• ベストアンサー

唐揚げの衣を厚くしたい

タイトルのまんまです。 肉屋さんで売っているような、分厚い衣の唐揚げを自宅で作りたいんです。 衣を厚くするコツとかあったら、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honey1218
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.8

こんにちは。 以前「ためしてガッテン」で紹介されていた「バッター液」というものをつけると、衣が厚くなり、しかも中身は程よくジューシーになりましたよ。 スーパーなどでも、この衣をつけて揚げているそうです。 一度お試しください。 材料 小麦粉 200グラム(普通の薄力粉を使用しました) 卵 2個 牛乳 200ミリリットル 作り方 ボウルの中で泡立て器でよく混ぜる。(順不同、箸で混ぜても可) 上記の量だとトンカツは10~15枚は作れます。 家庭で作る場合は半分の分量でも良いと思われます。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030416.html
bridgewood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅れてすいません。 これは片栗粉がなくて、小麦粉だけなんですね。 で、牛乳?それは初耳。 いやぁ、色んな方法がありますね!

その他の回答 (7)

回答No.7

うちは娘のリクエストで ホットケーキミックスの粉を 水で溶いて揚げてます。 ついでにウインナーも楊枝にさして 同じ粉で揚げてミニホットドック♪

bridgewood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅れてすいません。 言われてみれば、ホットドックも自宅で作れるんですね。 これはこれでおもしろそうです。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

他の方の回答を優先してください。 どうしてもうまく行かない場合には. 濃い目のうどんこを十分練り上げで.パンケーキの元を少し足して.適当に調味料を入れて.肉を入れて練り上げます。 温度を低めにし.分量を少なくした(肉が半分空気中に持ちあがる)てんぷらあぶらを用意し.表面が少し固まったら.回転して.飛び散った衣をかき寄せます。足らないと思ったらば.スプーンで足します。 てんぷら鍋を傾けて(焼けどと火事に注意).玉しゃもじで油をかけて.色をつけます。 多くの場合.中の肉が生なので.オーブンで暖めで油を切りながら.内部の生肉を煮ます。こげないようにするには.75度以上100度以下に温度を保つことが重要です。 なお.以上の方法は.衣の厚さ0.5-1cmくらいのカツを作るときの方法です。

bridgewood
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こういう作り方は初めて聞きました。 すごいですねぇ(゜o゜) とりあえず、順次試していきたいと思います。

  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.5

家で作ると衣が薄いのは、粉をつけているだけだからです。お肉やサンは、No2の方のおっしゃるように、水で溶いた天ぷらのような衣を付けています。 タマゴをいれるとふんわりした感じで、カリッとした感じになりません。近くのお肉やサンは、小麦粉と片栗粉を混ぜて、水でといて、唐揚げの衣にしてました。

bridgewood
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただき、トライしてみます。

  • ventmas
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.4

#3です。補足ですが、油の温度は鶏肉を入れたときに急激に下がらない様にして、上げる直前が180度くらいになるようにします。高めの温度で仕上げることで油が落ちてベタベタになることが無くなります。 

  • ventmas
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.3

味付けした後の水分を取って粉を付けると言うのではなく、味付けした汁(醤油、酒、おろしニンニク)に小麦粉、片栗粉を加えてもったりとした物をそのまま揚げれば出来ます。この場合あまり衣が堅いと破裂する事があるので、少量のベーキングパウダーを加えてあげると良いです。

bridgewood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまるところ、卵ナシのフリッターという感覚で揚げると良いということですね。 参考にしてみます。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

小麦粉と卵、水を混ぜて、どろっとした衣をつけて揚げているのを、お店で見た事があります。 でも、配分まではわからないです、ごめんなさい。 粉だけをつけるよりも確実に厚くなりますよ。

bridgewood
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただき、トライしていこうと思います。

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.1

たくさん小麦粉をつけるのがいいのでは? 油でベタベタになっちゃうと思いますよ。

関連するQ&A

  • から揚げの衣の作り方

    家で作ると全然鶏肉に衣がのりません。 弁当やで作られているように上手にから揚げの衣を作る方法がありましたら教えてください。

  • 唐揚げの衣

    サクサク、カリカリの厚い衣の唐揚げを目指しています。 ①肉の汁気(漬け汁)を切って粉をまぶすのではなく、肉を入れたままの漬け汁に粉を入れてドロっとした衣にする ②↑の粉を入れる時に卵も入れる ③卵と粉で衣の液を作り、汁気を切った肉を絡める この3つの方法だとどれが一番効果的でしょうか。 ちなみに、粉は片栗粉・上新粉をブレンドしたものを使っています。

  • 唐揚げの衣

    衣がしっかりついているから揚げが好きなのですが、自分で揚げると衣がしっかりつきません。 レシピの問題かと思い、ネットを参考に乾いた粉をつける方法と混ぜる方法と両方試したんですがいまいちです。 もも肉ではなく、ささみ(海外に住んでいるので、日本のささみと違ってサイズは大きいです)を使うんですがそれが原因でしょうか? なにかアイデアがあったら教えてください。 ちなみにから揚げ粉は手に入らないので、それ以外の方法でお願いします。

