• ベストアンサー

是が非でも・・・!

僕は高校一年の男子です。 中学生のころから心理学、特に犯罪心理に興味があり、大学に進学して学びたいと思っています。 しかしどこの大学のどのような講座がよいのやらさっぱりです。 そして、やはり勉強するからには将来の職業や生活に役立てたいと思います。 しかし就職は難しいなどとよく聞きます。 そこで皆さんに、どんな関連の仕事があるのか、どんな大学があるのか教えていただきたいのです。 とにかくどんなことでもいいので教えて下さい。 体験談などもあると嬉しいです。 とにかく情報が欲しいので詳しく教えていただけると幸いです。 今、はっきりとした目標がないと勉強にも身が入らないのです。 どうか良き助言をお願いします。 長々とよくまとめられずすみません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myumie
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.5

おはようございます。 犯罪心理学と聞いて最初に思い浮かべるのは、 やはりプロファイラーですが、 その道をめざすというのはいかがでしょう。 警察官になって 警察大学校で専門教育を受けるという方法もありますが、 日本の警察はいまだにプロファイリングに関して 懐疑的な姿勢に見えます。 そこで とりあえず専門課程のある大学に進み、 研究者として知識の蓄積に精進する。 (もちろんこの道を究めるというのもアリです) 時代が進んでプロファイラーに対する認知度が上がれば、 警察が民間人を積極的に採用するということも 将来的にはあると思いますので、 そこで腕を揮うというのはどうでしょう。 まずは一般的な就職という考えを捨て、 「専門家になる」というスタンスで考えてみてください。 ↓下のリンク先には 全国の犯罪心理学関係の 教育機関の一覧表がありますので、 ぜひ参考になさってください。

参考URL:
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jacp2/lecture.htm
samuraiman
質問者

お礼

ありがとうございます。思っていたよりあるんですね。 プロファイラーですか・・・カッコいいですね! 研究者として深く研究してみるのもおもしろいとおもいます。 でも研究者って基本的にお給料はあるのでしょうか? その辺が疑問です。

その他の回答 (5)

回答No.6

悩む気持ちわかります。 私も今年心理学のある大学に入学しました。私が所属しているのは人間科学部心理学科です。他の大学に行けば臨床心理学科があります。しかし、臨床心理学科は本当に臨床を専門としているので普通に心理学を勉強した方が将来の視野も広まり専門分野をより多く持てるので心理学科を目指されることをお薦めします。また、臨床心理学科に進んだ場合他の心理学が疎かになるので大学の心理学の先生はお薦めしないみたいですよ!! 大学選びがとても大事になるのですが心理学はこれからもっと重要とされてきます。貴方が大学生になるまでにはもっと多くの学校で申請されるのではないかと予想されます。ので、気長に情報を集めるのも後悔しないための手です。夏休みのオープンキャンパスでも参加されることをお薦めしますし、公開講義を受けられることもおすすめします。公開講義は本屋さんに行けばパンフレットが売ってありますよ!大体一講義1600円くらいでしょうか? 私のお薦めの大学は名古屋県にある中京大学です。中京大学には心理学の第一人者と呼ばれる先生方が多く在籍しています。レベルが高い大学ですが今大体の進路が決定されているのであれば進まれるのがいいとおもいますよ!私も実は行きたかったんです。。。そこはおそらくですが就職も強いと思いますし、大学院も設置してあります。カリキュラムを良くみて検討してみてください!

参考URL:
http://www.chukyo-u.ac.jp/
samuraiman
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 とても参考になりました。 根気強く情報を集めていきたいと思います。

  • ninnnniku
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.4

私の友人の話です。 彼は犯罪心理学を志して文学部に入学しました。1年間の教養課程を経て、第一希望であった心理学研究室に配属が決まりましたが、まさにその年にお目当てだった犯罪心理を専門とする教官が定年退官なされました。これを不運と呼ぶか調査不足と呼ぶかはなかなか難しい問題ですよね・・・教官の年齢まで知るかっつーの。 彼は仕方なく他の教官の下で研究を開始しました。担当教官の専門が何なのかは私は知りませんが、彼は今「嘘をつくときにどのような特徴行動が見られるか」といった研究をしています。大学院に進んだ彼が卒業後どのような道に進むのか、今はまだ分かりません。 そういうわけで、彼の大学には今は犯罪心理学講座はありません。彼が入学したときはあったんですけどね。他にどんな大学があるのか、それも分かりません。ごめんなさい。 情報を集めるのであれば、とりあえずネット検索をかけてみてはいかがでしょうか。大御所 Google で「検索オプション」を選択し、キーワードを入力、検索対象ドメインに「ac.jp」を指定すると、国内の教育機関に絞って検索することができます。たまに大学以外の教育機関も入ってきますが、充分参考になる情報があると思われます。 ちなみに上記の方法で「犯罪心理」をキーワードに検索したところ、341件HITしました。どんなものがあるかはご自身の目でお確かめください。 それから、犯罪心理がらみの職業ですが、当然ながら研究の道と実務の道があります。 前者は国の機関や大学などで犯罪心理の研究に携わるということになると思います。どんな機関があるかは調べてみてください。 後者は主に犯罪者と接する職業ということになります。具体的には、警察関係、検察関係、刑務所関係、といったあたりが挙げられるでしょうか。高校の同級生は家庭裁判所調査官に内定したようですが、これもおそらく犯罪心理学の関連分野になるのでしょうね。 これらの職業はおそらく公務員が主体になると思います。公務員になるには学部はあまり影響しないでしょうが、試験科目の都合上やはり法学部が有利でしょう。 ただ、法学部が有利であることは否定しませんが、しかし法学部の人間なら公務員試験に受かるというわけではありません。私は大学の勉強と就職は全く別物だという信念を持って大学に進学しました。友人の話ではありませんが、綿密な計画を立てていてもそれが台無しになることだってありますから。犯罪心理学の勉強がしたければとりあえずそれを目指して行動されるのがよいのではないかと思います。文学部卒でも公務員にはなれますよ。実際、家裁調査官になる友人は教育学部卒です。 必要なのは本人のモチベーションと覚悟と努力です。努力を厭わなければ、学部による違いなんて些細なものです。 高1の段階でもう目指す専攻があり、就職のことまで考えているのは素晴らしいですね。でもまだ焦ることはないですよ。じっくりと明確な目標を定めて、2年後へ向けてがんばってください。 長々と失礼しました。

samuraiman
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 とりあえず勉強したいことをトコトンやってみたいとおもいました。 目標を正確に定めてそれに向かい努力したいと思います。

noname#3491
noname#3491
回答No.3

ひとえに心理学といっても、コンピュータが対人を相手にする分野と、人間が対人を相手にする分野があると思う。 犯罪心理については、おおかた人間が相手にしなければならないと思う。ご存知だと思うが、プロファイリングというものがある、やはりコンピュータでは、どうしようもない。人間自身が、対人になったつもりで、捜査しなければならない。  samuraiさんが、相手にしたいのは、脳ではなく、人間なのか、そこを、はっきりさせて犯罪心理というものに臨んでいるのならば、なぜ、あえて、きいてきたのか。  まだ、時間がありそうなので、じっくり考えて欲しい。 ただ、人間について考えたいなら、おれが思うに、かけ離れた専門分野でもないと思うからに、 日常でも考えているはずである。たとえば、「こいつ、なに考えてるんだろう」と思ったことあるはずです。まあ専門知識が必要なのは、間違いないが、 おれが思うに、この分野に教科書のセオリーよりか、実戦での応用力が、かなり要求される立場だと思う。 この分野は、日頃から、いろいろな社会問題について考えていることが、重要だと思う。近年から新聞やニュースで、少年犯罪の増加してるが、犯罪心理にいきたいならば、メディアに目を向けることである。 教科書に向かうのは大学入試として割りきって、あとは社会問題は現代進行なので、教科書を読んでいては間に合わないだろう。唯一の教科書はメディアであろう。   

samuraiman
質問者

お礼

鋭いご指摘ありがとうございます。 確かに受身の勉強では意味がないですね。 心理学は実際に応用の利く学問だと思います。 それは、時には人を救けたり、傷つけたりすることもできると思います。 だから言われたようにメディアに特に気を配り、それについて考えを深めたいと思います。

