• ベストアンサー

2歳児の食事について。

もうすぐ2歳2ヶ月になるうちの息子は、2歳前後から食べ物の好き嫌いが強く出始め、日に日に食べられるものが減ってきている気がします。 と言っても、何の食材が食べられないと言うわけではなく、決まった料理しか食べなくなってきました。 それは、パン・卵焼き・焼きそば・焼きうどん・コーンスープ・味噌汁・ホットケーキ(料理じゃないですかね)、以上です。 逆に言えば、この中にピーマンだろうが魚だろうが、何の食材が入っていても食べます。 でも、これだけを食べさせていないで、いろいろな味を好きになってもらおうと、毎回苦手な料理に奮闘しているのですが、席について料理を一通り見渡して気に入ったものがないと、りんごを出せ、とかバナナを出せ、とかヨーグルトを出せと言って、全く手をつけようとしません。 「そういうものはこれを食べてからね」とか「一口食べてごらんよ。おいしいよ~」とか言い聞かせるのですが、暴れて泣き喚いて手がつけられなくなります。しばらく放っておいても、かなり頑固に食べません。 主人は、何も食べないわけじゃないんだし、食べられるものをローテーションして毎回違った食材を入れていけば、たんぱく質も炭水化物も野菜も取れるし、母子ともにストレスにならなくていいんじゃないの?と言うのですが、本当にそれで大丈夫なのかなとも思います。 食べてくれることを重視した方がいいのか、偏食をなおすことを重視した方がいいのか、とても悩んでいます。 ちなみにそれまではいろいろな味のものをかなりの量食べていました。これからもっと大人と同じようなものが食べられると思っていただけにとても残念ですし、本当に料理が苦手なのですが、それでも幼児食の本をたくさん借りてきて、子供が好きそうなものを1品多く作ってみたりしているのに、それすらも全く手をつけてくれないと、心底がっかりします。 これが魔の2歳児というものなのでしょうか。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cereijya
  • ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.3

保育科の栄養の授業の時に、先生がおっしゃってたことを胸に、私は子育てしてます。 子供は食べれる食べれない関係なしに気分で好き嫌いをする。 いやだというならほったらかしにして、お母さんやお父さんが、これおいしいね~とニコニコしながら食べる。それで充分。 ごはんだけ食べさせておけばよい。 子供がごはんだけ、ニコニコして食べてれば成功。 少し大きくなったら、普通に食べるようになるから心配ない。 栄養を考えて、無理強いすると、将来本当に嫌いになる。と。 その後、いろいろ勉強して、今の子供たちは甘いもので血糖値を上げてるから、イライラしたり、お腹がすかなかったりすると知りました。 ジュースはたとえ果汁100%でもやめた方がいいですよ。 お菓子も、たまにおじいちゃんやおばあちゃんに買って貰ったとか、非日常だけにしてみられたらいかがでしょう。 朝ごはんなど、白ご飯はイヤがってもおにぎりなら食べたり。 うちはおやつもおにぎりでした。 バナナやヨーグルトも買わなければいい話です。 なければあきらめます。←私は経験者 途中でもういいやとやめてしまうのが一番ダメですから、やるなら貫いてくださいね。 自分が食べたい・・・という場合、こっそり食べればOKです。 くれぐれも子供には見つからないように(笑

gogotea
質問者

お礼

白ご飯ですか…。 前はよく食べてたんですけど、2歳過ぎてから、おにぎりにしても何をかけても、ご飯の影が見えるだけで、全然口にしなくなってしまいました。 その代わり、その頃あまり食べなかったパンはよく食べるんですけどね。 子供も全てが自分の好きなものでないと泣いて暴れるので、私も決してニコニコは食べてないですね。 お菓子はできるだけあげないようにしていましたが、ジュースや果物やヨーグルト等も見直そうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ありますよね、こだわり。うちの子はどっちかというと材料で好き嫌いがあります。野菜はじゃがいも、ブロッコリー、とうもろこし、かぼちゃぐらい、肉大好きで、白ご飯や麺が苦手です。白ご飯を食べないとお腹が膨らまず、すごい量の肉を食べることになるので、白ご飯は最後に少し残してもいいですが、一応泣かしてでも食べさせてます。海苔で巻いたり、ふりかけかけたりもします。でも、好き嫌いって急に変わりますよ。うちの子は最近苦手だった揚げ物が急に好物になりました。好きだったもやしを食べなくなったり、外食ではサラダを食べてみたりもします。 私だったら、一応、毎回私のおかずも食べて見るか聞いてみて、食べなくても栄養はとれるようにいつもと同じ感じのメニューを食べさすと思います。例えば、メインをいつもと違う料理にしたら、お味噌汁は野菜たっぷり豚汁にして、メインを食べなくてもお味噌汁を食べたら栄養は十分っていう献立にするとか。うちの子は最近(2歳半)になってようやく見たこともない食べ物も試しに一口食べるようになりました。だいたいは気に入らないで口から出したりするんですが、たまに本人がかなり気に入る物があったりするので。食べないだろうなっていう前提で作ったら食べなくてもそんなにストレスにはならないと思います。自分が好きな食べ物や料理を毎回子供に一口試しに食べさす方法をうちはしています。前回嫌いだったからって今回も嫌いとは限らないので、気長に頑張り過ぎない方がいいと思いますよ。 ところで、いつも食べる物を少し見た目を変えたらどうなるんでしょう?焼きそばを卵で包んでオムそばにしたら・・・。モダン焼きとかだったら??すごく気になります。

gogotea
質問者

お礼

うちもご飯ものは全然ダメですが、それまでは食べ過ぎ?ってぐらい食べてたんですよね、ご飯を。本当に、昨日まで食べていたものを今日から全く食べないとかあるので、その逆もあるかと期待して毎日出しているのですが、なんか最近こんなに真面目に料理をしているのがばかばかしくなってきました。 基本的に私がどんなにおいしそうに食べていても、私が食べているものをほしがったり口にしたことはまずないです…。 どれか1品は確実なものを、と作ると、それだけ一気に食べて泣き出す…って感じですね…。 あ、オムそばですが、卵焼きが好きなので、中身の焼きそばが見えれば、普通に食べると思います(笑) 毎回、食べないだろうなぁと思って作って、やっぱり食べない、の繰り返しですが、1品好きなもの、1品新しいもの、という方法で、もう少し待ってみるしかないですかね。 ありがとうございました。

回答No.1

私には、高校1年、中学2年、そしてもうすぐ3歳の子供がいます。気に入った物しか食べない子はたぶん多いはず。私はほとんど毎日キレてます(笑)気に入らないと食べないしね。私はその時相手にしません。逆に夫は食べさせようとするけど、 ほっといて! ってキレます(笑う)そして自分だけ食べますよ(笑)あまりひどいときは、 食べないなら向こうに行きなさい!って叱るかな?しばらく泣くけど、そしてうるさいけど、そのうちあきらめて戻ってきますよ。子は親が本気で怒っているかどうかよくみてますよ。親が困っていても、結局許して思いどうりになることもわかるからわがままを突き通す!そんなに考えないで!いつか食べる! 何も食べてないわけじゃないんだから!

gogotea
質問者

お礼

確かに泣けば何とかなるとは思われたくないのですが、食事のたびに毎回こうだと、母子ともにストレスがすごくて…。 食事の時間が毎回憂鬱です。 早くこの闇から抜け出したいです(苦笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳児の食事について

    いつもお世話になります。 2歳2ヶ月になった男女双子のママです。今回は子供の食事についてアドバイスを頂けたらと思っています。 私一人で二人の子供に食べさせるのはものすごく大変ではあるのですが、離乳食の頃から何でもよく食べてくれて内容に関しては苦労知らずでした。 ところが...2歳少し前くらい、いわゆる最初の反抗期が始まった?と思われる頃から食べないものが出てきました。味がキライ、食感がキライ、固さがキライというような「好き嫌い」ではなく、今まで食べたことのないものに対して絶対に食べようとしないんです。離乳食の頃から、出来るだけ色んな食材を食事に取り入れるように心懸けていたので「これがキライ」というのはないので、例えば、お豆腐は大好きだけれども、普段食べ慣れている料理以外の料理方法で出てくると全くと言っていいほど受け付けません。具体的に言うと、いつもは豆腐ステーキとか白和えとか味噌汁の具とかで大好きなお豆腐を、今晩は炒め物のしたら完全拒否でした..。それがトマトだったりナスだったり、モノは色々ですが、要するに知らない料理は食べたくないらしい(^_^;) 可能な限りご飯とおかずを三品くらい食べさせたいのですが、今は仕方なくイヤイヤが始まる以前までよく食べてくれた料理を安全牌に、プラス新しい料理を一品だけ作っています。で、目新しいものは毎回一口も食べてくれず..のような感じで悲しいです。馴染みの安全牌メニューだけでローテーションするとそう多くはないし。。 食べることに関して、今まで苦労知らずだっただけに辛さが身にしみます。2歳になって、食べられる食材も料理もどんどん広げていけるなーと思っていたのに(凹) 子供ってみんなこんなに保守的?なんですかね。ウチは双子ですが、どちらかと言えば娘の方がその傾向が強く、息子の方は娘が「これ食べたくないの!」と一言言い出すと即便乗してしまう感じです。 「苦手なものもこうすれば食べられる♪」みたいな幼児食の料理本も買ってみましたが、ピーマン嫌いお魚嫌い、というのではないので全く役に立ちませんでした(本に載っている「新しい料理」自体がNGなので..)。 こういうことはいずれ改善されて行くのでしょうか?ほぼ自分で食べてくれるようになって来たので楽になったはずなのに、食事を作るのも食事の時間もかなり苦痛に感じてしまいます(>_<)

  • ホットプレートを使った簡単料理

    4歳の子供がいます。料理に興味を持っているのですが、台所が狭く、なかなか手伝いをさせてやれません。なので、台所で下ごしらえを済ませ、居間でホットプレートを使って料理のお手伝いをさせています。 ホットケーキ、ヤキソバ、お好み焼きは成功でした。特にお好み焼きは普段あまり食べないのに(お肉がだめ)、自分が作ったものは(見た目は悪くても)半分程度食べてくれました。 偏食が激しいので、こんな感じで食べることのできる食材が増えてくれれば・・・と思っています。 じっと待つことが苦手なので、調理にあまり時間がかかるものは難しいです。 お勧めのホットプレートを使った簡単料理がありましたら、教えてください。

  • グルメ(味にうるさい人)と偏食とはどうちがうのでしょう

     カテ違いでしたらご容赦ください。  知人に小学生の子がいるのですが、嫌いな食べ物が多く、たとえばピーマン等をどう料理しても食べないそうです。 「好き嫌いはダメよ」とか言うと、「嫌いだから食べないんじゃない。まずいから食べないんだ」と口答えするとか。しかし、そう口答えされてみると、知人も私も、論破できません。  そこで質問ですが、グルメ(味にうるさい人)と偏食とはどうちがうのでしょう。「味覚の許容範囲が狭い」という意味では同じようにも思います。私にはよく分からなくなってきました。 (子供の偏食を直すのにどうすればいいか、という質問ではありません)

  • 食べ物の好き嫌いについて

    アレルギーを持っているわけではないのですが、海老が苦手なんです (食わず嫌いではなく味がダメなんです) これって結婚式でも料理として出ることが多い食材だと思います。 アレルギーでは無いのだから食べるのが礼儀かなぁとは思いますが、なかなか慣れません。 そこでお聞きしたいのですが、祝い事の席でどうしても食べられない料理が出た時の対応ってどうしますか? 普通に残すなりするのですかね?

  • 彼氏に料理をけなされる

    私は料理は得意ではありませんが、好きなほうで、家デートのときは作ることが多いです。 ただ彼氏に褒めてもらえたことは数回しかありません。 あとは全部「まずい」と言われ残されます。 美味しいまではいかずとも、普通の味だと私は思うのですが・・・。 彼氏は偏食で、根菜・イモ類・ニンジン・シイタケ嫌い、アボカドなどの変わった食材ダメ、青魚ダメ、お米も好まない、、等結構レシピを考えるのに苦労します。 外食でも必ず何かを残します。きれいに平らげているのを見たことがありません。 私は確かにまずいものを作ってしまうことはあります。 が、これは私だけの問題なのでしょうか? 世の中の主婦や彼女たちは毎回「超美味しい」ご飯を作っていますか?

  • 料理上手になるには?

    主婦暦2年になりますが、料理がぜんぜん上達しません。 これまで基本のおかずなど、本を見ながら毎日作ってきましたが、一向にレシピを覚えません。 何度も作ったのに、毎回本を見ながらやってます。 味音痴もあるのでしょう、味見をしてもあと何の調味料が足りないか?とかがわかりません。 おいしくできないので、ますます料理に苦手意識が生まれます。 最近は子供も生まれたので、食材の宅配をとって作っているのですが、いずれは何でも自分で作れるようになりたいと思ってます。 レシピを覚えたり、料理が上達するいい方法があれば教えてください。

  • 料理が苦手という人がいますね!

    料理、苦手なんです・・・ 皆さんや周りで、そういう人がいますか? さて、苦手な人は、いったい料理の何が苦手なのでしょうか? 1.味付けがおかしい、イマイチ変な味になってしまう? 2.包丁で食材を切るのがすごく下手、危なっかしい? 3.魚を見たり触ったりできない? 4.料理に合った材料のイメージができない? 5.盛り付けがヘタ、何となくおいしそうに見えない?・・・ 思い当たることを教えてください。

  • ホットケーキミックスでボソボソ?ケーキ

    料理初心者なので宜しくお願いします。 ホットケーキミックスでパウンドケーキを作りました。 材料は砂糖とバターをよく練り合わせ、牛乳250ccとタマゴ一個をホットケーキミックスに入れてよく混ぜ、あとは型に流して中まで焼けているか様子を見ながら180℃で40分位焼きました。 味、見た目とも美味しく出来ましたがちょっとボソボソしてしまいました…。手で持って食べるとボロボロこぼれる位です。 ホットケーキミックスでホットケーキを作ると牛乳、タマゴを入れて焼いても中は結構しっとりするのにどうしてボソボソしてしまったのでしょうか??

  • 食事の際、「美味しい」を言う?言わない?

    私の親友(女)は、食事の際「美味しい」を言いません。 例えば、それが外食であっても、誰かの手料理であっても。 その彼女が先日、婚約者を連れて我が家に遊びに来たので、 刺身や一品料理、寄せ鍋でもてなしましたが、 なんとその婚約者も「美味しい」を言いません。 ちなみに、彼女のお母さんは「美味しい」を言いますので、 そういう行為ははしたない、というしつけでもなさそうです。 「味どう?口に合う?」と聞けば、「うん、美味しいよ」とは 言ってくれますし、バクバクと豪快に食べてくれていたので、 私の料理がマズイわけではなさそうです。 (手前味噌ですが、わが手料理は他の友人連中にも好評ですし・・・) 「それにしても、作り甲斐ないなぁ~」と少々不満に思っているのですが、 よく周りを見渡してみると、食事中、「美味しい」と言わない人が 結構、多いように思えてきました。 そこで、皆さんに質問です。 貴方は、食事中、「美味しい」を言いますか?言いませんか? その理由も教えてください。

  • ベーキングパウダーの応用について

    冷蔵庫にベーキングパウダーがあります。パンを焼くのに使うらしいんですけど、ほかに利用法はありませんか?ホットケーキなんかにも利用するとか?あいにく作り方を知りません。私は手の込んだ料理は苦手なので、簡単で誰にでも作れる利用法を教えて下さい。お願いします。