挨拶をしない上司との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 挨拶をしない上司から無視されることがあり、仕事に集中できない悩みを抱えています。
  • 自分のミスや成長のために叱責や注意を受けることは必要だと思いつつも、上司とのコミュニケーションがうまく取れず困っています。
  • 挨拶をすることで上司との関係を改善できれば良いのか、それとも挨拶をやめて関わらない方が良いのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

挨拶をしない上司

挨拶をしない上司がいます。 私があまりにも仕事が出来ないせいか、すごく嫌われています。 ミスを直したい成長したいと思っていますが、人間簡単に変われません。 今は自分なりに模索中です。 そんな何度もミスする私を嫌うのももっともだと思います。 叱責、注意、等の日常的に怒られて自分は萎縮してしまっていますが仕方のない事です。 仕事が出来るようになるためには必要な事です。 しかし上司が怖くなっても挨拶ぐらい出来なくてはと思い、 「おはようございます」「お疲れ様です」「お先に失礼します」 等挨拶をするのですが、無視をされます。 他の人がある時にはさすがに返ってきたりします。 明らかに雑談で仕事の話しをしていないのに聞こえませんと言うように完全無視する時があります。(話し相手は軽く頷いてきます。多分挨拶の代わりだとわかります) このような事があると、割り切ろうと思っても仕事がさらに手に付かなくなってしまう程落ち込んでしまいます。 もう不快を与えないように挨拶しないほうが良いのでしょうか? ほかにアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.10

相手に挨拶を求めてなくていいのです。 もう少しサラッと、挨拶。 雑談でもお話をされているのですから、サラッと例えばお先に失礼しますと「言い残す」くらいで退社すればいいのです。雑談だったとしても、それをさえぎってまで返事を求めない。 (まさか「お疲れ様」等という言葉がないと、帰れないわけじゃないですよね) 「言い残す」程度にする。 そうすると、少しは気が楽になると思います。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.9

挨拶がきちんと出来ないという人は上司であれ何であれ結構な数、いると思います。 質問者さまは仕事が出来ないと悩んでおられるのでその方が意地悪をしているように受け止めておられますが、嫌われている訳ではないのではというような気がします。 本当に底意地の悪い人だったら叱責もしないでにこやかに対応しておいて後から辞めるように持って行きますよ。 余り怒るので嫌っているからだと思われるかもしれませんが、会社と部下を大事にしようとする精神から若い人を鍛えねばという意欲がある方ではないかと言う気がします。叱られるうちが花ですよ。 むしろどんなに叱っても挨拶を欠かさない質問者さまに対して内心、健気な人だという印象はあるかもしれません。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#122335
noname#122335
回答No.8

挨拶をしない上司 貴方だけを無視するのですか。それとも同僚にも同じ対応ですか。 そのあたりがはっきり読み取れませんが多分その人は自分の中では挨拶をしているのではないかと思います。 うちの会社にも似たような人がいましたが本人は悪気など無く自分はこうゆう性格だとある意味開き直っていました。 他の回答者の方も言っておられますが、仕事がきる出来ないということと挨拶をするしないはまったく別の話です。気にするなというのは無理かもしれませんが挨拶は挨拶できちんとされて早く仕事を覚え周りの人に迷惑をかけないよう頑張ってください。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#121983
noname#121983
回答No.7

読みました。 #1さんに1票評価をしました。一番ごもっともな回答をなさっていると思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

簡単なコトですヨ。 深く考えたり、いくつかを絡めて考えちゃうから、難しくなるんです。 「挨拶」だけの問題なら、小学生でも簡単に答える様な問題なんだから。 基本は「挨拶をする人と、挨拶を返さない人とでは、人としてどちらが偉いですか?」です。 次は「相手が挨拶を返さないからと言って、その人に合わせると言うのは、正しいことか?」です。 悪い方の人格に合わせると言うこと、自分を貶めることに他なりません。 仕事が出来る/出来ないと、挨拶をする/しないは、本来は全く別のこと。 能力と人格・人柄ですからね。 でも、質問者様が挨拶を止めたら、相手には混同されます。 質問者様が、自分を貶めて、相手に合わせたら、質問者様は「仕事が出来ない上に、挨拶もしない無愛想な人」になってしまいます。 物事の答えは、下とか後ろには有りません。 上とか前にあるんです。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.5

