• ベストアンサー

とうもろこしの つぶつぶの はづしかた。

とうもろこしの つぶつぶの はづしかた。 低農薬で野菜などを生産していますが、先っぽの方から虫が入り、市場に出荷できないとうもろこしが たくさんできてしまいました。 捨てるのも もったいないし、、、、 身だけにして冷凍とかにしておいたら、ラーメン・スープ・コロッケetc.と何にでも使えるのでは? でも いちいち手でつぶつぶをはづしていたらたいへんです。 つぶをはずすのに  ヘラのような形の道具、見たようなきはするのですが、名前もわかりません。 ご存知の方教えてください。 購入の方法なども お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114832
noname#114832
回答No.2
kotobuki-fr
質問者

お礼

ありがとうございます。 トウモロコシカッターで検索しました。 基本的には 2~3種類ですね。 ホームセンターで販売してるそうなので 今日(7/11)買いに行きます。 おかげさまで 助かりました。

その他の回答 (1)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

バターナイフ、もしくはテーブルナイフで十分です。 我が家では下記ページを参考にはずしています。 http://cookpad.com/recipe/745347 なお、よりスピードアップしたい場合は、上記の手順5のところで手を使わず、 (右利きなら)とうもろこしを縦に台に置き、とうもろこしの右側2列分つづくらい、根元からザクザクナイフを入れていくと、 手でやるよりも若干多く根元の部分が芯に残ってしまいますが、より早いです。 手で倒しても外れないとうもろこしにも、ナイフで切っていく方法は有効。 切れないナイフでかまいません。(というより、あまり切れないもののほうが上手にできます)

kotobuki-fr
質問者

お礼

 ありがとうございます。 とりあえずは ホームセンターで買ってきます。 ただし nemuchuさんの意見を参考に 鉄工所で作るつもりです。

関連するQ&A

  • コーンスープが作りたいけど・・

    先日とうもろこしを大量にいただいたのでゆでておいたのですが なかなか減らないのでつぶを全部削いでホールコーンらしきものにして 冷凍しておきました。 しかしなかなか使う機会がないので、この際全部使ってスープにしたいのです。 でレシピを調べてみると、クリームコーン缶を使ってとか、 ミキサーでつぶしてとかあるのですが、うちにはミキサーがありません。 クリームコーン缶もミキサーも使わずにコーンスープが作りたいので、 どなたかいい方法を教えていただけないでしょうか。 それともやっぱりミキサーがないとできないでしょうか・・・

  • 種籾の着色

    今は種籾も着色されているのでしょうか。 その着色は「農薬」と呼ぶ薬品なのでしょうか。 種屋さんに行ったときにとうもろこしの種が赤くて、ぎょっとしたことがあるのですが、食用とまぎれやすいものは、種子用だとひとめでわかるようにわざわざ色を染めて売っているのだと聞きました。 花の種と違って生産農家はかなりの量を買うので、スーパーで売っているポップコーン用などと、万一にも区別がつかなくなることを避けるためもあるのかなと、思いました。 中間業者を含めて関わるすべての人が食用と種子用を取り違えないため、あるいは、故意の取り違えを防止するために、 出荷の段階で無害の着色をするのだろうと。 食用には逆に商品価値を上げるために発芽防止剤を使ってあったりもしますし。 最近、籾にまで色がつけてあるのかとはじめて知りましたが、それを農薬と言っている人がいたので、そういう分類になるのか、ご存知の方は教えてください。

  • 農業生産世代ってこんなものですか?

    私の近くの地区(大阪近郊)では農業をやっている人は9割がた定年を過ぎたおじいさんやおばあさんです。残りの1割ぐらいは会社をクビになった40代?ぐらいの方です。 これって、日本全体で見たら平均的なものでしょうか? また、世代が70代や80代の方が殆どなので昔の感覚が離れないようです。 例としては、今規制が厳しくなっている農薬の問題です。 「昔はこれを使って良く効いたからまだ使っているよ」 なんて話していましたが、今は無登録農薬になっています。 「最近新農薬が発売になったが(使用登録がない野菜だけど)殺す虫は同じだ」 と言って、無登録農薬を使用。 なんて事は日常茶飯事なんです。 もちろんこの人達は無登録農薬ということを知ってて使っているのだから、出荷先であるJAには報告していません。(登録農薬を使用した時は報告しているよう) この旨をJAに伝えたところ(名前は伏せて) 「証拠がないので出荷停止には出来ないよ」 「時々、無作為に選出して検査をしている」 とのことでした。 (このJAは市場で見つからなければ問題はないと思っているような方針みたいです) やはり近所付き合いもあるので、名指しで告発とかはやっていません。 (匿名かなんかで、告発すべきですか?) このようなJAの態度って皆さんどう思います? それと、この生産者のやり方は「昔ながら」でしょうがないのでしょうか?

  • 内部告発のやり方を教えてください。

    現在、農業生産法人に勤めており、ミニトマト、ネギを栽培しています。 内部告発を行いたい内容は、以下の2点です。 (1)農薬取締法違反について ミニトマトの防除の際、トマトには登録が取れているがミニトマトには登録が取れていない農薬を散布した。登録の取れている農薬を散布しても濃度がとても濃いです。2000倍でかけないといけないところを1000倍で散布している。普通なら出荷できないのですが、農協や市場に出荷していない(直接消費者に届いているようです)ので残留農薬を調べられることがありません。 (2)有機JAS法違反 ネギを育てているハウスでは、前作に別の作物を栽培していました。その時は、当たり前のように農薬や化学肥料を使用していました。 それなのに、ネギでは農薬、化学肥料を使用していないという理由で「有機栽培」として販売しています。 会社の経営理念には、安全で安心できる作物を育てていると謳っているのに消費者を馬鹿にしています。 社長の考えは、儲かれば何をしてもよいと考えているとしか思えないのです。 こういう人は、一度痛い目に合わないと自分のやっている過ちを理解できないと思い、内部告発を考えたのですがどこに告発すればよいのかわかりません。 どなたか、この手の法律に詳しい方ご教授いただけないでしょうか?

  • ド素人質問。商売の方法について教えて下さい。

    嫁ぎ先はお茶の生産農家です。 個人で生産から市場に出荷もしますが、 自家で焙煎し販売もしています。 地元の催事等でお茶を販売したりするのですが、 なかなかお茶だけではお客様の目を引けません。 そこで和菓子を一緒に売ろうと考えました。 卸問屋から冷凍和菓子を仕入れ、 それを小分けにして売ろうとしたのですが、 行商登録では小分けして販売するとなると、 菓子業登録し登録先での小分け作業したものを 販売するようになると言われました。 上記の回答や最近のノロウィルス等のリスキーさを考えると 個別包装してある洋菓子、和菓子をそのまま売る事については 行商登録で問題ないとのことなので、 そうしようと考えているのですが、 そこで、例えば楽天等でお菓子等が格安で購入できますが それを購入して私が好きな値段をつけて販売することは 法律的にも合法なのでしょうか? もちろん個別で品質表示されているものを選ぶ予定です。 なにか参考になる本やURL等あれば どうか教えていただけないでしょうか。

  • お弁当のおかずと期限

    お弁当のおかずについて教えてください。 一人暮らしでまた収入が少なく、節約のため昼ごはんはお弁当を作って持って行っています。 でも朝時間がないのでおかずは冷凍もの(自然解凍OK 6個入り)にしてます。 台所は小さいながらあります。たまには自分で作りたいと思うのですが、保存期間が心配(食中毒)でやっていません。 夜作って冷蔵庫に入れて、弁当箱(保冷材無し)に入れて昼までOKなおかずがありましたら教えてください。 また、手の込んだ料理はつくれません。調理道具はフライパンと片手鍋(インスタントラーメン専用)包丁、まな板はあります。 ごはんは炊いて冷凍保存して毎朝解凍しています。量は340gでふりかけをかけてます。 お弁当箱はサーモスの2段(DSD1103W-BKPT)です。今は生産中止となりましたが、後継モデル(DSD-1104W)が添付写真なのですが、ほぼ同じなので貼ります。大きい箱にご飯340g入れて小さい箱におかずを入れてます。 よろしくお願いします。

  • 札幌・富良野・美瑛・旭川・小樽・千歳 の美味しいお店を教えてください。

    以前にも8月の北海道旅行の件でお世話になりました。ありがとうございます。 あれから日程を検討しなおして宿泊先等は決定しました。 今は、食事をどうしようか~思案中です。 希望としては、●北海道の海の幸を堪能したい!●話題のスープカレー●山型の鉄板でジンギスカン●じゃがいも・とうもろこし等●アイスクリームやチーズ等の乳製品 です。 19日16:20千歳空港着 レンタカーを借りて札幌のアパホテル&リゾート札幌へ  ここでは食事は頼んでいないので、札幌で蟹を食べたいです。 20日 早朝 市場へ行き海鮮丼・うに丼を食べる。 市場は数箇所あるようですが、どこが一番お勧めなのでしょうか? よくテレビのグルメ番組でしているような猟師町の店先で茹でたての蟹の足を一本「イ~~ッ♪」って食べれるようなところがあればなお嬉しい。 その後富良野に向かい、昼食は【魔女のスプーン】OR【唯我独尊】をチェック中です。 夕食(洋食フルコース)&朝食はペンション【フラヌイ】にて。 21日 美瑛へ向かいます。 この日の昼食をどうしようか(富良野OR美瑛も含めて)迷ってます。夕食(どんな料理か謎)&朝食はペンション【ほおずき】にて。 22日旭山動物園へ向かいます。ラーメンかな?正直「各地名物のラーメンなら、どこででも食べれるかな?」という思いもありますが、それでもやはり現地で食べる旭川ラーメンは特別なのかな? 夕食(和懐石)&朝食は小樽の【武蔵亭】にて。 23日 千歳へ向かいます。 本当は小樽のお寿司を食べたかったのですが、14:00発の飛行機の為、またレンタカーを返却する手間の為、千歳空港内で食べることになりそうです。 まだジンギスカンを食べれていないので、【まつじん】を考えていますが、 移動が楽で 美味しいお店があったら教えてください。 また上記の宿泊先について、何かご存知でしたら教えてください。

  • 1次バーコード記載の意味について詳細が知りたい

    食品の輸入をしていて、産地の偽装が有るのではと、税関検疫所で 冷凍の生ものを止められてます。 残留農薬・重金属があり 廃棄処分になると思います。 色々調べて、頭の2桁&3桁が生産国を示すのが判りました。 ちなみに、45&49が日本です。 今回、問題になっているのが、頭番号が30から39のバーコードは フランス製を示すのですが、その下にもう1枚シールを有りまして 頭番号が69・・中国製のラベルでした。 これは、産地偽装では無いかと、商社と交渉中です。 夏休みのためコメントを遅らされてます。 食べることが可能なら、とりあえず輸入して、値段交渉をあとで 行えますが、有害物を含んでいてはバツです。 こんな場合、商社に損害賠償、代金取り戻しは可能ですか?? 5000万円の商品が、パーでは困ります!! 問屋さんに聞いても、みなさんバーコードの意味は誰も知らないから ご存知の方教えてください。助けてください! もう1点疑問は、アメリカ製のチョコレートが、日本向けに 出荷するなら、最初から頭番号の国別コードを日本の49に 最初から印刷するのはOKだったのですよね。??

  • 小さいツブツブの

    どこかの雑貨やさんで 赤やオレンジや黄色の5ミリくらいの粒がなっている 植物を見かけました。 グリーンネックレスに似ているんですが、違います。 とってもカラフルでとてもかわいい植物でした。 どなたか名前わかりませんか?

  • ツブツブが怖いのは

    ツブツブを見ると気持ち悪くなります。イクラ、カビア、数の子・・・。特にイヤな思い出はないのですが、ぞーっとします。これはいったいどういう心理なのでしょうか。また克服することはできますか?教えてください。

専門家に質問してみよう