• ベストアンサー

このミスは上司に言うべき?

会社でミスをしたのですが、お客様には謝り納得して頂いて、丸く収まりました。 会社に損害はありません。また、このミスを知っているのも私と同僚だけ。 同僚は、話さなくてもいいんじゃないかと言っています。 しかも上司に言わなければ、知られることはほぼないと思います。 でも、やっぱり報告は義務…ですよね。 みなさんならどうしますか? ミスの重大さによると思いますが、この場合お客様に迷惑をかけてしまいました。お客様は笑顔で「いいよ」とおっしゃってくれているのですが…。 反省し、二度とないように勝手に誓っているのですが、私は契約社員であり会社から見れば首を切る事は簡単です。そこまでないと思いますが、いつもミスしがちなので、怖いのです…。 できれば私も報告はしたくありません。 耳元で天使と悪魔が葛藤している状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JYUZA
  • ベストアンサー率29% (54/184)
回答No.8

私だったら報告します。ただし、「こんなミスをしちゃいましたが私自身でこういった方法で乗り切りました!」とむしろ自分の危機回避能力をアピールするかのような言い方で報告します。 ミスをしたのもあなたですがそれを丸く治めたのもあなたの手腕です。アピールの仕方次第ではプラスに転じると思いますよ。 私の身勝手な考えですが、ミスすることは仕方ない、大事なのはそれを如何にしてフォローするか、だと思っています。ミスした時点での報告は怒られるだけかも知れませんがそれを治めたのなら問題ないと思っています。

p00hsan7
質問者

お礼

とても参考になりました。 お客様に迷惑をかけてしまったのは変わりありませんが、上司も私の気持ちを分かってくれている様でした。 もっと気をひきしめないとダメですね。報告した後はへんにやる気がでてますが、なんだかへんな気分です。 回答ありがとうございました

その他の回答 (8)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.9

隠しておいたミスが露見したときのダメージを考えてみてください。 そのリスクは、もしかしたら首を切るほどのものかも知れません。 先方が笑って許してくれたのであれば、同じミスでも報告しやすいではないですか。 実質的に問題が無かったのに、とにかくミスを許さない、という体質なのでしょうか? だとしたら、あまり長くいるべき職場ではなさそうです。 人間はミスをするものであり、そのミスだけを取り上げるカルチャーは減点主義であり、そうなると今回のように隠したいという気持ちさえ起こってきます。 企業人は正直が一番だと思います。 結局、それが一番損をしないことになります。

p00hsan7
質問者

お礼

おそらくそのお客様が上司にチクらない限りバレないのですが、それもあり得る話ですね。リスクは高いですね。 回答を読んで、上司に報告する勇気がでて報告することができました。 反応は上司も「そうか…」とちょっと落ち込んでいましたが、報告できて本当に良かったです。 ありがとうございました。

  • tadakana
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.7

こんにちは。 上司には報告した方がいいと思います。あとで知られたら、大きな問題になる可能性があります。でも自分から報告することで、問題になることを避けられます。 でもミスは報告したくないですよね。気持ちは分かります。 だけど、「報告・連絡・相談」は大事だと思います。ちゃんと報告した方がいいと思います。

p00hsan7
質問者

お礼

はい、やはり私もそう思い、上司に先ほど報告しました。 結果、本当に報告して良かったと思います。 「報告・連絡・相談」は本当に大事ですね。 ありがとうございました。

  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.6

すでに解決済みの問題で、先方も笑顔でいいよといってくれている状況で、損失もゼロ。 報告する必要はありません。考えすぎです。 確かに全うな手段は「報連相」ですが、ときにはルールに反する事例もありますよ。仕事なんだから。 あなたの立場が不利になる可能性があるなら報告は不要です。 ただ、同じ客に同じミスを二度としない自信があれば、の話です。 わたしも自己解決した損失の無いミスは報告しておりませんし、 会社はその仕事をわたしに任している訳ですから、逆に報告などすれば 「そんなつまらんこといちいち報告するな」と言われます。 損失が出ていれば別問題なので報告すべきです。

p00hsan7
質問者

お礼

同じお客様に同じミスをしない確率は、100%とは言い切れません。 やはり機械でないので、してしまうかもしれません。 実際上司に言わなくてもほとんどそれがモレることはないので、すっかり悪魔のささやきに聞き入ってしまいました。 相当どきどきしましたが、報告することができました。 ありがとうございました。

