ストレスによる身体の不調の出やすさについて

このQ&Aのポイント
  • ストレスによる身体の不調の出やすさについて考えてみました。
  • 精神的な要因が体調にどのような影響を与えるのか、またその差は体質によるのかについても考えています。
  • この問題について同じような経験をされた方や興味を持たれた方の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ストレスにより身体の不調の出やすさについて

ストレスにより身体の不調の出やすさについて 私は数年間(中高一貫でした)言われもない噂をまかれたり、避けられたりという日々を過ごしました。本格的ないじめを受けてないにせよ、ストレスは常にありました。 しかし、入試直前に眠れなくなったりはしましたが、それ以外は本当に精神的なことが体調に影響したことがありません。 友人など周囲の人は影響が出ることがあるそうですし、しかも私は人の気持ちに敏感なところもあるのでストレスは決して少なくないです。 数年間も本当に辛い思いをしていました。 でもやっぱり体調を崩すことはありませんでした。 どうして精神的なものが体調に影響しやすさやしにくさの差が出るのでしょうか?体質でしょうか? また、同じような方はいらっしゃいますか? あなたの悩みが大したことが無かったのでは、など答えになってない回答はご遠慮下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am2007
  • ベストアンサー率51% (132/254)
回答No.2

ひと言で申し上げますと、「意識のあり方の違い」だと思います。ものの捉え方(考え方)が、ポジティブかネガティブかの違いということです。そして、ネガティブな想いを長期に渡って引きずったり、急激な感情の激化(感情の抑圧)などが生じたりすると、様々な身体疾患が出てきます。 http://okwave.jp/qa/q5302912.html 一般的に、人は、精神的なことで悩むと、否定的な考え方に拘るようになります。「どうして私(俺)ばっかり…」、「あの人が悪いのに…」などです。それが、普通だと思います。ただ、Mitsuki_Hさんみたいに人一倍敏感な方との違いは、「相手も私(俺)ばっかりと思っているかもしれない」、「でも、私(俺)も悪いところがあった」などと、反省できるか否かだと思います。そして、それを教訓にして、更なる意識改革が出来る方なのでしょう。 「畜生!」、「馬鹿やろう!」などと、誰でも思います。でも、そこで反省が出来るかどうかで、事後の運命が大きく別れてくるのではないでしょうか。そして、その想いの蓄積が潜在意識に刻み込まれ、違う言い方で「生き様」となり、人格形成に大きな影響を及ぼすのではないだろうかと理解しています。

Mitsuki_H
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに当時あたかも自分だけが悪いように錯覚してしまうような状況下でも常に疑問を抱いていました。思えば「私は何も悪くないのに!」「私はダメな子なんだ」などの気持ちに完全に支配されたことはほとんど無かった気がします。あってもそのうち気付いてしまいましたし、自分は駄目人間と思っていてもどこかで周囲だっておかしいのではという気持ちは持っていました。 心のどこかで諦めきれていなかったり一つの考えに支配されることが無かったせいかもしれませんね。 言われてみれば、周囲の人の相談などを受けることがあるのですが、確かに精神的なことで体調を崩している人はなかなか「実は自分が悪いだけではないのでは?」など、そういうところに辿りついてないな、と感じることが多いです。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.1

スポーツやったり、元々免疫力が強かったり、ケセラセラの精神たったり、夢中になれることかあったりで、 質問者さんは大丈夫なのではないでしょうか? でも気をつけてくださいネ。 無理しずぎるとあとできますから。

Mitsuki_H
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当時はなんとでもなると思ってたとか、気分転換になるようなことは全くしていませんでした。 免疫の問題なんでしょうか? あ、大丈夫です。今は極端な無理は避けようと考えて生活しているので、変に無理するつもりはありません^^

関連するQ&A

  • 体の不調について

    20代女です。 高校生の時に発熱した後、ずっと不調が続いています。波はありますが、常に疲れやすく体が怠いです。過眠傾向もあります。頻脈かつ低血圧です。 血液検査をしても異常はありません。白血球が下限ギリギリってくらいです。甲状腺も問題ありません。 痩せているので、怠いのはこのせいかとも思いましたが、中学生の時はもっと痩せてました。しかし健康的でした。昔から少食かつ胃腸が弱く太りにくい体質です。 高校生の時は頻繁に熱を出したり、微熱が続いたりしていましたが、今では殆どありません。 最近は疲れやすいなどの症状の他に、関節などが痛むことがあります。冬は毎日痛かったです。抜け毛も酷いです。 このまま不調と付き合っていくしかないのでしょうか?不調のせいで普通の人と同じような生活ができず、精神的にも限界が来そうです。 何かアドバイス等あれば教えていただきたいです。

