税理士になるための年齢は?

このQ&Aのポイント
  • 税理士を目指すための年齢制限はありませんが、受験期間や実務経験を考慮すると、一定の時間が必要です。
  • 実務経験を積むためには、会社員としての求人がありますが、高齢者でのキャリアチェンジには課題もあります。
  • 税理士への興味が強く、キャリアチェンジを考えるのであれば、早めに準備を始めることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

税理士になるための年齢を教えてください

税理士になるための年令を教えてください。税理士は年齢制限のない資格だと聞きました。しかし、難関資格のため相当の受験期間を要したり実務経験を行ったりと、税理士として登録するまでには相当期間が必要だと聞いております。私は今、35歳なのですが、35歳から税理士を目指し、仮に40歳ぐらいで試験に合格したような場合でも、税理士としての求人(経営者としてではなく、実務経験を積むため、会社員としての)はあるものなのでしょうか?現在の職業は税務とはまったく関係のない、メーカーの営業を担当しております。資格を取っただけで、キャリアや実務経験のない高齢者でも税理士として活躍する道はあるのでしょうか?税理士に強い興味を持っており、今からキャリアチェンジを考えております。教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120408
noname#120408
回答No.2

NO.1さんへ >まず、転職して会計事務所に入りましょう。まず会計士になること。 会計士というのは公認会計士のことですか? 公認会計士の資格をとったのなら税理士の資格も合わせてついてきます。また公認会計士の仕事と税理士の仕事は結構違います。 >税理士は脱税に近い節税を指南するのが主な仕事です >そんな内容は学校で教えないですし、実践しかありません。 税理士は法に違反しない範囲で税金を計算するのが仕事なので学校ではその法律を勉強するのです。法律がわかればどれが脱税でどれが節税になるかわかります。 話がそれました。 >税理士としての求人(経営者としてではなく、実務経験を積むため、会社員としての)はあるものなのでしょうか? 営業ということですので実務経験が出てきます。 <参考> http://www.nichizeiren.or.jp/exam/touroku.html >税理士になるための年令を教えてください。 年齢は全然関係ありません。 ただし税理士試験を受けるには一定の用件があります。 <参考> http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/qa/qa03.htm >資格を取っただけでキャリアや実務経験のない高齢者でも税理士として活躍する道はあるのでしょうか? 税理士試験は全11科目のうち5科目に合格すれば税理士になることができます。 なので税理士の資格を取得したからといってすべての税金関係について網羅しているわけではありません。 働いてからも社会保険の知識やら登記に関する知識覚えることがたくさん出てきますよ。 また税理士事務所側からすれば年齢が40歳くらいだと税理士事務所で働くことが厳しいかもしれません。税理士の雇うと自分のところのお客さんをもって開業されてしまうリスクもありますから。

ftetuo2006
質問者

お礼

ありがとうございます。30代のうちになんとかしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

ご存知かもしれませんが・・・。 税理士試験合格=税理士ではありません。 税理士試験合格=税理士有資格者です。 合格の前後関係なしに実務経験を積まなければ、税理士登録が出来ません。税理士登録しなければただの税理士有資格者に過ぎず、税理士業務を行えば、税理士法違反(偽税理士)となってしまいます。 経理職の経験でも内容によっては認められるでしょうが、開業を考えるのならば税理士事務所で経験を積むべきでしょう。ただ、多くの税理士事務所が個人事務所です。顧客を持ち逃げされることを嫌うところも多いですし、補充的求人が多いですね。税理士資格に年齢は関係ないですが、就職と言うと別です。若い人を募集している事務所も多いでしょう。税理士法人や総合事務所などのある程度の規模の求人を探して、まずは修行の場を確保すべきではないでしょうか? 失礼ながらあなたの年齢では就職も大変だと思います。経験を積みながらの受験勉強が良いとおもいます。私自身あなたと同年代ですが、私は20代で受験をあきらめ、別業種で起業しました。私は5年の経験で税理士業務の通常業務(記帳代行・決算申告業務)程度は身につきました。今の自分の会社の法務・事務全般を日々勉強でこなせています。 ある程度の経験を積めれば開業も可能でしょう。あとはあなたの人脈や営業力次第でしょう。

ftetuo2006
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.1

まず、転職して会計事務所に入りましょう。 まず会計士になること。 そして、個々の会社を訪問して担当すること。そして、税理士へ。 一番いいのは、大原とかに行って、一通りの簿記や実務での即戦力になって、会計事務所に入ること。 知人で会計事務所勤務の人がいますが、税理士を目指しています。 彼もそのぐらいの年齢かと。 彼は、専門卒なので、もう15年ぐらいいるでしょうね。 もともと、30歳ぐらいまで税理士など目指そうと思わなかったみたいです。 今の仕事をやめて学校に行くか、仕事をしながら夜間通うか。 それは、自由です。 いずれにしろ、5年と区切っても出来るものではありません。 あと、会計事務所に居ないと、顧客が紹介されないからです。 医者と違って開業したら患者が来るわけでもありません。 きつい言い方ですが、税理士は脱税に近い節税を指南するのが主な仕事です。 ですので、ルール通りを知って、プロの技を知らないと、企業からの依頼は来ません。 そして、そんな内容は学校で教えないですし、実践しかありません。 会社の経理部の人とのみに行って情報交換から始めたらどうですか? 仕訳の種類で同じ事をしても非課税項目もありますし、資金繰りのカレンダーも覚えることが出来ます。 国税の納め方や、時間稼ぎなど。 こんな事はネットに記載されませんので。

ftetuo2006
質問者

お礼

いろいろな選択があると思います。もう一度じっくり考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 税理士 未経験での就業

    税理士試験への挑戦を考えております。 現在31歳で今までのキャリアは営業が中心です。 税務・経理(会計)などの実務経験がないので、3~4年後に資格取得できても雇ってもらえるかが心配です。 税理士は実務経験なくとも資格だけもっていれば就業可能なのでしょうか?

  • 年齢的なハンデキャップは?【税理士の実務経験の積み方について】

    わたしは子どもが2人いる35歳女性です。 社労士試験に合格し、また実務経験の要件もかろうじて満たしているのですが 子どもの年齢を考えると後3~4年ほどは、責任あるお仕事は難しい状況です。 なので、将来の独立開業へ向けて 現在は労務のトレンドなどの情報収集しながら備えています。 ただ、この時間をもっと活かさないともったいないと言う気になりまして...... 以前のお仕事の経験上 社会保険もそうですが、税金についての知識の必要性も強く感じておりますので 今の子育ての期間を利用して 税理士へ向けて、まずは財務・簿記から勉強を始めるつもりでいます。 (受験資格有り、簿記2級ありです) そこで、心配になっているのは税理士としての【実務経験2年以上】を いかにして積むか?です。 わたしは、税理士としての実務経験はありませんので もし、将来五教科合格できれば 実務経験をつめるように税理士事務所などに就職する必要があるのですが 年齢的にも40代に入るだろうし そんな状態の者を雇ってくれる事務所があるだろうか? と言うことです。 地方に住んでおりますので、尚更です。 仮に科目合格で税理士事務所に就職活動するとしても お仕事を始められる時期は40歳に限りなく違い年齢です。 年齢のハンデがずっしりと重くのしかかっています。 がんばって資格をとっても、 税理士としてスタートラインにも立てないのでは意味がありません。 もし、同じように40代から実務経験を満たされた方や 税理士としての実務経験つまれた方の経験談をアドバイスいただければ 参考にさせていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 税理士としてのキャリアパス

    一般的に企業で働いていた人が、税理士になったらほとんどが税理士法人などに行くのでしょうか? 一般企業での資格取得後のキャリアパスとしてはどういったものが考えられるのでしょうか? 35くらいで税理士に受かっても、税理士法人などに入るのは厳しいですか?35まで一般の会社で経理の仕事をしてた場合(税務申告などの実務経験あり)。 よろしくお願いします。

  • 税理士資格について

    現在、税理士試験の勉強をしています。同時に資格取得のための実務経験2年を得るために就職を考えています。そこで質問ですが、この実務経験は会計士・税理士事務所の経験でなくてはいけないのでしょうか?例えば、一般企業や経営コンサルタントでの経理・税務業務では認められないのですか?実務経験が認められるときの諸要件などを教えて下さい。

  • 資格取得と年齢の関係について

    資格を取ることは、いざというときに強いと思いますが、ハローワークの求人を見てみると35歳までという募集が多いような気がします。 だとしたら、例えば40歳で税理士資格を取得して、それまで経理の実務経験がなければ雇ってくれる事務所は無いですよね。 いくら資格が強いといっても、やはり歳を取ってからの資格取得は余り意味が無いのでしょうか?資格も年齢には勝てないという事でしょうか?

  • 税理士事務所でのアルバイト

    税理士事務所での就職を希望しています。 しかし、実務経験が無く、資格も簿記2級しかもっていないので条件的に難しいようです。 そこでアルバイトとして働く方法も視野に入れているのですが、 アルバイトとしての実務経験は、 次に税理士事務所に転職する際にどれくらい考慮してもらえるのでしょうか? 一般社会ではアルバイトは実務経験に入りにくいと思いますが、 税理士業界の求人慣習があれば教えていただきたいです。

  • 税理士の実務について

    資格取得の話は別にして、税理士の実務をほぼ無難ににこなせるようになるには、どのくらいの期間の補助者の経験が必要でしょうか?

  • 税理士登録

    (1)税理士登録をする為には、会計事務所の実務経験がないと駄目でしょうか?実務経験がなくても税理士5科目合格していれば税理士登録は可能でしょうか?(2)46歳で税理士5科目に合格した男性が、実務経験を積む為には会計事務所に就職しなければなりません。46歳以上の求人情報は存在しますか?(3)会計事務所の求人情報は、何歳まででしょうか?

  • 税理士の年齢・リミット

    今年38歳(女)になります。離婚をする予定でおります。子どももありませんので、これを機に以前から考えていた税理士の試験に挑戦しようかと思いますが、年齢的に、数年後の合格で、この資格を生かす仕事(就職)が出来るのか不安で踏み切れずに居ります。法律・経済系ではありませんが修士課程卒業後、10年間公務員をし、家庭その他の事情で退職後、派遣期間を含めて2年と少し、生命保険会社で働いています。現在勤務中の保険会社で、税理士資格を生かしたキャリアアップが出来ればそれにこしたことはないとも思いますが、その点も含めてアドバイスをいただけたらと思います。

  • 税理士

    税理士の資格を取ろうかと考えています。 調べたら2年の実務経験が必要との事ですが、 どのような業界での実務経験なのでしょうか?

専門家に質問してみよう