noname#5551
noname#5551
回答No.2

専門家を目指すなら話は別ですが、一般に心理学科卒という肩書きは、法学部だの経済学部だののイカニモな学科に比べて就職先の食いつきがイマイチらしい、という話は、私も聞いたことがあります。 (どこまで本当かは知らないけれど) 敢えて“就職にアカラサマに不利にならず、且つ心理学を学ぶ”というスケベ根性から方法を絞ってみますと、 方法1)犯罪心理学の講座のある法学部に進む。 →履歴の上では“法学部出身”となるので、モロに“文学部心理学科卒”になるよりは就職活動しやすくなるのではないでしょうか。 犯罪心理学の講座については、単独で設置している大学は少ないようですが、たまに“刑事政策”という法学部内のジャンルに混ざっている場合があります。 この辺りの詳細は、実際にその大学に通っている人に尋ねたほうが早いです。 方法2)文学部外からも心理学が受けられるカリキュラムが組める大学へ行く。 →大抵は“文学部に入った人だけが文学部関係の授業を受ける”わけですが、たまにこの制約が無い(或いは少ない)大学があります。 これも実際に通っている人から情報を集めたほうが早いです。 (私の記憶では、確か東京郊外の和光大学はコレが出来たという話だったような…。他にも探せばあるかも??) まずは、御自分が読んで面白いと思う心理学関係の本の著者が関わっている大学から調べてみてはいかがでせうか。

samuraiman
質問者

お礼

具体的なアドバイス感謝いたします。 他の学部からでも心理学が学べるというのは驚きでした。 大変ありがとうございます。

  • ponpon11
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

いいですね、若いって。私も若いときは夢がたくさんありました。 私もこれといって情報はないんですが、ただ、私の知り合いに心理学の道に進むにあったて、大学を選ぶのではなく、教授を選んで、その教授のいる大学に進学したという変わった子がいましたよ。そのこいわく、心理学は答えが一つって簡単にいくものではない、だから沢山の本をよんで、自分が共感できた、もしくは興味をかきたてられたというそういう本を書いていたのが今の大学の教授だそうです。そのこは、大学院に進んでその教授の下で、もっともっといろんなことを学んでいきたいってがんばってますよ。

samuraiman
質問者

お礼

色々な選び方があるという事がわかりました。ありがとうございます。 確かに偏差値が高い大学に行っても自分の考えと違う教授だったり、自分に合わなかったら意味ないですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 日本でいかにネイティブ並みの英語を身につけるか

    こんにちは。 大学生です。 純粋に英語がしゃべれるようになって、聞けるようになって外国にいってこまらないレベルにコミュニケーションをとれるようになりたいと近頃強く感じてきました。 もともと、米国大学に進学したかったのですが費用の面から諦めまして今はよく外国のお客様がおいでになる飲食店でアルバイトをしています。そして、短期留学の費用を稼いでいるところです。 そこで皆様の助言をいただきたいのですが、 いかに留学せずに自然な英語力(会話レベル)を身につけるのか というところを教えていただきたいです。 体験談でもオススメの予備校でも通信講座、書籍でもかまいません。 お願いします。

  • 心理系の大学へいきたいのだけれども・・・。

    心理学を大学で学びたいのですが、どうしたら良いのかサッパリわかりません。 心理学といっても、哲学的な部分を踏まえたような、人は何故生きるのかというような事を研究したいのですが、こんな私はどんな大学へ入ればよいのでしょうか? また、それにあたって、何を勉強しておけば入学できるのかという事や、勉強の仕方もわかりません。今は図書館へ行って既存の心理学の本や哲学や他の文学等を読もうなどと考えていますが、まずは具体的な目標(大学の入学試験内容等)がないと、このふよふよした我流の勉強に対し不安がぬぐえません。 ハッキリとした方向性が見えたならば、今年、来年辺りは勉強をして、一般的な実力をつけた上で入学したいと思っています。 学びたいものをまとめると「人の生きる過程、その価値とそれにおける人の精神」です。 ちなみに今19ですが、高校で習った授業は全て、完璧に忘れてしまっているので、早く目標を踏まえて勉強しないと、と焦っています。 高校卒業後、進学せずに就職しましたが、今になって学びたいことができ、進学を考え始めた僕に、どうか進学の手助けとなる助言をお願いします。