  • カリカリの唐揚げ衣

    こんにちわ 宜しくお願いします 昨夜 「海峡」とゆう居酒屋さん?に行きました そこで友人が注文した「名物 唐揚げ」なんですが 衣がめちゃくちゃカリッカリで すごく気に入りました そこで質問なんですが、、、 ズバリ その衣の作り方を教えてください お願いします 衣の端っこやとがった先のところなんかは も~とてつもなくクリスピーで かと言って唐揚げの表面自体はさほど硬い訳でもなく たとえが悪いかもしれませんがKFCのそれと変わらない印象でした(KFCより若干 固めかな?) もちろん個人的にネットで調べてみましたが いまいちピンと来ません 全く同じ様な質問も過去にはあったのですが「私のお勧めは~、、」的な回答が多く確信を突いた答が見つかっておりません 食べてみて間違いなかったのは、、"粉末をまぶしただけの衣ではない"とゆうこと。。 恐らくペースト状 もしくはクリーム状の衣となります できれば 水=何cc 小麦粉=何g とゆう風に具体的な分量が分かると助かります 色々わがままを言って申し訳ありませんが 宜しくお願い致します

  • から揚げの下味と衣

    から揚げの下味と衣はみなさんどうされてますか? おすすめや変わったレシピがあったら教えて下さい。 今宵から揚げなんです笑 我が家はいつも下味が醤油とにんにくと塩コショウで衣が片栗粉です たまにはよその御宅のから揚げを試してみたいと思い質問させて頂きました^^ ご教授下さい。

  • とりの唐揚げの衣について教えて下さい。

    昨日、とりのから揚げを作りましたが、なかなか納得のいくから揚げが出来ません。居酒屋やスーパーのお惣菜のような衣に仕上がるのが理想です。ちなみに私が作ったレシピは下味にハチミツ、しょう油、酒、しょうが汁、卵。衣は片栗粉、小麦粉同量です。味はおいしく出来ましたが、衣を居酒屋やスーパーのお惣菜のように厚くカラッとしたいのですが、良い方法を教えて下さい。

  • たこの唐揚げが上手に揚げられない

    たこの唐揚げがうまくできません。 ナイロン袋にから揚げ粉を入れて、ゆでだこをぶつ切りにしたものを袋の中に入れ、 しゃかしゃか混ぜてから、油で揚げるのですが、 衣が殆どはがれてしまいます。 お店で食べるのは奇麗に衣がついてるのに・・・。 どうすれば衣がはがれないのでしょう? また、おいしいたこの唐揚げを作るコツがあれば教えてください。

  • 鶏の唐揚げの衣がバリバリに・・・。

    鶏の唐揚げの衣について悩んでいます。 醤油(割合1):酒(1):酢(1)+胡椒+生姜のすりおろし 上記の浸けダレをビニール袋に作り、 1枚を8等分したぐらいの大きさの鶏もも肉を漬け込みます。 その中に片栗粉を加えて、どろどろの衣で揚げます。 これが我が家の定番の唐揚げです。 味つけに関してはとても評判がよく、酢の効果でとても柔らかく仕上がるのですが、 衣がどうしてもバリバリ(パリパリよりも更に硬め)で、仕事の関係であとから食べる主人が 「味はいいんだけど、衣が口の中であちこち刺さって痛い」と・・・。 小麦粉と片栗粉を混ぜて揚げたこともあるのですが、やはり硬めでした。 浸けダレをキッチンペーパーで拭き取ってから片栗粉をまぶしたら・・・とも思ったのですが、 「水分の少ない肉に粉をつけて揚げると油の中で全部剥がれてしまう」らしいので躊躇しています。 どのようにしたらサクサクの衣に仕上がるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 唐揚げの衣について!

    鳥モモ肉を塩で水分とったり、黒酢やはちみつ等で下味はしてますが、衣だけは上手く出来ません。。。 理想はきつね色の分厚い衣では無く、1mm、2mmくらい薄い膜が張っててパリパリ食感の衣が理想です。 後、いつも行く唐揚げ屋さんは、その食感に色が黒いですm(__)m 卵通して片栗粉は粉っぽいですし、片栗粉を水で溶かしたり、薄力粉と片栗粉を混ぜて水で溶かしたり、強力粉を水で溶かしたりと試してみました。 温度は180度で1分半揚げて4分置いて、40秒揚げてます。 1週間くらいの時間と材料を無駄にしてます(>_<) 忙しいと思いますが、力添えお願いします。 あと、みんなが知らないような、下味のオススメや衣の味のオススメもあったら教えて下さい。

  • 【唐揚げのレシピ】衣の具合は、何で変わるんですか?

    こんにちは。 新米主婦@料理勉強中です!! 何度か、からあげに挑戦しているんですが、思ったように作れないんです。 味はまぁまぁ良いと思うんですが、衣の感じが思うようにならないんです。 “美味しい”と言われる味付けの方は、ひとまず抜きにして・・・ 唐揚げの衣について質問です。 衣の具合(?)って、何で変わるんですか? まず1つめは、食感。 A.柔らかめの衣(ジュワ~ッ) B.中間の衣(サクッ) C.硬めの衣(カリッ) このかんじ、伝わりますか? これは、材料(粉?)で変わるんでしょうか? 片栗粉を多く入れるとカリッとする・・・とか。 次に、色。 1.白っぽい 2.キツネ色 3.濃い茶色 これは味付けの濃さですか? それとも揚げ時間?温度? 唐揚げって、食感A~Cと色1~3のどれか、に当てはまりますよね。 作り分けできるようになれれば、素晴らしいと思うんですが、 何によって、出来上がりが違うのか?よくわかません。 レシピ集をみても、違いを見つける事ができません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう