ローズマリーの部屋漂わせる方法と育て方

このQ&Aのポイント
  • 部屋にローズマリーの香りを漂わせたいと思っていますが、どのようにすれば良いでしょうか?
  • 現在、ローズマリーを水差ししてワードローブに置いているのですが、育て方について教えてください。
  • ローズマリーを部屋に置いて常にさわやかな香りに包まれたいです。どのようにすれば良いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ローズマリーを部屋に漂わせるには・・

近所の人から、ローズマリーの枝をもらってきました。自分のマンションの部屋は、風通しが悪く、エアコンを入れて部屋を閉め切っていると なんとなく、悪臭が気になってしまいます。そこで、ローズマリーの匂いがたいへん気に入っており、何とか、部屋の中で、ローズマリーをいっぱい、置いておきたいのですが、今は、そのローズマリーを水差ししていて、ワードロープ(ドアが付いていなくて、カーテンで覆っています)の中の衣装に、なんとなく、ローズマリーの匂いが漂い、いい感じです。マンションの部屋の中で、ローズマリーを置いて、いつも、その匂いで、さわやかに過ごしたいなと思いますが、植木鉢で、育てるのがいいでしょうか。育て方をご伝授いただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

こんにちは。ローズマリーを地植えで育てていますので良かったら参考にして下さい。  ローズマリー私も大好きです。ツンとしてサッパリしているけど上品な香りですよね。ローズマリーは鎮静や消化、消毒などの効果もあり、化粧品や入浴剤、ヘアケア用品にも取り入れられていますので、お部屋にもピッタリだと思います。  最終的には植木鉢で育てるのがベストです。挿し木で十分根っこが出てきたら鉢に植えてみて下さい。私は挿し木で育てた事がないのですが、サイトによると1ヶ月ぐらいはかかるようですので、気長に待ってみて下さい。苗も300円ぐらいで売られています。立木性と這い性があり、這う方はたらしても素敵ですよ。立木性はトピアリーみたいにしても可愛いです。  ローズマリーはかなり乾燥に強いので、植える時は鉢底石は必須です。素焼きの鉢に鉢穴ネットを敷いて鉢底石を3cmぐらい入れて下さい。土は園芸用培養土(ハーブ用とかじゃなくても良いので、あまり安すぎないように)で苗や挿し木がグラグラしないようにしっかり植えます。今は暑いのでもう少し涼しい時期にされると良いと思います。あまり暑い時期は植物も体力が弱っているので、植え替えなどを行うと枯れてしまう事もありますので。9月下旬から10月頃がよいかと思います。  育て方ですが、前述の通りかなり乾燥に強いので、水やりは鉢土が乾いてから(そこから更に2、3日おいてもOK)、下から水が流れるぐらいまでタップリ与えます。受け皿の水は必ず捨てて下さい。また夏の暑い時期は暑さには強いのですが、蒸れに弱いので、茂っていたら収穫を兼ねて梅雨前に少し中を透かすと良いです。蒸れると茶色になって乾燥して枯れてしまう事もあります(地中海原産なので、乾燥した暑さと寒さがベスト)。また日光には十分当ててください(西日は当てないほうが良いです)。  冬は寒さに強いので、特に防寒などはしなくても良いです。ただどの植物にもいえることですが、エアコンなどの乾燥した風が吹きつけるところは枯れる原因になりますので、日当たりが良く乾燥しない場所に置く事がベストです。  また順調に育てばかなり生育は旺盛ですので、1年で鉢がギューギューになります。そのままにしておくと根詰りを起こしますので春頃に植え替えて下さい。地植えで育てると殆ど放任でOKですので楽ですよ。  ローズマリーはそのままおいていてもあまり匂う事はありませんが、水やりなどや少し触る事で香りが立ち上がってきます。収穫したローズマリーは直射日光が当たらない風通しの良い所で乾燥させてポプリのように使ったり、枝をぐるっとまげてリボンで閉じてリースにしても可愛いですよ。他の使い方や基本的な育て方を貼っておきます。 http://yasashi.info/ro_00002g.htm http://www.hanaippai.com/bunya/herb/c_38.php http://www.hanaippai.com/bunya/herb/c_16.php  ご参考までにm(__)m。

mint-23
質問者

お礼

回答を頂き、どうもありがとうございました。 お礼の返事が遅くなり、すみませんでした。 URLを貼り付けて頂いたのですね。 早速、参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • ローズマリーの切り戻しについて

    挿し木をしたローズマリーの切り戻しについて教えて下さい。 今年の春に水差しから鉢への挿し木をし、今20センチ近く伸びている鉢が数鉢あります。 1本の枝でまっすぐに伸びているのですが、枝を増やすにはばっさりと切ってしまっていいのでしょうか? 最終的にはモコモコと丸いのや、ツリーみたいにできたらな。と思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ローズマリーの葉が増えない

    ローズマリーの枝を知り合いにいただいたので、大きめのガラス瓶に入れて台所の棚に置いておいたところ、瓶の中がいっぱいになるほどしっかり根がはえました。 もし鉢などに植え替えて枯れてしまったら残念だと思って、そのまま水を上げ続けて一年以上経つのですが、まったく葉っぱが増えません。 一緒にいただたいたミントはすくすくと葉を増やしてくれているので、ときどき料理に使っているのですが、ローズマリーは増えないので、ただ水をやるばかりで、ただの飾り状態です。 できたらこのまま台所の水栽培で、ときどき料理に使う、というのが理想なのですが、葉を増やすには、やはり鉢などに植え替えるしかないのでしょうか? 園芸はまったくしたことがなく、植え替えて枯らしてしまわないか非常に不安です。 よろしかったらアドバイスお願いします。

  • ローズマリーの下葉が茶色に

    料理に使うローズマリーが欲しくなったのですが、小さな苗から大きくするのは時間がかかると聞いて、園芸店で50cm程に育っていた鉢を購入しました。結構わさわさと茂っていて根もぎっしり詰まっていた状態で、早めに大きな鉢に植え替えてやってくださいと店員さんに言われて植え替えました。鉢底の石を根に絡ませていたので、それをほぐしてからハーブ用の土に植えかえ、梅雨前には風通しを良くした方が良いとも聞いたので、茂っていた枝を隙間ができるように剪定しました。 その後の成長が思わしくありません。新芽も出てこないし、下葉が茶色く枯れて来てしまいました。近所のお庭で見かけるローズマリーは、今あおあおと新しい芽が伸びてきていい香りをさせていますが、うちのはだんだん緑も薄くなって元気がなくなっていっているようです。 乾燥気味がよいということで、土に指がさくっとはいるくらいまでは水をやらずにおき、やるときは鉢底から水が出て来るくらい与えています。水やりの期間は5日間おきくらいでしょうか。置き場所は2階のベランダの軒下です。午後いっぱいは日が当たっています。 ローズマリーが枯れる原因は水やりか根詰まりのようですが、植え替えたばかりで根詰まりということはないと思います。水をやりすぎなのでしょうか?それとも乾燥気味といってもこれではやらなさすぎるのでしょうか?あとの心当たりは、植え替えのときに根をほぐしたのがいけなかったのかとも思っています。 救済の方法はありますでしょうか? ご回答いただけます方がありましたら、よろしくお願いします。

  • 部屋に置くならレモンバーベナ・スペアミント・ローズ

    部屋に置くならレモンバーベナ・スペアミント・ローズマリーどれがいいでしょうか。 風通しが良く日があたる(時間によっては日陰)部屋に置こうと思っています。 部屋なので雨の日などは風は通らないですが。 まだ3つとも小さいサイズなので少し大きくなるまで部屋におきたいのですが、 3つの中でも一番どれがいいでしょうか?

  • きのこの種類を教えて下さい。

    きのこの種類を教えて下さい。 サボテンの植木鉢から一夜にして2センチのきのこが出てきました。 日当たりも風通しも良い所です。 また、部屋の中に菌糸が舞っているのか気になります。

  • マーガレットとローズマリー・タイム寄せ植えの冬越し

    北海道のマンションのベランダで、 マーガレットの鉢植えと ローズマリーとタイムを一つの鉢に植えたものを育てています。 それぞれ 綺麗な花を咲かせて、毎日癒してくれますので、 できれば冬越しさせたいと思っているのですが、今年、マーガレットの鉢植えを買った時に お店の方からは「暖かい部屋で越冬させるのはダメだし、外で根が凍らないように出来るのなら冬越しも可能かもしれないが、安価な物だし秋まで花を楽しんだらそれで終わりにした方がいいかも」と言われました。 マーガレットについては、やはりそのようにした方がいいのでしょうか? ローズマリーは昨年から育てていて、冬は部屋に入れていました。 春には外に出して、6月ごろにタイムの苗を買って一緒に植えました。 知り合いの方は「冬もベランダに出しっぱなしだけど、春には元気になるよ」と言っていて、 それでも大丈夫なのかも知りたいです。 我が家のベランダは、鉢が埋もれるほどの雪は積もりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、良い方法を詳しく教えて頂けないでしょうか。 自分なりに色々と調べてみたのですが、調べ方が悪いのか聞きたい事の答えに辿り着く事が出来ませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カビくさい部屋 をなんとかしたいです!

    私の父の寝る部屋は、風通しの悪い部屋でカビくさいです。 もう数年後には建て替えたりしたいと父は言っているのですが、 それまでのしばらくの期間、このカビくさい部屋のままだと 父の健康によくないと思い、早めに部屋の中を工夫して 清潔にしたいと思っております。 今のところ、家が小さく部屋が少ないのもあり、 部屋の中の大きな物や壁等を変えたり、 父の寝る場所を変えることができません。 掃除のしかた、部屋の湿気取り、風通し等について アドバイスいただきたくて質問させていただきました。 父の部屋は下記のようなつくりになっております。  ・防音つき壁・天井  ・床は木  ・窓は大きいが一つしかない  ・同じ部屋ピアノが置いてある  ・父の布団は週末に干している(一週間に一度)  ・窓は、晴れた日中は開けるようにしている  ・隣の部屋は畳のある和室 風通しの悪いこの部屋を カビをのぞきにおいをなくし、湿気もなんとかして 清潔な部屋にするには、どのようにすればよいでしょうか? 教えていただければ大変ありがたいです。 よろしくお願い致します!!

  • 部屋が焦げ臭い・・・

    ワンルームに住んでいます。部屋の中にキッチンが入ってしまっているタイプなのです。 それなのに・・・不注意で料理を焦がしてしまいました。最悪なことに布団もカーテンもじゅうたんも焦げ臭い・・ 換気してみても、ファブリーズを撒いてみても、なんか気になります。 こんなとき、部屋の臭いを一斉に取っちゃう方法ってありますか???

  • 部屋がかび臭い

    部屋の中がかび臭い?です。 窓は 西と北にあり窓を閉め忘れると たまに雨水が室内にも入り込みます。 窓枠は木で外では直接風雨に当たっています。 以前は漬物部屋として窓とカーテンを閉め切って 時期もあります。 おまけに築年数はかなりたっています。 木はだいぶ古くなっています。 この場合部屋の中のにおいの原因は何でしょうか。 換気をしても次の朝になるとまたもあんとにおいます。 においの原因、対策などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 部屋に染み付いたタバコの匂い

    私は吸わないんですが、彼が喫煙者です。 一日で灰皿に富士山ができるほど吸います。 私の父が愛煙家だった思い出もあり、吸うのは勝手だと思ってるんですが、カーテンとか、部屋の中じゅうタバコの匂いがついてしまうのがたまりません。 外出から帰ってくると、部屋の中が煙草臭いのがよくわかります。やはりカーテンでしょうね。 焼肉屋とかBBQの後の上着の状態って感じ。 ファブリーズでは太刀打ちできないんです。 もっと強力ににおい消しできる方法ってないのでしょうか。 スプレーとか、バルサンみたいに部屋で焚くとか、、、、 一番効果のある方法をお教え下さい。

専門家に質問してみよう