• 締切済み

飲食店のおかわり自由

今はコロナ禍で入退店ではマスク着用が当たり前ですけど、食事中はマスクを外して時間を過ごしていくなかでおかわりのご飯を入れてもらうために店員を呼ぶ時は時間や会話に時間を長く使うわけないのにマスクを着けて行うことが当たり前?引き続き食事をすることからマスクをつけずにすることは迷惑行為?店によっては出入り禁止を言っています。法律に定められているのですか?

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.5

店というのは所有者がいます、他人の施設になります、他人の施設は、 目的外で勝手に入ると捕まります、それを回避するには、店のルール が定められていますので、ルールに従うのが大前提です。 <店によっては出入り禁止を言っています。法律に定められているのですか? 禁止にされた客は、原則入店できません、なぜなら店が決めたルールに 違反したのでしょうから、店は客を選ぶ権利を有しています。 店は公共の場所では有りません、あくまで私有地に許可なく入れません、 勝手に入れるのはルール守っている人のみです。

tkhants
質問者

お礼

大手飲食店業界のチェーン店によるものであり、こういったことではきっちりしているのか疑問視する形になりました。同様な手口(定食注文者はご飯おかわり自由)に対して同様な取り扱いしている店に電話して確認すると、ここではそういったことをしないと言った回答もあり、回答者様の考えはどうか質問しました。回答いただきましてありがとうございます。私自身の今までの形を改めていきます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10642)
回答No.4

法律にはなっていませんが 一時的?な感染予防法として実施されています https://corona.go.jp/proposal/ 古いものですが感染症法という法律があり 店側は客に感染拡大防止に努める必要がある 店舗側だけに要請しても改善が見込めない状況でもあり 顧客に対しても対策が必要 従わない人は営業妨害や威力業務妨害の犯罪が適用されるようになっています まぁ 今までから法整備や法改正せず 曖昧な組み合わせは仕方ないと思っています

tkhants
質問者

お礼

大手飲食店業界の店の出入口には「マスク着用のご協力お願いします」の表記はありますが、手書きでも「マスク着用してください」の表記がないため、本題の内容で他店に同様な手口(定食注文者にはご飯おかわり自由)を適用している店に問い合わせすると、そんなことはしないです。など統一していないことに疑問になり、回答者様からの内容はどういう形に思っているか確認して見直すことを視野に入れていました。回答いただきましてありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

よく思うのですが、 なんで、法律法律言うのかな?って思います。 そこまで意固地にならないと、自分が保てないのかなと思ってしまいます。 マナーとして考えて、ああ、ここではそうすればいいんだな。程度で考えてれば、そんなに気にならないとも思うんですけど。 郷に入っては郷に従え。と言う言葉もあるわけで、それを頑なに拒否する様な感情を維持するのも大変だと思うのですが。。。 まあ、客がお店を選べるので、お店も、客を選べるのは、対等としておかしくないとも思いますしね。 私は、ここの店はこう言う決まりにしてるんだな。と思うだけで、それに合わせるだけで、なんでなんて考える気もないですけどね。

tkhants
質問者

お礼

大手飲食店業界の扱いは違うも、店の前には2通りの記載内容、マスク着用なき方は入店をお断りします。マスク着用にご協力お願いします。あいまいな形になっており、マスク着用しなさいならば、別用紙に記載するなど徹底することが必要ではないかと感じてこんな質問になりました。今はメールやTwitter、SNS、LINEなどの記載で自身のことしか表現しないからか、きっちりしていないかもしれません。回答いただきありがとうございます。

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.2

感染防止を意識しているかどうかですね。 人と接するときはマスクや衝立等で飛沫防止を意識しているなら、おかわりを頼むときもマスクをすると思いますが。 それに何かあれば『法律で決められていますか』と聞くのは、今の情勢や相手の事を考えていないからでは。 店の方も感染防止のため出入りを断ると思いますよ。

tkhants
質問者

お礼

覚えの悪い私に細かく助言をしていただきありがとうございます。これを機に私自身の今の気持ちを切り替えていきます。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

お願いしかできないのが日本の法律です。 マスク着用も依頼の段階でしょ?マスク警察はいますが。 本題です。 ご飯を口に入れるときはマスクを外して、 言葉をしゃべるときはマスクをして。 です。 法律(国会承認)はありません。 各大臣や知事の「お願い」です。

tkhants
質問者

お礼

あまりにも些細なことに手をつけてあれこれ言われていくと精神的なストレスに限界がきて困っていました。回答していただきましたことに参考な意見となりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 店舗の出入り禁止者

    私は、地方の中堅スパーで保安(守衛)の仕事をしています。(警備業法上の警備員ではありません) 店長から、ある迷惑なお客さんを出入り禁止にするよう業務命令がありました。 店長から直接そのお客さんにも、「あなたは、この店では出入り禁止です」とはっきりと伝えました。 しかしその後も数日おきに来店し、その都度声をかけ退店してもらってます。 迷惑行為とはいっても、買う意思が無いのに試食ばかり繰りかえす、店内に長居するなど。。 私が疑問に思ったのは、「法律的に出入り禁止」なんてことは出来るのですか?

  • 日本

    日本は法律でマスク着用義務化した方がいいと思います。マスク着用しないと他人にコロナを移す可能性があるから迷惑ですし。皆さんはどう思いますか?

  • イオンはまだ店員にマスク禁止してるの?

    コロナが流行り始める3ヶ月ほど前にイオングループは店員のマスク着用を禁止しましたが、これって今もまだ続けてるんですかね? 変な決まりを作って、状況変わったからやっぱり止めるわってやるのはクソダサいですね

  • コロナ禍も終わったけど、店員さんとかは

    なぜ未だに不織布マスクを付けているのだろう? しかも、未だにアクリル板、ビニールカーテンあるし、前の巡回のお仕事の日雇いアルバイトはコロナ禍過ぎたのに、マスク着用でしたし。

  • 飲食店がマスクやアクリル板を外すっておかしくない?

    5類に下がったからって新型コロナの感染力が弱くなったとか危険性が下がったわけじゃないですよね? それなのにマクドナルドは店員のマスクの着用を任意にするという愚行に走っています。 他の飲食店でもマスクどころかアクリル板まで外す頭の悪いところが続出してるらしく。 未だにマスクって予防のために付けるものだと思ってるアホが多いんでしょうか? マスクって例え自分が無症状で感染していたとしても、ツバを飛ばして周りの人の遷さないようにするためにするものです。 自分のためじゃないんですよ。 接客業にある人は客に遷さないことが大前提なんですからマスクを外すなんてことはありえない。 そもそも食品を扱う立場でありながらマスクをしていなかったコロナ禍前の状況が異常だったわけで。 換気を徹底して~とか苦し紛れのことほざいていますが、それだけでどうにもならなかったからマスクもアクリル板も完備したんでしょ? 5類に下げたのはあくまで診療を受けやすくするとかそういったところの緩和であって、感染対策まで緩和していいってことじゃないと思います。 こういう頭の悪い経営者ばかりだから飲食店は必要以上に規制されたんじゃないでしょうか? なんか飲食業の人間はやたらと被害者ぶってますが、マスク外してベラベラつばを飛ばしながら喋ってる客を追い出しも注意することもしないで黙認したりと、いい加減なことばかりやってるから自業自得だと思います。 最近は感染者が減っていましたが、それは今までの感染対策が定着してきたからであって、こうやってまたいい加減な対応が始まってしまったら、また感染者が爆増するでしょうね。 まあ、そういう店は行かなければいいだけですが、みなさんはどう思いますか?

  • 三歳児の息子が、結局は食べないのにおかわりをします。

    三歳の息子を持つ母です。 息子はご飯を良く食べ発育も良いのですが、ひとつ困ったことがあります。 食べないのにご飯をおかわりをするのです。 おかわりしても、10回に9回は食べません。 自分で茶碗に盛る、という行為がしたいのかな?と思って最初にさせてみたり、一口分だけ追加したり、いろいろ工夫しましたが、 食べ終わる→おかわり→一口も食べずにごちそうさま、というのを繰り返します。 毎回「ほんとに食べるの?」と念をおすのですが、効果ありません。 毎回食べないのであれば「ダメ」と言って断れますが、食べる時もあるので、ほんとにお腹がすいて食べたい時もあると思うと断れません。 でも、食べ物がからむことでもあり「おかわり」の度にイライラして、結局は、ご飯を残す息子を怒鳴りまくりです。 あと、食事後に泣きじゃくったり、動いたりすると吐くことがあのですが、1歳の次男はそういったことはありません。 満腹中枢が鈍いのかな?とも思ったり。 もうこんな状況が一年くらい続きいています。三歳になればと思ってましたが、一向に直りません。 他の子供にもこういったことはあるのでしょうか?

  • 日常生活

    現在コロナ禍で、マスクの着用、店先での消毒、レジ待ちや椅子のソーシャル・ディスタンス等、もはや当たり前となっていますが、ワクチン接種後の社会の日常生活では、これらのことは続けなければならないのでしょうか?いったいコロナ禍前の生活はいつになったらできるのでしょうか?どなたかご感想をお聞かせください。

  • コロナの治療法ができても、マスクはし続けますか?

    コロナが落ち着いて、元の生活に戻るときが来たらマスクは風邪や花粉症のとき以外はしたくないって人はいますか? マスクが当たり前になり、表情を悟られにくいことを知りました。 私は表情を悟られることにとても怖さを感じています。 普段滅多に笑顔は出さない、出せないけど無意識に笑顔が出てしまい、相手から良い笑顔云々と誉められるとその顔がどんなだか不安に思うことが常にあります。 その顔はたぶん気持ち悪いと思うので、無意識に笑わないように、気を付けています。 コロナ禍でマスクが当たり前になり、マスクがあれば表情を悟られにくいことを知りました。もしもコロナ禍から元の生活に戻ってもマスクはし続けたいです。逆にコロナ前のように、接客の仕事は基本的にはマスク禁止令が出たらとても怖いです。

  • 飲食店での出入禁止の通告方法

    居酒屋などの飲食産業や、ゲームセンターなどの娯楽産業では、おふざけの度が過ぎたり迷惑行為を行う客に対して出入禁止の措置を取る店があると聞きます。 質問ですが、店が出入禁止を客に通告する時、誰がどのような方法で、どのような内容の事を言って出入禁止を通告しているのでしょうか。 また、客が出入禁止に従わなかったり、出入禁止に反抗的な態度を取った場合、店はどう対処しているのでしょうか。

  • マスク生活仮面舞踏会

    コロナ禍の現在ですが、治療薬の普及も進みつつあります。 それでもここまでマスク生活が続いていたら、私が生きている間は永久にマスク生活だと思います。 マスク着用の仮面舞踏会は当たり前であり、ノーマスク生活はアトランティスかレムリア文明のように、伝説のものになると思うのは私だけですか?

専門家に質問してみよう