  • ストレスと体調の関係

    ストレスで体調を崩す、というのはありますよね? 私の母は全くないので、気のせいと言われます。私は緊張したりストレスがたまるとひどい下痢になります。友達は、下痢+熱+吐いてしまいます。 友達は精神科に通院していますが、結局はストレスのあまりたまらない環境に身を置くしか無いようで、本人も体調の変化を恐がり、諦めています。 こういったストレスと体調の関係は(軽い・重い)、体質に基づくものなのでしょうか?それとも、ストレスの度合いなんでしょうか? そしてこれはもう改善させる術はないのでしょうか? 人それぞれなのかもしれませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 体の不調により仕事ができない。

    20歳女です。とても困っています。 私はADHDでコミュニュケーションを取るのが苦手で、突発的に発言したりしてしまって、なかなか人と仲良くなることができません。またADHDによる、痛みに弱いことにより、少しの痛みでもうずくまって動けなくなってしまいます。それに加え、月経困難症を持っていて月に一度ものすごい吐き気、腹痛で何時間もトイレから出れません。さらにここ1年で、反回神経不全麻痺という喉の難病にかかり、半年に一度一ヶ月くらい全く声が出なくなってしまい、筆談で会話しています。今はアルバイトで、毎回何かしらの体の不調があるたび、給与が足りなくなってしまい、スマホ代の延滞などをしています。両親は力になってくれず、自分のことは自分で。というタイプなので助けてくれません。病院代も自分で払っていますが、正直もうこんな人生は嫌で、死んでしまいたいです。一年の7割くらい不調に悩まされ、声が出ないというストレスや、精神的なこと、コミュニュケーションがうまくとれずいじめや、仲間ハズレにされることが今でもあります。福祉に相談に行くにも今、現在声が出ません。コミュニュケーション力がないので、自分の病気についてどう話せば良いか、体の弱いアピールになりそうで困ってます。どうしたら良いですか?