  • 将来不安なので助言ください。就職について

    将来就いてみたい職業がないです。 しかし、趣味としてバイクまたは車などをやっていきたいと思っています。 そのためには高給をとらなければならないです。 就きたい仕事が明確あれば、そこにいくための努力するのみですが、 就きたい仕事がみつけれない、でもたくさん稼ぎたいというジレンマに苦悩しています。 どうしていいかわからなくて、目標がないのでどうがんばればいいかもわからず悩んでもいます。 こういう悩みの場合どうしたらいいでしょうか。 どんな職業でも付けるように勉強をがんばれとでも助言いただきたいです。 あと、高給を取るためには大学とかで専門知識を身につけるしかないですか? どうすれば高給取れますか? アバウトな質問ですが。。

  • 高3進路 さっぱり決まりません

    私は今高3の女です。進路について悩んでます; まず私は今現在なりたい職業がなくて、どういう道を選ぶにしても方向性が定まりません。 大学へ行ってその間に考えたら、と言われますが、 今まで生きてきて見つかっていないのに(小さい頃は小さい頃で夢がありましたけど^^) 大学の4年間で見つかるのかなぁと思ってしまいます。 それに特に勉強したいこともないのに進学するのは お金に余裕があるわけでもないしどうなんだろうと思ったりします。 でももし大学に進むとしたら心理学部に興味があるんですが、 将来心理関係の仕事に就きたいとは今は思っていなくて、こういうのはどう思いますか? 専門学校はなりたい職業がないから論外だと思いますし、 就職は今の私に仕事なんてできるのかな???と感じています。 一応勉強は少しずつするようにしていますが、迷っている状態なので身が入りません。。 こんな私にアドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • 心理学の勉強が活かせる職業にはどんなものがありますか?

    心理学の勉強が活かせる職業にはどんなものがありますか? できれば具体的に知りたいです。 高1男子です。関西学院大学で心理学を学びたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!!

    今23歳なんですがやりたい職業に就くには大学で心理学か、教育学、社会学を勉強して卒業しなければいけないんです。それで今更ながら大学進学を考えてるんですが入試の勉強とか何をしたらいいのかわかりません・・どうしたら入試とかも受けれるんでしょうか??教えてください!!

  • 犯罪心理学の就職先・・・

    犯罪心理学に興味があり、アメリカの大学院まで行き勉強したいと 思っています。しかし、就職は日本でしたいのですが、 一番の希望であるプロファイラーとしての仕事は、科警研での 採用枠が少なく現実的にかなりハードだと思われます。 そこで、アメリカの院まで行き犯罪心理学を学んだとして 日本で犯罪心理を活かす就職先は、どんな職業があるのでしょうか? 思いつくのは、犯罪心理を教える大学教授や保護観察官です。

  • 進路

    高2にもなるとそろそろ進路を決めたいのですが・・・ なんぼ考えても自分のやりたいことや好きなことが見つかりません。 周りの友達は将来なりたい仕事やどこに進学したいかはっきり目標を持って頑張ってるのに 自分は目標がないせいか勉強にも身が入りません。 自分だけ取り残されたような気分です(^^;) どうやったら自分のやりたいことや好きなことを見つけられますか? 経験談などでもいいので沢山の意見お願いします!! 例えば何故この学校に進学、就職したとか☆

  • 資格勉強の両立

    拝見いただきありがとうございます。 中央大学法学部に入学する者です。 今まで、公認会計士になろうと考えていた者です。 私立の大学に行く場合、公認会計士の専門学校に通うのは経済的に不可能だったのですが、上記の大学は公認会計士対策の講座を専門学校の半額以下で受講可能ということで、これなら受講しても良い、と親に言ってもらえたので、挑戦してみようと考えています。 しかし、進学先が私立だと分かった時点から、地方公務員(上級)へと目標を変えていたため、こちらも捨てがたいです。 この2つの資格勉強を両立するのは、だいぶ厳しいものなのでしょうか? いずれかの資格に向けて勉強したことのある方、友人などでこれらの勉強をしている人がいる方、体験談などを教えていただけると嬉しいです。

  • ユーキャンとハピコレ

    料理が好きな大学2年女です。料理関連の通信講座をしようと思っているのですが、ユーキャンにしようかベネッセのハピコレにしようか迷っています。 体験したことがある方、体験談やアドバイス、感想等頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。