• ベストアンサー

1次バーコード記載の意味について詳細が知りたい

食品の輸入をしていて、産地の偽装が有るのではと、税関検疫所で 冷凍の生ものを止められてます。 残留農薬・重金属があり 廃棄処分になると思います。 色々調べて、頭の2桁&3桁が生産国を示すのが判りました。 ちなみに、45&49が日本です。 今回、問題になっているのが、頭番号が30から39のバーコードは フランス製を示すのですが、その下にもう1枚シールを有りまして 頭番号が69・・中国製のラベルでした。 これは、産地偽装では無いかと、商社と交渉中です。 夏休みのためコメントを遅らされてます。 食べることが可能なら、とりあえず輸入して、値段交渉をあとで 行えますが、有害物を含んでいてはバツです。 こんな場合、商社に損害賠償、代金取り戻しは可能ですか?? 5000万円の商品が、パーでは困ります!! 問屋さんに聞いても、みなさんバーコードの意味は誰も知らないから ご存知の方教えてください。助けてください! もう1点疑問は、アメリカ製のチョコレートが、日本向けに 出荷するなら、最初から頭番号の国別コードを日本の49に 最初から印刷するのはOKだったのですよね。??

  • TEOS
  • お礼率75% (793/1048)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

<商社に損害賠償、代金取り戻しは可能ですか?> どちらに責任があるか、またどちらがリスクを負うかは契約書の内容によります。 契約書を持って弁護士に相談したほうがよろしいかと。 <アメリカ製のチョコレートが、日本向けに出荷するなら、最初から頭番号の国別コードを日本の49に最初から印刷するのはOKだったのですよね。?> バーコードは左から「国」「メーカー」「商品」の順に番号を割り振っていたと思います。 この「国」は販売国ではなく製造国でしょう。 だとしたら残念ながら無理ですね。

TEOS
質問者

お礼

最初の冷凍品は、産地偽装と有害物の残留がありましたので、 廃棄処分になりました。商社側から非を求めてきてましたので、 すぐに返金になりました。 疑問を感じたら、商社にすぐに連絡できて、処置が出来たので トラブル回避はできました。 すぐに代替品の手配もしてもらえたし。 コメントありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

法的な問題は分かりませんが、 国コードは、「商品の供給責任者」(ブランドオーナー・発売元・製造元・輸入元)がどこの国の企業かを表すもので、商品の「原産国」を表すものではない。 そうです。(下記サイトより抜粋) 「日本に本社」のある企業がアメリカの工場にチョコレートを発注し日本国内販売用に買い取れば「49」を付けることが可能では?

参考URL:
http://www.barcode-net.com/chisiki/yougosyuu.html
TEOS
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 チョコレートの件は、日本向けに出す商品なら、49をつけてよいのを 色色な書類を見て、確認取れました。安心しました。 最初に書いた、バーコードの2重張りは、産地偽装ということで、 検疫所&食品分析センターからの通告書で、商社の幹部が呼び出されて 厳重注意を受けたみたいです。 最近のお肉の偽装事件みたいに 公になるのを恐れて、代金と口止め料が銀行に振り込まれてきました。 商社が買い取り、自ら処分するらしいです。 この回の事例で、バーコードの意味が判り勉強になりました。 日本の場合、バーコードに、販売者(製造者)が固有になるので、 偽装が簡単に判るそうです。 こんど、食品売り場で、色々調べて見ます。 製造者のバーコードの認識表をもらいましたので。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バーコードの意味

    小売業に再就職しました。 バーコードに就いて教えて下さい。(新人研修は零) 1)生産国は表示されますか?49=日本ですが、日本製と言う意味ですか? 2)日本以外の国の番号を教えて下さい。特に中国、韓国、etc。 3)それに続く数字の各桁の意味。 4)適用範囲。(例えば、クルマにはないと思う。) 5)その他参考的知識。 6)参考URL。 以上よろしく。

  • バーコードの管理者はだれ

    最近では、ほとんどの商品には、バーコードがついています。 最初の49は、日本を表しているという話は、聞いたことはあるのですが、 このバーコードは、いったいどんな団体が、管理しているのか教えてください。 同じ物はないのか、また廃番になった商品の番号は、どうなるのかも知りたいです。

  • バーコードで生産国が解ると聞いたのですがその見方を教えて下さい。

    バーコードの最初の三桁を見ればその製品がどこの国で作られたものか解るそうです。例えば49とか45が最初に書いてあれば日本で作った物で69なら中国で作った物だそうです。他の国のことが解りません。解ると便利だと思います。解る人是非教えて下さい。

  • バーコードについてです。

    バーコード :アメリカ、カナダ規格の 「UPC」がありますがAとEがあります。 バーコード読み取り時に日本の「JAN」との互換性はどうなんでしょうか? またUPCのAとEは頭の数字は何になり、桁数はいくつでしょうか? 更にUPC、商品によって番号が違ってくるのは当然だと思うのですが、例えば、書籍やDVDは何番が記載されているとか、 決まりはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 商品のバーコードは固有ですか

    雑学ですが、 あらゆる製品についているバーコード、 最初は9が日本製、というらしいですが、 残りの番号は製品固有なんでしょうか。 それともメーカーで勝手につけていいんでしょうか。 そうすると、だぶってしまい、 スーパーでは困ってしまわないでしょうか。 バーコードのしくみを教えて下さい。

  • バーコードのUPC-Eにつきまして。

    アメリカ、カナダ規格のバーコード 「UPC-E」がありますが、ご質問させて頂きます。 (1)日本の「JAN」と互換性はあるのでしょうか? 日本のバーコードリーダーで読み取りできますか? (2)UPC-Eは8桁ですが、初めの数字は「0」でしょうか? また、これは国(アメリカ)番号でしょうか? (3)商品によって2桁目以降に決まりはありますか? 例えば、「食料品」は何番とか? 決まりがあるとしましたら、 「書籍」と「DVD」番号が知りたいです。 (4)「チェックデジット」とは何でしょうか? 最後の3桁がそうなのでしょうか? (5)「UPC-A」もありますが「E」との違いはなんでしょうか? URLも頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 会社のしている事が違法じゃないかと心配しています。

    私はとある小さい商社に勤めています。 会社がしている事が違法じゃないかと心配しています。 私の会社は、外国の工場から輸入した物を検品し、それを国内や、違う外国の店に売っています。 問題は、輸入した商品に輸入元の国製と標記されたマークを消し、日本製と標記し直し売っている事です。 お客さんは、商品が外国製という事をしりません。 これは、産地偽装や詐欺罪に問われないのでしょうか? もし、罪なら会社を辞めようかと考えています。 詳しい方おられたら回答よろしくお願いします。

  • 日本で売られていないものを輸入したい

    現在日本では輸入されていない物を販売したいと考えているのですが、やはりメーカーと直接交渉すべきでしょうか? メールでも受け付けてくれるものかなのでしょうか?会話の方は自信がありません。 日本には大中小の輸入商社がありますが、通常どのようにして輸入に結びつけていくのしょうか? 輸入業務に詳しい方、ご回答お願いします。

  • 日本ロレックス保証書の国番号について

    ロレックスが好きで先日2個目のROLEXを購入致しました。最初の1個目は並行輸入のお店でいわゆるバッタ屋で購入したのですが今回は日本ロレックスの直輸入の商品にごだわりがあったので高かったですが定価での購入で老舗の地元の宝石店で購入しました。 日本ロレックスから保証証が届いたのですが3桁の国番号と思われる数字のところに410と記載されてます。 韓国ですよね?こちらの過去ログを拝見しますと3桁の数字は一時代理店番号とのお答えがありましたが・・。 日本ロレックス直輸入なのに他国とはどういう事なのでしょうか?てっきりスイスか日本の番号だと思ってました。最初に韓国に卸された商品ということでしょうか? 前回は香港の国番号(並行輸入店)だったので今回はこだわり、わざわざ直輸入店で購入したのですが・・ つまらないこだわりで気にしすぎだと思うのですが、ご存知の方おられましたらお教え頂きたく存じますm(_ _;)m

  • 同じ商品なのに、JANコードが異なる??

    デパートで、チーズを色々吟味して、まったく同じ商品を3個買い 自宅で見直すと、バーコード(JANコード)が、全部バラバラなのに 気がつきました。 最近勉強したので理解できましたが。 イタリアのチーズでしたが、国内で切り分けて、再度パッキングしてるので、49番 真ん中の番号が、会社名の固有番号。 一番右が、その商品の固有番号。 デパートの人も、あまり詳しくないみたいで、仕入先の返事待ち。 国番号がバラバラ、同じ仕入れ会社なら固有番号がバラバラ。 「表示偽装では考え・・・」 他デパートの人に詳しいがいるとのことで、聞いてみたら輸入業者が 偽装してるとの返事。 そのデパートも同じチーズが有ったけど すぐに、売り場から撤収しました。 (かなり大手の輸入業者だそうです。) そういうことは、よく有るのでしょうか?

専門家に質問してみよう