  • 色々と出る 体の不調

    最近、仕事のストレスからか、心身ともに優れません また、10年位前から、鬱状態やパニック発作のようなものをもっています その為、きちんとした行動が出来ないことがあります 義務のようなものが駄目です 就業・生活費の支払いなど、 すぐに さむけ・ほてり・頻尿・めまい・はきけなどがでてしまいます 10年前に病院では、検査をしても精神的なもので不調が出るけど 体は正常だと言われ精神科を受診しましたが、 薬は抵抗があったので飲まず、いつのまにか治りました ただ、それ以降、普段は大丈夫なのですか、仕事や生活で大きな出来事に 遭遇したときに体調不良を起こすようになりました それらがなくなると けろっと正常に戻ります 現在では、それが影響してるかわかりませんが、突然 目に針を刺すような 痛みがでるときがあります、病院に行き何度検査しても異常はありません 原因は不明だといわれます。とつぜん喉に物が詰まったようにもなります これは病院にいってませんが【ヒステリー球】だと思います 死にはしないらしいので、苦しくても我慢してます さて、今年の1月から、生活でやらなくてはいけないことが増え(支払いの増額)、不調に追い討ちをかけてます、逃れることが出来ずきついです 金額的には、世間一般のものですが、いつもの体の不調が頻繁です 特に 胃がひどいです、針で刺すような痛みがでたり、ゴロゴロしたり、 頻繁におならや、げっぷがでます、下痢や血便、嘔吐、吐血はありません ひどいときには、立つことも出来ず、呼吸でお腹が動くと激しくいたみ、背中まで痛みが達し、真夜中でも救急で診察がひつようかと思ったことが1回ありました。(数時間後にケロット直ったのですが、後日かかりつけ医に話すと食中毒だったかも と言われました)また普段の吐き気より強い吐き気が出たこともありました、いつ嘔吐してもイイ感じです、この時は、病院でレントゲン・血液検査を行い腸炎だと診断され、薬を1週間服用し、とりあえず小康状態になりました、その後も 上記の症状(ふるえ・頻尿など)が1週間に1-2回出る+胃の不快感(主に痛みや吐き気)があり、胃の症状のほうで内科に薬が切れたらもらいに行く感じです、かかりつけ医に検査を希望するのですが、若い人(40歳まで)は(私は30歳)、簡単には酷い病気にはならないよ、ガンになるひととかも確かにいるが交通事故みたいな確率だよ、重症ではないよ、と胃薬を頓服服用する感じで出されます、いつもは、胃薬を1-2日ほどのんでとりあえず、小康状態です。しかし、最近5日間ほどまずいです・・、最初数日はいつもの吐き気が来て、頓服服用、その後吐き気はまずまず治まりましたが、2日前から時々胃が鋭くいたみます、先に記した立てないほどではないですが、日に時間的に数分程度のものが20回位でしょうか・・、薬が効いてないような、お腹は、よくゴロゴロします、下痢はしませんが。。大丈夫か不安です、20年ほど見てもらっている 内科・消化器科の先生なのですが、他の病院を受診するべきでしょうか・・・、また家庭環境が非常に悪く精神的な負担が重過ぎます、私は親ではないのですが、親兄弟の常識のなさにうんざりです、さわぐので自分の部屋でテレビもみれない、寝れないが慢性的です、親も経済感覚がなく、すぐにお金を欲します、何度注意しても無駄です。精神的にもいっぱいいっぱいです、今年からの生活費の増加が不調にとどめを指した感じです、心身ともに狂ってしまいそうです、ただ自分が鬱状態というか、家を出ることは自分の精神状態を考えると難しいです、すぐに不安から体調がおかしくなると思います(1人で住んでいて病気をしたらどうしようetc・・)、生きることもままなりません、、、 もう駄目です・・・・

  • ストレスの感じ方は人それぞれ

    タイトル通り、ストレスの感じ方は人それぞれかと思うことがあります。 全く同じとまではいかなくとも、似たようなストレスを受けても「嫌だな」と感じる度合いが違うのかな…と。 前向きか後ろ向きかでもだいぶ変わってきますよね。私の同僚にとても前向きな人がいて、すごいなあ。自分も少しでも前向きでありたい。と思うのですが…。 話は逸れますが、体調をあまり崩さない人に体調の不調を話してもあまり理解してもらえないのと同様、ストレスの話も相手を選ばないとただの愚痴やわがままに思えて自己嫌悪に陥り落ち込むことがあります。 後ろ向きな性格を前向きに変えるのは、結構難しいものですね。 「ま、いいんだよ。嫌だなと思ったっていいんだよ。」と、最近は自分を少し甘やかすようにして気持ちを和らげています。 皆さんの中で同じように感じられた方はいらっしゃいますか。

  • ひとの不調が気になる

    こんにちは、 私は毎日通学で電車を使っているのですが、例えば、誰かが咳したり、深呼吸しただけで、吐くのではないか、倒れるのではないかとビクビクしてしまいます。気にし過ぎだとは思うのですが、1年に何回かは倒れる人が出てくるので、どうしても人の不調が気になってしまいます。特に朝の電車は人が多くて怖いです。学校でも同様で、毎日のようにビクビクしてしまいます。特に保健体育や生物などは敏感になってしまいます。 なので、かなりストレスになっています。 どうしたら、すぐにビクビクしてしまうことを治せますか。

  • ストレスによる体調不良で退職したい

    今の職場に入って半年になりますがストレスで体調不良になり退職を考えています。 従業員が私を含め2人しかおらず、入って3ヶ月で同僚が退職し、新しい人が入ったのですが1ヶ月の間に立て続けに2人も辞めてしまい1人で働いていた時もありました。 そのことが精神的にストレスになり、夜何度も目が覚めて全然疲れが取れない、ひどい頭痛とふらつき、涙が止まらず仕事中も泣きそうになるなど体の不調が現れ病院にも通っています。 社長はただの夏バテだと思っていて精神的な原因だとは全く思っていません。 退職を社長に伝える時、正直に夏バテではなく精神的な理由で体調を崩したため続けられないことを言ってもいいのでしょうか?それとも波風立てないように嘘でもつくべきですか?