 人間好き嫌いと言うのがあるのは当たり前です。嫌いだったらアイサツなんかしてきたって返事し無いと言うのはある意味当たり前のような気がします。  でもそういう場面を見て上司の上司はどういう判断をするでしょうか?その上司が社長で無い限りであなたがアイサツをしその上司が無視をすれば正しいのは間違えなくあなたの方です。  だからあなたはその正しい事を続ければいいのです。正しい事が常に報われるとは限りませんが報われる可能性が高くなるのは間違えありません。それとも上司にあいさつをしないでむすっとする上司の上司にも感じが悪いような態度をとりますか?後はあなた次第です。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

挨拶を上司にするのは当たり前の事ですよ。ただあなたが体験されてるように、挨拶が返ってこないというのは、挨拶をしたほうとしては当然面白くないのも事実でしょう。あたしも経験があります。そういう時は、この人は耳の不自由な気の毒な人なんだ、とか、挨拶を教わってない人なんだと思う様にしています。そうすると、腹も立ちませんから。しかし、あたしは挨拶は続けてます。こちらから挨拶しなければ、挨拶は返ってきませんから。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.3

30代♂です。 いくら挨拶が帰ってこなくても 目上の人にはきちんと挨拶は した方がいいと思います。 人間だからミスするのは当たり前 ですが、繰り返さないことが大切です。 そうしていけば必然的にミスも減ると 思いますよ。 自分に自信を持って頑張って下さい。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.2

上司なんだから、たとえ返事が返ってこなくても、 あいさつはするべきでしょうね。 社会人としてのマナーですから、 逆に挨拶しないことのデメリットのほうが大きいのでは? 挨拶がつらいなら、 仕事の開始、仕事終了、というメリハリをつけるための儀式と考える、 逆に、挨拶が返ってくるまで、意地になって続ける、など 考え方を切り替えて実行しましょう。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.1

おはようございます。 早速ながら、 挨拶は続けてください。 上司に挨拶は当たり前ですから。 だんだん仕事ができてくると向こうから挨拶してきますから。 早く仕事覚えてください。 それと、日記をつけてください、自分への報告のため。 仕事の内容、やり方、注意されたこと(何を注意されたか、また何んで注意されたかを) 後日、参考になりますよ。 以上参考になれば。

tearstea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上司に怒られると萎縮してしまう

    入社半年の職場の悩みです。 アドバイスよろしくお願いします。 初めての業界へ転職して半年経ちました。 専門職になるので覚える事がたくさんあります。 上司はいつも居る方が1人です。 今月に入ってから仕事が上手くいかず 怒られてばかりで雰囲気を悪くしてしまい とても2人の空間が重苦しい物になっています。 言われたことはメモをとりますが そのメモ自体聞き間違えていることがあり それがあってから復唱する様にしたのですが その時間が不快なのか、上司の機嫌が悪く なるために聞くことができずに 結果それがミスに繋がってしまいます。 ミスをして迷惑をかけたくないので 少しでも疑問に思ったら聞きたいのですが すみません。今お時間大丈夫ですか? と聞くと第一声が「あ?」と不機嫌そうな 感じで言われたり、聞いてる途中で ボルテージが上がってきてるのが分かると 途端と私も萎縮してしまい、完全に 分かってないくせに分かりましたありがとうございます。と終わらせてしまいます。 誰も相談できる人がいません。 こうしてって言ったよね? なんで言うことが聞けないの? 確かに呆れてこういう言われをしてしまう 自分が一番悪いのは分かっています。 ですが、萎縮してしまうと頭が真っ白になり 冷や汗が止まらず何も言えなくなります。 その上司に聞けば一通りの事は解決するのに 聞くのが怖くて聞けないでいて どうにか自分で解決できないかと模索して… 時間がかかってしまい怒られる。 褒められたこともありますが それ自体も否定し自分を認められません。 この悪循環をどう解決したらいいでしょうか? 私はこの新しい業界で1人前になりたい と心の中で思っているので頑張りたい そう思っているのですが…。 どうかよろしくお願いします。

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • あいさつをしない上司・・・

    今勤めている職場の上司は出勤してきても、挨拶をしません。 赴任してきて2年近く経ちますが、自分から挨拶をすることがほとんどありません。 今の職場は、社員が時差出勤をしていて、上司は他の社員よりも遅く来ます。 上司が出勤してくる時間は、他の社員やパートさんが作業に没頭している(スーパーの品だしで開店時間との戦い)状態で、 売り場も広いため、近くで声をかけられなければ、自分に言われたのかどうかも分からず、はたまた出勤してきたかどうかも気づかない事が多いです。 私(パート)は、大抵声をかけられない場合が多いので、後で姿を発見した時にあいさつをしに行っています。 他のパートさんも、遅いタイミングであいさつをしたりしています。 また、私たちが作業をしている部屋(入り口に背中を向けている状態)に上司が入ってきても、上司は言葉一つ発さないので、 何となく人が入ってきた気配を察知したり、振り返ったりして挨拶する、という感じです。 そういう状況に、何となく解せない気持ちで、 部下に対して、自分に挨拶してくるべきみたいな考えをもっているのかなと日々、感じています。 もし、自分が上司の立場なら、その場にいるであろう全員に聞こえるように、 遠い場所にいる人なら聞こえる場所まで行ってあいさつするだろうなぁと思うし、 その場にいなくても、その日に初めて顔を合わせたらあいさつすると思うのですが、 こういう感じの上司とは、どう付き合っていけば良いでしょうか。 普段、あまり仕事が出来る人ではなく、時々迷惑をかけられているので、 上司への不満がたまり、最近は冷静を保つのに疲れてしまったので、 何かきっかけがあれば爆発しそうで、そういう自分が嫌になったりで、悪循環です・・・。 長くなりましたが、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 社会人となっていまさらですが、挨拶で非常に気になる事があります。

    社会人となっていまさらですが、挨拶で非常に気になる事があります。 それは、上司や部下が仕事を終え、帰る時に使う挨拶です。 今まで、私は上司に対しては、お疲れ様です、部下に対してはお疲れ様でした。 と言っていましたが、問題ないでしょうか? みなさんはどのように使われていますか? 仕事を終えた方に対して私が言う挨拶 ------------------------------------------------------------------ 上司に対して:お疲れ様です。 部下に対して:お疲れ様でした。 出来の悪い部下に対して:お疲れさん。お疲れ。 他の会社の目上:お疲れ様です。 他の会社の目下:お疲れ様です。

  • 無視する上司

    機嫌が悪いと無視する上司に悩んでいます。 当方20代前半女です。 先日ちょっとした仕事のミスをしてしまいました。そのミスが気に入らなかったのか上司(40代後半男性)が私を無視します。私がミスをしたことでその上司に被害があるということは全くありません。(同じ部署内でも担当している仕事が違うため)ですが、そのミスをした次の日から仕事のことで報告をしても無視。朝、帰り挨拶しても無視。挙句、私が他の人と話をして笑っていると笑ってんじゃねーぞと怒られました。確かにミスをした私が1番悪いことは分かっているのですがなぜそこまでされなければいけないか分かりません。この上司は以前から気分のアップダウンが激しい人なので苦手意識はありましたが今回ので本当に嫌いになりました。これからどう接すればいいでしょうか。気にしないようにはしていますがやっぱり無視されるとすごく辛いです。

