• 締切済み

与と野は反対語?

mimiaryの回答

  • mimiary
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

> どうして、与党と野党という言葉になると反対語のようになるのでしょう > か? それぞれ政府を「支持する政党」と、「支持しない政党」だからです。 でも、確かに「与/野」だけ見ていると不思議な気がするという感覚は理解できます。そういう対義語の例は他にもたくさんあります。 平日 ⇔ 休日 求心 ⇔ 遠心 豊作 ⇔ 不作 民事 ⇔ 刑事 加害 ⇔ 被害 肉食 ⇔ 菜食 和文 ⇔ 欧文 主役 ⇔ 脇役 赤字 ⇔ 黒字 赤信号 ⇔ 青信号 要するに対義語とは、「ある語の前に付く文字と正反対の意味の文字を付けたもの」ではなく、あくまで成語としての意味が対立する関係にある言葉を指すわけです。

関連するQ&A

  • 与野党

    与党、野党の与と野という字はどういう意味・言葉から来ているのでしょうか?

  • 与党と野党

    与党の『与』、野党の『野』。これらの語源は何なのですか?

  • 蔑視、見縊るの反対語

    蔑視する、見縊るという言葉の反対語はありますか? ネットで調べてみたのですが、納得のいくものが見当たらなくて…。 「蔑視する、見縊る」の反対語で「見上げる(尊敬の意味で)」に相当する漢字があればぜひ教えて下さい。

  • 反対語

    「大量生産」を反対語を教えて下さい! でも、「数量限定生産」ではないのです…。私の求めている意味が。 わざと、生産する量を減らして、生産する意味での 「○○生産」という言葉(漢字?)を教えて下さい!><

  • 直截の反対語がわかりません

    回答者の方にはお世話になっております。 ※直截・・・ためらわず決断を下すこと。まわりくどくなくきっぱりしていること。 この言葉の反対語を探しているのですがわかりません。 家族に聞いたところ「直截の反対は間截だろう」と言われましたが、検索しても出てこないのです。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 色即是空の「空」の対立語(反対語)はなんですか

    私は仏教のことは何も知らないものですが「色即是空、空即是色」とこの言葉を何とはなしに思い浮かべていましたら、ふっとこの反対は何になるのかなあと思いました。そこで、どなたかか色即是〇、〇即是色の〇のところに「空」の対立語(反対語)を入れていただけませんか、その結果出来あがる言葉はお釈迦さんのおっしゃる事と全く反対の意味内容になるのだと思うのですが、 教えて下さい宜しくお願い致します。

  • 悪夢の反対語

    「悪夢」の反対語は何でしょうか? 2文字の漢字での反対語はありますか?

  • 「引き続き」の反対語

    「引き続き」の反対語 少し日本語的におかしいとは思うのですが、「引き続き」という言葉の反対語ってあるでしょうか? 「最後」や「終了」など、自分で色々考えては見たのですが、中々しっくりこなくて…。 あなたの意見でいいので、「これそうかな」と思う言葉があれば是非教えてください。

  • 「寄せ付ける」の反対語は?

    「寄せ付ける」の反対語は? 反対に、毛嫌いして離れていってしまうことは何という言葉がありますか?

  • 「進歩」の反対語

    「進歩」の反対語を漢字2文字で言うと何ですか?