• 締切済み

やる気が出ない。ストレスで体も不調…

20代女性、契約社員です。 仕事のやる気のなさが拡大して、プライベートも何もやる気が起きなくなってしまいました。 今の仕事は3年目ですが、去年職場の一番上の上司が変わり、激務になりました。 接客業なのに付帯業務が急増し、そちらばかりに追われて何の為にこの仕事を選んだのか分からなくなってしまいました。 女性ばかりの職場で、一番上の責任者も女性。気分にムラのある人ばかりで、イライラして物に当たったりキツい言い方をするのを見て本当にウンザリします。 私はそれでもうまくやってこれた方で、上司から信頼されている方だと思います。しかし期待をかけられているのを感じるのも苦痛です(元々、物事にがむしゃらに頑張れる方ではないので…) 仕事とプライベートはキッチリ分けられる方だったのですが、最近では休みの日もダラダラ寝ていたり、無駄に過ごすことが多いです。一応外出もしてみますが、何もすることがなくせっかくの休みが勿体無かったな、と落ち込みます。 最近では疲れが取れないのか体がダルく、頭が重いです。肩こり腰痛も元々ありますが、最近は特にひどくて… 睡眠時間は6~7時間取っているのに日中も毎日眠い。 不整脈?なのか心臓が震える感じがしたり、動悸がします。また、呼吸がしずらくなることがあります(今日も寝ていたら、夢の中で息が苦しくなり、起きました。しばらくその状態が続きました) 病気とかではないと思うのですが、気持ちの問題(ストレス?)で体が不調を訴えているのではないかと思います。 何か気持ちの面で改善できることや、普段の生活で気をつけた方が良いことなどありましたら、アドレスお願いいたします。

noname#138952
noname#138952
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mini2004
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

これは私が今まで経験したことを踏まえてになりますが… まず、ストレスがない世界などありませんね。 個人個人感じ方は違いますが、うまくストレスを解消する方法を見つけましょう。 仕事はもちろん生活の糧ですから、大事です。でも、それだけがすべてではありませんよね。 まあ24時間の間、起きて生活している中でも仕事をして過ごす時間は一番長いです。 その時間が苦痛なのは本当につらいことだと思います。でも、上司の方もあなたの仕事ぶりを観てくれていると思いますよ。 上司の女性の人・・・女性はどちらかというと感情的な方が多いです。 そういう人はそうなのだと自分に言い聞かせてあまり複雑に考えないことです。 summer6 さんには、仕事から離れたところであなたのお友達に相談したりできる人はいませんか? 心の中にある複雑な思いを聞いてくれる友達です。人と話すと心が楽になりませんか? それから、何か好きなことを見つけてください。仕事の辛いことなどをどこかに忘れてしまえるような楽しいことです。ぜひ、見つけてください。きっとストレス解消になりますよ。かわいいペットを飼ったり、好きな音楽を聴いたり、走ってみたり・・・。時には感動的な映画を観て涙を流してみたり・・・ すると心がほっとするような感覚になれると思います。 何もしたくない時には無理をせず、静かに過ごしてみてください。ゴロゴロでもいいんですよ。(笑) 自分自身の心を見つめてくださいね。大事にしてください。 最近、私の会社でも含み残業なるものがあり、自分の業務とまったく関係ない所に行って仕事をする日々です。最初はつらかったんですが、いまでは少しずつ慣れてきて新しい発見などがあると刺激になりとても良い経験ができていると思えるようになりました。 私自身気分が落ち込んでいる日などは通勤時にちょっとアップテンポの元気が出る音楽を聴いてみたりします。逆に仕事で疲れた時には静かな曲(心地よい曲)を聴いて家路に帰ります。 そういう意味では私は自分の心のバランスをよく見ているのかなと思います。 私の友達でストレスで自分自身が鬱だなどという人がいますが、それは違うと思います。 本当に病気なら自分では気がつきません。人から言われて初めて気がつくことだと思います。 summer6 さん、契約社員でもいいじゃないですか。仕事がしたくでも出来ない人がたくさんいます。 どうか、元気を出して今まで通り気を負わずマイペースでお仕事を頑張ってください。 どこかで、あなたの頑張りを観ていてくれる人がきっといるはずです。 長い長い話で済みませんでした。お役に立てたかな。 お元気でね。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

職場でのストレスに心も体も適応できなくなってきてます。職場を変わるという選択肢がありますが現実的ではないでしょうね。そうなると自分の出きることを楽しもうという開き直りで打開するしかありません。 そのためにも心と体の準備が必要です。「気持ちの問題で体が不調を訴えてるいるのではないかと思います」とありますので心と体は一つのものだということはお分かりになってるはずです。不満や我慢が募ってくると心が冷えて苦しくなるばかりですが、心の冷えは体の冷えを呼び込みます。疲れがとれない、ダルい、頭が重い、肩こり腰痛はどれも全て血流障害です。体が冷えると心の冷えに繋がってきます。冷たい体は心を冷たくしてマイナスなイメージしかしなくなります。出てくる言葉は苦痛、無駄、落ち込むなど辛いことばかり。発する言葉が心を規定してしまうのです。そこにはもう、楽しい、うれしい、しあわせ、感謝などの心はありませんね。 すぐに心を温めることはできないかもしれませんが、開き直りが大切で例えば仕事は楽しいと言えば、楽しくなってきましすし、仕事は辛いといえばそのとおりになります。実際に楽しい、しあわせ、ありがとう、嬉しい、感謝しますなど意識的に声に出してください。心を温かくする手段です。また、実際体が冷えていますので体を温める必要があります。体が温まって体温が上がるとそれほど暗いイメージは湧いてきません。就寝前にはしっかりお風呂で温まっておくことが大事です。 因みにうつなんかで気力を無くした人はみな低体温になっています。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39748)
回答No.1

焦らない事だよね? 今の貴方には精神的な「ゆとり」がない。 そして、貴方を一番しんどく感じさせているのは。 自分のペースで日々を積み重ねていけていない事なんだよ。 別に激務でも。 それなりにやっていける事は出来るんだよね? 貴方は以前はそれが出来ていた人。貴方はやれる人。 自分で書いているじゃない? 公私を「キッチリ」分けられていましたと。 そういう自負があるからこそ。 今の公の部分の磨り減った感覚が、私の部分までも浸食して。 「全体」として沈下させてしまう状態がy凄く苦しいんだよ。 元々バランスケアが出来た人故にね。 貴方の言うように、今の不調感は。 ちょっと自分のペースで日々を積み重ねていけていないよね、という 貴方自身の内側からのサインなんだと思う。 ただ、サインは感じていても。 劇的に何かを出来る状態が無いもどかしさ。 その部分のしんどさもあるんだと思う。 大切なのは「重ねて」悩まない事。 例えば環境が変わって、付帯業務が増えて忙しくなった事と。 ムラッ気のある女性社員に苛々する事は別問題。 あれ「も」しんどい、これ「も」しんどいと。 違う中身を「束」にして漠然と抱えている時が。 実は精神的に一番きつくなる状態。 何に対して自分が向き合っているのかさえわからないから。 同時に。 悩みの問題が違えば、その整理の仕方、折り合いの仕方も違うじゃない? 仕事は自分で何とか出来る。 今は横道に逸れるような状態かもしれないけど。 いずれ付帯から本筋の接客には戻れるんだよ。 まだ去年からの変化でしょ? 長い目で受け止めていく事で自分を支えていける。 じゃあ女性人のムラっ気はどうなのか? 貴方に何が出来るのか? 確かに心地良くは無いけど、息抜きしにくいけど。 それはあくまで彼女たちの課題なんだよね? 貴方はそういう人にならなければいいだけ。 そして「キッチリ」公私を分けていた貴方だからこそ。 あまり完璧さに拘らない。 昔のイメージで自分を捉える事できつくなる事もある。 完璧じゃなくても良いんだよ。 多少バランスを欠いても構わない。 でも大きな「偏り」を創らないように。 今職場で色々ストレスがあるな、と思うからこそ。 貴方なりに「私」の部分は意識的に大切にしていく。 そういう時間を大切にしていける心がけがあれば。 自分の為の時間が一日の中に少しでもあれば。 それだけでやっていけるんだよ。 急に劇的な変化やスッキリは難しい。 今は時期的にも身体に負荷が掛かる時だから。 貴方は貴方なりに十分やっているんだと思う。 こうして自分の事も分析出来る位だからね。 後は焦らないで、急がないで。 今出来る事から丁寧にやっていけば良い。 そして「なんとなく」整理していた部分を整理し直して。 自分の足元を整えていけば良いんだと思うよ☆

