• ベストアンサー

同じ商品なのに、JANコードが異なる??

デパートで、チーズを色々吟味して、まったく同じ商品を3個買い 自宅で見直すと、バーコード(JANコード)が、全部バラバラなのに 気がつきました。 最近勉強したので理解できましたが。 イタリアのチーズでしたが、国内で切り分けて、再度パッキングしてるので、49番 真ん中の番号が、会社名の固有番号。 一番右が、その商品の固有番号。 デパートの人も、あまり詳しくないみたいで、仕入先の返事待ち。 国番号がバラバラ、同じ仕入れ会社なら固有番号がバラバラ。 「表示偽装では考え・・・」 他デパートの人に詳しいがいるとのことで、聞いてみたら輸入業者が 偽装してるとの返事。 そのデパートも同じチーズが有ったけど すぐに、売り場から撤収しました。 (かなり大手の輸入業者だそうです。) そういうことは、よく有るのでしょうか?

  • TEOS
  • お礼率75% (793/1048)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.3

偽造なのかはわかりませんが JANコードが同一商品でも違う事は良くあります。 国内コード短縮janを含め先頭は45か49ですね どのような場合に複数janを発番してるかですが 1.シッカリと商品が管理できていない 2.仕入先を区別しておきたい 3.小分け作業会社単位に番号を別にしている などなど理由はあると思われます。 janコードが違ったからと言って偽装とはなりません jas規格に伴った表記がされていて 表記内容に偽りがなければ問題ありませんね。 そもそもjanコードは商品管理の為に作られた企画です。 企業が発番にあたってはなんの制約もありません。 一番多いケースですと 化粧品のような場合でパッケージのリニアルを行う場合に 同じ番号を使う事もあれば 小売店での返品作業を速やかにするためにちがう番号を使う事もあります 食品だと相手側の仕入れ業者を追跡する目的で番号を変えるなど 流通されている商品を区別する目的で使われる事もありますね ですので、同じ商品で違う番号があったとすると その中で前からある商品と最近入荷させた商品が混合していたとも考えられるますね。 仕入単価を変更させたい為にJANを新しく作っているのかもしれませんね 今のようなユーロ高など物価上昇に伴っての影響とも考えられますね

TEOS
質問者

補足

会社名で、JANコードを調べると1個のみ取得してました。 私が疑問に思ったのは、その会社の1営業所だけは、意味も無く ランダムに、コード番号を付けているそうです。 デパートは、手打ちだから、商品管理に使わないからだそうです。 日本で加工している商品は、49が頭に来ないと駄目なのに アメリカの会社のコードを不法使用している場合も有り。 JANコードの取得は、登録会社に有料で申請して発行してもらうものだからオカシイと思いました。 JANコードの発行会社に既に その使用方法は、正当なのか問い合わせ中です。 JANコード検索しても、ランダム使用してるので、該当する会社は 出てきませんでした。 当たり前ですけど。 他の企業が、正当に申請して使用してるのに、 他の企業の番号を 勝手に使用するのは違法と考えてます。 仕事の関係で、そのバーコードでデーター管理してるので、 不正使用、ランダム使用されると、データー管理の邪魔なので 投稿して見ました。 他にも、同じような会社があるのかなと思いまして。 私は、どこかの牛肉の偽装している会社と同じ事をしていると 考えてます。

その他の回答 (2)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

ANo.1です。 以前あの御質問をだされたご当人でしたか どうもご無礼いたしました。

TEOS
質問者

補足

コメントありがとうございます。 一応、輸入業務は本職では無いのです。 趣味で、輸入代行を請け負っているのです。 ちょっとしたアルバイトなんです。 本職なら、もっとちゃんと勉強して対応してると思います。 お世話かけます。 上記のチーズ扱う会社、現在徹底的に、潰しに掛けてます。 食の偽装は、うるさいですから。普通の人には気がつかない点で。 デパートは、お客さんのクレームに敏感ですから。 少し昔、デパートでトラブル発生したときも、店長さんと大喧嘩 こちらに非が無いに、お客に罵声を浴びせたということで、そのお店 は、退店させられました。 ハエが付着したケーキを販売し、 ショーケース内に、ハエが沢山いた現行犯が原因ですが。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

よくあることなんでしょうねぇ。 先日も産地偽装品を税関で止められた貿易業者さんからこんな質問がきていました。 http://okwave.jp/qa4245003.html ちなみにバーコードの頭2けたは製造会社が属している国で製造した国ではないのだそうです。 日本の会社が外国で製造した製品でも日本を表す49が付くというわれです。

関連するQ&A

  • JANコード(バーコード)を間違えて商品を販売してしまいました

    こんにちは。今日気がついたのですが、会社の5商品のJANコード(バーコード)の間違いがあることに気がつきました。 基本的な会社を意味する部分です。 家の会社はほとんどの商品がネット通販メインで、一部のクライアントの店舗に流通用商品として置いています。 (現在、レジを通らなかったというクレームがないため、レジを置いているクライアントがほとんどなかったと思われます。) すぐに作り直しをしますが、クライアントに卸してしまった商品など、回収しないといけないですよね?? 販売ストップという状態になってしまうのでしょうか?分かる方がいましたら教えてください。

  • JANコード制作定番ソフトとは?/制作デメリット?

    お世話になります。 現在、副業でCDの制作・デザインをやっていますが、制作したCDの流通上、JANコードが必須となるため、知り合いの本業でCDの制作をやっている会社さんにお願いし、その会社のJANコードを一部配布していただく形でそれを使用しています。 ですが今後、独自でJANコードを製作し、制作物に添付していきたいのですが、中々業界の定番もわからなくて困っている状況です。 JANコードについて番号の発番の方法などは流通システム開発センターのHPを確認し、概ね理解しました。(手引きも購入しましたが、まだ手元にない状態です。) 私が、やりたいことはCD/DVDに対してのJANを付けたいだけです。(食品そういう類の物へは付けません) 上記の場合、バーコードを作成するのに定評がある、もしくは業界標準のソフトはありますでしょうか?※できるだけコストも抑えたいです(Illustratorプラグイン or 無料web??デメリット、メリットを教えて下さい) また、知り合いの会社さんもJAN事体の発行は番号だけ渡して別会社さんにお願いしているらしく、副業でこれらをやることに対しリスキーじゃないか?と言われます。それが何故リスキーなのか、なぜその会社さんも別会社さんにお願いしているのかがわかりません。 番号が発番されればバーコードはwebでも作れるし、携帯のバーコードリーダーでも読み取りの整合性は保てると思ってるのですが、これだけではなにか足りませんか?

  • JAN、UPC、EANコードについて教えてください

    毎度おせわになっております。 最近バーコードについて勉強しています。 (1)例えば、私のような一般人が、JAN、UPC、EANコードから、商品名やその商品を販売している会社名などを割り出したいと思った場合、それは可能なのでしょうか?あるいは部分的な情報しか手に入らないのでしょうか?もしくは全く情報は手に入らないのでしょうか? (2)UPC、EANコードは北米や、欧州で使用されているそうですが、外国のコードでも、私のような一般人が調べることは可能でしょうか? 頭の中が真っ白です。わかりません教えてください。

  • JAN コードとITFコードの違いを教えて

    よくダンボールにバーコードが印刷されていますが よくわかりません。 特に、日本の番号49の上の桁の意味を教えてください。 例、   02249 01417 75850 9          会社コード 商品コード    上の部分の02249について教えてください。この部分が3桁とか5桁がありますがなぜでしょうか?

  • 米国Amazonでの新規商品出品

    米国Amazonでの新規商品を出品する際ですが、 JANコード(バーコード)番号がないとできないのでしょうか? トレーディングカード(1枚単位)で出品しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • バーコード番号からその商品が分かる方法

    バーコードの番号から、その番号でどこの会社の何が登録されて流通しているのかを 分かる方法をご存じありませんか? 世界中でなくても、日本だけで十分です。 45と49でしたか。 日本国内で流通しているバーコード番号から正規に登録されている商品を知りたいのです。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 食品等製品に記載されているバーコード?

    食品や各商品に記載されているバーコードの意味は? 聞くところによると製造国のナンバーがあるそうですが本当でしょうか? 韓国製や中国製・他外国の商品には製造国の固有番号が記されているとか・・。 その固有番号に詳しい方教えて下さい。

  • Amazonに登録した商品が出てこない

    Aamazonのカタログに無い商品を販売しようと計画していたので、商品登録して出品しようと思いました。 しかもバーコードがない輸入品だったのでバーコードなし申請を行い、許可をいただきました。 そして、出品登録を開始し、SKUを申請時に決めた番号で入力し、バーコードなしのところにチェックを入れ、画像、商品説明(サイズ、素材、機能など)、バリエーションも入力しました。 ただ、商品の在庫はまだなかったので0としました。 そうしてようやく商品登録が完了しました。 完了はしたのですが、セラーセントラルの登録、出品した商品一覧のところに登録した商品と出品商品?は表示されていて、商品詳細ページにもいけるのですが、 検索で商品名を入力するとなぜかうちの商品が出てきません。 時間をおいてから検索してもでてきませんでした。 設定したキーワードで検索してもだめでした。 何か設定ミスだとか入力ミスがあったのでしょうか。 アドバイスをいただけると幸いです。 ちなみになぜか商品名の最後に(1)がついているのも謎です。私は(1)は入れていません。

  • 1次バーコード記載の意味について詳細が知りたい

    食品の輸入をしていて、産地の偽装が有るのではと、税関検疫所で 冷凍の生ものを止められてます。 残留農薬・重金属があり 廃棄処分になると思います。 色々調べて、頭の2桁&3桁が生産国を示すのが判りました。 ちなみに、45&49が日本です。 今回、問題になっているのが、頭番号が30から39のバーコードは フランス製を示すのですが、その下にもう1枚シールを有りまして 頭番号が69・・中国製のラベルでした。 これは、産地偽装では無いかと、商社と交渉中です。 夏休みのためコメントを遅らされてます。 食べることが可能なら、とりあえず輸入して、値段交渉をあとで 行えますが、有害物を含んでいてはバツです。 こんな場合、商社に損害賠償、代金取り戻しは可能ですか?? 5000万円の商品が、パーでは困ります!! 問屋さんに聞いても、みなさんバーコードの意味は誰も知らないから ご存知の方教えてください。助けてください! もう1点疑問は、アメリカ製のチョコレートが、日本向けに 出荷するなら、最初から頭番号の国別コードを日本の49に 最初から印刷するのはOKだったのですよね。??

  • バーコードについてです。

    バーコード :アメリカ、カナダ規格の 「UPC」がありますがAとEがあります。 バーコード読み取り時に日本の「JAN」との互換性はどうなんでしょうか? またUPCのAとEは頭の数字は何になり、桁数はいくつでしょうか? 更にUPC、商品によって番号が違ってくるのは当然だと思うのですが、例えば、書籍やDVDは何番が記載されているとか、 決まりはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう