分は仕事を覚え始めの時にメモとペンを持つとなんでも書いてしまう為(簡単な指示)や(関係ない事)でもメモしてしまう為、「作業が遅い」など色々支障をきたしてしまい仕事を 辞めてしまいました。今度は仕事場に覚え始めの頃はメモとペンを持っていかず日誌だけ書くやり方にしてみようと思いますがしかしメモをとらなければならない状況になった時(難しい指示)や(メモをとれと言われた時)どうしようかと思い悩んでます。 他の回答者に聞くとメモを必要としない仕事を探したほうが良いと言われたのですがメモとペンを持っていかず日誌だけでも大丈夫な仕事てあるのでしょうか?またそういう職種てありますか?真剣に悩んで追い詰められてます。回答よろしくお願いします。

  • 物忘れしやすい性格

    23歳の大学生です。 このごろいろいろなことをしていて思うのですが バイトなどをするときはじめのうちはどうしても 言われたことをふっと忘れてしまって相手方に迷惑を かけたりあせる仕事で一つのことに気がいくせいか この物忘れのせいでしょうもない ミスをしたりします。まだ大きなミスではないので いいのでしょうが、この忘れ易さはちょっといやけが さしています。 みなさん、何か初めて物事をしたりするときなど 物忘れしないようにどうしていますか? また普通の生活などでも忘れたりしないように どうしていますか? 自分はメモ帳に書くことを始めたのですが1ヶ月ほどで とまってしまいました。何かいい方法ないですか?

  • 他人に迷惑のかかりにくい仕事

    工学部所属の大学院生です。 以前から私はケアレスミスが多くて悩んでいます。 先日もそのせいで研究室に大きな迷惑をかけてしまいました。 この先就職してから自分はやっていけるのだろうかと心配です。 根本から解決しなければいけないとは分かってはいますが、どうしても自身がもてません。最近はケアレスミスをしやすい自分とうまく付き合う方法を模索しています。 自分のミスが全体の迷惑になりにくい仕事・・・ ミスをしても努力で取り返せる仕事・・・ もし思い当たるものがあれば、また自分の仕事がそれだと感じた方があればぜひ教えてください。 曖昧な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • こんな症状でも精神科で診て貰えますか?

    現在、次のような症状で悩んでいます。 1.落ち着きが無くて、じっとしていられない 2.集中力が無くてケアレスミスがすごく多い 3.物忘れが酷く、良く物を無くす 4.話しを真面目に聞いているのに、内容が頭に残っていない。「聞いてるのか?」と言われる。 まだ色々とあるのですが、こんなことで精神科に受診しに行っていいのでしょうか?「そんなことで病院に来るな!」と言われそうです。また症状も精神科の専門外のような気がします。仕事や私生活に影響が出てるので、何とかしたいと思っているのですが・・・

  • ADD?鬱?

    ADD?鬱? 私は就職して2ヶ月目の新(?)社会人です。 最近何かがおかしいんです。 仕事のケアレスミスが異常に多いんです‥ 例えば、数分前に言われたことを忘れる、何をやろうとしてたか忘れる、何を言おうとしてたか忘れる‥痴呆なんじゃないかってくらい物忘れが酷いんです。 物忘れが激しいのでメモを取っているのですが、そのメモを取ったこと、置いた場所も忘れる始末です。 あと相手の話を理解するのに時間がかかったり、理解して言われたことを復唱しようとするとうまく言葉が出なくて「何言ってんだこいつ」みたいな目で見られます。 長い話だと上の空になっていたりします。 仕事でミスをして真剣に話を聞いていて本当に申し訳ないと思っていても「態度が無関心だよね」と言われたり、逆に仕事中なかなかうまく笑えなかったりします。 今も何を言いたかったかうまく頭で整理できませんが‥ なんだか昔に比べて落ち着きがなくなったような気がします。 こんな感じで自分では最大限努力しているのに自分の気づかないところで絶対何かミスをするので、仕事に支障をきたし、人間関係もうまくいきません。 きっと私なんか辞めた方が会社の為だ、私なんかいない方がいいんだ、今乗ってる電車が事故にあって私が死ねば‥と、ふと考えることがあります。 我に帰ったときに「私やばいなぁ(汗)」なんて思うんですが; 実は精神的な病気を疑うのには訳があって、数年前から心因的性蕁麻疹、円形脱毛症、動悸、発刊、からだがほてる感じの症状がありました。 以前の仕事を辞めてからは症状がおさまったんですが、転職をきっかけに似たような症状が出てきました。 例えば、円形脱毛症、頭痛、腹痛、下痢、首や肩の痛み、朝起きるのが辛い、寝ても寝たりず慢性的に疲れている、人と話してると急に涙が出るetc あとは先ほども書いた通り、物忘れが激しい、覚えられないなどでしょうか。 これは私がただ甘えてるだけですか?頑張っている“つもり”になっているだけでしょうか。 今も頭がぼーっとして支離滅裂ですが‥アドバイスお願いします。

