• ベストアンサー

やよい軒の ごはんおかわり自由

やよい軒で ごはんをおかわりする場合は店員に頼むのが 一般的なのでしょうか? 昨日はじめて行ったら 常連と思われる人が 茶碗を持って立ち上がって おかわりしに行って 戻ってきました。 そういう仕組みなのかな!?と思いましたが なにせ初めて行ったので おかわり出来ませんでした。 そもそも一杯目のごはんが少ないとも感じました。

noname#141486
noname#141486

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146943
noname#146943
回答No.2

やよい軒のおかわりはセルフサービスです。 質問者様がご覧になったお客さんのように、 自分で行って、おかわりしてくるのが正しいですよ。 ついつい食べ過ぎてしまうので、ちょっと注意が必要です。

noname#141486
質問者

お礼

ありがとうございました。 今度は堂々とおかわりしたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

いちいち店員さんにたのまないでいいですよ。 ごはんのお釜が置いてあるので、 そこに行って自由にご飯をつぐシステムです。

noname#141486
質問者

お礼

ありがとうございました。 常連ぶって行こうと思います。

関連するQ&A

  • ご飯のおかわりの仕方

    九州出身の主人はおかわりをするとき、「お茶碗に少しご飯を残しておかわりを催促するのが礼儀だ。」と言います。 私は大阪出身ですが、そのようなことは聞いたことがありません。むしろ下品だと思うのです。 ご飯のおかわりに関し一般的なマナーを教えてください。

  • ごはんのおかわりの作法

    私は子供のころ、「ごはんをおかわりするときはお茶碗に少しごはんを残しておきなさい。」とよく親にいわれていました。 ですが、家以外でそのようにしてごはんをおかわりしている人をみたことがありません。 私は間違った作法をしつけられていたのでしょうか。

  • 飲食店でご飯のおかわりはなくなってからですか?

    或る日私が『ご飯のおかわり大歓迎』の飲食店で ランチを頂いた時の事でした。 大食漢の主はライスのおかわりをお願いしましたが 何故か断れました…… 理由を聞くと↓ 『ご飯を食べきらないとおかわりできませんよ』 ……と前代未聞のようなことを言われたのです。 私の茶碗には三口四口ほどのごはんが残っていましたが 直にソレは己の中に入り消えゆくものなので 『全て食べきらないとおかわりできない』と 言われて怒りさえ感じました。 (ホールのバイトの分際で勝手なことを言うなよ) と心の中で思いあと少しのことで怒鳴り散らしたい 衝動に駆られましたが『大人の対応』としてココは スマートに店員の言うことに従いました。 (後で電話で私をけなしたスタッフのことを注意しました)  ご飯おかわり自由のお店では、おかわりをする時は ご飯を食べきってからおかわりを頼むのがルールですか? わかる方がいれば、お願いします。

  • ご飯のおかわりをするとき、一口残しするべきか?

    私が子供の頃、ご飯をおかわりするときは、茶碗に一口分を残して差し出すように教育されました。 成人して、他の人に聞くと、初めて聞いた、といわれます。 どちらが、マナーとして正しいのでしょうか?

  • 家庭内とかで自分で2杯目以降おかわりする場合のマナーについて

     初めまして。  先ほど家族での食事中。父が突然、私が2杯目のご飯のおかわりをした後のこと。「2杯目をおかわりするときはお茶碗に少しご飯を残すんだよ。」と言われました。  その時は、「おかわりをよそってもらう時にそうするんでしょ?知っているよ。」と言ったが、「一人の時でも周りの人への挨拶として、そうするんだ。」と言われました。  今まで、そんな奇妙なマナーがあることを、聞いたことがありません。その時、母を交えてこの会話をしたのですが、母も「お給仕してもらう時には、ご飯を少しお茶碗に残すわね。」と言い、私は「そうでしょ?!懐石でのマナーですることだし・・。」  この話はこれで終わったのですが・・・、もしかしたら、私の知らないマナーなのかも知れないと・・・。と少し不安になり、ここに質問をしました。食事のマナーに詳しい方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • ご飯

    朝に ご飯=白米 という方、茶碗何杯たべますか。僕は軽く盛って二杯です。ちなみにおかずをたくさんたべたりしません。

  • 飲食店のおかわり自由

    今はコロナ禍で入退店ではマスク着用が当たり前ですけど、食事中はマスクを外して時間を過ごしていくなかでおかわりのご飯を入れてもらうために店員を呼ぶ時は時間や会話に時間を長く使うわけないのにマスクを着けて行うことが当たり前?引き続き食事をすることからマスクをつけずにすることは迷惑行為?店によっては出入り禁止を言っています。法律に定められているのですか?

  • ご飯を2杯食べるようになりました、病気では?

    就職して30年近くなりますが、夕食はビールを1本飲んで、 おかずとご飯1杯を食するということを続けてきました ご飯の茶わんは、私どもでは男茶わんと呼んでいますが 普通の茶わんの約1.5倍ぐらいご飯が入るものを使っています ところが、来月50歳になろうかという歳になっているにも 関わらず、3ヶ月ほど前から、ご飯を2杯食べないと 気が済まなくなり、2杯食べています 別に気にすることないと思う一方、何か悪い病気の前兆ではないか とも思っています 悩みといえるかどうかもわからない低いレベルの話ですが、 よろしければ、何か可能性を教えて下さい

  • ご飯の量

    一才になる姪っ子がいます。一回に食べるご飯の量が子供茶碗二杯も食べるのですが、食べすぎでしょうか?姪っ子がほしがるので、ついつい与えてしまいますが、どうしたらいいでしょう?

  • ごはんを素手で触られた

    初めて入った定食屋でのことです。 1、天ぷら定食を注文 2、店員が何か布で包んだごはんを電子レンジで2回チンした。右手のしゃもじを使い茶碗にごはんをよそいながら、左手の素手(ビニール手袋はしていない)で、ごはんを触ってほぐしていた。 3、気持ち悪いのでキャンセルして店を出た(他に注文した一品料理は食べた後でしたので、その分のみ精算した) 【店員の言い分】 あつあつ、ホカホカのごはんを提供しようと思い、レンジでチンして、ほぐしました。 【私の言い分】 素手で触らなくても、しゃもじか何か使って、ごはんをほぐすことは出来るでしょう。 レンジで2回もチンするのは、冷凍から出してきたからなのではないでしょうか? 温かいごはんを出したいのなら、炊飯器でごはんを炊いたらいいのでは? 客は私1人でした。ごはんを炊くのが追いつかないということでもなさそうです。 私は神経質でしょうか 寿司を握るならわかりますが、しゃもじで茶碗にごはんをよそい、片方の素手でごはんを触るようなことは一般的なことでしょうか 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう