• ベストアンサー

食器洗い全てタワシを使う彼

タイトルのとおりなのですが 40代 後半 独身 一人暮らし長い彼は 食器を全てタワシで洗います。 漆もすべて。 でも一緒に暮らしてると、タワシでの洗い残しが食器についていて不潔です。 何度もスポンジをお願いしましたが、だめです。 理由は「スポンジは細菌がいっぱいついているから」だとか。 でもタワシだってついてますよね? そのくせそのタワシを除菌さえしない彼。 私はときどき、スポンジを除菌したり、買い替えたりして気を使ってるんです。 ささいなことなんですけど、洗った食器を見るたびに うんざりして、「一緒に生活なんかできないかな」 と落ち込みます。 他にも食べるものの好みが違ったり、主に食生活においてすれ違いがあります。 また、一人で食事をするのが好きなようです。パソコンみながらとか・・・。 私はみんなでなるべく同じ食事をしたいとか、家族団欒したいのに。 基本的に一人がいいようで、一緒の時間に食べれるのは少ないです。 がんとして、スポンジへ変えようとはしないのでやはりこっちがつらいし、しんどいです。 やっぱり好きだけじゃ結婚はきつい気がします。 こんなわたしは潔癖でしょうか? みなさんは平気ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo716
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.2

貴方は消して潔癖ではないと思いますよ。私もたわしで洗った食器で食事なんかしたくありません。スポンジに細菌が繁殖するのはわかりますがスポンジは絞ることが出来るのである程度は細菌の数も減らすことが出来るような気もしますがたわしの場合は芯の近くは細菌だらけのような気がします。毎日熱湯消毒でもしていれば別でしょうが。想像しただけでもぞっとします。しかも洗い残しがあるなんて考えられません。そのまま結婚して子供が生まれたとしてそんな食器で子供に食事させれますか?なんとしても改善してもらうしかないと思います。それが出来ないなら結婚は考え直す方がよいような気がします。

kogukana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もまったくの同意見なんです。 洗い残しの衛生問題っていうか・・・そこを心配してるんですよね。 スポンジは化繊だからそれもいやらしいです。 プラスチックとかも嫌いで・・・要するにいつも環境ホルモンを心配してる人です。 自分は潔癖じゃなくて普通なんだな・・ってたくさんの回答を読ませてもらいちょっとほっとしました。 なんで今でもがんこにスポンジを嫌うのか・・・ スポンジのほうのこだわりを捨てられないなら、やめたほうがいいですね。 だって私より意味不明なこだわりをとるってことですもんね。

その他の回答 (4)

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.5

既婚者♂です。 好きなだけでは結婚はきついです。 一人暮らしが長いと自分のやり方が確立してしまうので その辺をお互い調整するのが結婚への障壁となります。 今後、キッチンや洗い物をご質問者様が仕切るのであれば 自分のやり方を彼に一切口を挟ませない約束をさせなければ ダメです。 その代り、彼の担当する事に関しては批判はしない事ですね。 細かい事ですが育った環境が違う二人が一つ屋根の下に暮らすのだから 一つ一つ話し合って決めて行くしかありません。 その際に喧嘩と仲直りの繰り返しで家族は形成されていくというか お互いの家族を作る自信に繋がると思います。 これはお互い「好き」という感情が無いと出来ませんけどね。(笑) ご参考になれば幸いです。

kogukana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ame-onna
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.4

潔癖ではないと思いますよ。 潔癖でない私ですら、それはやめてもらいたいと思うので。 菌もそうなのかもしれませんが、食器に洗い残しがあるのは論外ですよ。 タワシで洗われるのにストレスを感じられるのであれば、あなたが全部食器類を洗ってしまうということで解決はできませんか?? 誰でも合わないなーと思うところはあると思いますが、回避できそうな部分だと思いますよ。 ただ一人でご飯を食べるのが好きという性格の根っこを変えることはできないと思います。 これ、ちょっと淋しいですね、、同情します。 一人でいるのが好きというだけならまだしも食事くらいは和気あいあいテレビでも見ながら楽しみたいですよね。 食の好みも残念ですがそればっかりは仕方ないですね。 私だったら合わせる努力はします。 しかし世の中タワシ好きな人っているものですね~。 余談ですが、私の彼は全身タワシで洗ってます。(笑) こないだも温泉旅行に行った時にmyタワシらしきものを持参してました。 こっちのタワシ好きは特にタワシで洗いっこをしてるわけでもないので全然気になりませんけどね~。

kogukana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hamapika
  • ベストアンサー率25% (44/174)
回答No.3

全自動食器洗い機を使用を勧めたら如何??? 食器洗いも楽になると・・・進めるのが良いのでは

kogukana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

元調理師です 昔は束子を使っていましたが、今は一部の物を除いて、調理師もスポンジです、 一部とは、フライパンです、これは洗剤を使って洗いません、理由は油焼きしてせっかく、焦げ付かなくなったのに洗剤を使うと、油が落ちて焦げ付くためです、その為にササラなどを使って汚れを落としますがそれ以外でしたら、スポンジを使って汚れを落とすのが普通で、貴女が間違えているのではなく彼が間違えています スポンジの雑菌を心配してのことと思いますが、洗剤を使って洗い終わったらシッカリ水を切ればそれほど雑菌の繁殖は抑えられるはずです 又定期的に取り換えていれば問題ないですね(^-^) 何とか説得に成功して、結婚できると良いですね(^-^) お幸せに

kogukana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なんか説得するのも疲れたってところまでいっています。

関連するQ&A

  • 食器の洗い残しについて

    一緒に住んでる人が洗った食器に洗い残しがついていたら 嫌ですか? 私は、1度くらいならよっぽどでない限り注意しないのですが・・。 洗ってくれたという相手の良心を尊重してしまいます。 洗い残しがないようにする方法ってありますか? みなさん結構神経質に洗い残しをないようにしてたりしますか?

  • 一人者に向いた「食器洗い機」ないでしょうか?

    当方一人住まいの独身男性ですが、今実は「食器洗い機」の購入を検討しはじめています。 「一人用」として販売されてはいないはずなので「三四人用」などになるかと思います。 自分としては作る気は結構あるのですが洗い物が負担であり、ひとりなら大した事ではないとはいえ、この作業を減らせるか否かはひとり者にとってもやはり食生活にかなり「大きな差」が生ずる様に思うのです。手で洗った方が「早い」という声もありますが「スピードはかかってもそれより手放しで自動的である事」を購入動機と考えています。 一軒家である為台所自体は狭くはないのですが、今備わっているものをよけるとなるとあまり大きなサイズは望めません。 又、使っている食器、鍋類はひとりだからといって特別小振りにしてもいませんので、直径20センチ位でしかも「柄の付いた」鍋やフライパンなどは少なくとも入ってほしく思います。 出費は少ないにこした事はありませんが、信頼度さえ見込めるのであればこの事は結構「家事の革命」のごとく思える(ちょっとおおげさ?)事ですので、考える余地は持っているつもりです。 これといったメーカ、機種を提示戴けないでしょうか? 又、特に気をつけるべき点なども含め、ご経験や知識がお有りの方の参考意見を戴きたく投稿しました。 勝手ながらどうか宜しくお願いいたします。

  • 食器とシンクの殺菌方法

    ネズミに入られたようなので、シンクと食器を殺菌したいと思います。 今家にあるものは「フマキラー アルコール除菌」と食器洗い用の中性洗剤です。また、沸騰したお湯を用意する事も可能です。 できれば、家にあるもので確実にシンクや食器についたかもしれないネズミの菌を殺菌したいです。 効果的な方法をご存知でしたら教えてください。 それとも、「キッチン泡ハイター」などの塩素系のものの方が効果的ですか。 もし塩素系が効果的ならば、一度アルコールを掛けた状態のシンクに使ってもいいのでしょうか。何度か上記の「フマキラー アルコール除菌」をシンクに使用しているために、不安があります。(注意書きにアルコールと一緒に使ってはならないとあるため)

