• 締切済み

伍子胥列伝から読み取れる伍子胥の功績について

以前こちらで伍子胥列伝の解釈などが載っている書籍を紹介して頂き、それを参考にしながら史記の伍子胥列伝を原文で読み進めていったのですが、一つどうしてもわからないことがあります。 伍子胥は確かに賢く、様々な状況を見ながら、適切な判断を下していたように思えますが、しかし伍子胥の上に立つ夫差などは彼の言うことをまるで聞かずに、結局最終的には滅亡していきました。 しかもその前に伍子胥は「王にたいして散々色々してやったのに、あいつは全くそれを顧みず、それどころか他国から賄賂をもらっている部下を優先して、この私を誅殺しようとしている。もうあいつは滅びるから、俺の目玉を門に飾っといてくれ。滅びるの見たいし。あと王の墓作るためにおれの墓に素材を植えとけ。あいつが死んだときのために。」と言った感じの負け惜しみともとれる様な発言をして、自殺してしまいました。 伍子胥列伝は伍子胥のサクセスストーリーだとかいっていた友人がいるのですが、結局のところ父の仇を自ら打つことは出来ず、死んでしまっていて、さほど「サクセス」しているようにも思えません。 伍子胥はいったいどんなサクセスをしたのでしょうか。

  • ysyee
  • お礼率78% (56/71)

みんなの回答

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.1

「サクセスストーリー」というより復讐の物語ですね。伍子胥は平王に父と兄を殺され、以後の彼の目的は平王に復讐すること、この一点にあったのですが、呉王闔閭を助けて呉を強大にしてから楚を伐ち、平王はすでに死んでいたがその墓を暴いて何度も鞭打った。これで彼の復讐は一応達成されたと思いますが。以後は余生ですね。

ysyee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • 漢文 史記の伍子胥列伝について

    漢文、史記についての質問です。 史記巻六十六、伍子胥列伝の返り点などがついた原文を掲載しているサイトがあれば教えて頂けますでしょうか。 また、もしなければそれを掲載しているオススメの本などを教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 闘魂列伝4

    闘魂列伝4(DC)の隠しレスラーすべてと見つけ方を教えてください。あと裏技なんかも。

  • ウルトラマン列伝

    ウルトラマン列伝の1話を見て、思った事なのですが、 なぜ、80・グレート・パワード・メビウス・ヒカリは、紹介されなかったのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 【 笑える! 酒酔い人列伝 】

    こんにちは。 お世話になります。 酒は百薬の長♪などと称されるものの、過ぎてしまえば厄介なものです。 ほろ酔い~ 酩酊状態まで。 酔い方いろいろ、言動もいろいろ‥ ですよね。 これだけ多くの人が酒を飲んでいれば (どんだけ~) 中には…、『 しょーもないけど笑える 』 そんな酒酔い人が居るのではないでしょうか。 そこで、 皆様が知る【 しょーもないけど‥笑える酒酔い人 】を教えていただきたいのです。 聞いた話 ・ 体験談、どちらでも結構です。 また、あわせてご本人様の回答も大歓迎です。 ^^ (これはちょっと無理があるか‥汗;) まずは私からです。 ☆ あのぉ‥ あらかじめ断っておきますけど、『 笑える男=私 』ではありませんので‥。 (そこんとこヨロシクお願いします。(笑) では、 【 笑える男 】 数年前のことです。 深夜、駅の改札口を出ると‥ なにやら、すごい人だかり。 そのうえ多勢の笑い声が響いていた。 なんだ??? 好奇心に駆られて覗くと一人の男が見えた。 (どうやら酔っているようだ) けんか…かな? いやいや、喧嘩であればこんなに穏やか?な雰囲気ではない筈。 では、いったい何が起きているのだろう。 と、 突然! その男が大声で騒ぎ始めた。 なに~ぃ おぃ! 300円だってか? 勝手に値上げなんぞ‥しおってからに… ヒック‥ 庶民をなめるんじゃねぇ~よ。 (`Д´)ノ 高すぎるってんだよぉ~。 「…………。」 おぃ! てめぇ… 黙ってねぇで‥ なんとか言えってんだよぉ~。 (笑) 「…………。」 ん? そっか、そうだよなぁ… ちょっと言い過ぎた…か‥な。 わかった! 俺が悪かったよ… 許してくれよ! なっ♪ あやまるからさぁ~ そんなに怒るなよ。 「…………。」 だ か ら ! 200円にまけてくれってんだよ! (爆) なっ♪ いいだろ? その後も男は値切り交渉を続けた。 タバコの自販機を相手に・・・    完。 近頃は、しゃべる自販機がありますけど…。 それにしてもねぇ。 質問を立てておきながら誠に勝手なことですが、お礼には少し時間がかかりそうです。 なにとぞ、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 それでは、 御用とお急ぎでない方、宜しくお願いします。

  • 史記 列伝

    史記では、個人の事績を紹介するのは「列伝」としています。 「列」とは、中国語で、どういう意味なのでしょうか? (連なるという意味なら、個人は個なのに、何が列なのでしょうか?)

  • 越王勾践と呉王夫差はどちらが優れていたのですか?

    「臥薪嘗胆」の意味として、Wikipediaに以下のようにありますが、 紀元前6世紀末、呉王闔閭は先年攻撃を受けた復讐として越に侵攻したが敗れて自らも負傷し、まもなくその傷がもとで病死した。闔閭は後継者の夫差に「必ず仇を取るように」と言い残し、夫差は「三年以内に必ず」と答えた。夫差はその言葉通り国の軍備を充実させ、自らは薪の上で寝ることの痛みでその屈辱を思い出した。 まもなく夫差は越に攻め込み、越王勾践の軍を破った。勾践は部下の進言に従って降伏した。勾践は夫差の馬小屋の番人にされるなど苦労を重ねたが、許されて越に帰国した後も民衆と共に富国強兵に励み、その一方で苦い胆(きも)を嘗(な)めることで屈辱を忘れないようにした(嘗胆)。その間、強大化したことに奢った呉王夫差は覇者を目指して各国に盛んに兵を送り込むなどして国力を疲弊させた上、先代の闔閭以来尽くしてきた重臣の伍子胥を処刑するなどした。ついに呉に敗れて20年後、越王勾践は満を持して呉に攻め込み、夫差の軍を大破した。夫差は降伏しようとしたが、勾践が条件として王への復帰を認めなかったために自殺した。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A5%E8%96%AA%E5%98%97%E8%83%86 ↑ 結局、このエピソードが何を言おうとしているのかが分かりません。 夫差も勾践も二人とも戦争に負けた後、数年間を苦労したということで「臥薪嘗胆」という例ができたのだと思いますが、肝心の「しかし夫差はその後、苦労を忘れ油断したので滅ぼされた」というところまで説明できていない気がします。 つまり「臥薪」の方は局一時的な効果しかなかった、というのであれば納得するのですが。夫差は勾践を馬小屋の番人にして、おごり高ぶったので最後は敗れた、みたいな深いところまでの説明ができておらず、ただ薪の上に寝て肝を舐めた、みたいな説明だけになってるのが違和感です。 それとも、一時は薪の上に寝て頑張ったのにそれを忘れて傲慢になったから滅ぼされたのだ、という教訓も含めてのこの言葉なのでしょうか? よって、歴史的評価でいうと、越王勾践の方が優れているという解釈でよろしいですか? 四字熟語にこだわるつもりはありませんが、臥薪嘗胆という一言でこの両者のエピソードが一括りにされているのが不思議だったため、質問しました。 このあたり、個人的な解釈や意見を頂けたら歓迎です。

  • 偉大な功績のある医者をあげるとしたら?

    歴代の有名な学者さんですと功績が名前や式、物や技術で残っていたりとわかりやすいのですが、 医者で偉大な功績のある人はどんなかたがいますか? 人間的に偉大というより、医学の発展で功績があるという方向でお願いします。

  • フジテレビの功績って何?。

    フジテレビが90年代にした功績が大きいとの評論があるテレビ関係者さんがされてましたが、何をしたんでしょうか?。

  • ビルゲイツの功績

    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d3%a5%eb%a1%a6%a5%b2%a5%a4%a5%c4 このリンク先に、ビルゲイツの主な功績として ・ダートマス大学で開発され、無償公開されていたBASICをマイコン用に移植 ・CP/Mをベースとした16bitOS「QDOS」を買い取り、MS-DOSとしてIBMに売り込む ・AppleのLisa/MacOSを模倣しWindowsを開発させる とあるのですがそれぞれ3つ詳しく教えて頂けないでしょうか?? 知ってる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • PRIDE武士道 -其の伍-

    地上波では放送されないのですか? サイトでは、放送予定はスカパーしか書いてなかったのですが。 スカパーしか放送が無いとしたら、加入していない自分に見る方法はありますか?スカパーに加入している知り合いはいません。