  • やる気が出ない。ストレスで体も不調…

    20代女性、契約社員です。 仕事のやる気のなさが拡大して、プライベートも何もやる気が起きなくなってしまいました。 今の仕事は3年目ですが、去年職場の一番上の上司が変わり、激務になりました。 接客業なのに付帯業務が急増し、そちらばかりに追われて何の為にこの仕事を選んだのか分からなくなってしまいました。 女性ばかりの職場で、一番上の責任者も女性。気分にムラのある人ばかりで、イライラして物に当たったりキツい言い方をするのを見て本当にウンザリします。 私はそれでもうまくやってこれた方で、上司から信頼されている方だと思います。しかし期待をかけられているのを感じるのも苦痛です(元々、物事にがむしゃらに頑張れる方ではないので…) 仕事とプライベートはキッチリ分けられる方だったのですが、最近では休みの日もダラダラ寝ていたり、無駄に過ごすことが多いです。一応外出もしてみますが、何もすることがなくせっかくの休みが勿体無かったな、と落ち込みます。 最近では疲れが取れないのか体がダルく、頭が重いです。肩こり腰痛も元々ありますが、最近は特にひどくて… 睡眠時間は6~7時間取っているのに日中も毎日眠い。 不整脈?なのか心臓が震える感じがしたり、動悸がします。また、呼吸がしずらくなることがあります(今日も寝ていたら、夢の中で息が苦しくなり、起きました。しばらくその状態が続きました) 病気とかではないと思うのですが、気持ちの問題(ストレス?)で体が不調を訴えているのではないかと思います。 何か気持ちの面で改善できることや、普段の生活で気をつけた方が良いことなどありましたら、アドレスお願いいたします。

  • 妊娠中のストレス

     妊娠を経験した方々にお聞きしたいです。よく妊娠中はストレスを溜めないようにとか、楽しいマタニティーライフをとかと聞きますが、皆さんどうでしたか?  私は現在妊娠中期なのですが、実の両親ともうまくいかず、その為夫に依存しがちで、夫の言葉にかなり敏感になりとても涙もろくなってしまいました。このままでは赤ちゃんに影響があるのではと更にストレスを溜めてしまいがちです。  ただ、内容的にはそんなに大した事はないような気がするのですがどうしても深く考えてしまって・・・  これは妊娠中誰しもあることと思えば気が楽になるのですが、そうでないのなら何か方法を考えた方がいいのかとも思っています。今のままの精神状態では子供の性格まで不安定になるのではと、お腹の赤ちゃんに「ごめんね」と謝ってばかりで・・・。  皆さんはどうだったでしょうか?本当に楽しめましたか?宜しくお願いします。

  • 度重なる不調…

    こんにちは。いつもこちらでお世話になっております。18歳女です。 2ヶ月程前から毎日のようにこめかみ部分がドクドクと脈を打ち痛いです。 偏頭痛かなと思いましたが調べたところ偏頭痛は月に数回かでそんなに頻繁になるようなことはないみたいです。 それと10日程前から胃のむかつきや不快感、吐き気なども続いています。 2ヶ月程前にちょうどパートの仕事を始めたのでそれが原因かなとも思うのですがどうなんでしょうか!? 私が考えた体調がすぐれない原因は 【1】仕事は今までしたことがなかったのでいきなり仕事を始めたので体がついていけない…体力面 【2】会社で人間関係や仕事のことで悩んでいる(職場の女性から相手にされなかったり  未経験なのにいきなりキャリアのある方と同じことをしろと言われできなかったら怒られる…精神面 【3】今の仕事だけでなく仕事全般が自分の体質的に合わない…仕事への適応不足 【4】単に胃や頭がおかしい…ただの不調や病気                                               などです。 仕事を始めてからメニエールになったので仕事の影響で体力面または精神面からきているのだと思うのですが…。 仕事のない休日にもこのような症状が出ます。仕事に行くと体調が更に悪化し会社にいられない状態になります。 事務の仕事でパソコンを使っているのでパソコンのしすぎで頭痛がするのかもしれないとも思います。 原因はどのようにして調べるのでしょうか!?また皆さんは何が原因だと思われますか!?