• ベストアンサー

アルファベットの会員名を漢字・ひらがな・カタカナで呼ぶのは失礼ですか?

Advanceの回答

  • ベストアンサー
  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.25

#23の回答に頂いたお礼の中でのことですが。 「あまりにも関係のない話が繰り広げられていたり、同じ方の同じような質問を頻繁に見かけたりするもので気になることがあります」の部分は、98occoさんのことを指しているのではありません。 そういったやり取りは最近直ぐに忘れるようにしていますが、少し極端な例を出しますと、「○○について教えて下さい」と質問しているのに、回答は一部分で、全然関係のないと思われる話が繰り広げられていたり、顔馴染みと思われる回答者だけに他人には意味の通じにくい長文のお礼を書いて、他の人にはぞんざいなお礼を返していたり、或いは、空白だったり、また、ひとつの質問を無理矢理シリーズ化しているように思えるものなどもあって気になることがあったというようなことです。あくまで、私個人が思うことですので、実際のところはわかりませんが。 98occoさんのことは、これまで何度か見かけることはありましたが、直接でははじめてですね。そんなに細かく見ている訳ではありませんので、過去に投稿された内容については何とも言えない部分もありますが、今回、何度かやり取りさせてもらい、とても真面目に考えられている方だなと思いましたので、ご安心下さい。笑いのある雑談の有用性もとてもわかります。 なお、答えていませんでしたが、私は、「アドバンス」と呼ばれた方が、堅苦しくなくていいなとも思いましたので、一言断りがあったりすれば、そう呼ばれても不愉快に感じることはないと思います。 ただ、#17の回答内で言わせてもらったような考えをしていますもので、他の方への与える影響を考えると、ここでは控えて、普通に表示される会員名で呼びかけて欲しいかなと思います。 あと、また余計なことで申し訳ないですが、古株と言われると、そんなつもりはなかったのですが、何だか偉そうにしているのかな?と思ってしまいますもので(一意見のつもりでも、回答の内容からそう判断されるのなら仕方ないのですが)、別の言い方をしてくれた方が嬉しく思います。

noname#5318
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 分かって頂けて嬉しいです。 私は真面目だけが取り柄のオバサンなんですよ。 ですが、Advanceさんも本当に真面目で誠実な方だと思いました。 どうやら、謎が解けたんです・・・。 先ほど、自分の過去の質問・回答を読み直してみたんです。 私はコメント欄に「おっこ」と申します。と書いているものですから、私の質問の回答者さんは、回答欄に「おっこさん、こんにちは」から書き出してくれてる方が多いんですね、それで私もお礼を書き込む時に、「○○さん、こんにちは」と入れてしまいたくなるのでした。 自分でそのきっかけを作ってしまっていたのです! 基本的な考え方は、私とAdvanceさんは全く同じだと思いました。 極端な例として、文中に書かれていることは同感です。同じ捉え方をしています。 ただ、私も同じように思われていたのは悲しかったけど・・・誤解もとれたようですし、私が真面目でマヌケなオバサンだと分かって頂いたようですので、まずは安心です。(真面目でマヌケだから、こんな質問してるんですよね、ホント) ただ、私には思うところがあります。 聞いてくださいね。 他のネットでもこのサイトでも、実生活の仕事でも、家庭でも、どんなところでも、もちろん常識窮まりない人は許せませんし、下らない人達だと思います。 ですが、いろんな人が関わる中で、多少のことでしたら、許してあげたり目をつむってあげたり、受け入れてあげたりすることも受け止める側には必要ですよね。多分同じ考えですよねぇ? 優しいってことは許してあげられるってことなのかなぁ?と年を重ねる毎に、強く思います・・・。 「古株」これは大変失礼でした。私も多分将来言われたらイヤだと思います・・・すいませんでした、「長く利用されている方」と訂正します。 最後に1度だけ呼ばせて下さいね。 アドバンスさん、本当にご丁寧な回答・アドバイスをありがとうございます。

noname#5318
質問者

補足

コメント拝見させていただきました。 なんだかものすごく、暖かいものを感じてしまいました。 私もいけないんです、自分のことばかり指摘されたと思い込んじゃって・・・どうもすいませんでした。4/27 15:00 (ここに気が付いて頂けたら良いんだけどなぁ・・・)

関連するQ&A

  • ひらがな、カタカナ、漢字とは?

    外国人の方に、「ひらがな、カタカナ、漢字とは?」と聞かれるのですが、どう答えていいかわかりません。 簡単に説明するとすれば、どおいう言い方をすればいいでしょうか?

  • 漢字を平仮名又はカタカナに

    タイトルのとおり,漢字を平仮名又はカタカナに変換したいのですが,どうしたらいでしょうか? テキストに漢字を入力したら、別のテキストに平仮名又はカタカナを自動でいれたいのですが・・・そういった関数とかはあるのでしょうか? どうかおしえてください

  • 漢字、ひらがな、カタカナ、無くなって一番困るのは?

    漢字、ひらがな、カタカナのうち、もし使えなくなったら一番困るのはどれですか? 今日、私はコンピューターを使いました。 きょう、わたしはコンピューターをつかいました。 今日、私はこんぴゅーたーを使いました。 今日、私ハコンピューターヲ使イマシタ。 みたいな感じになります。 実際になくなることはないと思いますが・・・ 私は・・・どれも困りますが漢字が使えないと困りますね。

  • 平仮名 カタカナ 漢字 等

    皆様の 御名前は どうなっていますか。

  • ひらがな カタカナ 漢字 の感じ方

    タイトル通りです。ひらがなとカタカナと漢字では人は感じ方が違うのでしょうか? 特に専門家の方がいらっしゃるのなら返答よろしくお願いします。

  • 平仮名漢字・片仮名漢字

    平仮名漢字とか片仮名漢字と呼ぶのかはよくわからないのですが、『「あ」はもともと「亜」からきていて、「い」はもともと「以」からきている』とか、そういうのを表にしたものを見たいのですが、探してもなかなかみつかりません。片仮名も探しています。この表が載っているサイトを教えて下さい。

  • 平仮名とカタカナと漢字の違い

    アメリカに16歳の友達がいるのですが、平仮名とカタカナと漢字の使い分け(違い)を聞かれました。 ですが、日本人であるにもかかわらず、ぎこちない説明をしてしまいました。 あなたならなんて説明しますか?

  • アルファベットとカタカナ

    海外在住者です。 日頃から日本語の記事を読んでいるとはいえ、情報不足な点が多々ありますため、 この質問を投稿をさせていただきました。 従来は外国語を用いる場合はアルファベットをカタカナにすることがルールとされていたと思います。 しかし最近はアルファベット(主に固有名詞。Youtube や Spotify, LINE など)をそのまま用いる記事が多いと感じています。 ことYoutube と Spotify についていえば、カタカナで目にする方が少ないように思います。 これはインターネットの普及により、縦書きの読み物(新聞や小説など)に比べ、 ウェブサイトの横書きの文章を目にする機会が圧倒的に増えたことが まずあげられるかと思います。 次に、現在は新聞記者や小説家など、公に出す記事を書くための一定のルールに沿った書き方をする職業の人に限らず、 誰もがブログや情報記事を気軽に公開できるようになりました。 そのため「なんとなくカタカナよりアルファベットの方がしっくりくる」といった気分で用いる人もいるかと思います。 NHK や BMW、IMF、BBC がそのままアルファベットで記されるのは理解できます。 カタカナにするよりも素早く読者が理解できるからです。 しかし私が知る範囲では、ツイッターやスカイプなどはアルファベットで記されていることもあれば、カタカナで記されていることもあるように思います。 上述のように Youtube やSpotify がカタカナで書かれている物はあまり目にしません。 これには何か一定の理由(時代の気分というか)があるのでしょうか。 何かお心当たりがあれば、是非ご意見をお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

  • カタカナ→ひらがな!

    民法724条までは読みにくいカタカナで書いてあるのに、第4編 「親族」725条以降はなぜひらがなになってるんですか?

  • ひらがなとカタカナ 

     昔の法律や電報等はカタカナを使うことが多いように思います。ですが、新聞等は戦前でもひらがな表記が標準のようです。  カタカナとひらがな、どのような使い分けが行われてきたのか、また現在のようにひらがな優勢になった理由は何なのかについてご教示頂けますでしょうか。

専門家に質問してみよう