  • 初めまして、25歳男です。

    初めまして、25歳男です。 数年前から物忘れ、勘違いが異常に激しく悩んでいます。 仕事や私生活にも多大な悪影響を及ぼしています。 物忘れや勘違いを減らす方法は無いでしょうか? 誰にでもあるようなちょっとした物忘れ、というレベルではなく、 一日に何回も、忘れたり、勘違いしたりします。注意しようと意識しても、自然にです。 仕事では、毎日の定型的な業務を忘れたり、文字を読み間違える、数字を読み間違える、 というのは日常茶飯事です。例えば、「56」を「65」と見間違えるなど。 指示されたこともすぐに忘れてしまいます。 私生活では、郵便を出しに行くのに郵便物を忘れたり、財布を忘れたり。 人の話も長くなると理解できません。周囲の人は理解しているのに、私だけ意味が分かって いないという感じです。 上記のことは、たまになら誰にでもあると思います。 私の場合、毎日のように、一日に何度も、これらの兆候が見られます。 次こそは、と注意していても、仕事でまたミスを繰り返します。 周囲から見れば、信じられないような、考えられないようなミスばかりです。 単に頭が悪いと言われればそれまでなのですが、若年性認知症なのでは・・・と心配になります。 周囲には「物忘れくらい誰でもある。悩みすぎ」と言われますが、かなり深刻に悩んでいます。 悩みすぎることが原因かと考え、できるだけ気軽に過ごすようにしましたが、 それはそれで失敗を生み出してしまいます。 メモをとるよう努めていますが、恐ろしいことに、それすら忘れてしまうのです。 明日はどんな失敗をしてしまうだろう・・・と一日一日を過ごすのがとても恐いです。 物忘れ、勘違いを減らす何か良い方法は無いでしょうか?

  • 仕事ができない・・・。

    こんにちは。 24歳♀です。 ポテンシャルを買われ、転職しました。 (社会人としては3年目に突入です) 入って2週間が経ちますが、なかなか仕事が 覚えられず、引継ぎを教えてくれている先輩に迷惑をかけてばかりです・・・。 ケアレスミスが目立ち、意識して直そうと思っているのですが、情けない。。。 新人ならまだ許されるミスを、転職者の自分が しているのが情けなくて。この悔しさをバネに がんばるぞ!と思っても凹む日々・・・。 こんな私に叱咤激励のお言葉をください。。

  • ミスをなくすにはどうしたらいいでしょうか。

    こんばんわ。今年3月に新社会人になり、毎日百貨店で販売をしています。  私はバーゲンになったり、少し忙しくなると、釣銭をまちがえたり、渡し忘れてしまったり、言われた仕事を忘れてしまったりと、とにかくミスが多くて先輩方に迷惑をかけっぱなしでとても困っています。ケアレスミスばかりです。  今日からまたバーゲンが始まり、前回のようなミスはしまいと、「確認」を意識して1日過ごしましたが、やはり釣銭の渡し忘れをしてしまいました。(お客様が申し出てくれたのでわかりました。)一生懸命仕事をしていますが、このミスの多さはどうにかしないとだんだん注意もされなくなってしまいます。一体どうすればよいのでしょうか。