  • 魚のにおいが取れません

    昨日、木のテーブルで食事をしていて、塩サバの汁をこぼしてしまいました。食器用の洗剤をスポンジにつけて擦ったんですが完全には匂いは取れませんでした。 一日たってまだ匂ったので、たわしに食器用洗剤をつけて擦ってみましたがまだ匂います。 テーブルにこぼした魚の匂いを取る方法、知ってる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職場の食器スポンジと洗剤の置き場所

    この度新しい職場に変わったのですが、 職場の洗い場に食器スポンジと洗剤の置き場所がなく困っています。 周りの方に聞くと、使っていない・引出しの中と言われました。 私も引出しの中にと思ったのですが、書類がいっぱいで入らないし 入るとしても書類と一緒は問題では?と躊躇してます。 そこでお聞きしたいのですが、職場の自席に自分の食器スポンジと洗剤を 置いている方はいったいどこにどのようにおいてらっしゃいますか? また、こういうものがあると便利だよというグッズがあれば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アクリルタワシの効果的な使い方を教えてください

    アクリルタワシの効果が今ひとつですので、使い方を教えてください。 昨日初めてアクリルタワシを使いました。 洗ったものは ・ステンレスのスプーン ・ガラスのコップ ・木製のお椀 ・ 木製のお箸 ・磁器のお皿 ・プラスチックの冷水筒(お茶を入れるポット) まず洗剤なしで普段どおりに洗ってみましたがキュキュッとすることはなく、スプーンやガラスのコップが特にピカピカになるという実感はありませんでした。 コップは少し汚れ残りもありました。 全て洗い直そうとネットで調べた後、流水で念入りにこすってみたところ、コップは洗剤を使った際と変わらない仕上がり、他はキュキュっと感など汚れがすっきり落ちた感じもなく、木製のお椀や箸は匂いが残ります(もずくを食べるのに使いましたw) 全ての食器に特に油がついていたわけでもありません。 半日 水に浸けていましたし予め熱めのお湯で流しました。 一番困ったのが、冷水筒を洗ったところ細かな傷がついたのか?全体的に曇ってしまったことです。 透明なプラスチックには使ってはいけないのですか? 元々茶渋がついていたわけでもないので余計汚く見えてしまって困りました。 さらに食器がダメならと、蛇口やステンレスのシンク、お風呂場を洗ってみましたが、仕上がりはいつものスポンジと大差ないように思えます。 あ、シンクの蛇口はピカピカになったかも?でも洗面所や風呂場の蛇口は水垢跡?が残り今ひとつでした。 以上のように、全く効果を実感できずしょんぼりしています。 見た目はとても可愛くて形状も使いやすく、エコなのでぜひとも活用したいのです。 洗剤使用時ほどの効果を期待するのがそもそもの間違いなのでしょうか? すっきりキュキュっとならなくても匂いが残っても、衛生上は問題ないのでしょうか? 私の使い方に問題がありましたか? コツやポイントなどありましたら教えてください。 使用前に洗ってなかったからわずかな油分がついていたのかな?と考え、昨夜 使用後に石けんで洗って干してあります。 よろしくお願いします。

  • 食器用洗剤について

    こちらのカテゴリーで良いのか迷うところなのですが、お聞きしたいと思います。食器洗浄の工程と人体への悪影響についての質問です。 日本では一般的に (1)スポンジに食器用洗剤をつけて泡立てて洗う (2)水やお湯の流水で泡を洗い流す (3)水分を布で拭き取るか自然乾燥で乾かす という工程だと思うのですが、イギリスに留学した友人から聞いた話では、イギリスでは一般的に (1)洗剤で洗う (2)布で拭き取るOR自然乾燥 で終わりなのだそうです。洗剤を水で流すという過程が一般的には行われていないそうです。私の感覚からすると、食器に洗剤が残ってしまい、食事の際食べ物といっしょに残った洗剤の成分が体の中に入ってしまうのではないかと心配です。イギリスでは人体に無害の食器用洗剤が使われているのかもしれませんが、日本の食器用洗剤を使って食器を洗い、そのあと水ですすがず乾燥させた食器を使用した場合、人体に悪影響はあるでしょうか。おしえてください。

  • 食器の必要枚数

    夫婦2人ともうすぐ1歳になる子どもと生活しています。 今の家には泊り客は一度も来た事がなく、 食事でおもてなしというのもした事がありません。 しかし引っ越す事になり、 そこには義母や親戚や夫の仕事関係の人等が来て 食事をする機会もきっとあるだろうと思います。 そこで質問なんですが 食器はどのくらいもっていますか? 来客がある場合は普通の家庭は 何セットくらいあればいいんでしょうか? お客様の数や料理にもよるかもしれませんが どのくらい食器を用意すればいいのか悩んでます。 ちなみに今はきっちり夫婦2人分ずつしかないので 今の状態で誰かと一緒に食事をすると バラバラの食器になってしまいます。 子供はまだ0歳なので子供用の食器です。

  • 三角コーナーの洗い方

    台所の三角コーナーの洗い方についてお訊きします。 私は三角コーナーは、最後に食器と同じスポンジで洗っています。 先日、家に来た姑に「汚い・信じられない」と言われてしまいました。 私の中では、口に入る物しか入れていないし、朝、昼、晩と洗い物が出る度に毎回洗っているので、それまで汚いという感覚はありませんでした。 ちなみに、シンクと排水口は別のタワシがあります。 三角コーナーを食器と同じスポンジで洗うのはやはり汚いんでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 彼の家の両親に会う

    彼の家の両親に会う、という場合。 どのくらい気を遣ったらいいのでしょうか。 食事を出されたらお皿を下げる、洗う?机を拭く? どこまでやったらいいのでしょうか。 こういう場合、「やります」といってもお約束的に「いいのいいの」と言われそうですよね。 でも、それを押し切ってやるのがいいのですか? それとも言われたとおり、やらないのがいいのですか? 私は日本人のこういう「たてまえ」的なやりとりが大嫌いで、苦手です。 おばさんの多くは「いいのよ」と言っておいて下がったら「ふつういいから、って言われたからってやらないってありえないわよね~」と陰口を言ったり、 押し切ってやったら「いいって言ってるのに、我が強い子みたいで~」とまた悪口を言ったり・・・ そんなイメージで どうしたらいいのか、今から気が重いです。 私はほとんどたてまえを使わない性格なので、その分人のたてまえを見抜くのがすごくヘタです。 また、ここからは余談ですが、 人の家庭に上がって食器を洗うって、日本だけの習慣でしょうか? 私は友人を家に招いたとき、洗う、洗うといわれて正直困りました。 というのも、扱いが難しい食器(漆)や、高価なグラスがあったので、万が一のことがあっては こっちが迷惑なのです。 漆もグラスも、油もの、普通の洗浄用、とスポンジを分けており、また漆はぬるま湯で洗わないと痛むし・・・などなど、とにかく私がやるからおいといて、というのに「ご馳走してもらって悪いから」というのですが、正直迷惑で、漆を洗剤にかけられたときにはうっかり悲鳴を上げてしまい、洗うのはやめてもらいました。 それに、友人といえでもあまり他人に台所に立ってほしくありません。 彼の家に行く場合は、やはり「嫁(候補)として家事を手伝わす」という延長で洗う、洗わないの話になるのでしょうか。