  • 上司への挨拶

    会社の会長に1回朝の挨拶が終わった後に廊下ですれ違ったとします。 このときどのような行動をとればいいのか教えてください。 その日最初に会ったのであれば大きな声で挨拶でいいのですが 2回目以降に会ったのにもう一度挨拶をするのも変ですし ほかの社員にかける「お疲れ様です」とか 世間話しや「よく会いますね」とかでは失礼な気がしますし 無視で素通りは論外でなかなかいい言葉が浮かびません。 あと同じ部署の部長さんが大事な会議で外出するとします。 その時に「行ってきます」と部長さんが言って どのような返事をすればいいのかも教えてください。 会長との打ち合わせに出かけるのに新入社員の自分が「お願いします」も変な気がしますし 「行ってらっしゃい」では失礼な気がしています。 よろしくお願いします。

  • 新任の上司への挨拶

    新任の上司への挨拶 2年目で私は勉強中ですが、管理者をやることになりました。 人事異動により、新しい上司が就任したのですが、拠点を複数管理されてるため、自分がいる拠点になかなかいらっしゃる事がなく、自分が休みの日まったりして、まだお会いした事がありません。 そのため、メールでご挨拶しようかなとも思ったのですが、メールでのご挨拶は失礼にあたりますでしょうか?お会いした時にきちんとご挨拶したほうがいいのでしょうか?

  • 職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございま

    職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございます』で帰りなら『お疲れ様でした』か『お先に失礼します』といつも言ってますが、社外(本社から月に1回偉い人がきます)の上司が来た場合、朝なら勿論おはようございますなんですが、昼過ぎに社内ですれ違う時は何て挨拶したらいいのでしょうか?『ご苦労様です』だと上の者が下の者に言う言葉とテレビとかで聞きましたし、『お疲れ様です』でもいいのでしょうか?あと、その日に1度挨拶したら社内でまたすれ違っても挨拶しなくて、おじぎだけでもいいのでしょうか?

  • 上司にあいさつ

    上司にあいさつ 夫の上司にあいさつする時、「夫がいつもお世話になってます」と言うじゃないですか。。 自分の自己紹介は「妻の○○です」と言えばいいんでしょうか…?それとも初めまして、とか嫁の、とか言った方がいいのですか? こんな常識的な質問してすいません、、

  • 挨拶しても挨拶しない人に挨拶し続ける人ってどうおもいますか?

    以前質問できになったことがあったので質問です 会社の立場は B>あなた>Aです Aさんが上司Bに嫌われてるとします。 Aさんが上司に毎日挨拶をしていたのですが Aさんが上司の気にさわることをいった、また仕事を頼んでも 全然覚えない。など(理由はある程度どうでもいい)で もう相手にするのをやめることにした。腹が立つから」と という感じで あなた話しました。せめて挨拶だけでもといいましたが 上司は頑としてききません。  Aは上司Bが挨拶しても無視するのを承知で挨拶をしています。 あなたはAが挨拶をしてBが無視するのを毎日見ています。 Aの事を返事が来ないのわかってるのに挨拶することを どう思いますか? また貴方は上司Bの反感をかったとしてもAのために なにか行動を起こしますか? (上司擁護の一つとして上司も最初はAの事を嫌いではなかった。 いろいろな事が積み重なり無視と決めた。いじめてはいない。 人間どうしても嫌いな人はいて距離をとったりするのもよく見る ) 一応自分だとするとAさんのことを偉いとはおもうが 同時に見ているのがつらくて「もうやめてー」って心で思います。 かわいそうだと思うけど原因はAなので助言をしても Bの機嫌を損ねない程度の差しさわりのない程度に・・だと思います。 ネガティブだからそう思うのかなと思い聞いてみました。

専門家に質問してみよう