  • 深刻な物忘れ

    よろしくお願いします。 生きていくのが、苦痛になってきました。 物忘れが、半端じゃないほど激しいのです。 1年ぐらい前から物忘れが多くなってきたのですが、ここ数ヶ月は度を越えています。 固有名詞、人の名前が出てこない、なんていうのは自分にとっては、まだましな症状で、 最近は、たとえば何かしよう、と思って動き出したとたん、その「何」を忘れてしまいます。 仕事、家庭生活に大きな支障が出ているので、常にペンとメモ帳を持ち歩いているのですが、メモする前に忘れてしまいます。 不眠症をかれこれ5,6年患っておりまして、夜は睡眠薬なしでは眠れないです。うつ病の症状が強いときもありましたが、今は、少し収まっています。 医師に相談したのですが、薬の影響ではないと言われました。 このカテゴリの過去の投稿も見ましたが、私ほどひどい人はいなかったように感じます。 同じような症状で悩んでいる方、知識のある方、いろいろとアドバイスをくださいませ。

  • 記憶(力)のお話しをします。

    たとえば、こんな感じです。 キッチンで洗い物をしていたとします。ふと「家計簿をつけなきゃ」と思いだします。 このとき パターンA 洗い物がまだだから、洗い物を最後まで済ませてしまおう →洗い物が終わったら、次に、キッチンのなかの「あら、こんなところに汚れが。ガスコンロの掃除をしなくちゃ~~~」 となり、家計簿のことはすっかり忘れています。 パターンB 洗い物を途中で続きの間にあるPCに向かいます。3メートル強の距離です。 PCに着いたころには、家計簿のことをすっかり忘れています。そしてPC画面を見て 「あ、あれを調べるのを忘れていた。調べなきゃ」となり、マウスやキーボードを操作する段階ではその「あれ」をすっかり忘れて別の「あれ」を検索し始めます。 そして食器洗いのことも家計簿ことも、忘れてしまいます。 日常の生活でも常に、たとえば調味料の蓋(とくに離れずに容器にくっついていて、パカっとするタイプ)だと、しめるのを忘れています。 子供のころから、忘れ物が多く、毎日かならず1つや2つではない(10個とまではいかない) 忘れ物をしていました。 仕事に就くようになって、相手の話についていけない。なんていうのか、ある程度の時間(1~2分以上くらいかな)経つと、それ以降の話は、「声、言葉」ではなく「音声」になってしまっていました。 またミスが多い・・・というか、事務職だったのですが、必ず書類にミスがありました。それも 1枚の書類に3~5個のミスがありました。 確認は、毎回20回していました。3回でダメ、5回でダメ、10回でダメとやっていたらいつのまにか20回になっていました。全体的に見たり、細かく見たりして、絶対に間違いがあるという前提で確認しても20回確認して、ミスがみつからない。で提出に行くと、ボロボロとミスが見つかるというありさまで、複数の仕事を事実上クビになりました。 子供時代、学生時代、わたしがテストで点を失う一番の要因は「ケアレスミス」でした。 今子供が幼稚園なのですが、毎日なにかしらの忘れ物があります。 (子供ではなくて、わたしのほうが、です) メモしてもそのメモの存在を忘れます。 メモの存在を覚えていて確認しても、そのメモをしまって、そのメモに書かれていたことをしようと行動しはじめて、別のなにかを「おもいだし」て、メモのことを忘れてしまいます。 あとこれはちょっと関係ないのかもしれませんが、よくまったく知らない人から 「△△(息子)くんのママ」とか「◆◆(わたしの姓)さん」とか話しかけられることがあります。(これはまあ、普通にたいていの人にもある範疇なのかもわかりませんが) これってどうなんでしょうか。 逆になぜか酔うと記憶力がよくなり、周囲で起きていることをかなりことこまかく鮮明に覚えています。

専門家に質問してみよう