• ベストアンサー

五公五民などは、どういう意味ですか。

五公五民などは、どういう意味ですか。また、○公○民などといった言葉は、ありますか。できれば、その意味もお願いします。よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-jiro
  • ベストアンサー率55% (92/167)
回答No.3

間違えないでいただきたいのは生産量が基準ではありません。 江戸時代の年貢は、現代風に言えば所得税ではなく、固定資産税でした。田、畑、屋敷になっている土地に対して年貢が課せられました。それらの土地の評価値を「高(たか)」といいます。高の四割を年貢に課した場合が「四公六民」です。 本来は高と実際の生産量は等しかったのでしょうが、幕末頃には生産量のほうがかなり上回っていました。ですから四公六民といっても生産量に対する税率は20%か、それ以下だったようです。 私が生まれた所は村高250石、納めた年貢が200石、税率(当時は免といいます)は実に80%という”酷税”の村でした。しかし実際の生産量は控え目にみても1200石程度はあり、税率は15%程度だったと推定されています。これは高の数値が近隣の村の半分程度と異常なほど低いためなのですが、その数値が決まった江戸初期にはほとんど米がとれない”本当の貧乏村”だったのかもしれません。 よく「農民は高い年貢と小作料に苦労した」などといわれますが、年貢と小作料は同時には払いません。農民(小作農)は小作料のみ地主に納め、年貢は小作料の中から地主が納めました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 >>五公五民などは、どういう意味ですか。 年貢の徴収で、50%は年貢として徴収され、50%が生産者のものになることです。 >>○公○民などといった言葉は、ありますか。 「四公六民」があります。 これは、上記と同じく40%が年貢として徴収され、60%が生産者のものとなることです。 戦国時代や江戸時代を通じて、多くの藩は「四公六民」が一般的でした。

回答No.1

五割を年貢として払い(公のもの)、残り五割が手元に残る(民のもの)、という意味です。

関連するQ&A

  • 家康公 ポリ公 同じ「公」なのに意味が正反対

    家康公 の「公」は敬意を表す敬称 ポリ公 の「公」は蔑む意味合い 同じ「公」なのに反対の意味が両立しています。 貴様 とか お前も、昔は敬意を表す言葉だったのに、今では格下を蔑むような言葉になっています。 もしかして、「公」は今、過渡期なんでしょうか?

  • 意味

    弾劾裁判の意味をひくと、責任のある公の人の不正を追及する という意味ですけど、そのなかの 公の人は こうのひと それとも おおやけのひと どっちで読むのですか?教えてください。 それと、公の人の意味を教えてください

  • 認証という言葉にはいくつか意味があるのでしょうか

    最近よく認証という言葉を見ますが、分かっていたつもりが分からなくなってきました。顔認証、指紋認証のような言葉はなんとなく意味がわかっているつもりですが、テレビで「ISO認証」という言葉が出てきて、良く分からなくなってしまいました。 Wikipediaで調べると、認証とは「ある行為とか文書の成立・記載とかが、正当な手続きでなされたことを、公の機関が証明すること。」と書いてあります。??。「公の機関」とは何のことでしょう?「顔認証」「指紋認証」「ISO認証」にそれぞれ「公の機関」というのがあるのでしょうか。 似たような言葉に「認定」という言葉があって、よく資格取得でこの言葉を聞きますが、「認証」と「認定」の違いもわからないです。 できれば具体例でやさしく教えて頂けるとありがたいです。

  • 自公民支持の候補者

    こんにちは 今日告示された横浜市長選ですが、現職の市長は自公民支持ということです。 このような与野党連立の、自公民支持というのが、 どうして成立するのか不思議なんですが 解説お願いします。

  • 歌詞の意味を教えて下さい

    コーラスをしています 流浪の民の歌詞の中に「木の葉を敷きて 踞唇する」とあり 踞唇(うすい)とルビがふってあります どう言う意味なのでしょうか?

  • 公のものを大切に考える、といった意味の言葉を教えてください。

    公のものを大切に考える、といった意味の言葉を教えてください。 例えば、 ・路上にゴミを捨てない ・特急等で降りるときはシートを戻してゴミを残さない。 ・会社トイレのトイレットペーパーを切らしたら次の人用に補充しておく など、自分以外の人とシェアして使用しているものを 他の人に配慮して大切に扱ったり、行動したりするようなことを意味する言葉ってないでしょうか? 日本語でも英語でもかまいません。教えてください。

  • 意味を詳しく教えていただけませんか。

    法律などの条文に書かれている語句で、いまいち意味を理解できないでいます。 1)公共の福祉 2)公の利益 3)公益 詳しく教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願いします。

  • 公務員から公務員へ

    市役所に在職しながら 同県の県庁の採用試験を受験する事って可能でしょうか? また、成功された方っていますか?すごく優秀ではないと採用されないのかな・・・ 民→公は聞いた事ありますが、公→公はあまり聞かないもので・・・不安です。でも挑戦したい

  • 小選挙区の投票行動、少数野党支持だが死票が不本意

    小選挙区の投票行動について教えてください。 無党派のものでアンチ与党の者ですが、今回は(マニフェストをみて)少数野党に投票したいと思っています。今回の参議院選挙(2007年)では三人区(埼玉)です。おそらく、「民」「自」「公」か「民」「自(公?)」「民」あたりかと思われます。 1、アンチ自民を第一と考えるならば、やはり野党第一党に投票したほうが、有効だと考えますが正しいでしょうか? 2、本来投票したいと思っていた党の候補者に投票しないデメリットはあるのでしょうか? 二大政党制を促進するため、多様な意見が出なくなる可能性があるということか?

  • 極秘会談があったと報道、意味が分かりません

    民主・中井氏、北と極秘会談というニュースが、先ほどありました。 そもそも報道される事自体、公で公開されて、極秘でも何でもないのに、そこで極秘いう言葉事の意味が分かりません。 極秘でも何でもないじゃん。と、思わず突っ込みを入れたくなってしまいますが・・・何なんでしょうか?