  • t-sazen
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.5

報告・連絡・相談(略して報連相(ホウレンソウ))は社会人としての必須の要件です。 契約社員であれ正社員であれ、ミスをすれば上司に報告は常識です。 もし仮に報告しなくて後でバレた場合は、報告したときよりクビを切られる率は高くなると思いませんか?

p00hsan7
質問者

お礼

ホウレンソウ…。入社した時に言われました。 報告が常識なのはわかっていたのですが、ついつい怖くて楽な方へ逃げようとしていました。 回答を読んで、先ほど上司に報告することができました。 ありがとうございました。

回答No.4

>お客様は笑顔で「いいよ」とおっしゃってくれているのですが…。 >反省し、二度とないように勝手に誓っているのですが、私は契約社員であり会社から見れば首を切る事は簡単です。 >そこまでないと思いますが、いつもミスしがちなので、怖いのです…。 お客様に謝罪して許してもらったことまで含めて報告すべきです。 トラブルは解決していますので解雇の正当な事由には当たりませんし、軽い注意程度で済むでしょう。 会社において、他の人から情報が上司の耳に入ったり今後似たようなトラブルが起こったときのことを想像してみてください。 他の人から今回の話を聞かされた上司は「恥をかかされた」と思うでしょうし、あなたにそのつもりがなくとも「隠していた」と感じるでしょう。 良いことも悪いことも報告しておかないと、「また何か隠しているんじゃないか」と疑いの目で見られることは想像に難くありません。 その場合の方が契約社員としての立場は危ういものとなります。

p00hsan7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほど上司に報告しました。回答を読んで、私の気持ちも確かになりました。 お客様に謝罪して許してもらったことも、すべて話しました。 イヤな顔されるだろうと予想してましたが、上司は悲しそうな顔をしてしまいました。 トラブルの種を植え付けるのは恐ろしい事ですね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

答えは一つだけではないと思いますよ。 確かに報告するのが 正しく仕事の手順としては 正解かもしれません。 でも、その程度なら 流してうまくやってる人もいます。 考えすぎてもうまくいかなかったり することも仕事にはあると思うんです。 きっちりやりすぎず ある程度余裕をもって よい意味で適当にやることも大切かと思います。 ただ、私なら 報告します。 そのほうが自分で気が楽だから。 なんでもたいていは報告します。 報告しないで後悔することのほうが 多い気もします。 報告さえしていれば 自分の義務は果たし あとは 上司の責任ですから(←悪くとらえないでください)

p00hsan7
質問者

お礼

はい、実はそのように効率よく生きている人を知っているので、ついつい真似したくなってしまうのも事実です。 ですがやはり不器用な私には無理なようでした。 上司に報告しましたが、特に怒られる訳でもなく、ちょっと悲しそうな顔をしていたので、本当に申し訳ない気持ちになりました。 私の職場はちょっと特殊で、社員はそれぞれ同じ所にとどまっていないので、ミスなどあっても隠そうと思えば簡単に隠せてしまうんです。 でも回答を読んで、いいことなどないのがわかりました。 第一私には器用な生き方は向いていないようです。 ありがとうございました。

noname#95139
noname#95139
回答No.2

私なら必ず言います。 正義感とかそういう問題ではありません。 もし、また同じお客様に同じミスをした場合、 前回のことを把握できていなかった上司が責任をとらなければなりません。 もちろんあなたにも責任はありますが。 絶対にミスを隠すことはやめておいたほうがいいです。 あとで大変なことになっても言いわけができませんよ。

p00hsan7
質問者

お礼

上司にまで被害が及んでしまう可能性が有ることを考えていませんでした。 つくづく私はイヤな部下です。 回答を読み、上司に報告しました。 案外あっさりと「次回から気をつけるように」との事で起こられたりなどはありませんでした。 むしろ一緒にお客さんの気持ちになり申し訳なさそうな顔をしている上司に、私はさらに深く反省しました。 回答ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

駄目駄目・・・ もしその話が別の所から流れたら上司の面目丸つぶれでしょう。 悪い話はかならず漏れますよ。 報告は必須です。報告しない部下は信頼できません。

p00hsan7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を読んで、報告する決心をしました。 さきほど報告しました。でも怒られる事はなく、次から気をつけるように、との事でした。 肩の荷がおりました。 隠し事ってやっぱり良くないですね。本当に実感してしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミスで上司に嫌われてしまった

    上司にミスが原因で嫌われてしまいました。 私は6年目の事務員です。 今回私が発注のメールを間違えて別の人(社内の人)に送ってしまったせいで発注が遅れてしまい、納期に間に合わなくなるという大問題になってしまいました。 元々ミスがおおく、3ヶ月に1回くらいの頻度で書類のケアレスミスをしてしまっていました。 それをずっと咎められていて、書類作成の行程を単純化したり、確認作業を増やしてミスの頻度は段々と減らしていっていたのですが、(体感ではここ一年は私発の大きなミスはしていませんでした)今回のミスで上司に今までのミスも引き合いに出されてとても責められ、上司にはミスの改善は伝わっていなかった事も思い知らされてショックを受けました。 私もとても反省し、謝罪と改善策(ccに上司を含める、誤送信防止アプリを導入するなど)を導入しましたが、この1週間明らかに私への口数が減り、ここまで関係が悪化したのは初めてです。 ただ、もちろんきちんと確認しなかった私が悪いとは思うのですが、たった一人の事務員のメールのミスで大問題になってしまうシステムにも問題があったと思いますし、責任の取れない問題(先方に私から謝らせて欲しいと言いましたが断られました)を永遠に責められているこの状況に違和感もあります。 以前あまりに仕事のできない同僚(上司曰くアスペルガーかADHDらしいです)がその上司に自主退職させられた事もあり、もうクビにされるのではないかと怯えています。 できないなりに頑張って来て、これからもこの会社でずっと働いて行きたいと思っていましたが、ここまで上司の信頼を失って、この会社でやっていけるかわからなくなりました。仕事内容は好きですし、こうなるまでは上司の事もきらいではなく、環境は良いものだったのですが、転職も視野に入れるべきなのでしょうか? また、もう上司との信頼関係は取り戻せないのでしょうか。 愚痴のようになってしまいましたが何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • 取り返しのつかないミス

    取り返しのつかないミス プロジェクトの主担当として製品開発に携わってきました 1年経って量産化に向けた段階に進んでいる中、大きな設計ミスに気づきました 気づいた、というのは正確ではなく改めて検証すると破綻していることが分かりました 大丈夫かどうか分からないが、何となく進めてきたためです 社会人として最低だと思います プロジェクトが終わる可能性があり、相当の損害を会社に与えそうです これまでも小さなミスを繰り返し、学歴だけの人間と言われて(思われて)きました そうするうちにミスを恐れるようになってしまいました ミスを報告するたびにあきれた顔をされました これ以上会社に迷惑を掛けれないと何度も辞職することを考えました それでも辞職しても意味がない、ミスを挽回しようと踏ん張ってはきました クビになるのは仕方ありません、しかし上司の首も飛びかねない事態で かつ多くの人を巻き込んだプロジェクトであるため、ひどい状況になるのは明らかです ミスを挽回することができるならがんばりたいですが、どう考えても無理です もう死にたいです 逃げや甘えであることは十分承知しています これまでも死を考えたことは何度もあります それでも死に対する恐怖と、親に対する申し訳ない気持ちで何もできませんでした でも、、、 まだ上司に報告していませんが、明日報告します 何の質問か分からなくて申し訳ありません 話を聞いてほしいだけなのかも知れません

  • 仕事でのミス

    仕事でミスをしてしまいました。今日、上司に報告しようと思います。 私の上司は今、私の同僚のミスが続き、かなり大変な状況です。とても言いづらいです。ですが先伸ばしできません。きっと上司はため息をつき、呆れ果てるでしょう。 とても恐いです。 報告の仕方など、なにかアドバイスがありましたらお願いします。 どんなミスかはお話しできませんがよろしくお願いします。

  • 口が軽い上司にプライベートを口外されたくない

    会社の同僚が病んでいます。 同僚がプライベートなことで悩んでいる最中、 その延長線上で仕事につながるミスをしてしまい 上司に報告・謝罪しなければならない状況です。 (誤ってプライベートな用途で業務支給品を若干使用してしまいました) ミスは完全に同僚に非があり、謝罪すべきことだと思います。 ただ、報告すべき上司が大変口が軽く、 コミュニケーションツールとして部下のミスやプライベートを 見境なく口外するような人です。 今回のミスを報告するにあたっては、 理由としてミスのおおもととなったプライベートな悩みを 話すことがどうしても回避できない状況です。 私以外は社内で誰も知らないごくプライベートな悩みの為 上司だけで留めて欲しいのですが、それを促す方法はないでしょうか? 同僚はミスを犯したことは大変反省しており必要な責は受ける所存ですが、 プライベートな悩みは体調に支障をきたすほど悩んでいたことなどで 上司に知れた後に安易にコミュニケーションのネタとして 口外されることを非常に恐れています。 (これまでも秘密を言いふらされている他の同僚を多くみています) 同僚に落ち度があることは重々承知の上で恐縮ですが、 どのように立ち回ることが最善の策であるか お知恵をお借り出来ると幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 上司の更に上の人に報告していいものですか