関連するQ&A

  • やる気が出ません・・・

    アラフォーの女性です。 最近、仕事にもプライベートにもやる気が全然出ません。 以前は休みの日には掃除、洗濯もこなしていましたし、 ジムに行って体も動かしていましたが、 最近は何もやる気がです、横になりっぱなし・・・ ずーっとベットで横になってテレビ見っぱなし・・・ お陰で部屋も片付けられてないし、洗い物(食器)も溜まりがち・・・ さすがに洗濯はしてますが・・・。 仕事も社内の人との繋がりも面倒くさいし、 接客業なのですが、お客様の対応もぞんざいになってしまうし・・・ 考えられる理由は2つあるのですが・・・ 一つは社内の人間関係が悪くなった事。 人事異動等で上の人が変わり、今までのやり方ではなくなり、 上手くコミニュケーションが取れず八方塞になり、 やり甲斐が見出せなくなった事。 もう一つは将来を考えていた人とのお付き合いが終わってしまった事。 仕事もプライベートも未来への展望がなくなってしまって・・・ 何を目標に、何を楽しみにしていいか判らず、 何もしたくありません。 まだ、精神的に病んで、それが体調等に表れてないので 大事には至ってないので大丈夫だと思うのですが・・・ そろそろ何かメリハリのある生活を取り戻したいと思っているのですが・・・ 家にいる時にはそれよりも「何もしたくない」が勝ってしまい、何も出来ずにいます。 どうすればいいでしょうか?

  • 精神的ストレスとやる気について

    プライベートな事情から、3年前から家に帰ってくると常にストレスを感じる様になりました。最大の理由が『家にいたくない』という理由です。最近引越しを考えていて、家は出たいと思っている感情とは逆に、その事を父に言うことで父が1人になってしまうという気持ちが起こり、言うに言い出せない状況です。そのこともストレスとなり、先のことばかり考えてしまい、最近では仕事もプライベートも今何をすべきかわからなくなってしまっています。考えれば考える程常に緊張している様な心臓のドキドキがとまらず、引越しの準備をしようとしてもいざやろうとするとやる気がでできません。夜も考えてしまうと寝付けません。この不安定な気持ちの時だけでも安定剤を飲みたいと思っていますが、こういう症状だけで薬をだしてくれるのかわかりません。また、このやる気がでないのはただの怠けからきているものなのでしょうか?

  • やる気のない先輩

    こんにちは。 私は最近仕事で人事異動があり、3年先輩(年齢は6歳年上)の女性とコンビを組んで仕事をすることになりました。 仕事の内容は、企画・営業で、私は全くの未経験で配属され、先輩は3年経験があるので、先輩にいろいろ教えてもらいながらふたりで力を合わせていけたら、と思っていました。というより、ふたりで力を合わせていかなければいけない仕事なんです。 しかしその先輩は、以前お付き合いされてた恋人を事故で亡くし、それ以来何をするにも喜びを感じない、幸せを感じないから、仕事もやる気がない、と言うのです。 やる気がないから適当、教えてもらうのも適当で、ふたりそろって上司に怒られることもしばしば(先輩の失敗は私の失敗、私の失敗は先輩の失敗)。 恋人が亡くなったのは2年ほど前らしく、私としてはプライベートを仕事に持ちこまないで欲しいと思うところですが、彼女の気持ちもわからなくもないです。 でも、他に楽しみを見つけてほしいとも思います。例えば仕事に打ち込んで業績を伸ばすとか、趣味を見つけて仲間を増やすとか… 私もすすんで食事に誘ったり、飲みに誘ったりして行ってます。そういった楽しいはずの席でも亡き彼の話ばかり… 「私には彼が乗り移ってるから、新しい彼氏もつくれない」とか、そんな感じで。私もそんなツライ経験したことないし、話を聞いてあげることしかできません。 私としては、運命共同体なのでせめて仕事だけでもやる気を出してほしいです。はっきり言って足をひっぱられてる感じで… 私がこんなこと言える立場でないこともわかっていますが、先輩のやる気を引き出すにはどうすればいいでしょうか?

  • 辞めるまでのやる気を持続させるためには?

    いろいろ(今までこちらで何度も相談しました)あって、 今の仕事を今度こそ辞めようと決めました。 心も疲れていますが、体も正直しんどいです。 自分が偉いと思っているのではありませんが、 同僚は、楽したい人や、仕事が出来てないのに上司にゴマする人や、 陰で文句ばかり言う人(すべておばちゃん)で、人間的に信用できず、 最近は、おばちゃん達とする、仕事の話も、仕事の以外の話も苦痛です。 上司も、何を思ってかおばちゃん達と合わせているので、 職場に居づらく、仕事もしづらく、 誰とも喋りたくない、早く時間が過ぎて欲しい、と思っています。 辞める、と決めたのだからそれまでは頑張ろう、と思うのですが、 疲れてしまったのか、バカバカしくなったのか、 仕事のやる気がなくなってきてしまいました。 (手を抜いたら意味がないのはよく分かっています) 辞めるまでの間のやる気を持続させるためには、 どうすればよいのでしょうか? できれば、経験のある方に回答を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • やる気、体がだるい。

    最近何をしようにもやる気というものが起きません。 体がだるいですし足もだるいですし家にこもってパソコンばかりしてしまっています。 なにか直す方法はないでしょうか?栄養ドリンクとか飲んだほうがいいのでしょうか?

  • 仕事にやる気が出ない

    最近仕事にやる気が出ません いけないなぁとは思っていても、すぐ疲れて帰りたいと思うようになりました 私は職場で部門の責任者を数年やっており、結果最重要の会社なので無理な数字責任に追われる毎日でした。 毎週無駄な会議のために夜遅くまで資料を作ったり、会議では重い空気の中 社長や常務に(直接ではありませんが)叱咤されたり、人が叱咤されているのを見たりして緊張状態でした。上司にもたくさん怒られました 休日に電話がかかってきて上司に叱られる事もしばしば 幸い、他部門の先輩やパートさんなどの人間関係は良好な職場なので、新しい異動先で仲間もできプライベートでも遊んだりして時々ですが楽しい日々は送れていました。 ですが、しょっちゅうするわけではないし、土日休みではないので友達とは全く遊べず虚無感に襲われたりとかしていました。 1ヶ月ほど前 風邪をひいて風邪は治ったのですが。腹痛や頭痛、内臓のだるい感じや倦怠感が治らないので病院で点滴を処方してもらったのですが治らず。 次の日、産休から戻った先輩が私の就ていた責任者のポジションになり、私はサブになりました。 イメージ的に降格のような形になりましたが、病院で点滴打ってもらっても治らなかった倦怠感などが一気に治ったのです。 ここで私はやっぱり強いストレスだったんだなぁと思いました 先輩も優しくて、今では笑うことが増えたと思います ところが、責任者を降りたことにより、今度は仕事への意欲がなくなってしまいました。 自分で考えて行動することができなくなってしまったというか、自分の脳が自分のものでないかのような感じです。 私はもともと、自分でADHDではないかと思うことが多々ありました 物忘れが激しく、2つの事が同時にできず片方をしている間に物事を忘れたりして先輩や上司にすごく怒られました。叱る、と言うよりかは人間を否定されるような罵倒をたくさん受けました。 今はストレスが軽くなったせいか、1ヶ月前ほどはひどくなく落ち着いて業務をできるようになりましたが、どうしてもやる気が持続しないというか、気持ち的に仕事に向き合えないのです。 自分が甘ったれた事を言っているのは分かっていますが、どうしてもやる気が起こらないのです。 (1)新しい責任者が来た事によって、力が抜けてしまい甘ったれている。 (2)体の不調が続いていた時から精神的にまだ完全に回復していない と言うのが今のところの私のやる気のなさの原因と思いますが、やる気を出すにはどうしたら良いでしょうか?

  • 仕事のやる気

    今年入社の新入社員です。 率直に言うと、今の仕事にやりがいが見いだせず、やる気が出ません。 上司や先輩との人間関係も決していいとは言えません。 というか、仕事を覚えられず、ミスをしてばっかで、信頼もありません。 正直、毎日仕事に行くのが辛いです。 食欲の増減も激しいし、プライベートの方も全然、楽しくなくて・・・。 なにより、何もかもがめんどくさくなってきてます。 投げやりになったり・・・。まだ、抑制は出来ていますが、正直、相談出来る人も居ません。 仕事も三交替勤務で、職場の環境(暑熱、汚い・・・etc)も影響しているのかな、とは思います。 正直、これから先、どんな風にやっていけばいいかわかりません。 どうやったら、やる気を出してというか、仕事を楽しく出来るか教えてください。 稚拙な文で、わかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • ついてない。 やる気がでない。

    最近仕事やプライベートでうまく行っていないことが続いて、ついてないなぁ、とかやる気でないなぁとおもう事がしょっちゅうあります。 このスパイラルから抜け出す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • やる気がでない

    転勤して5年目、以前は無遅刻無欠席でがんばってましたが最近やる気がでません。朝も起きられず、ぎりぎりまで寝ていて会社に行くのがやっとです。たまに急に休暇、半休みを取るようになって家で寝ています。 職場での私は「明るく、無邪気、悩みなし」の人に思われてます。 一人暮らしなので、家のこともやらなくちゃいけないのに、何もやる気がしません。眠くて横になってばかり・・・。 親に話しても「仕事は皆大変。がんばりなさい。」と言われます。 でも辛いです。私は大丈夫なのでしょうか?

  • 仕事のストレスによる体の不調(長文です)

    こんばんは。 新卒看護師をしています。 今年就職してからものすごくストレスを感じるようになり、体にも症状がでるようになりました。 学生時代からあっためまいが就職してからひどくなったり、胃が悪くなることが多くなりました。 また、寝ても全く疲れが取れずそのせいもあり仕事に行くのが嫌です。寝付けないということはないのですが、寝ても寝ても足りなかったり、夢でも仕事をしていて疲れます。 ただ気持ち的に仕事に行きたくないというより、体が拒否している感じがします。 めまい、胃痛は精査し、どちらも精神的なものであり、今治療中です。 仕事にまだなれないこともあるのですが、ものすごくきつい先輩の存在が今一番のストレスです。 その先輩と一緒に夜勤に入る何日も前から気持ちが憂鬱になり、体が不調になってきます。 特別めまいがしたり胃が悪くなったりしない時もあるのですが、何となく体の中がモヤモヤとしてしんどくなることがあります。 一度別の先輩に相談して師長に一緒に夜勤に入らないよう頼んでみては…と言われましたが、勇気が出ずいえていません。 いつも仕事のグチは親に言っています。 少しはストレスが発散されますが、すぐにしんどくなります。 よく職場の先輩は「たまには遊びに行ってみたらいいよ~」と言いますが、遊びに行くことさえ疲れを感じます。 遊んでいる間は楽しくても、まず遊びに行こうという気力がでず、また帰ってきた後疲れて次の日出勤するのが困難になるんです。 私は今年初めて社会に出たので、慣れない事があったり、社会の厳しさを知らないということもあるんだと思うのですが、皆さんは仕事のストレスどうしていますか? 私みたいに体が不調になったりしますか? 看護師はやめたくないのですが、しんどいです。 自分でも何を求めているのかわからないのですが何かアドバイスが頂けたらと思い書かせてもらいました。

専門家に質問してみよう