    接客をしています。 上司Aがお客様に何か注意したらしいのですが、 その言い方が大変失礼で、お客様がお怒りの様子で私に話していきました。 そのことを上司Aに報告したのですが、全く反省の色はなく むしろお客様の悪口を言い出す始末。 同僚は、さらに上の上司Bにも報告したほうがいいのではないか、 上司Aはあの調子じゃ絶対報告なんてしないし 何かあったときに「報告がなかった」と騒ぎになるのではないか と言うのですが・・・ 何だか告げ口するみたいで逆恨みされそうですし 上司の更に上に報告なんてしていいものでしょうか

  • 仕事のミスでクビになった時、立ち直れますか?

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 仕事でミスが続いてしまい、上司等からかなり冷たい視線で見られています。 直接お客さんに害を与え、会社に損害を与えているわけではないのですが、もっと効率的に出来る仕事を非効率な仕事で行ってしまったり 上司の求めているクオリティに私のアウトプットの質が届かず やり直し作業が発生したり、。。。。 かなり針のムシロです。 とっても苦しいです。 首になったとして、まずは他の会社が見つかるのか、 見つかったとして、首になったと言う事実を乗り越えているのか とても不安です。 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 粗探しをして上司に私のミスだけ報告するマネジャー

    私のマネジャー(上司)についてです。 とにかく私の粗探しをしては「もう間違えないでくれる?」「あなたのせいでクレームが増えるんだけど」等と呆れたように言うのですが、自分自身もミスをしています。ですが、上司に報告するレポートには自分のミスは書かず、私のミスをオーバーに書きます。 ミスをしないのが解決策と言われればそうなのですが、お客様の言いがかりもありますし、またミスをしてほしいかのような言い方は百害あって一理なしではないかと思うのです。 そのマネジャーのねちねちとした言動で疲れているのですが、何かいい付き合い方はないでしょうか?お願いします。

  • 仕事でミスをしました。普通は上司に報告するのですが

    私は個人事業主の父の会社で働いています。会社には私しか従業員はいません。 先日お客様との間でトラブルがありました。 私としては、私が接客した際のお客様との間での時間あわせミスだと思っていたのですが、他にも原因があるようで人事のようですがその原因が全く分かりません。 父は「そのくらい分かってもらわないと困るんだよ!!」と怒鳴り散らかす一方でまったく話が出来ていません。 かと思えば、「お前、この前の件何にも報告がないがどうなってるんだ!」と言われどのように対処していいか分かりません。 トラブルについては結局父が尻拭い(?)に行ってくれて、事なきを得ました。 私自身、社会にでて働くということをしたことがないためこのような場面に出会ったことがないので、どのように話をしていいのか分かりません。 自分でも仕事をミスした場合の上司への報告を調べてみましたが、事例が事例なために当てはまりません。 アドバイスでもなんでも構いません。 ご意見・知恵をお貸し願えないでしょうか?

  • 在職中のミスが退職後に問題になりました。

    在職中にミスをし、気づいた時点で上司に報告した事が、退職後に問題となり、会社側から、説明しろと日時指定で呼び出されました。数万の損害が出るとの事です。 会社は、さほど大きくない事業所です。報告は上司止まりで、当時は職場内に公になっていませんでした。 会社に行ったほうが良いのでしょうか?対応に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 職場でミスしてしまったあと

    以前、会社をクビになってから、新しい職場でも同じことが起きたらどうしようという不安が出てきます。 例えば、ちょっとしたミスをしたり、取引先の方に失礼なことをしてしまっていたり(無意識なことであり、後で気づいて反省するのですが)したときに、上司から使えないと判断されるかもしれないと落ち込んでしまいます。 ミスを少なくすれば、この不安から立ち直れるとは思うのですが、実際にミスを少なくするような確認が出来る精神状態になるまで時間がかかります。落ち込んでしまったりで…。 うまく自分の切り替え方で立ち直り、再び仕事が出来るようになるには、どういう考え方が一番良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう